
コメント

咲や
別にどこの病院でも問題ないと思いますよ
家から近い小児科は学区内の学校医ではなく、別の学校の学校医に指定されていますね

はじめてのママリ
養護教諭です!どこの病院でも大丈夫ですよ☺️
-
6み13な1
ありがとうございます。
わざわざ列挙されてるので、ここに行けって事なのかな?と不安になってしまいました💦- 5月9日
咲や
別にどこの病院でも問題ないと思いますよ
家から近い小児科は学区内の学校医ではなく、別の学校の学校医に指定されていますね
はじめてのママリ
養護教諭です!どこの病院でも大丈夫ですよ☺️
6み13な1
ありがとうございます。
わざわざ列挙されてるので、ここに行けって事なのかな?と不安になってしまいました💦
「学校」に関する質問
水泳ボランティアがあります。 事前に行かれる日には丸をしてだしています。 ことごとくその日が雨で中止でした。 学校に連絡せずに行かれる日に参加してもいいそうです。 皆様なら行かれますか? 息子が体育係になり体操…
小1の子供が、給食の時間が嫌だと言って、あまり学校に行きたがりません。 好き嫌いが多いので、それも理由のひとつだと思うのですが、先生から『もう少し食べてみない?』と言われるのが苦痛のようなんです。 保育園とは…
旦那は週末か週2日しか家にいなくて ほぼワンオペの毎日で週4日は習い事の迎えもあって 小3〜2歳の4人の子供がいて 週3〜4パートもしているので とにかくバタバタしているのですが 平日の17時〜18時に子供の迎えから帰っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
6み13な1
ありがとうございます。
幼稚園は、園医は1箇所だったので😅(たまたま掛かり付け医でした)。小学校は、12箇所(それも眼科のみ)あってわざわざ列挙されてるので「ここに行ってください」という無言の?アピールなのかな…と悩んでました。