![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの片目に目やにがあり、眼科で診察後、目やにが出なくなった場合、皆さんは目薬を使用しますか?
皆さんならどうしますか?😭
生後1ヶ月の赤ちゃんですが
昨日の朝から片目だけ目やにがあり
今日の朝も出てたので(朝に限らず寝起きに出る)
眼科に行きました。
小児眼科でしたが赤ちゃんの目を見るのに
先生も苦戦している様子で、
結膜炎かなぁ〜?目薬出しとくから様子見てー。
みたいな感じでした。
すると帰宅してお昼から目が覚めて半日以上
経つのですが全く目やにが出てません😂
病院から帰宅したら目薬してと言われたのですが
寝ていた為してなかったのですが
目やにがでてなくても皆さんなら目薬しますか?
- ままり(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌷
逆さまつげとか無いですか?💭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの赤ちゃんも、生後2週間ごろ、片目だけ緑色の目やにがたくさん出ました。
1ヶ月検診のときまで、こまめに拭き取るようにしてようすを見ていましたが、検診前におさまりました!
検診のときに先生に聞いたら「まだ鼻や涙の管が細いので、詰まりやすいだけですよ」と言われました。
お風呂のときに、目頭をマッサージするといいと言われました。
「鼻涙管閉塞」(びるいかんへいそく)で、色々対処法でてきました☺️
ままり
コメントありがとうございます!
赤ちゃんなのでちゃんと見る事ができず😣
目薬した方がいいですかね?💦
今現在もめちゃ目キレイです。笑
はじめてのママリ🌷
下まつ毛眼球にくっついたりしてないですか??
我が子は下まつ毛がべったり付いてて目やに毎日です💧
一応様子見で目薬差すのもアリだと思います!
ままり
見てみたところ下まつ毛は入ってなさそう?です😣
でももしかしたら見えない部分が入ってたりするかもです
眼科とか行かれてますか?💦
はじめてのママリ🌷
眼科は近くに無いのでまだ一度も受診してないです💧
まだ小さいうちだと涙溜まりやすいからそのせいかな〜と思ってます!
色が変だったら行こうかな〜と💡