
コメント

お母さん´`*
息子さんには、何も言わない方がいいと思います。色々な事情が、おありでしょうが友達のママの悪口?そういうのを聞かされるのは子供からしたら嫌な気持ちになると思います。
そういう人は、そういう人と割り切るのも大事かとどうせママ友付き合いなんて小学校一緒なら低学年までですよ😊
お母さん´`*
息子さんには、何も言わない方がいいと思います。色々な事情が、おありでしょうが友達のママの悪口?そういうのを聞かされるのは子供からしたら嫌な気持ちになると思います。
そういう人は、そういう人と割り切るのも大事かとどうせママ友付き合いなんて小学校一緒なら低学年までですよ😊
「幼稚園」に関する質問
専業主婦の方に質問です。 批判などでは全くありません!!不快な思いさせたら申し訳ないですが、単純に疑問なので教えて頂きたいです。 専業主婦の方って忙しい!と言いますが、具体的に何がどのように忙しいでしょうか…
そばのアレルギーチェックについて。 皆さんはどれくらい食べられたらチェックOKにしましたか? 麺類が大嫌いなのでずっとチェックを先延ばしにしてたのですが幼稚園で給食が始まるので一応やらないとな〜と思ってます🥲 …
幼稚園の夏祭りがありました。 うちの旦那は結婚したときは普通体型でしたが 結婚5年で巨大化して90キロデブです。 デブは恥ずかしい、隣歩きたくないと 何度も痩せてとお願いしてるのに 全く痩せるどころかどんどんデ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana
そうですね。。私も積み重ねがあったり、都合良くされたところがあったので息子から聞くのも嫌なくらいになってました。でももう少し自分が大人になっていこうと思います😊アドバイスありがとうございます✨
お母さん´`*
それがいいですよ😊そういう人は、そういう人ですからねいつか1人になって気付きますよ😊
hana
もう既に一人で唯一のママ友の私にも都合の良い事などをしてきたのでこの人は誰ともうまくやれないんだなぁと思いました😥ただ、少しでも隙を見せたらまた関わってきそうで嫌で💦