※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

6か月の息子が離乳食を始めて2週目で、規定の量を超えてあげてもいいか迷っています。食べ物に興味があるのでついつい考えてしまいますが、やはりNGでしょうか?

いつもおせわになっております!

6か月になった息子がいます。
離乳食はじめて2週目です。
規定の量1回食で与えていますが
食べ物への関心がとても強いので
お昼とかにもつい、、おかゆなら
少しだけでもまたあげてもいいかな?と
ついつい思ってしまいますがやはりダメですよね!💧

コメント

3人ママ(*^^*)

食べてくれるなら、あげたくなる気持ちすごくわかります…
私だったら、ひとさじくらい、あげちゃうかも。笑

  • まむ

    まむ



    あげちゃいたいですよね😢♥
    すごくよだれだらだら垂らしながら
    こっち見ててかわいそうになるんです💧

    でもどうなんですかね?

    • 1月27日
  • 3人ママ(*^^*)

    3人ママ(*^^*)

    まだ開始して2週間だし、胃も急にあげたらびっくりしちゃうかな(´・_・`)
    食べる際は何さじ食べてますか?

    • 1月27日
  • まむ

    まむ


    それありそうですよね💧

    今は、おかゆ小さじ4で、カボチャ小さじ2です!

    明日からおかゆは5になります!

    • 1月27日
  • 3人ママ(*^^*)

    3人ママ(*^^*)

    結構食べてますね!!
    偉いですね、まだ2週間なのによく食べておりこうさんだぁ♡
    そのくらい食べてるのなら、あげないほうがいいかなぁ😅💦
    可哀想だけど、もう少し我慢してもらいましょう!!笑

    • 1月27日
  • まむ

    まむ



    そうですよね(*`・ω・)ゞ了解です✨


    ありがとうございます!

    • 1月27日
deleted user

ウチもよく食べますが、まだ初めて1ヶ月もしてないならやめた方がいいかなと思います💨本人が欲しがってても、体の作りはまだまだ未熟ですから(^^;;
規定量とありますがどのくらいのことを言っているのでしょう?一度にあげる量の決まりはなく、あくまで目安なので、それを増やせば良いかなと思いますよ(^ν^)