
長男が母親を拒否し、ばあばを好む様子。母親が迎えに行くと号泣し、ばあばが良かったと言う。母親がフォローを求めるが、メンタルがやられていると感じている。
超ばぁばっ子の長男。
母親の私いらないんじゃね?レベル。
今日は迎えに私が行ったらママやだ!ばあばが良かった!って号泣(普段は仕事のため迎えはばあば)
こんなことある?わたしが迎えいったら号泣そして帰ってきてばあばにどうしたの?と聞かればあばが良かったらしいですっていったら、ごめんね〜〜待ってた?ばあばが行けばよかったねぇ〜〜って長男に。
そこはフォローして????ママがお休みなんだからってフォローして????
最近メンタルやられすぎてわたしそろそろゲンカイダゾ🤦♀️
- あずきん(3歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

まーるまる
おいおい✋
ばあばが行けばよかったね〜〜
じゃねーよ✋
ですね😅💦💦
いつもばあばだからママがお休みの日はママもいいじゃない😊泣いてちゃだめよ〜😊
くらい言ってほしいですね。最低限。うんうん。
あずきんさん!頑張ってください!!✊✨

こもも
わたしの友達は実母とそんな感じになって大変そうでした😰
おばあちゃんには責任がないから、孫に無条件に優しくできるんですよね。
親はちゃんと育って欲しいとか、将来困って欲しくないとか色んなこと考えて働いて育児してるのに😭
お子さんがもう少し大きくなったらやっぱりママが1番だと思います。
早く会いたくて迎えに行ったのにお辛い思いされましたね😭
甘いものでも食べて、自分をいたわってあげてください😊
-
あずきん
ありがとうございます🙇♀️
実母とこんな感じになるのも辛いですね、、そうなんです!孫かわいいかわいいなんでも買ってあげる食べさせてあげる義母だからきっと長男とばぁばラブなんです😂ほんとはなんでも好きな時間に食べさせて欲しくないしこっちは大変なんですが😇ママが1番!ってなる時は来るのかなって不安になってます😭
ありがとうございます(՞ . .՞)"甘い物食べて元気だします!🍮🍩🍰- 5月10日

退会ユーザー
同居ではないですがうちの長男もばあばラブで同じ状況になったこと何回もあります😭
メンタルやられますよね…
子ども相手にママなんていらないんだよねって思っちゃう時もありました🥲🥲
-
あずきん
かなりメンタルやられました、、、私思うだけでなく言ってしまいました😭ママなんていらないんでしょ?って。あとから最低だーって思いながらモヤモヤ止まらずです😞
- 5月10日

もも
おばあちゃん、そこはフォローしてほしいとこですよね、、、。
-
あずきん
フォローして欲しかったです、、でもいつもそうなのでそれに対してもイラッとしてそれ以降モヤモヤでした💭💭
- 5月10日
あずきん
ありがとうございます🙇♀️
そうなんです、せめて、ママでもいいじゃないとかママ来てよかったね〜とかこっち側にいてほしかったのにまさかの長男に同情することによって私は敵みたいな( ¯-¯ )
ズーンって沈んでたけど応援してくださって元気出ました!!ありがとうございます🥰