
コメント

退会ユーザー
うちは3人とも生後10ヶ月頃に夜間断乳しました😊
生後8ヶ月頃から段々と起きる回数が多くなって、1~2時間おきってことも多くなりしんどくなったので😅
上2人は夜間断乳後、3歳頃まで夜中1~2回ふにゃふにゃ起きてましたが3歳以降一度も起きなくなりました🖐
末っ子は夜間断乳後は一度も起きなくなりました😆

✩sea✩
うちの子は1歳になったと同時に夜間断乳(添い乳)をしたら、朝まで寝てくれるようになりました( ・ᴗ・ )
-
はじめてのママリ🔰
夜間断乳するの、大変でしたか?😭
- 5月10日
-
✩sea✩
1週間で寝るようになった子と、2週間かかった子といるのですが、今思えばきっと楽な方だったのだとは思いますが、その時は夜中リビングでずっと抱っことか、当時はキツかったですね💦
でもその後はゆっくり寝られる日々だったので、今思えば、大変だったのはその一瞬だけ、と思えます(*´-`)- 5月10日

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で夜間断乳しましたが、そんなに起きる回数変わらなかったです😂
1歳過ぎくらいから起きる回数自然と減って来ました!
-
はじめてのママリ🔰
してもしなくても一緒ってことですか?🥲
夜間断乳はしたけど夜中起きてトントンとかで寝付くって感じですか?- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子はそうでしたー!トントンして寝かせてましたよ😊
- 5月10日
はじめてのママリ🔰
夜間断乳何日くらいかかりましたか?
きつかったですか?😭
退会ユーザー
上2人の時はトータル1ヶ月かかりました😅
寝るようになったと思ったらよく起きるようになったりを繰り返して…😂
末っ子は3日ほどであっさりと終わりました🖐
最初数日間はとにかく何時間でも泣き叫ぶので…そこを乗り越えると次第に泣く時間が短くなって、抱っこすると寝てくれたり、最終的には寝かせてトントンだけで寝てくれるようになりました😊