※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達の衣類の汚れは洗濯して返すべきでしょうか?洗剤アレルギーの子供も考慮し、汚れ物は袋に入れて返すのが良いでしょう。

保育士ママさんいますか??

お友達の衣類が間違って入ってきた場合、洗濯してもたせたほうがいいのでしょうか?Tシャツなんですけど食べこぼしの汚れがついてて、うちの子明日休みなので返すのは明後日、、
汚れ落ちなくなるんじゃないかと思って💦

でも洗剤にアレルギーある子とかいますよね😥

また、違うお友達の荷物に入ったときは当人に返すときに〇〇ちゃんの荷物に入れてしまってて〜みたいに言うんでしょうか?
それとも汚れ物の袋に一緒に入れる感じですか?

コメント

deleted user

私の働いていた園では特に決まりはないですが、、、
間違ってしまった時はみなさん洗って別の袋にいれて渡してくれました。
本人に返す時に、親に他の子に間違えて入れてしまいましたと謝罪はしますが、誰に渡したとか個人名を出すことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    洗って別の袋ですね✨それでいきます🙌
    個人名は言われないんですね💦
    うちの子が間違えて入れたかもしれないので、送り迎えで会ったときとかに一言伝えた方がいいのかな?と思ったりして😥

    • 5月10日
ママリ

保育士ではなくすみません🙇‍♀️
うちも何度か他の子の汚れ物が入っていたり、逆にうちのが誰かのとこに行ったりありました!
その時にそのままの状態で返したことはないし返ってきたこともないです!
必ず洗濯して乾いた状態にして返すし、返ってくる時もそうでした!
食べこぼしついてるから内心嫌ですけどね😂仕方ないです…

  • ママリ

    ママリ

    返してもらうときに誰のとこにいってしまったのかは聞かされたことありません!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんからの回答もありがたいです🙏
    洗って返すようにします🙌✨

    • 5月10日