
コメント

あおあお。
私だったら、行きしぶりされたら困るので、先生に子どもがこう言ってるんですが、どんな感じですか?って聞いちゃいます😂👍
ふざけ合ってるだけなのか、一方的に叩いてくるのか、自分の子どもからちょっかいをかけに行ってるのか。
注意して欲しいじゃなくて、様子みてて下さい。ぐらいに伝えておきます😊😊

はじめてのママリ🔰
心配になりますよね💦
うちも1人の男の子の名前出してしょっちゅう意地悪してくるって伝えてきて、不安に思ってました。
しばらくして面談あって、その子の名前は出さずにこんなふうに言うことあるんですよね〜😅と先生に伝えてみたら、すぐピンときたみたいで、意地悪は全然誤解でまだ子ども同士うまく遊べないから構ってほしくてちょっかいかけてただけでした(^◇^;)
一年後5歳になった今では、その子と1番仲良しです😂笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
遊んでるオモチャ使いたくてとかそんな理由かなーっては思いますね😂
もう私の中でその子は叩いてくる子になってます🤣(顔は知らない)
家庭訪問があったので聞いてみようかなと思ったのですが入園早々心配しすぎな親と思われるのが嫌で聞けませんでした笑- 5月9日
ママリ
年少さんはまだ言葉で言う前に手が出ることはありますって入園時にお話はあったので、まあそんな説明しかされないかなーって思ってます🥺
息子にアナタはお友達叩いてないよね?😅って聞くとしないよ!って言うけど本当なのか😂いつも下の子叩いて怒られてるので…😱
バス通園で担任の先生と話す機会がないのでタイミングあればそれとなく聞いてみようかな…😂
コメントありがとうございます