お仕事 新しい職場での欠勤が月給やボーナスに影響するか心配です。有給発生前に欠勤した経験は一般的でしょうか? 4月末に新しい職場に転職しました。 有給発生がまだまだ先ですが、子どもの体調不良とか自分の体調不良で休みになると欠勤になりますよね。 欠勤してマイナスなことは月給が減るのとボーナスが少なくなることくらいでしょうか。 印象もあまりよくないですかね、、? ちなみに入社前に、子どもの体調不良で休みが出る可能性は伝えています。 みなさん有給発生前に欠勤したことってそもそもありますか?? 最終更新:2023年5月9日 お気に入り 1 職場 体調不良 転職 ボーナス ももりさ(4歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 印象や給料もですが、私的にはそれ以上に出勤率満たさなければ永遠と有給が付与されないのが辛いです…… 5月8日 ももりさ お返事ありがとうございます✨ 欠勤が重なると出勤率も気になりますよね、、 意識してないと危ないですよね😥 気をつけます! 5月9日 はじめてのママリ🔰 そうです😥 うちの会社に入社して年経つのに1度も付与されてない人がいて……有給ないから欠勤して、欠勤するから有給貰えなくて。負の連鎖だなあとよく思います😖 5月9日 はじめてのママリ🔰 入社4年の方です…… 意識して出来るなら病児使うなり他を頼るなりしたほうがいいです……🥲😭 5月9日 ももりさ 小さいこどもいると、どうしても休み増えますもんね💦 旦那と協力しつつ、有給発生するまでは休みが少なくなるようにやっていきます💦 5月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・体調不良に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ももりさ
お返事ありがとうございます✨
欠勤が重なると出勤率も気になりますよね、、
意識してないと危ないですよね😥
気をつけます!
はじめてのママリ🔰
そうです😥
うちの会社に入社して年経つのに1度も付与されてない人がいて……有給ないから欠勤して、欠勤するから有給貰えなくて。負の連鎖だなあとよく思います😖
はじめてのママリ🔰
入社4年の方です……
意識して出来るなら病児使うなり他を頼るなりしたほうがいいです……🥲😭
ももりさ
小さいこどもいると、どうしても休み増えますもんね💦
旦那と協力しつつ、有給発生するまでは休みが少なくなるようにやっていきます💦