※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
妊娠・出産

帝王切開+母子同室の方、大部屋か個室か迷っています。痛みや環境を考え、個室にするか悩んでいます。個室料金や状況を考慮しています。

帝王切開+母子同室だった方

大部屋と個室どちらでしたか?

今切迫で大部屋に入院してるのですが

手術当日にお引越しと言われました。

今は切迫だったり、NICUにいるからお母様のみと同室。

術後当日と次の日、あの痛みに耐えながら大部屋で赤ちゃんがいるお母様たちと一緒の部屋になります。

落ち着いてきたらお互い様だから大部屋でもいいけど、

あの痛みに苦しんでる時に、少しでも痛み止めが効いてるなら寝たいけど、他の赤ちゃんの泣き声でメンタル大丈夫かと思って。

入院も長かったので術後3日目くらいから母子同室にしたいと思ってくらいだし。

ちなみに個室料金は1日1万

2万くらいなら2日くらい個室にしようかな。。。

でも根がケチなので、そんくらい耐えろよと思ってる自分もいる。
でももともと切迫にならなければ個室のクリニックで産む予定でした。

まぁ空いてればの話ですけどね。

コメント

(   ◜▿◝ )

個室にしました☺️今回も個室の予定です!
入院期間長いですし、快適に過ごしたかったので😂

  • たろう

    たろう

    個室5000円なら迷わず個室だったんですが、そうなんですよ。
    私市外の人間だからもう退院したら会わないですし少しでも快適にと思って。。。
    ありがとうございます。

    • 5月11日
ひ

全室個室でした💦
大部屋考えられないです😱💦💦

  • たろう

    たろう

    総合病院のため個室が少なくて。。。
    1万の部屋が3つと2万の部屋が1つで。
    何日間かは個室に行こうと思います。多分痛みに耐えられず泣き叫びそうなので。。😓
    ありがとうございます!

    • 5月11日
  • ひ

    最初の2-3日はトイレに立ったりミルク作るのに点滴ぶら下げるやつ借りてました😅💦
    大きな病院だと授乳室まで行ったりするんですかね?😵💦
    赤ちゃん泣いても痛くてスッと起き上がれなかったので、少しでも気が楽になる方がいいかもしれないです😌

    • 5月11日
deleted user

帝王切開で同室で大部屋でしたよー!

  • たろう

    たろう

    術後当日からですか?
    痛い中どうでしたか?😫
    先ほど個室に移動したいと聞いたら空いてればと言われて予約はできなかったので。。。

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!痛み止めありますし普通に過ごしてましたよ!

    • 5月11日
  • たろう

    たろう

    そうなんですね!
    普通に過ごせたすごいです🥲
    空いてなかったら、、、頑張るしかないですね🤣

    • 5月11日
べびたま

今、大部屋ですが
妊婦さんと一緒の部屋に入ってます☺️
私は貧血など産後のトラブルが多くて
母子同室にはできてないので
授乳の練習の時だけ
連れてきてもらってます☺️

  • たろう

    たろう

    私も今大部屋で、私以外はみなさん産んだ方でお子さんはNに入ってます。せめて手術の日だけでもこのお部屋でと思ったんですが、みなさんそうなのでと言われて🥲

    • 5月11日
ダッフィー

個室しかなかったので個室でした◡̈❁
あの痛みの時に、他の人いるのはちょっときついかもです😞

  • たろう

    たろう

    わたしも個室しかないクリニックで産む予定だったんですが。。。
    私は叫んでしまいそうなので少しでも痛みが落ち着くまで個室がいいですって言いました🥲

    • 5月11日
ママリ

個室でした!
同じ時期に出産して
スタスタ元気に赤ちゃんのお世話してる方を見るのが辛いくらい傷が痛すぎました🥲

  • たろう

    たろう

    今同じお部屋に帝王切開のかたと自然分娩の方がいてやはり痛そうなのは一緒なんですが回復が違うなと思って。。。
    初めての経験なのと長期入院でメンタルやられたので何日間は個室にしたいと言いました🤣

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    私は切迫で1ヶ月半大部屋でしたが、いざ自分が出産となると見えてる景色がまるで違いました😂

    • 5月11日