
婦人科でのエコーで問題なし。消化器内科での子宮の大きさに不安。再度婦人科を受診すべきでしょうか?
訳あって
一昨日、婦人科で経膣エコー(異常なし
昨日、消化器内科で腹部エコー(異常なし
をしてきました。
婦人科のエコーで、子宮は元に戻ってるね
と言われ病的なものも何もないと言われました。
昨日、消化器内科で腹部エコーすると、子宮おおきいね。
といわれ、産後だからかな?産後じゃなかったらちょっと問題だけど。といわれました。
産後8週間で普通は子宮は元に戻るとネットで見ていたので、え?っと思いました。
婦人科で、前日に元に戻ってるし問題があると言われていなければ、消化器内科でのエコーの話は気にしなくていいのでしょうか?
また婦人科に行った方がいいの?と不安に思いました。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

おかゆ
わたしなら婦人科に電話して、消化器内科での診断について相談します。
まだ婦人科受診から日にちも経ってないので、診てもらった先生に聞いてみたら良いかなと🤔

A
わたしも同じような事がありました。
1年前に下腹部痛で
産婦人科▶︎内科▶︎消化器内科に受診し
婦人科異常なし、内科異常なし、
消化器内科のエコーで
卵巣あたりに黒い陰がある
血の塊かな?
と言われて怖くなりまた産婦人科。
その結果卵巣が腫れてるけど大丈夫。と。
結局モヤモヤして終わりました、、
子宮系は婦人科を信用して
大丈夫だと思います😂!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
同じ感じですね💦
子宮については専門の婦人科を信用していいですよね🙇♀️❗️
もやもやすること言われると嫌ですよねー💦- 5月10日
-
A
消化器内科はやっぱり専門外なので
仕方ないかなーなんて
思いながらあちこちの病院行き過ぎて
正解が分からなくなりました😂
まだ産後まもないと思うので
子宮も完全には戻ってないのかも
しれないですね💭
それでも婦人科の方で大丈夫と
言われたならきっと大丈夫だと思いますよ☺️- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
怪獣ママさんはこの件で婦人科に再受診したり、電話で聞いたりはしないでしょうか?🙇♀️- 5月10日
-
A
最後に婦人科を受診してから
その件については行ってません😂!
消化器内科でエコーと採血もしたので
その採血結果特に悪い所は無さそう、、
との事だったので様子見です😂
今回3人目を妊娠したので
明日初診予定でついでに卵巣の事も
久しぶりに聞いてみようかな、と
思ってます😂!
はじめてママリさんも心配でしたら
子宮頸がん検診とかを受けたついでに
なんとなーく聞いてみたりするのも
いいかもしれませんね☺️!- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😳それとなーく聞けるといいのですが💦
頸がん検診も一昨日の受診の時についでにやってもらったのでしばらく受信する予定もなく😭
電話して聞こうかも迷っているのですが、先生が子宮は問題ないと言っていたのに、消化器内科の先生に言われたけど大丈夫なんですかね?と聞くのは失礼かなぁなどとまよっています😭- 5月10日
-
A
全然いいと思いますよ!!
用事があって消化器内科に受診して
エコーをした時に言われて
心配なんですが、、、と伝えれば
大丈夫だと思いますよ☺️!
違う婦人科で言われたとかになると
え!?うちを信じてない!?って
なりそうですが😂!- 5月10日

☁️
私も産後1ヶ月ぐらいの時に同じこと言われて、腺筋症かもねー!生理再開して重かったら診察に来てねと言われました😨😨
産後まだ戻りきってないんだと言い聞かせて過ごしてます今(笑)
妊娠前ちょくちょく産婦人科行ってましたが
言われたこと無かったので😥😥
今はあまり気にしてません(ˊ・-・ˋ)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
産後1か月なら全然戻ってない可能性ありますよ!?わたしは3か月近く経ってたのでさすがに💦婦人科では元に戻ってるし異常なしといわれていたので、、婦人科を信じようと思います🙇♀️💦
☁️さんはこういう時電話で確認したりしませんか?- 5月10日
-
☁️
ですよね😥戻り悪かったし
戻りきってないんじゃ……と思ってます(ˊ・-・ˋ)
元に戻ってるし異常なしと言われたら私なら気にしつつ
ほってるか、あまりに気になるようだったら
セカンドピニオンで違う病院に行くと思います🤔
子宮が大きいと問題っていうのは
腺筋症とかだと思うのですが私が言われた時に調べたら
緊急性は無さそうだったので
私は今のところ気にしてない感じです🤔💭- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!気にはなりましたが、婦人科で問題ないといわれたのであれば気にせず過ごしてみようとおもいます🙇♀️
あまりにも気になるならセカンドオピニオンしてみます!!- 5月10日
-
☁️
それがいいと思います🥹💕
気になるようなら見てもらう方が安心ですしね✨- 5月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそれが一番安心ですよね🙇♀️
産婦人科の先生に、見てもらった診断を信じていない?と思われないかな、、と変に気を遣ってしまい迷っていました💦