![yk.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
放置子という言葉を知った女性が、同じ分団の男の子について相談しています。男の子は積極的に話しかけてきて、公園に誘うも他の子と遊び、家の前で話しかけ続けます。女性はその様子に疑問を感じています。
放置子って言葉を今知りました。
具体的にどんな感じの子の事を指すのですか?
知ったきっかけは検索です。
4月に入学を機に引っ越してきました。家も親も見たことないし知りませんが、同じ分団に2年生の男がいます。
その子は初めから友達のように私や旦那にも話しかけてきました。
口調的には優しくてあれなのですが、ズカズカと聞いてきて、話してきて、人見知りない子なのかな?ん?と少し気になったのですが…
ある日公園に行こうと誘ってきて、引っ越して入学後初めてだったし私も付き添いで一緒に行きました。しかし公園に着くと、全く別の子(たまたま公園にいた他学年?)の子達と遊んでて息子とは別(笑)
帰る時もお構い無くって感じでした(笑)
その時も、誰にでも話しかけに行ってました。
その男の子の家が、私の家の前を通って自分の家に帰るので、家の前に私や旦那がいると色々と話しかけてきます。お帰り~とそそくさに家に入ろうとしても、阻止させるかのように関係ないことをずっと世間話みたいに(笑)
会う度に、今日は公園行ける?と。
そして先ほど、息子が公園に行こーって言われたと。今日はめちゃめちゃ強風だし下の子が寝たばっかだったし、やめてと。
そしたらピンポーン!きたので、出掛けるからごめんねと断りました。そしたら、どこに行くの?誰と行くの?僕ね~とまた話し始めたので、もしかしてこの感じは?と。ママ友も感じるものがあるね…と。
- yk.mama(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
![2児🎡お母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児🎡お母さん
放置子はネグレクトを受けており、他者に受けるべきであった育児を乞うてくる状態だと思います。
朝昼晩時間を問わず家に何度も来る、家に帰らない、飲食、入浴をお願いしてくる、外出についてくる状態だと思います。
聞いてる感じでは人との距離感が異様に近い子という感じだと思いました。放置子ではなく、グレーゾーンかなと思います。知的には高い可能性があり親は気に留めてないのかなと思います。
![Sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sunny
そのような子が何人かいますが1人の親は『どこでも誰とでもお友達になれる子なのよ〜』と自慢していました。
2年生ですし男の子ですよね、あまり心配せずに自由にさせているのだと思います。
うちも同じような子が何人かチャイム鳴らして遊べるか聞いてきます。全員男の子です。
女児にはいないですね。
上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子が多いと思います。
だから親もある程度自由にさせていても慣れからか心配はしていないのかと。
すれ違ったおじいちゃん、おばあちゃんからも『あら!○○くん✨』と話しかけられているのもよく目撃します。誰にでも話しかけて仲良くなるんだと思います。
コメント