

じゃみ
アレルギー検査してもその結果が100%出ないとは言えないので卵黄、卵白は耳匙1からあげた方がいいです!
卵黄はアレルギー出にくいですが卵白に含まれるオボアルブミンがアレルギー引き起こす原因だと言われてるので気をつけた方がいいと思います!

ままり
アレルギー検査はあくまでも数字なので、絶対ではないようです!
逆もありで、アレルギー反応出たのに検査では陰性ということもあります!
ちなみにうちの子は、体に反応は出ていませんが、小麦のアレルギーあることが血液検査で分かりました💦
じゃみ
アレルギー検査してもその結果が100%出ないとは言えないので卵黄、卵白は耳匙1からあげた方がいいです!
卵黄はアレルギー出にくいですが卵白に含まれるオボアルブミンがアレルギー引き起こす原因だと言われてるので気をつけた方がいいと思います!
ままり
アレルギー検査はあくまでも数字なので、絶対ではないようです!
逆もありで、アレルギー反応出たのに検査では陰性ということもあります!
ちなみにうちの子は、体に反応は出ていませんが、小麦のアレルギーあることが血液検査で分かりました💦
「食べさせ方」に関する質問
育児しているママさんお疲れ様です😊 今日で9ヶ月になったベビーが居るのですが 離乳食全然食べてくれません。 どーしたら食べてくれますか? おすすめの食べさせ方があったら教えてください🙏🙇♀️
【生後5か月・離乳食の進め方について】 離乳食スタートのサインがみられたことと、生後5か月を過ぎたことを踏まえて、先日から離乳食をスタートさせてみました。 まだ5日目くらいなので、10倍がゆを小さじ2ほどを、私…
離乳食のあげ方について みなさんはテーブルの上にプレート置いて食べさせてますか? それとも、小鉢にそれぞれ盛って持ちながら食べさせてますか? 最近スプーンや小鉢を奪おうとしてきて💦 そろそろ自分で食べたいのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント