
子育て中での旦那とのスキンシップに悩んでいます。一人の時間が欲しいけど、正直に言うと難しい状況です。理解してくれる人いますか?
旦那は夕方出勤です
0歳、2歳の子供がいて2人をようやくお昼寝させられた時に
旦那にスキンシップを求められるのがすごく苦痛に感じます…
嫌いなわけじゃないけど
貴重な1人時間…
正直付き合ってた頃のようにはいかず
1人でのんびりコーヒー飲んで本を読んだりしたいです
正直に話しても性格的に凹んで拗ねられるので
下の子がまだ寝てないことにしたり、
一緒に寝落ちしたことにしてますが
子供といるのでしたいことが制限されるのでそれもまたストレスで…
私のこのモヤモヤしてしまうの、
分かる方いますか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
すっっっっごいわかります!!
子どもが2人とも寝たときって、やっとやっとの自分の時間じゃないですか!
つかの間の休息、自分のために過ごしたいですよね☕️
うちの夫も拗ねるまではいかないですが、あまりいい顔はせず…
常に子どもの相手して、その後夫の相手してたら自分の時間なんて来ないですよね😱

はじめてのママリ🔰
もう、そのまんまわたしです😭!
共感しかないです😢
旦那には悪いけど貴重なひとり時間、旦那とのその時間に使うのが死ぬほどもったいないんですよね😢
-
ママリ
共感ありがとうございます😭
愛されてる?んだろうとは思うけど、それじゃない感やばいです😂
子供のご機嫌ずっととるのしんどいのに旦那の機嫌まで取ってられない…- 5月8日
ママリ
分かってもらえて嬉しいです😭
同じです😭笑
あんまり避けていると夫婦間の仲も悪くなりますし難しいですよね😰
こっちとしては普段からもう少し労わってくれてたらそういう気にもなるかもしれないのに…
一緒に話したりするのは良いけど
スキンシップをとなるとね😥
退会ユーザー
そうなんですよー!!
普段からもう少し労ってくれたり、一人の時間をくれるならまた違うんですけどね😂
あまり頻繁には避けられないけど、避けたいような避けたくないような…複雑な気持ちです😖
そそ!スキンシップとなると色々とね😅💦
ママリ
ハッキリゆうと育児疲れでそんな気分になれないですよね😂笑
仲良し=ヤル!が無理です笑
退会ユーザー
全くなれないですね!😂
しかもまだ授乳期間中なので、胸触られるのがほんとーーーうに嫌で嫌で😱
夫のことを嫌いとかではないんですけどね💦
なかなか分かってもらえないですが(笑)