※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
雑談・つぶやき

子どもがお風呂に入らず5日目。体調不良で入院中は拭いてもらったが、退院後も入浴できず。今日は入ろうと思ったが、お腹いっぱいで苦しくて育児の限界感じる。

子どもがお風呂入らずに過ごし5日目…‎( ꒪⌓꒪)

最初は体調崩して入院してたから仕方ない。
一応看護師さんに温かいタオルで拭いてもらってた。
洗髪はしてない。
退院してからも体調安定せず入ってない。
もちろん洗髪できず。


でも、今日こそ。今日こそはお風呂入って明日から学校行けるかと思ってたけど、


お腹いっぱいで苦しくて気持ち悪いって……



もうやだ😭
育児辞めたい。(付き添い入院からの疲れも溜まり、私も限界)

コメント

めろポリズム·*°♪”

お疲れさまです😭😭

私も付き添い入院から帰った後って、片付ける荷物も多いし、クタクタで精根尽き果ててました🫠🫠🫠

お風呂に入ってくれないときは、体拭きで大丈夫ですよ!🥲💦
ザザッと流して終わるより、丁寧に拭いたほうが肌が調子良かったりもありますし☺️

頭(特に地肌)も、体とは別のタオルで、少しだけ手指消毒のアルコールを染み込ませたりして拭き上げると、きれいになりやすいです🥹

しっかり夜寝て体力気力回復なさいますように😌💓

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます😭
    本当、退院しても疲れますよね‎( ꒪⌓꒪)
    まだ体調安定してないから、心の中ではまたいつ入院になるか分からないって思ってて…
    焦りと不安でずっと気も抜けずです😭😭😭

    優しい言葉が心にしみます😢💖
    ありがとうございます!!
    アルコール染み込ませたタオルで頭皮拭くんですね!
    いい情報ありがとうございます😭💖

    • 5月8日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    再入院の不安、尽きないですよね😭😭💦
    わかりますわかります😢

    即席のドライシャンプーみたいな感じですよ☺️アルコールは少しです!
    仕上げにただのお湯だけのタオルで拭き上げたらサラサラになりますよ✨

    病院売店やドラッグストアなどに、水のいらないシャンプーとか、体拭きシートなど売れているので、使われると楽ですよ!

    グッドアンサー、ありがとうございます🥲💓

    • 5月8日
  • しろくま

    しろくま

    再入院が不安すぎて、入院バッグずっと準備したままおいてあります😂
    普通に学校通うのが、こんなに難しいだなんて…😵‍💫

    なるほどですー!
    水のいらないシャンプー!うちの子にピッタリです😳
    なんで今まで思いつかなかったのか…笑
    即席ドライシャンプーも入院中とかによさそうです🥹✨

    優しい言葉と頭の拭き方、かなり助かります😭💕
    こちらこそありがとうございます!!🙇‍♀️💖

    • 5月8日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    入院バッグは、用意してあって損はないですよ🥹
    なかなか学校通えない時期もありますよね……😢💦
    うちの息子は特別支援ですが、よく体調崩すので、やっぱり休みがちです😩


    ちなみに、シャンプーナップっていう、拭くタイプの整髪グッズ(体拭きシートの仲間)もありますよ😁

    入院中は、病室の洗面台でお湯が出たので、タオルにちょっとだけボディーソープをつけてお湯で薄めて、タオル全体に馴染ませてから子どもの頭を拭いたこともあります!
    タオルを洗い流した後、もう一度石けん成分を拭き取る感じで仕上げてました☺️

    いろいろやりやすい方法を試してみてくださいね💓
    ポイントは、ちょっとだけを薄めて使うことです👍

    • 5月8日