※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供が始めた習い事で、集中力や運動の難しさに悩んでいます。子供がストレスを感じているようで、続けるべきか悩んでいます。昼寝もせず、疲れている様子です。周りの状況も気になっています。

習い事、始めなければよかったのかなとモヤモヤしてます。。5歳年中です。

4月の中旬から週1で運動系の習い事を始めました。急に大変をよく崩すようになり休んでばかりで今日久々に行き、2回目だったのですが前回よりやる気を感じられずヒヤヒヤしました。
10日前まで入院もしており体調万全じゃなかったのかなとか、とにかく集中力がなくふざけてみたりお話聞けなかったりで、コーチもおやおや??って感じで内心イライラしていたんじゃないかと思います。
あとは腕を前に回すだけの動きも、何度教えてもらってもコーチと同じ動きができないとか回数が決まってて何回だよって言われても余計に多くやってしまうなどの行動もすごく気になりました。
最後の最後で相当疲れたのか、歩いて帰れないと癇癪を起こし抱っこしてとブチ切れてしまい、1歳の下の子が抱っこで寝てしまっていたので抱っこしてあげられず…ごめんね。頑張って車まで行こうとお願いするも、パンチされママなんか嫌いだ!バカだ!!と言われてしまいました…コーチも苦笑いで本当に恥ずかしかったです…
久々に出先で癇癪起こされ、私も心折れてしまって習い事なんてさせたのがだめだったのかなと…
昼寝しないので疲れと眠気とで歩けないと癇癪起こしたんだと思います。
前から日頃の様子に悩んでおり、発達検査などもしたことありますが同じ動きができないって大丈夫でしょうか😭大人には簡単な動きに見えても子どもには難しい動きなんですよね。全く同じようにやるのは無理だとわかっているけど、あれれ?🥲って思うことが多いです。身体を動かすのは得意だけど、運動に関しては音痴だと思います。。習い事にストレス溜まってしまいますかね…かわいそうでしょうか。一応見学もして楽しいからやりたい!と言ってたのですが😭
昼寝してくれれば少しはマシになりそうですが、滅多にしてくれません。園でもお昼寝の時間はあるのですが、コロコロしてるだけみたいです。
今は生徒がうちの子しかおらずコーチにもお友達誘って(勧誘)とか1人に対して教えるのも微妙なのか、もっとお友達がいたらねーとよく言われるのも気にしてしまってます…
有り余った体力発散してほしくて、いい習い事見つけたと思っていたのに😞子どもに負担かけてますよね…色々と学んで欲しいこともありますが、やめた方がいいでしょうか…

コメント

♡♡

その習い事ってママさんがずっと見てる感じですか??

うちの子も癇癪持ちで、眠いときはとにかく手がつけられない癇癪を起こします(笑)
もともと保育園に行ってて昼寝をしていたから癇癪少なかったけど、幼稚園に転園して昼寝なくなって癇癪がひどくなりました。
うちがもしお子さんと同じ状況だとしたら、
①久しぶりで上手くできない
②眠い
③わかってるけどママが見てるから意地になる
が原因かなと考えます🤔
同じ行動ができない、は、私はそこまで気にしなくていいかなと思います!
うちの子も余計にやったりとかよくありますし。

もしお母さんが見学しなくてもいいなら、見学なしでお子さんだけ習い事させてみるのもいいかなと思います。
意地はる相手がいないと、意外とコーチの言うこと聞いたりするかもですし💡
後は数こなすのも1つです!
数回だとやはりわからないので、長めのスパンで判断してあげるのもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    はい😭ずっと見学しています😭
    眠い時の癇癪本当に大変ですよね…
    深く考えなくていいですかね💦久々だったのとまだまだ2回目だったので、様子見て大丈夫でしょうか🥲確かに園生活は優等生と言われてるので、私が見学してる影響はありそうです!😂コーチにも退席できるか聞いてみます💦
    少し安心しました😭もう少し続けてみようと思います!

    • 5月10日
  • ♡♡

    ♡♡


    もしお母さんなしで手がつけられないとかになってしまうなら、お子さんもキツイでしょうしママもキツイでしょうから、そこはその習い事にこだわらなくてもいいかなーとも思います😊
    癇癪持ちだと原因排除するの大変ですよね💦💦
    うちは幼稚園の課外授業で運動系の習わせてますが、活動中はいいけどお迎えに行ったら眠くて癇癪という流れです(笑)毎回車で泣きわめいてました(笑)
    何度も辞めようかと話したけど、やっぱり楽しいから辞めるのは嫌みたいで、、、
    年少からやってきてやっと年中になって体力もついたからか、癇癪は減ってきました(^^)

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日も私が心折れて辞める…?って聞いたら、辞めたくないと言われました🥲
    成長と共に癇癪減るといいですが…😭

    • 5月11日