※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
子育て・グッズ

産後ケア利用について産後ケア施設に泊まることで、子供の生活リズムが…

産後ケア利用について
産後ケア施設に泊まることで、子供の生活リズムが崩れないか心配です。

市の産後ケアを利用について迷っています。
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。

市の産後ケアは産後4ヶ月までしか利用できないので、使えるものは使いたい、休息をとりたいと思い申請しました。
まだ申請が通るか、何日間の利用になるかもわかりませんが色々考えて不安になってきました。

一応マックスの5日間で申請を出しましたが、長すぎて息子の生活リズムが崩れないか心配です。

新生児室で預かられることによって他の赤ちゃんの泣き声で起きてしまったり、夜熟睡できないのではないか...お風呂の時間も家だと20時ごろですが病院だと午前中になってしまいます。

私は休めても、息子にとってストレスにならないか心配です。

産後3ヶ月くらいで産後ケアを利用された方のご意見をお聞きしたいです。
身体はやすまりましたか?5日間は長いですか?
利用後、お子さんの生活リズムなどなにか変化はありましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の後半(ほぼ3ヶ月)で、自治体の産後ケア5日利用しました👐

私が滞在した場所では、新生児室での預かりは感染対策のためできず、スタッフステーションで預かって頂けました。
そのため泣き声の心配はありませんでしたが、24時間明るい場所にいることになりました💦
泣いてしまったらすぐにスタッフさんが抱っこしてくれるのと、常に人の目があるので、そこは良かったです!
明るい場所で寝かせるのに不安があったのと、ほんのりと「ママじゃなきゃダメ」が出始めていた時期でもあり、結果的に夜は毎晩一緒に寝てました😅
日中休めるので、夜同室でもかなり休めましたよー!

お風呂や寝かしつけのタイミング、授乳、お昼寝など自宅とはまったく違いましたが、帰ってからも特に生活リズムの乱れもなかったです🤗
5日間、私は丁度良かったです!夫は寂しそうでしたが…(笑)

  • ころころ

    ころころ


    ありがとうございます!!!
    安心して産後ケアに申し込めました!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!!ころころさんはお体の具合はいかがですか?🥲
    短い産後ケアですが、家事や雑事から開放されてゆったり休めることをお祈りしています。
    お子さんにとっても、たくさんの人が遊んでくれる環境は新鮮で楽しいのではないでしょうか🤗✨
    (あくまで我が子の場合ですが、産後ケアの後はよく笑うようになりおしゃべりも活発になりました!)

    • 5月18日
  • ころころ

    ころころ


    息子が寝ていても私は眠れず、ボロボロです笑
    来週から産後ケアに4日間入れることになったので、眠れたらいいなぁと思ってます!

    息子にとっていい刺激の日々になるといいなと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「眠れるときに眠る」といろいろな所で目にしますが、なかなか切り替えて眠るのが難しいですよね🥲
    お母さんがウトウトしてきた頃に赤ちゃんがお昼寝から目覚めたり…しんどい時期ですよね💦
    自分のペースでお風呂やトイレを済ませたり、ゆっくりお食事をとったり、人間として当然の生活を取り戻したような気持ちになったことを思い出します🥲
    どうかゆっくり休めますように。もし、目が冴えて眠れなかったり、お子さんが気になってうまく休めなかったりしたら、またいつでもお話聞かせてくださいね。

    • 5月18日
  • ころころ

    ころころ

    ありがとうございます...!
    優しい文章に涙が出ました

    最近は不眠がひどく、睡眠薬を飲んでも眠れず本当にしんどいです💦
    ケア施設で心身共にリラックスして身体が眠ることを思い出してくれるよう願います!

    • 5月18日
せをはやみ

生後2ヶ月に2泊3日、3ヶ月頃に3泊4日で産後ケア利用しました!

夫婦2人で初めての育児、だんだん疲れが溜まってきた2ヶ月過ぎで、産後ケアっていうものがあったな、利用してみようかなとなりました。
感想は利用してとても良かったです!!☺️
施設によってサービス内容が異なるとは思いますが、私が利用した施設では、授乳時以外はほとんど預かってもらい、ごはんをゆっくり食べ、夜もしっかり眠り(夜中は胸の張り具合の無理がない範囲でミルクお願いしてました🍼)、空いた時間は好きなことをしてかなりリフレッシュできました!✨
2泊と3泊でしたが、もっとお世話になりたかったくらいです🤣

自宅とは生活リズムが少し違いましたが、帰ってからも大きな影響はなかったように思います。
自分や夫以外の人にお風呂入れてる姿を見れたり楽しかったです☺️

利用できる制度は是非利用して、心と体をしっかり休めてください🙌