
旦那が元嫁の息子に30万貸すことを私に依頼。息子は働いているが貸す旦那にも疑問。私は育休中で余裕なし。夫婦だから振り込むが、何に使うか聞きたい。息子にはやりくりを。
旦那が元嫁との息子にお金貸してと言われたらしく、私にお願いあるとLINEしてきました。
その息子も働いてるのに30万貸してほしいと言ったらしく旦那は私に10万ほど振り込みしてほしいと言ってきました。
私だって育休中で余裕なんてないのに、そもそも20歳すぎて働いてる息子に貸してと言われて貸す旦那にも疑問。貸してと言ってくる息子にも疑問。
私には働いてるくせに30万も⁉︎と何に使うか聞きたいくらいです!
夫婦だし振り込みしてあげるしかないと思ってますが、何も聞かず振り込みしますか?
とりあえず、私も今日息子の学費で10万振込しなきゃいけないし、育休中で余裕もないけど何とかする。
でも、余裕あるときプラスして振り込んでね。
と言いました。
なんかお金にだらしなさ過ぎて呆れてしまいます😩
私だったら何にそんな使うのか。
働いてるんだからやりくりしろよ!
って言ってやるんですけどね…
- c.c.Lemonがスキ♡(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
聞いていいと思います💦
息子さんが病気で入院してて、、、とかなら、まあ分からないでも無いかなという感じですね🤔

はじめてのママリ🔰
成人して働いてるならもう払いたくないですね🤣
なんで30万必要なのか理由を聞いて、しょうがない理由なら振り込みます!
どうでもいい理由なら旦那さんの貯金から払える金額で振り込んでもらいます🤣🤣
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます。
ですよね!
いい加減自立しろよ。って思っちゃいます!
旦那も甘いんですよね。
旦那も今月は税金やら自分の母親の老人ホームのお金やらで100万支払いあって厳しいから私にLINEしてきたみたいです💧- 5月10日

はじめてのママリ🔰
ママリでも散見しますよね。
親に借りようと…みたいな質問😣
仕方のない理由があるならば、振り込みますし、そうでなければご主人のポケットマネーからお願いしましょう🙇♀️
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます。
20歳も過ぎて働いてるんだからいい加減自立しろよ。って思いますよね💧
いつまで親に頼るつもりなのか…
旦那も旦那で甘いのでそこも、んー…ですよね😩
上の方にも書いたんですが、旦那も今月は何かと支払いあって厳しいから私にLINEしてきたみたいです💧
夫婦だし助け合うのも分かるんですが、これで振り込んで余裕あると思われても困るんですよね😅- 5月10日

はじめてのママリ
兄の成人してる息子はそんな事言って来た事ないですね。
成人してたら家族でも他人みたいなもんです。
同じトコで働いてるなら、給料の前借りさせてもらったら良いと思います。
旦那に貸したと思ってお小遣いから引きます。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます。
お金にだらしないんですよね…
私も親に頼ったことなんてないので、そういうのあるといい加減にしろよ。と思ってしまいます💧
旦那が給料払ってるので前借りなんかもしょっちゅうしてるんだと思うですよね…
旦那から私が毎月いくらって決まった額を振り込んでもらってるので、旦那の給料もいくら使ってるかも私は何も知らないんです😅
なので、余裕があるときプラスして振り込みしてね。と返信しておきました😅- 5月10日

退会ユーザー
しません😂病気してとかなら分かるけどそうじゃないですよね?
貸して欲しいなら消費者金融行ってもらいます、息子に(笑)
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます。
一応病気はあるみたいですが、仕事はしてます!
元嫁との子なので口出しもできませんがほんといつまで甘やかしてんのか。と言いたくなります😩
自分の子ならふざけんな!いい加減自立しろ!って言うんですけどね😓- 5月10日

はじめてのママリ🔰
20歳過ぎて働き始めたばかりならあまり貯金は無いかと思います。
大金なので何故必要なのか説明を受けた上で渡すべきです。
旦那さんの子供なんですし、頼る場所としては間違って無いかと。出すのは旦那さん側のお小遣いからで良いと思います。
-
c.c.Lemonがスキ♡
もう25.6くらいだと思います💧
勇気を出して旦那に聞いたら、ちょっとした病気があってそれの検査入院をしなきゃいけないからだそうです。病気のことは私も聞いてたのでそれなら…と。ただ、
旦那の子なので頼る場所は間違えてないけど、社会人としていつまでもお金を頼るのはちょっと違うと私は思ってます。いい加減お金のやりくりも自分でしないといけないんじゃないかなーって…
私は旦那から毎月いくらってもらってるので旦那の給料も旦那が毎月いくら使ってるかも貯金あるかも一切知りません😓
今回は仕方ないので貸すことにして、余裕があるときは毎月の振り込みにプラスしてねって言いました😅- 5月10日
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます。
元嫁の息子は旦那と一緒に働いてます💧