
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠してからはまだないですが、妊娠前何度か膀胱炎になりました。
私の場合な性交後すぐに排尿しない時になりやすかったので、性交後はなるべくすぐトイレに行くようにしていました。
日々気を付けているのは、お水をたくさん摂って、なるべく尿を溜めないことです。
(細菌を含む尿が溜まると時間が経つにつれてどんどん細菌が増えるみたいです。)
また、排便後に拭く時に気を付けたり、とにかくデリケートゾーンを清潔に保つことが大切かなと思います。
身体の抵抗力が弱っていると発症しやすいようですので、疲労やストレスを溜めない様にするのも大切だと思います!
あと私は試したことないですが、クランベリージュースも良いと聞きました!
ただ、ポリフェノールが含まれているので、妊娠中はあまり量をとりすぎない方が良いと思います。あと、服薬中だったり、持病が何かある場合は事前に調べてから飲んだ方が良いと思います。

退会ユーザー
水分をこまめにとる
に限るかなと思います🙌🏻
私も妊娠前から膀胱炎なりやすく
排尿痛や頻尿になり始めたら
水分量増やして
トイレ回数増やしてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!水分多めにとってトイレの回数増やしてみます!
ありがとうございます!😭✨- 5月11日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!🥲✨
クランベリージュース初めてききました!こちらでも調べてみます!
色々教えて頂きありがとうございました!😭✨