
コメント

ミモザ
こんにちは!
私もミルク寄り混合です((*´∀`*))
育児ノート見たら、生後60日の時点で(←体重5,600)、母乳60グラム、ミルク140グラムとかでした!
それでもまだ足りないみたいで…(^_^;)
体重も増えているし、病院ではミルク減らしてもいいよーと言われてますが、おなかすいてギャン泣きなのでなかなか難しいんですよね(ノД`)
ミモザ
こんにちは!
私もミルク寄り混合です((*´∀`*))
育児ノート見たら、生後60日の時点で(←体重5,600)、母乳60グラム、ミルク140グラムとかでした!
それでもまだ足りないみたいで…(^_^;)
体重も増えているし、病院ではミルク減らしてもいいよーと言われてますが、おなかすいてギャン泣きなのでなかなか難しいんですよね(ノД`)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2か月のミルク量についてみなさんどのくらい与えてますか? ミルク多めの混合なんですが、最近ミルクを飲む量が減り心配です。 授乳回数は7〜8回で直母3〜5分ずつミルク100ml飲んでいたのが、最近は50〜70ml飲んで拒…
生後2ヶ月のミルク量についてです。 ミルク多めの混合で育ててます。 日中は、母乳左右10分ずつ(量は少なくて毎回10g程)+ミルク100ml〜120mlです。 深夜は、ミルク120ml〜140mlをあげてます。 今体重は、4800kgくらい…
生後52日のミルク量、間隔について相談させてください。 母乳とミルクの混合で三時間毎に行っています。 母乳は片方10分程度吸わせ、その後80~100mlミルクを足しています。ミルクは600ml/日 ほど飲めていましたが、こ…
ミルクの足し方について相談させて下さい。もうすぐ2ヶ月になる女の子を混合で育てています。現在3時間おきに毎回スケールで母乳量を測って、足りない分をミルクで足しています。(合計100mlになるようにしています)母乳…
こんにちは!母乳量について教えてください! もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、 ベビースケールで母乳量を測ると1回80から多くて100ぐらいしか飲みません💦 回数は7回くらいで寝る時だけミルクを少し追加…
ミルクの量について🍼 出生体重3500g台、現在3700g台の生後13日目の赤ちゃんです! ミルク寄りの混合で、ミルクだけで足りなさそうだったり寝付きが悪い時に母乳をあげる感じです。 80㎖を3時間ごとにあげていました…
生後4ヶ月のミルクの量についてです! 最近母乳とミルク混合から完ミに移行しました。 混合の時は母乳5分ずつ+毎回100〜120mlのミルクを飲ませており、1日だいたいミルク600ml、母乳は測っていませんが、出が悪いのであ…
混合育児のミルク量について。。🍼 生後一ヶ月になる男の子を育てています。 生後3週くらいまで乳頭混乱を起こしていて全く母乳を吸ってくれず、そこまで搾乳とミルク(100ml)で育ててきていましたが、赤ちゃんがおっぱい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちこ
返信ありがとうございます!
けっこうミルクあげて良いんですね!
あげすぎかと気にしていたので安心しました(^^)
私は保護器を使っているので、ギャン泣きだと母乳を嫌がってしまい、なかなか難しいです(><)
育児ノート参考になって良いですね!なかなか混合の時のミルク量の目安がわからなかったので(;_;)もし良ければ生後70,80日の時点でのミルク量も教えてもらえますか?
ミモザ
返信遅くなってすみません🙇
もちこさんのお子さんは夜中まとめて寝るようになってきましたか?
それか元々寝てくれる感じでしょうか?
うちは2ヶ月前まで夜中何回も起きていたのですが、今では夜の23時に寝て6時7時まで眠ってくれるようになりました。
(いま生後75日目です)
ですので、ちょっと母乳とミルクのあげかたがかわってきました。
↓
23時 母乳60+ミルク140
→ねんね
7時or8時 母乳60←あげてないのでかな。張ってるのでもう少し出てるかもです
→ねんね
10時or11時 母乳60
→起床
12時 ミルク120
14時 母乳60
16時半 ミルク120
おふろ
18時半 母乳60
19時半 ミルク120
21時半 母乳60
23時 母乳60ミルク140
最近こんな感じです。
普通は母乳あげてすぐにミルクだと思うのですが、母乳あげると寝ちゃってミルク全く飲まないので時間差であげてます😞
母乳だけだと1時間しか持たないのでミルク足してます💦
私も最初保護器使ってましたー!
動いちゃって保護器手で外しちゃったり母乳あげ辛いですよね(ノД`)
だいたいトータルで1000くらい飲んでると思います…
生後75日で体重は5,800くらいです。
ご参考になれば…🤗❤️
もちこ
詳しく教えて下さり、ありがとうございます😭
うちの子もれいちゃんママさんのお子様と同じく、最近は夜まとめて5,6時間寝てくれるようになったので、ほとんど同じようなサイクルです!ただうちは母乳+ミルクをまとめて飲み、授乳間隔が3〜4時間という感じです。
さっき搾乳したら母乳は60くらい出ていたので、ミルク120〜140足すくらいで良さそうです!
すごく参考になりました✨どうしたら良いか悩んでいたので、助かりました😊
あとは母乳がもっと出たらと思うのですが💦れいちゃんママさんは桶谷式のマッサージとか行きましたか?
ミモザ
まとめて寝てくれるようになるとだいぶラクですよね((*´∀`*))
私は子供の検診や予防接種のときに母乳指導してもらってるのですが、そこで母乳量見てもらったら、完母でいけそうだからがんばってみたらー?と言われていたのですが、私の都合で、混合にさせてもらっています…
元々胸が小さくて、いまもそんなに大きくないので、授乳の際子供の口に乳首がなかなか届きにくいのでかなり頭を持ち上げないといけなくてそれが毎回だと腕が痛すぎるので混合にしています…
でも溢れるほどはでないので、たくさん出ていたら母乳で頑張ったかもしれないのですが、そこまで完母にこだわってはないので、このまま行こうと思っています😊
うちの母親や祖母は一切母乳が出なかったみたいで、(私も母も完ミで育ったということですね🤗)母乳あげてると、ほんとに出てるんやね〜すごーい!と覗きにきます!
出てるだけで自慢しちゃってます😘笑
もちこ
ご丁寧に返信ありがとうございます😊
そうだったんですね!
私も完母にこだわり過ぎているのかもしれないです😭気長に悩み過ぎず、やりたいと思います!
うちも母は完ミだったので、母乳の悩みが分からなくて😅
同じように母乳出るの凄いわね〜と言ってました笑
ミモザ
完母だと、哺乳瓶とかの荷物も少ないしいいなぁとも思いますが、離乳食も始まりますし、混合でも愛情いっぱい元気いっぱいに育てれるんじゃないかなぁと思います🤗
現に私は元気に育ちました😘
きっともちこさんもだと思います💓
お互い育児がんばりましょうね😊
色々とお話ができてよかったです🙇💖
もちこ
そうですね!私も出産して初めて、母に完ミで育ったのよ〜と聞かされました笑
大事なのは愛情ですね❤️
本当にためになるお話ありがとうございました😊気持ちもスッと楽になりました❗️
また機会があれば、よろしくお願いします☺️