※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のママ友との関係が変わり、小学校で孤立感を感じている。同じような経験をした方いますか?

幼稚園で子ども同士が仲良くなり、ママ同士も仲良くなったママ友が2人います。
うちは小学校が離れ、2人は同じです。
通っていた幼稚園は2人が行く小学校に通う子が多く、今まで幼稚園ではあまり話したりしなかった人とも交流があるようで、仲良くなっているみたいです。
私も顔がわかるだけに〇〇さんと仲良くなったんだな〜おしゃれなママさんだったし羨ましいなと思ってしまう気持ちがあり、私だけ取り残されてるような嫉妬のような気持ちをもってしまいます。
小学校に入って私は同じ小学校のママさんと全く交流がなく、寂しいです。
同じような方いますか??
ずっとモヤモヤしています💦

コメント

いち

すこーし状況は違いますが、とても身近な話なのでお気持ちはわかります😊 

もうこれは置かれた状況で 
楽しむしかないんですよね。 
今の学校でのママさんと自然になかよくなるしかないのかなと💡もちろん子供が主役なので、無理にママ友を作るとかではなく。 

今後は性別や部活、習い事でどんどん子供の環境変わっていくので、今の気持ちはそう長くは続かないと思いますよ✨