※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
住まい

建売の引渡し日っていつ確定しますか?4/24に売主に手付金を払って契約し…

建売の引渡し日っていつ確定しますか?

4/24に売主に手付金を払って契約しました。
その後銀行に本審査に行き、無事通りました。

今週の日曜日の5/14に内覧会があり、その1週間後に金消契約です。

6/2に引渡しと書いてありますが確定では無いと言われ、予定が組みにくいです💦

いつ住民票移動したらいいのか、幼稚園にはいつ伝えたらいいのか、ガス電気水道などいつ解約したらいいのか、火災保険もいつ申し込んでいいのか…

引渡し日が確定するのってどのタイミングでしょうか😥
確定したら諸々手続き始めていいんでしょうか…

今のアパートと火災保険の解約連絡は済んでます!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の時は金消契約の前に住民票を移してって言われました😅
確定ではないにしろ、6/2と言われたんなら大体その辺だとは思いますけどね💦
まだもう少し先だから確定されてないだけで、来週再来週あたりには確定になるとかはないですかね?

もも

我が家は3月末に契約。
(まだ建築中で未完成でした)
5月末に金消契約→翌日に引き渡しでしたよ🙂
引き渡し予定は5月末予定でしたので、お約束どおりにしてもらえた感じですね🤔

賃貸が退去1か月前には連絡の決まりだったので、、
(退去日をきちんと決めないとだめでした)
それを担当者に伝えて
進歩状況は逐一連絡取り合っていましたね🤔

5月の頭には引き渡し日は確定してもらい。。
引っ越しは一週間あけて
6月の頭くらいにしました🙂

住民票は金消契約前に移すように言われました🤔
幼稚園や学校は引っ越し予定だけ伝えてて、きちんと引っ越してから、書類変更などをやりましたよ🤔
ガス電気水道や火災保険は引越し日に合わせないとですね🤔💦