![ままま⁎⁺˳✧༚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金をもらえるため、1ヶ月早く退職することになりました。微妙な時期での退職による後悔を経験した方いますか?
年度末で退職することにしました(( _ _ ))
4月丸々在籍すると退職しても出産手当金もらえる計算なんですが…年度変わりの人事の関係もあるし、職場までの距離が遠くて今もウテメリン内服して有給使いながら通ってるので自分にも赤ちゃんのためにも1ヶ月早く退職します😢
あぁ、でも約20万…大きいなぁ( ;∀;)
同じように出産手当金もらえないくらいの微妙な時期で辞めた方、お金の面で後悔したりすることありますか?
- ままま⁎⁺˳✧༚(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![510928](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
510928
会社が月末付けじゃないと退職できなくて出産手当金もらうには臨月まで働かないといけなかったので諦めました。
結構な額だから悔しさありますよね 笑
でも辞めたら本当にのんびりできるし、精神的ストレスがないのはいいですよ!
ウテメリンって事は切迫気味なんですよね?
赤ちゃんとお母さんの安全は20万では買えませんから(´∀`*)
ゆっくりできるのは本当に今だけなので休んでください!
元々もらえなかったお金だから案外気にならないですよ!
ままま⁎⁺˳✧༚
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすいません😭
月に22〜25万くらいの給料だったので、もらえる額計算したらそこそこで悔しかったです(笑)
立ち仕事、体力仕事なので身体的にもしんどいしストレスも多いしで…やっぱり精神的に楽になるっていいですね!
切迫気味ですが出勤したら動かざるを得なくて…安全はお金じゃ買えないですもんね(´;Д;`)