4歳の内向的な娘がお友達と遊ぶのが苦手で、遊び終わりをうまく判断できず困っている母親。娘が帰りたがるタイミングでどう声をかければいいか悩んでいます。
なんで声かけしたらいいのか…
4歳の娘が内向的です。お友達と積極的に自分から遊ぶ性格ではありませんが、本人曰く「恥ずかしくて遊ぼうって言えない」と言ってます。友達の輪の中に入るのが苦手なようです。母としてはお友達とのお付き合いの仕方や社交性を幼稚園生活で学んで欲しいと思っています。
たまに幼稚園のお友達と公園で遊んでいたりとか、お友達の家に呼ばれて遊んでいる時など、
最近になって言うようになってきたのですが、ある程度存分に遊んだら周りが盛り上がっていても「母さん、もうお家帰ろう」と言われます。
お友達はまだみんな遊んでいるし、こっちとしては「なんて空気の読めない発言をするんだろう」って思ってしまいます。
公園で遊んでいる時は「そうだね〜そろそろ帰ろうか」みたいな感じで言ってフェードアウトして帰ることが多いのですが、お友達の家に来ている時は「え…」って思ってなんと声かけしていいものか焦ってしまいます。
「お友達と遊んだら?」と言っても「帰りたいよ〜」って言います。この、空気読めない帰りたい発言…する子いますか?なんて声をかけてどんな対応をしていますか?
お友達と遊ぶのが苦手なら仕方ないとは思うのですが…
4歳児に「空気読めない発言やめて」なんて言えないし😅
- なっつん(2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
日月
お友達としかできない遊びもあるから、○○してみたら?
みたいに、遊び方の提案はされてますか??
で、お家に帰ってから、お友達と遊んでるときにあんな風に言われたら、呼んでくれてるお友達もその家族も嫌な気持ちになるからやめてね。っていうことを伝えてはどうでしょうか😊
我が家では、「お友達のお家に行くから、みんなでできる遊びでたくさん遊ぼうね!○時になったらお家帰ってくるからそうしたら、一人の遊びをしようね」みたいに事前に声をかけていました。
たかゆか
大人でもある程度集団でいたら疲れることありませんか?
私は自分から誘うことほとんど無いです。大好きな仲間といても、疲れるときもあります。
楽しいから疲れないということでもないし、帰りたい気持ちを表現できるのも、素晴らしいことだなと私は感心しちゃいます。
気になるなら、上手なフェイドアウトの方法を身に付けるのも、ひとつのコミュニケーション能力と考えれば、そこを工夫してもいいかもしれませんね。
『楽しくてはしゃぎすぎて疲れちゃったかな?じゃぁ一足お先に帰ろうか。』などでも、周りは嫌な気持ちしないように思います。
いきなり抜けることで周りに迷惑かかったり嫌な気持ちさせるのは違うけど、気持ちよく抜けるのは良いと思います。
-
なっつん
お返事ありがとうございます!
公園で遊ぶ時はフェードアウトしやすいんですが、お家になると他のお友達もじゃぁ帰ろうかなって雰囲気になってしまったので気まずくて…
気持ち良いフェードアウトの手札を何個か考えて持ってるのいいですね!
下の子もお昼寝あるから〜とか、前もって言っておくのもありかなと今思いつきました😂
なんか、発想を変えてみると楽に考えられるようになってきました!
アドバイスありがとうございました🙏✨- 5月10日
なの
どした?疲れちゃった?
ママと一緒におやつ食べる〜?とか
言ってみます
おうちで○○したいとか理由はあると思うので理由を聞いてます☺️
実家に遊びに行ってもう帰りたい〜とか言い出すことありますよ😂
この前はお友達と遊んでで疲れちゃったからもう帰る!って急いで帰って帰宅したらただうんちがしたかったってことがありました😅
-
なっつん
お返事ありがとうございます!
うちも先日実家でも「早くおうち帰ろ〜」と言っていて祖父母が少し悲しんでいたので余計にどうしたらいいのかと思っていたんです😅
うちも帰ってすぐに速攻でおしっこに行ってました!もしかしたらお友達のお家でトイレ行きたくなかったのかな…🤔
子供なりに緊張して疲れてるっていうのもあるのかもしれないですね💦盲点でした😳
アドバイスありがとうございます🙏✨- 5月10日
なっつん
お返事ありがとうございます!
なるほど!お友達と遊べる遊びの提案はした事なかったです
事前の声掛けも「明日○○ちゃんちに遊びに行くよ〜」しか言ってなかったです!
確かに、もう少し明確に伝えても4歳になって来たし理解できるようになってきた気がします!
今度実践してみようと思います!
アドバイスありがとうございました🙏✨