
コメント

おちゃ🍵
ヤキモチか、赤ちゃんがえりですかね😭
うちも1歳と1歳半いますけど里帰りから自宅に戻った日から軽く赤ちゃん返りしてます😂
よくないんですが昼間ワンオペの時は抱っこせずミルク口に咥えさせてタオルとか置いてセルフ飲みしてもらうことも多々あります😮💨
1歳だとまだ言葉が伝わりきれないことばかりですもんね泣
がんがん上の子優先でいいと思いますよ🌟
下の子放置で上の子にばかり構ってます笑
おちゃ🍵
ヤキモチか、赤ちゃんがえりですかね😭
うちも1歳と1歳半いますけど里帰りから自宅に戻った日から軽く赤ちゃん返りしてます😂
よくないんですが昼間ワンオペの時は抱っこせずミルク口に咥えさせてタオルとか置いてセルフ飲みしてもらうことも多々あります😮💨
1歳だとまだ言葉が伝わりきれないことばかりですもんね泣
がんがん上の子優先でいいと思いますよ🌟
下の子放置で上の子にばかり構ってます笑
「女の子」に関する質問
子供の歯科矯正をする人としない人どちらが多いですか? 子供二人いて、二人とも受け口なのですが治療してもまた再発して、と、かかってくる費用が半端じゃなく💦 兄は1本だけ受け口なので(軽度?)もういいかなと思って…
60サイズ 女の子 洋服 50.60サイズくらいのお洋服みなさんどこで買っていますか? 2wayオールではなくて ロンパースとかワンピース?(中がロンパースタイプになっているやつ)とか、お出かけに使える物が欲しいのです…
歩行の発達について不安があり質問させてもらいます。 あと4日で1歳5ヶ月になる女の子なのですが 一歳3ヶ月の終わりに初めて数秒1人タッチができるようになり、その一週間後くらいに5歩でました。 ですがその日以来歩か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん返りがこんなに大変だとは思いませんでした😭
セルフ飲み吐き戻し多くなったりしませんでしたか?
上の子の時たまにやってたんですけど、頭高くしてみたりしたんですが抱っこで飲ませる時より吐き戻しが多い気がして、、😔
これからはもっと上の子優先でいこうと思います💭
おちゃ🍵
うちは下の子がなかなかのグズなので上の子がギャン泣きしてもよしよしで済んでますが大変ですよね😭
吐き戻ししても多少むせてもセルフ飲みさせちゃってます笑
そのままゲップもせず寝落ちしてくれることもあるのでよくないと思いながらもやっちゃってます😭
来年は1歳と2歳で動き回る理解ができない野郎どもになるので覚悟してます笑笑
はじめてのママリ🔰
同時に泣かれるだけでも参りますよね😭
1回下の子セルフ飲み試してみようと思います😂
程よく手抜くのも大事だよって周りからも言われるので😂
1歳と2歳絶対大変ですよね、、