
年度末に引越し予定で、主人の通勤が大変で職場の近くに引っ越すことになりました。親からの批判に悩み、不安な気持ちを抱えています。主人との関係も気になる状況です。
別の意見を投稿します。
年度末に引越し予定です。県内です。
別の市に、結婚で引っ越して、
次女が産まれるタイミングで、また実家の近くに引っ越してきました。
主人の通勤が、会社は県内なのですが
家から出て、会社まで2時間かかり、
JRで、すぐ止まってしまったり、、
平日ワンオペです。
そのせいで、職場の近くに引っ越すことになりました。
が、、うちの親が
今じゃなかったのにとか
祖母が亡くなるまで待って欲しかったとか
今物価高いし?
とか色々と言ってきます。
今度引っ越すところは、おそらく固定資産税も高くなり、
ローンも上がる予定で、
この先生活が不安ですが
主人が大丈夫だと言ってくれているので
なんとか信じて覚悟を決めてるのに
こんなことを言われると
辛いです(;_;)
うちの親は独親なんでしょうか
主人はカンカンに怒って😠(T ^ T)
俺は考えて動いてるのに
その主人の心配はしないし
そりゃ居心地悪いですよね(T ^ T)
私も自分の母が苦手です。
ので、うまいこと対処ができないのが欠点です、、!、
なんの質問だろうかって思います😆笑笑
すみません。
不安だ(T ^ T)
大丈夫と信じて、前に進みたい😭
- ⭐︎(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
親は親なので放っておけば良いのではないのでしょうか。
自分の家族のこと大切にしてあげてください😊
⭐︎
ありがとうございます😊そうします!^^
ありがとうございました😊🎵