
娘の友達が官舎に5、6人上がりたいけど、断り方がわからない。どうすればいい?
官舎に住んでます。
娘の友達5、6人が上がっても良い?
ちょっとだから。良いじゃん!って。
今日はうまく上がらせないようにさせましたが
明日は❓その次は?って😔😔
みなさんならなんで断りますか?
- ゆな (生後7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ばいきんまん
ママが「お家でちょっとお仕事してる時間だからごめんね!」
がずっと断りやすいかなと思いました🤔
家事ともリモートワークともとれます。笑
娘さんの口裏合わせは必要ですが…。

ばいきんまん
近所の人がどんな人かお互いわかってますもんね…😢
うーん…もうそこまでお友だち関係ができてるなら…
私なら日を決めてこの日はいいよ、お友だちに伝えておいて、にするかもしれません。
急な突撃は我が家も絶対無理です😭
-
ゆな
友達と遊ぶのは良いですが,,家。って避けて欲しくなりますよね😅
お菓子や飲み物準備しとかないと,,って大変ですよね- 5月10日
-
ばいきんまん
他所のおうちもいっそ断ってほしいですね😭
そのうち暑くなりますし、居心地のいいおうちに頻繁にたまるようになりそうな気もします…💦
ほんと家に上げる頻度は少なくていいと思います💧- 5月10日
-
ゆな
子供はみんな外外〜って断って欲しいです。
用があっても、〇〇ちゃんと遊ぶ。って言うし,、😔💧💧- 5月10日
ゆな
他のお家には上がったよ。とか
〇〇ちゃんちだけ上がらせてくれらっさん。って言う子達で,、💧
明日も毎日来るんだろうな,、と😭😭
ゆな
ちなみに仕事してないお宅が多い為、仕事は通用しません😅
ばいきんまん
ありゃ〜、そんな感じなんですね💦
もうきっぱり、「他所のおうちが良くても我が家はずっと無理です。来るだけ無駄だよ、ごめんね」くらい行った方がいいかもしれませんね🥲
ゆな
官舎って良し悪しですね。
娘も2件お宅にお邪魔してお菓子まで食べたらしく,、
娘だけ上げなかったら子供やママさんからも遊ぶの辞めなさい。って思われないですかね?
ばいきんまん
下に書いちゃいました💦