※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で娘が友達とトラブル。砂をかけられた。許容範囲か悩んでいる。先生に連絡してもいいか検討中。

幼稚園 子供同士のトラブル

年少の娘がいます。
幼稚園で仲良くしている女の子Aちゃんと度々トラブルになっています。
内容は可愛いものです
今まではおもちゃの取り合いで娘が取られて泣いて終わるものでしたが

今日迎えに行くと娘が泣いていました
先生に理由を聞くとAちゃんとおもちゃの取り合いになったと聞きました。

しかし、家に帰って娘から話を聞くとAちゃんに喧嘩の最中に砂を胸元に沢山かけられたと言ってました。
確かに服と名札には砂が入ってました。

園児同士のトラブルどこまでなら許容範囲内ですか?
正直砂を投げてくるような子とは仲良くして欲しくないです。
先生方からは砂をかけられたと言う話は一切なかった
のですがこの事は連絡帳に書いて事実確認してもいいと思いますか?

今後砂にとどまらずいじめのようになっても嫌だなと思ってます。

コメント

キノピオ🍄

同じく砂をかける子とは
仲良くさせないし
先生にも伝えます。

帰って聞いたら
砂かけられるわ
洋服の中も砂だらけ
ありえないって伝えます💦

はじめてのママリ🔰

許容範囲ですし、それくらいの喧嘩はどれだけでも起こると思いますよー🥹
息子も今日転んで顔に怪我して帰ってきました。
先生からは電話で報告あり、
帰ってきて息子が〇〇くんに押されたと言ってましたが
わざわざ事実確認の電話はしてないです🥹

mama.

女の子同士のトラブル多いですよね😭
砂を投げるは相手の子にやめさせなきゃいけないと思うので連絡帳に書いて事実確認か直接娘さんから聞いた事、砂が入っていたことをお伝えして聞いてもいいと思いますよ!

あんどれ

子供って自分がしたことは言わずされたことしか言わないこともあるので、私だったら自分の子、Aちゃんそれぞれがどうしたのかを先生に聞きます!

怪獣kidsのママリ

お母さんにちゃんとあった出来事を言えて素晴らしいですね😄
おもちゃの取り合いはあるあるなんで仕方ないなぁーと思いますが、砂の件は連絡帳で書いていいと思います。
娘が砂をかけられたそうです。
忙しい中申し訳ないですが、お友達との様子を少し目を光らせていただけたらか幸いです。
と書くかな😁

そして、娘さんにはされて嫌なことはやめてと大きな声で言う、先生にも伝える、自分がされて嫌なことは人にしないよう伝えます😄
まだまだ難しいかもですが、言い続けるかな😄
この子と遊ばんときは言ったところで遊ぶと思うので、対処法を教えると思います😁

あゆ

ほんと、心配になりますよね。うちも年少の頃からトラブル多めです😭
お友達と取り合いになって、引っ掻かれて血を流して帰ってくる日が続きました。。自分の子供が加害者じゃないだけいいのかもしれませんが。

先生に、口頭で軽く聞くのもありかな?と思います!年少児のいう事なので、、と下手に出てみても!

娘さんよく話してくれましたね。先生の見てないところや、気に入らなくて素直かけたなら、注意しないとですもんね。

意地悪な子ってほんと意地悪だなーと悩みます😓

deleted user

一方的なのかAちゃんに何かしてしまったのか確認したいので、明日の登園か迎えの時に事実確認として聞いてみます!連絡帳には書きません。

🐼桜華🐼

許容範囲ですが、実体験ですけど…
5歳の年長の娘が年中の時(入園して1ヶ月経つくらい)、降園後の園庭開放で娘とお友達Aちゃんとブランコに乗って遊んでて、そしたら同じクラスのBくんがいきなり前から砂をかけてきました。(当たらず未遂?)
Bくんは当時クラスでもやんちゃくんで毎日先生に怒られてました。入園してテンションが上がってしまってるんだと思いますが、砂をかける事、お友達がブランコに乗って遊んでる所を前からくるとかお互い危ないので、翌日先生にお手紙書いて渡しました。「Bくんにも他の皆にもこれは危ない事よ。という事を話して欲しい。皆が安全に楽しく園庭開放で遊んで欲しい」と書きました。

ちなみにBくんママは下の子を連れていたのもありますが、他のママさんとのお話に夢中でBくんを見ていませんでした。

先生からはBくんからごめんなさい。をして娘が受け入れクラスの皆にもこういのはお互い危ないんだよ!とお話させて頂きました。とお返事を頂き、Bくんママからも謝罪を受けました。

・砂かけられてお子さんがどう思ったか。
・他の園児にもそれはダメな事。とお話して理解してもらいたい。等先生にお伝えしてもいいと思います。

許容範囲と言ったのは、我が子も砂をお友達にかけてしまう可能性もあるからです。

はじめてのママリ🔰


温かいコメントありがとうございます🙇‍♀️
悩みますが今後いじめに発展しても困るので連絡帳に事実確認のお願いを書きました。

おもちゃの取り合いからの喧嘩はあるあるだと思いますがやっぱり自分の娘がいざされるとモヤモヤするものですね😞
1回きりだといいのですが
次同じ様な事あったら直接先生に伝えるつもりです🫡