

すらいむ
もう心拍は確認出来ていて
予定日も出ているのなら
基礎体温測るのはやめましょう。
一喜一憂はストレスになり
身体に悪いですよ(*^^*)

みは
私も心拍確認できたところでもうはからなくていいよーと言われ、体温下がる前にやめちゃいました。

えーなん
本来なら3ヶ月?4ヶ月ぐらいに体温が下がってくるらしいです!
でもそれより前に体温が下がったりすると
「え?なんで?何か問題が?」って不安になっちゃうので、測るのやめましょ♪
あとつわりと赤ちゃんの元気も関係ないそうです!
つわりはそもそも波があるのでもしかしたらまたつわり出るかもだし、そのまま終わったならラッキーと思った方がいいみたいですよー( ^ω^ )
妊娠発覚から出産までつわりがまったくない人もいますので!
私も同じぐらいの時期に体温下がって検索魔になりましたけど、初期は赤ちゃん次第なので信じてあげましょう( ^ω^ )

退会ユーザー
私は7週目から下がり始め36.7℃前後をキープするようになって、14週目で低温期並みの体温になりましたよ〜!
コメント