![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年収180〜200万で扶養外れるメリットは?パート増やしても手取りは増えず、将来の年金増加も考慮。正社員は難しく、夫の考えに悩む。
年収180〜200万程度で扶養外れるのって、あまりメリットないですか?
詳しい方教えて頂きたいです。
今、扶養内パートで年収100万程度です。
家事育児と両立しつつの無理のない範囲でパート時間を増やすなどすれば、年収180〜200万程度に増やせそう…と思うんですが、実質手取りってほとんど増えないかたちになりますか?
将来的に受け取れる年金が増えることを加味しても、メリットは少ないですか?
フルタイム正社員でガッツリ稼ぎたいですが、諸々の状況から厳しく…
少しでも収入増やしたいですが、今のまま扶養内で我慢した方がマシかどうか悩んでいます。
夫が、自分の方が稼いでるからエラい。養ってやってる的な考えの人なので悔しくて悔しくて。私だって、妊娠前はガッツリ働いてたのに。
- こりん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥様の分として家族手当はもらってますか??
年収180超えるなら基本的にはマイナスってことはないです。
こりん
コメントありがとうございます。
私の分として家族手当→妻の扶養手当、ということでしたらもらってます。大した額ではないようですが💦
180超えるならマイナスにはならなくても、手当がなくなったり、保険料や税金を自分で払わないといけなくなるから、思ってるほど手取りは増えないというような事を聞いて、頑張り損なのかなぁ…とか考えてしまいます…
はじめてのママリ🔰
金額はおいくらになりますか??
2万弱くらいなら控除や手当、社保、税金、など踏まえてもプラスです🙆♀️
こりん
手当は月6500円です💦
諸々、踏まえてもプラスになるなら前向きに検討します✨
はじめてのママリ🔰
6500円無くなるけど手元に残るお金のが多いので全然問題ないです😌165万切るようなら扶養外れない方がいいかなと思います💦
こりん
今年はもう5月なので、中途半端かもしれないですよね…?今年は130未満に抑えて、来年から頑張っても良いかもしれません🤔
いずれにせよ、収入アップが目指せそうで安心しました✨
教えていただいてありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
たしかに、今ぬけるのはビミョーですね💧
今年の12月〜変更でよろしいかと思います。12月から扶養抜けることによって今年の家族手当を返金するとかなければ、、