※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳半の娘が好きなものしか食べないです。基本卵焼き、アンパンマンポテ…

1歳半の娘が好きなものしか食べないです。
基本卵焼き、アンパンマンポテト、コープのナゲット
夜ご飯はほぼ卵焼き固定です。
具はほうれん草以外食べないです。
インスタで良く見る爆食べみたいなのを作っても
一口食べてベーと出します。
色々食べさせてあげたい気持ちとせっかく作っても
食べないしと思って結局同じ物ばかりあげてます。
元々小柄なので栄養も偏ってしまうし難しい…。。
何か工夫だったりこれいいよ!って言うものありますか?
アドバイスもらえると嬉しいです

コメント

ma

アドバイスではないのですが…うちはそのまま3歳になりました😅

食べるものをあげてました💦
味噌汁とかは具は食べなくても汁に栄養滲み出てるから…と思い、汁だけ頑張って飲ませたりはしてました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに栄養滲み出てそうですよね😂✨
    食べるだけマシって思った方がいいですかね😭😭

    • 5月9日
Hotaru

同じすぎて思わずコメントしてしまいました…。
ほんと好きなものしか食べません😂野菜とか全然食べないので困ってます…
最近はお米をたべなくなりました。

最初に嫌いなものをだして、最後に好きなものを出す(目の届かない範囲に置いておく)とかなら成功した日があります笑

ですが最近は意地でも食べません…

大好物のハンバーグに入れるとバレないのでよく食べてくれます。
それ以外の秘訣が知りたいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況なんですね…お疲れ様です😭
    ほんとに1歳児のご飯難しすぎますよね😭😭
    もう野菜なんてあげた記憶がないくらいです…🥦
    わかります!秘訣知りたいですよね😂

    • 5月9日