※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんならどーしますか?意見を聞きたいです……旦那から離婚したいと言わ…

皆さんならどーしますか?
意見を聞きたいです……

旦那から離婚したいと言われ、離婚は私も賛成しました。

ただ、お互い親権譲らないため揉めてます。
とりあえず、家庭内別居みたいな感じになりましたが
旦那の実家住みのため、義父母さんと気まづいです。

普通に、接してくれてますが私はストレスですし
なんなら、無視されたほうが
子供たち連れて出ていきやすいです。

近々、子供たち連れて家をでて、
弁護士さんにお願いして親権を取ろうと思ってますが
こんなにも、普通に接してくると、出た方がいいのかな?と罪悪感があります。

ただ、弁護士さんにも相談したところ
旦那の、浮気、暴力1回だけだとしても、しかもそれを許してたのに、相手からの価値観合わないから離婚したいといわれて、あげく、今まで義父母さんからもモラハラ、嫌がらせを受けていたのであれば、気にしないで、自分と子供たちのことを、考えて家を出た方がいいと言われて離婚することを、決めました💦


皆さんは、気まづくても罪悪感あっても、家出しますか?💦
子供達のためと思ってでますか?

コメント

deleted user

出ます。子どもだけ義実家に父親や義両親といて、もし何かのタイミングでママリさんが留守にしなきゃいけない時があった時、「お前はもう入ってくるな、お前だけ実家帰れ」って家入れて貰えなかったら、もうお子さん取り戻せませんよ。そうなる前に子ども連れて実家帰った方がいいです。よっぽど非常識な人達だった場合の話で最悪のケースですが、、、

Y.ママ

出ます!
義両親が急に優しくなったのも孫に会えなくなるからとしか思えないです🥺

はじめてのママリ🔰

義両親は孫を手放したくないだけです!取られる前に早く逃げてください😫

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます🙇‍♂️
そーですよね💦
気持ちを持っていかれないよう頑張ります💪

はじめてのママリ🔰

可能であればですが…早めにご実家のご両親に迎えに来ていただいて家を出られるのがいいと思います💦そうしたら妨害されにくいと思います😣

くぅたろ

私も家を出ることを検討してて、義母は嫌いですが義父とは仲良かったので罪悪感あります。
良くしてもらったし悲しませると思って悩みましたが、友人にその事を言ったら、ある意味それは洗脳状態だと言われました。
私も弁護士さんから母親が笑えてない環境で子供も幸せになるとは限らないと言われ、はっとさせられました。