※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

次男が早朝に起きて朝寝している状況について、早起きして保育園までに朝寝するのは良くないでしょうか?まとまった睡眠が取れたほうが良いでしょうか。

次男(1歳1ヶ月)がここ数日、朝5時くらいに起きます。(20時就寝)

今までは7時過ぎに起きていたのもあり、5時に起きると保育園に行くまでに眠くなってしまい、朝寝をします。

朝日が入る部屋で寝ているため、太陽の光とともに起きるのは素晴らしいことではあるのですが、当人の睡眠時間的にもう少し寝てほしいのが本音です。

早起きして保育園までに朝寝するのは、あまり良くないでしょうか?

やはりまとまった睡眠が取れたほうが良いでしょうか…。

コメント

なん 

保育士してましたが、
そのくらいの年齢で、
朝早く起きちゃって
朝寝してから来る子いましたよー⭕️

  • ぽん

    ぽん

    お返事ありがとうございます!
    保育士さんからのお言葉、心強いです😭
    これからも早く起きちゃったときは朝寝させます☺️

    • 5月9日
のん

朝寝してもいいと思います🌟

長く寝せたいなら寝室の窓全部に遮光シール貼るのをおすすめします!
真っ暗だともう少し長く寝てくれますよ〜✨

  • ぽん

    ぽん

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、暗くしちゃえばいいのですね😆
    今日はカーテン閉めて寝てみます🥰

    • 5月9日