※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4月に義母に子供を預けたが、その後も度々来ることになり、ストレスを感じている。義母の連続訪問も憂鬱。

4月から仕事復帰しました。
隣県の義母が仕事の融通きく方で、何かあったらいつでも呼んでねと言ってくれていて、4月早速どうしても休めない時期に子供が熱を出し何日か休まなくてはいけなくなり、早速来てもらって一日面倒を見てもらいました。
その翌週も熱を出し、また来てくれました。

すごくありがたいなーと思っていたのですが、4月後半に子供が保育園休むほどではないけど鼻水ずっと出てたので念のため耳鼻科行ったというLINEをたまたましたら(向こうから連絡きたので)、◯日なら行けます、行きたいですと何度も言われました。正直鼻が少し出てはいるけど保育園行けるくらい子供は元気だったので、大丈夫です、と伝えていたんですが、旦那にも孫たちに会いたい、と連絡したようで。結局、大事をとって休ませて義母にみてもらうことになってしまう出来事がありました。

4月前半にとてもお世話になっておいて申し訳ないのですが、その後半での出来事が、ずっとなんとなくひっかかっています。発熱していたりぐったりしていたら別ですが、自分としては保育園行かせた方がリズムつくし、義母がくると元気な上の子まで保育園休みたいってなって休むことになり、ほぼ一日家にいるせいか私たちが帰ると上の子がストレス溜まってて荒れてるので出来る限り保育園行かせたいんです。なのに、最後の週は子供の体調不良というより義母が来たいというので休ませた流れになったことがひっかかってて。。
そういうのがもう面倒になってしまって、ここ数日も下の子が熱を出して保育園休みましたが、夫と交代で休みを取り、自分たちでなんとかしました。職場には迷惑かけていますが、正直かなり気が楽です。

頼れる義母がいて心強いのになぜこんなモヤモヤするのかわかりませんが、やはりいつもいない人が家にいるのってそれだけで気遣って疲れますよね💦朝ごはんも家族だけならテキトーに済ませられるのに義母がいると何がいいかなって考えなくてはならなくなるし。

そんな義母が今週末、来週と連続で遊びにくることになり、週末ゆっくりできないなーと憂鬱です。

コメント

mimirin

お気持ちよく分かります!
うちの義母もフットワーク軽い方で差し入れと言って自宅に来たりします。
こちらとしては玄関先であっても、リビングで30〜1時間話すのもめんどくさい💦
差し入れもめちゃくちゃ嬉しい品でもないし😅

私も今は育休中ですが、1人目2人目ともに復帰した際に何度か義母に子供を預けたことがあります。特に1人目の時は私は自分が休める範囲で休んで看病したのですが、私が休めない時には旦那がすぐに義母を頼って自宅に呼んだり、義実家に預けたりしました。
2人の子供だから、大変だけど親に頼らないで2人で子育てしたい、病気も乗り切りたいと説得したりしました。
2人目の復職後は次女が人見知り(コロナ禍の出産で義母に会う機会が少なくあまり懐いていなかった)ため義母に預ける選択肢が主人から消えたので夫婦2人で交代で休んで、としてました。

義母さんの会いたいという欲求を満たすためにねこねこさんがモヤモヤしたり、お子さんがストレスを感じるのは全くもって良くないことだと思います。
仕事しててただでさえ忙しくストレスがあるのに、余計なストレス与えないで欲しい、と旦那さんに話して、ねこねこさんが預かって欲しいとお願いしたいと思わない限り来ないで欲しいと思ってる事をきちんと夫婦間で共有した方が良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    気持ちわかってくださりありがたいです💦
    差し入れ面倒ですね😂毎日忙しいと自分のしたいことをできないと尚更ストレスたまりますよね。
    私も夫もなかなか休みにくい職種のため、どうしても4月は休みたくない日があって、最初はありがたいなと思っていたのですが。それをきっかけにがんがん向こうから積極的に言うようになってきて、辛くなってました💦旦那も迷惑と思ってないし、うちの実家は遠いんですが数日しかないGWに帰省一緒にしてくれるなどしてうちの実家も大切にしてくれてるのでなかなかいいにくく😭

    今回の体調不良の時も、旦那から、(義母が)◯日が休みとLINEきたよ、と言われたのですが、まだその日に休むかわからないし、万が一の時は私が休むからいいよと言ってしまいました💦そしたら旦那も呼び出すのはやめたらしく、交代で休みとってくれましたが。。一応またその話題が出たら、なるべく義母に頼らずにいけるならそうしたい、どうしてもの時だけお願いしようと伝えます😭

    • 5月10日
  • mimirin

    mimirin

    思わず長文ですみません💦すごく共感してしまって😭
    休みにくい時期があると大変ですよね😓
    自分のストレスは義母が来るから片付けや掃除もいつもよりちゃんとしないと💦と気負ってしまったり、自分のテリトリーに入られるのがどうしても生理的に受け入れられない部分があると思います。そしてそれは旦那様、というか世の中の男性にはない感覚だと思います😓
    ファミサポや病児保育も考えましたが、全くの他人に預けるのも不安だし、気を使うし、病児保育も申し込みや保育してくれる病院まで連れて行くのが大変で利用するに至らず、って感じです。

