
初産婦で予定日を過ぎている女性が、周りからのプレッシャーにイライラしています。旦那からの言葉で涙が止まらず、一人で公園で涙を流しています。自分でもなぜ泣いているのか分からず、産まれるのを待ちわびる日々を送っています。同じような経験をした方はいますか?
こんにちは!
予定日6日超えてる初産婦です。
おととい検診に行った時に今日、誘発か考えるねって言われたので入院するのかと思って
旦那は仕事の休みをとり
一緒に検診にいってくれ、入院グッズも持ってきてくれたのですが、
あと4日後に入院して次の日に誘発と言われました。
もう毎日、いろんな人から
もう産まれた?とか予定日もう過ぎてるよね?とか
まだ産まれないんだね。。
いつでてくるんだろーね
とか言われていて気にしてくれてるんだーって思って最初は嬉しかったのですが、
最近はだんだんそういう言葉にプレッシャーやら、イライラしてきてます。
さっきも旦那から
じゃあ誘発の日と次の日また休みとるよ!誘発すればすぐ産まれるんだよね?
って言われて、
友達は誘発しても3日間は産まれなかったみたい
って言ったら、
凄い嫌な顔で、
え。。。
って言われてなぜか急に涙がでてきました。
なんで自分でも泣いてるのかわからないのですが、
なんか悔しくて
今でも涙が止まらなくて、
旦那にはちょっとコンビニ行ってくると言って
いま公園で涙がおさまるまで一人でいるのですが、
こっちだって早く産まれて欲しいと思って毎日ウォーキングしたり
おしるしないかなーとか毎朝トイレ行くたびに
すごくそわそわしてまたないか。。
と落ち込んでいるのに
周りからかけられる声に耐えられません。
同じような方いますか、、、?
- mi(8歳)
コメント

あられさん
すっごいわかります!
私もそうでした。
こっちがいつ生まれるのか聞きたいよ!!!!って。
最後は親からの電話もシカト、友達からのLINEも未読にしてました。
旦那さんの嫌な顔で耐えられなくなってしまったんですね。
そのまま素直に伝えた方がいいと思います。
毎日毎日みんなに聞かれて、こっちだっていつ生まれるか、不安でたまらないってこと。
旦那さんわかってなさすぎ、無神経すぎます。

彩ちん
二人めで13日超過しましたよ!40週6日で産むつもりで促進剤バルーンしたけど、産まれず次の日退院してお金だけ支払って帰りました 笑
41週6日で促進剤、バルーンはもう効果ないとのことで、10時間促進剤からの、陣痛は微弱で産まれたのは5時間後でした!
予定日からおしるし、子宮口が固いが1㎝、一度目の促進剤も6㎝まで開くもバルーンが抜けず先生に引っこ抜かれて、陣痛を待つも夜中も過ぎて朝になり子宮口が減退して3㎝へ、仕切り直しですな!と先生から言われたのを覚えてます 笑
-
mi
二人目でも結構遅れたんですね!!!
色々していてもなかなかでしたね。。
大変なお産おつかれさまでした(>_<)♡♡- 1月27日

みちゃん|ョ'ω'〃)
私も予定日8日過ぎて誘発しました!
だんだん言われ過ぎてるとプレッシャーに感じますよね…
私も最初は嬉しかったんですが…言われ過ぎてるとうるせーなーって心の中で思ってました😅
赤ちゃんってママと自分の準備が整ったら出て来てくれるそうです。
産道を通る時ってすんごく苦しいみたいです。だから今、過酷な道を通るために最後の最後まで体力をつけて準備してるみたいですよ♪
ママもそわそわしちゃうかもしれませんが、
もぉ出て来てもいいよ〜ママはいつでも大丈夫だからね〜早く出て来てもママとパパと遊ぼ〜とか
声かけてあげてください❤️
-
mi
ほんとにプレッシャーがすごいです。。
普段は気にしないことでも、いま言われるとなんでもマイナスにとらえてしまいます。。
産むまで携帯使えなくてもいいや状態です。笑っ
そうなんですね^^♡
赤ちゃんも色々と準備してるんですよね!!そー考えてのんびり過ごそうと思います^^- 1月27日

june
私も今予定日過ぎていますが周りからのプレッシャーで毎日落ち込んでいます😰
家族からも友達からも産まれたー?とか
いつ産まれるの?とか...
心配してくれている、楽しみにしてくれていることはわかってるけど…こっちが知りたいわ!!と言いたくなりますよね。。
私は今里帰り中なのですが、妹が特に聞いてくるタイプで最終的に本当に産まれるの?って言われた時はもう完全に無視してしまいました。
しかし、実母や旦那に自分の気持ちや嫌だと感じる言動を言ってみるとフォローしてくれるようになりました。
もし相談できる人が誰でもいいので近くにいれば言ってみるとフォローしてくれるかもしれません(><)
参考にならなくてすみません😓
-
mi
同じ状況ですね(>_<)
いつ産まれるの?とか言われても誰にもわかるわけないのになんでそんなこときくのって
イライラしちゃいます。。
妹さんがそんな感じなのですね!!!近くにいる人にそんな言われたらストレス溜まりまくりですね😭
さっき旦那と同じようなこと言われたことある友達に相談してみました😢- 1月27日

