支援クラスの担任に対する不満や要望について相談したい。子供の忘れ物や提出物の管理について不安があり、担任のサポートや声かけが必要だと感じている。提出物の確認や声かけを期待している。
支援在籍、支援クラス担任の事で相談です。
担任は、今年赴任してきたばかりの、50前後のベテランの先生なのですが、まだ赴任してきて1か月しかたたないのもあってか、学校の対応?イマイチまだ掴めてない感じがあって、どこか頼りない感じがします。
よく言えば穏やかと言うか、マイペースな喋り、をする方でシャキシャキした感じはありません。
私が不満に思ってるのは
連絡欄に聞きたい事の記載をしてるのに、それに目を通してないのか、返事どころかチェックすらされてない事が多々あり
宿題もチェックしてる日がまばらで
ついこの間〜
4月28日(金)月曜日の持ち物に⚪︎⚪︎⚪︎の提出、と子供の字で記入されてたけど、なんのことかさっぱりすぎて
連絡の欄に、⚪︎⚪︎⚪︎ってなんのことですか?と、5月1(月)記入して、その日持ち帰ってきたプリントが、5月1日までに提出となっていて交流級で配布された物のようで、机に入れっぱなしになってたとのことでした。
翌日2日に持たせたのですが、そのまま持ち帰ってきてしまい
GW・・・
そして今日も持たせたのに、また持ち帰ってきてて、今日の授業内容的に今日必要の物のはずなのに、さっぱりで😰
基本、学校の後はデイがあるので、ちゃんと提出できてるかの確認は夕方になってしまいますし、朝は私の送りがなくても登校できてるので、本人&先生任せになってしまうのですが
私の娘は、ADHD注意欠陥優先型で、忘れ物が多く、他の事に集中し始めると、その前の事忘れてしまうので
まだまだ何かと声かけが必要な事があります。
それは担任にも伝えていて、子供には成長してほしいところではあるのですが
今年は、体育着や筆箱などの忘れ物も多く
家に持ち帰らなきゃいけない物、提出期限があるのもなら尚更
気をつけて配布して欲しいし、先生に出すにしても
声かけと言うか、思い出すきっかけ、促しくらいやってくれても・・・っておもうのですが
特性のある子とは言え、そうゆうのはやってもらえないのでしょうか?
大切な徴収袋などの提出物がある時は、私が渡しに行ったほうがいいんですかね・・・😥
娘には、先生に連絡書いてるから見せてね
出してね
と伝えて送り出してますが、見せたり出したりする前に、お友達と話したりワンクッション何かあると、忘れてしまいます。
今2年生で、前年度はまだ1年生で先生の配慮からか、忘れ物たまにする事はあっても、提出し忘れや、大切なプリント類を持ち帰って来ない、ってことなかったです。
- ゆず
おけい
Instagramでランドセルに「連絡帳見せる」や習い事のある日ふ「習い事」などのタグをつけて工夫してます
というのを見た気がします。
一度スクールカウンセラーなど学校在籍の相談員さんなどへ相談してみるのはいかがでしょうか?
ドキンちゃん
うちの子供も支援級です。
担任の先生は30代くらいの男性の先生ですが同じように、連絡したことが抜けていることが多々あります。
時間割を持って帰ってこない、同じ宿題プリント3枚、2枚持って帰って療育でしてきて帰って私が確認する。
発達検査で遅刻することを連絡してて、承知しました。と連絡帳書いたのに当日電話で、お休みですか?と電話がくる…
などなど。
電話で直接お話しするとかですかね…。
幸い連絡帳は、見てもらえるので引き出しの中や荷物の確認お願いしますと記入しました😅
支援級の少ないクラスですし特性に合わせた教育をするべきかなと思います。
はじめてのママリ🔰
必要な提出物はママが持っていった方がいいですよ☺
私自身もADHDですが、大人になった今でも同じことできないです
ADHDはルーティーン化するとできるようになるので、学校に行ってから提出物や宿題までの流れを
わかりやすいところに書くほうが良いですよ
1○○
2○○
のように行動を記憶させることが大事です
おそらくメモ書きではなんのことかわからないと思います
コメント