    うちは世話焼きの義母には申し訳ないですが、普段頼らない反面適度な距離を保てるようにしてます💦じゃないとゆっくりする暇もなくなってしまうので💦

    旦那さんにもねこねこさんの気持ちが伝わるといいですね☺️一回言って伝わらなくても、根気よく伝えていくべき事だと思います。子供が大きくなるまでは絶対休んで誰かが世話をしないといけないので💦

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    あーわかりすぎてつい私も長文返事すみません💦
    そのお気持ちわかります!義母はいつも掃除なんてしなくていい、と言うんですが、やはりトイレとかそういうところはある程度綺麗にしなきゃってなりますしね。義母もキッチンには入らないように気を使ってくれてるんですがその分ご飯の準備、義母がいるならどうしようってなり、結局いいとこのお弁当とか買って帰宅してたんですがそれも普段で。。確かに男性にはわからないと思いますね💦うちとファミサポは旦那が反対派です。病児保育も存在は知って登録しようとか話していますが、同じく申し込みには至ってないです😅

    適度な距離大事ですね!うちは基本的に近くに住んでるわけではないので距離はあるはずなんですが、私が仕事復帰したのをきっかけにとにかくこっちのお世話をしたいみたいで。最初はよかったんですがね。。

    そうですね、根気強く伝えていきます。😭

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    普段で→負担で、です😅

    • 5月10日
  • mimirin

    mimirin

    なかなかこんなに共感できる事ないので何度もコメントすみません😂色々とわかりみ過ぎます😭

    ほんと、適度な距離感大事です!特に世話焼き、寂しがりタイプの義母さんならなおさらです!
    うちの義母も隣の市在住で車で30〜40分程度なのですが、我が家の近くに住むシンママの義姉は義母に頼りっぱなしです。距離感近くなると孫も可愛がってくれるでしょうが、将来進路とか教育方針で口出しされたり、介護がどーのこーのとかめんどくさそうなので、頼らないから頼らないでね!と思ってます💦薄情な嫁ですが、義母との付き合いや介護のために結婚したわけではないので!

    お互いストレス溜めないように、嫌なこと、気乗りしないことはどんどん旦那さんに伝えないと悩む時間も気力ももったいないですからね😉

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    コメント嬉しいです!!

    世話焼きです、まさしく!笑
    確かに、距離感近くなると後々面倒になりそうですよね💦もし近かったら、かなり世話焼かれてたと思いますー💦それはそれで助かることもあるかもしれないけど、「両親が忙しいからおばあちゃんに育てられた」みたいなのが本当に嫌で😅忙しくても私たちの子供だから私たちで育てたいですよね💦

    ありがとうございます、幸い話を聞いてくれる夫ではあるのでなるべく伝えたいと思います😭

    • 5月11日
  • mimirin

    mimirin

    同じくです!「おばあちゃんに育てられた」という子供の感覚は絶対嫌です😓義母にも「あなたたちは共働きだから、私がいないとあなたたちの子育ては成立しなかった」みたいに言われたりするのも嫌です💦(妄想ですが😂)でも年取ったら今までと物の言い方や言動も変わってくると思うので、ぐちぐち言われたくないから子供が小さいうちにサッと線を引くの、家族であっても大切だと思いました😓
    今日もお仕事でしょうか?持ち帰り仕事もあるということですが、あまり無理なさらないでくださいね✨

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💦
    もう共感することばかりでついつい返信長くなりすみません💦

    義母にそんなこと言われたら嫌ですよね😭助けを求めれば求めるほどそうなっていきそうで怖いのわかります💦ちょうどいい、適度な距離感で過ごすの大事だと思います。

    お仕事無事終了です、終わってない仕事だらけですが😆そんな毎日ですが、なんとか夫婦でやっていけるように頑張ります!!

    • 5月11日
のな

いつでも協力するよは要注意です💦

助かりますがそれ以外の理由で頻繁に孫に会いたいため来るようになります。

義母が来るとリズムが狂います💦したい事ができない。

隣の県ならそのうち連休とかあると泊まるにならないでしょうか?

子どもの体調が悪いの知ると心配で顔を見に来る。

私はもう体調悪いの教えなくなり頼るのやめました💦

うちの旦那もなぜかやたら義母を呼ぼうとするから必要ない。先週も会ったとこ。たまには家族、自分たちで過ごしたいを話をしました。

義母がいると自分ペースでできない。こうこうだったを愚痴った事があります。

  • ママリ

    ママリ

    わかります💦2回目まではこちらも困っていたので助かったのですが、3回目で大丈夫って言ってるのに行きたい気持ちを全面に出してくるのでびっくりしました💦しかも隣の県なので毎回泊まりです😅でも持ち帰り仕事もあるので、正直余裕なくて義母来ても普通に仕事してましたが笑

    体調崩しても教えない、それが一番ですね😅私から教えなくてもいつの間にか旦那が話してたりしてびっくりしたところです💦

    嫌な思いさせないように旦那には私の気持ちをうまく伝えようと思います😅

    • 5月11日
  • のな

    のな



    嘘も方便ですが
    子どもが幼稚園や保育所行きだしたら休みの日は友達親子と交流するようになった。

    遊ぶのが増えた。だから休みの日は来てもいないで断りどうでしょうか😂

    • 5月12日