タクまむ
こんにちは!
わたしも1人目のとき、予定日から6日超過で出産しました。
わたしの通っていた病院は、7日超過で入院、誘発分娩でした。
プレママ教室で知り合ったママ友さんたちが先に出産されてたり、旦那や母親からまだかまだかと言われていました‼言われすぎるとなんか悔しいし、不安にもなりますよね😢
でも、ママのお腹の中が居心地よすぎなんよ!とか、のんびりした子になるかもねー!ママ大好きなんやねー!とか前向きな事も言ってもらって、私自身、救われました❗
実際、陣痛も、赤ちゃんが産まれたい❗と思うから始まる!と言うのを聞いてからは、自分が焦っても仕方ないのかーΣ(゜Д゜)って思いました😅
旦那さんも、お仕事のお休みもらうの簡単ではないのでは?だからつい、顔に出てしまったんじゃないでしょうか😢?
涙もろくなったり、イライラしたり、妊娠中は、よくあることだと思いますよ😃
-
mi
同じくらいのママ友さんとかが
先にどんどん産んでいってしまうとなんだかあせりますよね。
わたしの友達にも
私より1週間予定日遅かったのに
とっくに生まれてて、余計にプレッシャーを感じます😢
そうなんです(>_<)
なかなか休めないのに休んでくれるんですけど、
休まなくていいよーっといっても
心配だから休み取るよ!!ってとってくれるので
嬉しいけど申し訳無い気持ちになります😭
今日も入院かもね!!ってことで
心配でやすみにしてくれたんですけど結局なんもなかったのですごい顔にでてて申し訳無い気持ちになりました😫
ほんとになぜか勝手に涙でたりイライラします😭- 1月27日
-
タクまむ
ネガティブにどうしてもなってしまいがちですが、マタニティブルーだと割りきって、リフレッシュできること、miさんがリラックスできる、楽しいことして過ごしましょう🎵
旦那さん!優しいですね😌💕- 1月28日

♡aki♡
あたしも現在、予定日4日過ぎています😅
1人目の時は3日早く産まれてきていたし、今回は仕事もしていて、たくさん動き回っていたので早く産まれてくると勝手に思っていたのに、まさかの超過です⤵⤵
主人も義家族もソワソワしていて、毎日毎日『産まれる気配は⁉』と言われ、げんなりしています…
このまま産まれてこなければ促進剤を使う話もされていますが、正直怖いです😢
でも、毎日できるだけ歩いて体を動かしたり、お腹の赤ちゃんに『早く顔が見たいから、そろそろ出てきて~🍀』と話かけています☺
お互い、元気な赤ちゃんと会える日まで辛いですが、楽しみに待ちましょう(*˘︶˘*)♡
-
mi
そうですよね(>_<)。。
促進剤やっぱり怖いですよね!!!
私も促進剤使う日までには自然に陣痛きてほしいって思います😭
促進剤しても陣痛こなかったらどーしよー
とかすごい不安です。
切迫早産だったから早く産まれるかな?って思ってたらまさかの6日もすぎてて予想外です(>_<)
お互いがんばりましょ😊❤️- 1月27日

panda
私も予定日4日越え、計画無痛分娩で30日に入院することになりました。
予定日になってもなかなか降りてこず
毎日両親、兄弟から連絡がありすごいプレッシャーです(T_T)
主人も早く産まれてきて欲しいみたいで…
辛いお気持ちよく分かります!
お互い頑張りましょうね‼︎
-
mi
同じくらいの日ですね!!!
ほんとプレッシャーになりますよね😭💦
さっき友達のツイッターに
OOの赤ちゃんまだ生まれないのかーーー!!早くでてこーい!!
って呟いてあって
それみてまた
あーーーーーってなってます(>_<)
お互いがんばりましょ😭❤️- 1月27日

藤りんご
私も予定日過ぎています(´・ω・`)
親戚知り合いからのまだなの?にイライラしてしまって、赤ちゃんに申し訳ないと思っています…。
心配して言ってくれてるのはわかってますが、一番待ち遠しいのは自分自身なので静かに報告を待ってて欲しいものです😩
次の健診までに産まれなければ促進剤を考えるって言われているので「お薬使うと赤ちゃんも大変だから、タイミングよく出ておいでー!」ってお腹に話しかけています!
あまり周りの声は気にせず、リラックスして赤ちゃんもを待ちましょう✨
-
mi
ほんとですね😭こんなにイライラしちゃってる自分ほんとにいやです(>_<)
こんなイライラしてたら赤ちゃんもかわいそうですよね(>_<)
いま、連絡してこない人が神様!!!!
って思っちゃうくらい携帯が鳴るとブルーになってます😭
お互いリラックスしてがんばりましょ😊- 1月27日
mi
ほんとにこっちが聞きたいよ状態です。。
さっきも友達から電話きてシカトしたらラインきて、
どう?金曜日だけど??
ってきたり、
違う人からは今日検診だよねー??どうだった?
とかきたり
心配してくれるのはすごく嬉しいけど
本当に報告するまで連絡してこないでほしいって思っちゃいます(>_<)
旦那、
大丈夫?俺なんか変な事言った??
ってゆわれました。。
男の人にはわからないですよね、