
夫は子どもを可愛がりつつ育児をせず、休みの日は息子と過ごすことをせず、家事もしない。夫の変化は息子が大きくなるに任せるべきか悩んでいます。
子どもは可愛がるけど育児しない夫
同じような方いますか??
息子のことは可愛い可愛い、パパなんて言われた日には俺死ぬかも、などと言っていたり本当に可愛いんだなーと思います。
あやすのも上手なので息子もよく笑い、パパが帰ってくると喜びます。
仕事は早く終わる日が多いので、お風呂の時間に家にいれば一緒に入ってくれます。
お風呂の前後の脱がしたり、保湿して服を着させるなどは私がやります。
ミルクあげてとか、オムツ替えてなど言えば渋々やってくれますが、言うのも面倒になり、私が手が離せない時にしか頼まないので最近はほぼやってません。
休みの日はソファーでずっと横になってスマホ見るか、プレステ。そして必ず寝てくると言って寝室へ行き3時間以上出てきません。
週1しか休みがないのでゆっくりしたいと言われて出掛けることはほとんどありません😓
息子のことがそんなに可愛いなら休みの日はずっと一緒に過ごしたいとはならないのか?と思いますが、息子が機嫌いい時にちょこっと遊んで後はゲームです。
家事も一切何もしないので私は1週間くらい実家に帰って家事しないでのんびりしたいのですが、以前3日帰っただけで、3日も息子に会えないのか、、とかめんどくさかったのでそれ以降帰ってません。
最近も息子のちょっとした成長について、え!こんなことできるようになってたの!?言ってよ!と言われましたが、普段息子と関わる時間を作ろうとしないのにうるさっと思ってしまいました。
息子が大きくなってもっとパパと遊べるようになったら夫も変わっていくのでしょうか、、。
- カグラ(2歳5ヶ月)
コメント

♡
自分が手をかけなくても順調に育っているからじゃないですかね?。私の旦那も週6休みですが、ご飯は交代で食べさすのと私が家事してる時は見ててくれます!というか、そうしようと提案しました 笑

ゆいくんまま
うちの旦那もそんな感じでしたよ〜!
息子が2歳すぎたあたりに私がブチ切れて、今日息子と遊んだ?って言ったら言い合いになり口喧嘩しそこから改善しましたがまた逆戻りしてるところです🥱
もうすぐ3歳なのでうちも週一しかない休みは出かけることが多くはなりましたがYouTube見せてる間ずっとスマホ、ゲームだったりですね🫠そして甘いから見たいと言われればすぐ見せるし自分が楽したいのが見え見えです😂
その癖実家に泊まりに行ったりすると会えないから寂しいとか
出張行ったりすると毎日写真送れとか言ってきますよ😂
-
カグラ
私の未来かと思いました🥹
傾向が似てます🥹
何もしないならせめて実家帰るとか少し離れる時くらい静かに待ってて欲しいですよね😓- 5月10日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです。
お風呂は入れてくれるからありがたい!
でも休みの日はずっとスマホ見てるし、言わないとやらない、、、
突然お世話し出すことはないと、もはや諦め🥲
夫が三時間寝るなら、ママもリフレッシュ必要だから三時間くらい子供見ててもらって出かけましょう!
-
カグラ
お風呂は確かにありがたいけど、こっちはもっと子どものためにやる事あるのに🥲
ちょっとマッサージ行ってくる!って私1人で出掛けた日もあります🥹もっとそういう日を増やしたいと思います🥹- 5月10日
カグラ
今も私が風呂に入ってる時とその後夕飯の片付けしてる時は見ててくれます。それだけでもやってくれてると思った方が良いんですかね🫠