
旦那側の法事について、過去5年間で義理の親戚の法要が複数あり、会ったことのない人もいる。法事は義実家で手を合わすだけで、去年は子どもや妊婦で欠席。今回も考え中。
みなさんは旦那側の法事
どこまで行きますか?
ここ5年間のうちで
義父の父の13回忌
どういう関係からわからない方の7回忌
義父の13回忌
義母の父の17回忌
義父の父の母の23回忌
義母の仲良い方の13回忌
ちなみにどの方も会ったことがありません
旦那も会ったことがない方もいます
どの法事も義実家で
手を合わすだけ。と言われました
去年も2件ありましたが
子どもが小さかったり私が妊婦だったり
コロナの関係だったりでお断りしました
今月末は法事だからねと
連絡があり子どもも小さいし
家で手を合わすだけなら
ご飯は食べずにすぐに帰っても
いいのかななどと考えます😅
- chan25(妊娠37週目, 2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

jyp
義父までですかね…笑
その上は旦那に行かせればいいと思います
ましてや義母の友人って…誰やねんってなりますしね笑
大変ですね😭頑張って下さい😭

283
親戚なら行きますが、夫と血の繋がりの無い方は行かないですね😅親戚でも遠い方は夫だけとかでもいい気がします。
夫の祖父母くらいまでは一緒に行くと思います。
-
chan25
行くとしたら会食までいますか?😅
- 5月10日
-
283
手を合わせるだけのために行くのがめんどくさいと、私は思ってしまうので、タダメシラッキーと思って食べて帰ります!
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
旦那の祖父母行きました😅
1回の数分だけ顔合わす程度でしたが、旦那にどうしても着いてきて欲しいと言われて妊婦ながらも新幹線4時間乗っていきました😂
お葬式からお通夜まで全部いました、
-
chan25
妊婦で新幹線4時間はきついですね😂
すごいです!いい奥さんだー💓- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
義実家が北海道なのもあって旅行もかねてと上の子をどうしてもお披露目して上げたいとあんまり頻繁に帰ってないのでと丸く言いくるめられたのもあります😂
- 5月10日
-
chan25
たしかにそーゆー時にしか
会えないからと言われたら
あー。たしかに。ってなっちゃい
ますよね😂- 5月11日

はじめてのママリ🔰
親戚関係は全部いきますー!
義母の仲良い方はよくわかんないので遠慮したいですが。笑
法事なんて会ったことない人だらけなのでとくに気にせず行きます🤔
-
chan25
子どもがまだ2、3か月でも
気にせず行きますか🤔🤔🤔- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月なら気になりますが2-3ヶ月はいきます!☺️
上の子が4ヶ月くらいのときお葬式はいきました!- 5月11日

はじめてのママリ🔰
祖父母は呼ばれれば行きます
🙆♀️ただ、義実際からは一度も呼ばれたことはないです😂
会ったことがないからかもですが、、🤔
-
chan25
やっぱり呼ばれたら
行かないとですよね😂- 5月11日
chan25
旦那も日曜なら行かない。
法事や興味ないと言っていて…
その場合私も行かなくて
いいですよね?🤔
正直なところ会ったこともないし
旦那と一緒で義母が嫌いなのもあり
義実家のことはほんとに興味ないです😂
jyp
えー、もう尚更行きたくないですね😂
中良くてこれからも関係を壊したくないなら行きますが、
嫌いなら全部行きません笑
なんの気持ちもなく手を合わせるのも悪いですしね😂
適当に予定入れてお断りしましょう😂
chan25
もー私たちは二度と会いたくない
レベルで嫌いです😂
旦那も義母が亡くなったとしても
どうも思わん。ほんま興味ない
勝手に野垂れ死んどけって言う程です😅
土曜以外なら行かんって
旦那が連絡してました🤣