
コメント

退会ユーザー
35才神奈川在住の経産婦です。
ちなみに予定日は2月20日です。
自宅安静中で暇してますので、よければ、つぶやき等でお話しましょう(^_^)

ママリ
杉並区在住です🙌
おうち近そうですね😁💕
最近32歳になりました🎶
赤ちゃんに会えるまでもう少しですねー!(o^O^o)
-
きぃ
rin-pさん✨
はじめまして( ^ω^ )
2年前は杉並区に住んでましたよー!
近いですねっ♪
あと少しですー!
長いようで短かった…(◍ ´꒳` ◍)
rin-pさんはもうママさんなんですね♡- 1月27日

ちびちゃま
予定日も歳も一緒です~ヽ(*´∀`)ノ
全く一緒の方見かけなかったので
嬉しくてコメントしちゃいました♡
私は生まれも育ちも京都なんですが
去年に実家が滋賀に引越しして
同じ状況ですm(。>__<。)m
京都は隣ですが、移動手段がなくて
私も日々引きこもってます(๑• - •`๑)
-
きぃ
ちびちゃまさん✨
わぁ!すごい偶然!
嬉しいです〜♡
初マタですか??
出産が近づいてきて、ドキドキですよね(*´╰╯`๓)
京都ですかぁ♪
やはり近くに友達居ないと引きこもりになりますよね💦
あたしは出産後東京に戻るけど、近くに身内が全く居ないから不安です(´っω・*)゚・。- 1月27日
-
ちびちゃま
福岡と東京じゃだいぶ離れてますよねぇ…
それじゃ不安になるのも分かる気がします!!
地元は京都ですが住んでるのは大阪ですʬʬʬ
主人が大阪の人なので(  ̄ω  ̄ )
初マタですよ~(((;°▽°))
ほんっとあと2日で正期産になると思うと
私に陣痛、出産乗り越えられるのか
不安で不安で…
恐ろしいですm(。>__<。)m- 1月27日
-
きぃ
遠いです〜(´Д` )
やはり1番頼れるのが親ですからね💦
旦那側の親は名古屋で、また微妙な距離ですし…⤵︎
大阪なのですね✨
出産時に旦那さんかけつけてくれるかんじですかね♪
あたしも乗り越えられるか不安しかないです…(´っω・*)゚・。
今の所順調に来てますが💦
とりあえず、毎日腰が痛いです💦笑- 1月27日
-
ちびちゃま
そうなんですねぇ!!
里帰りから戻ると大変になりそうですね(((;°▽°))
出産の時にかけつけるみたいです♪
初めは立会いしたくない!って言ってたんです…
立会いもへその緒も切りたくないって
言うたので、じゃ生まれたらの事後報告
にするからな!!って言うたら立会いする気に
なったみたいです(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
実家に来てから家事から離れたので
腰痛はマシになりましたが、息苦しいのと
足の付け根が痛いです💧
骨盤ベルトとかされてないんですか?
お腹も大きくなってきて腰に負担かかるので
酷いのでアレば産後も使えるベルト使った
方が良いですよ~(`・ㅅ・´)- 1月27日
-
きぃ
出産も不安だし里帰り後も不安だけど、早く会いたいし頑張って産むしかないんですよね〜( ^ω^ )
男性にとって立会いって怖いですよね💦
でも来てくれるんですね♡
うちは間に合ったらってかんじです♪まぁ東京だし無理かなと…笑
うちの病院はへその緒切ったりはしないみたいです!
普段家にいるときもベルトとかしてますか??
あたし苦しくてあんまり得意でなくて💦
外出時くらいしかしてないです(´Д` )
それが腰痛の原因なのかな💦
母たちにも言われるんですが💦笑- 1月27日
-
ちびちゃま
早く会いたいですよね~(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
今から検診なのでワクドキ♥
本当に!!
立会いも何もしなかったら
何しに来るん?って感じでしたʬʬʬ
旦那様、間に合うと良いですね!!
普段ゴロゴロしてる時にベルトして
ますよ~(`・ㅅ・´)
してる時こそ歩いたり行動しにくくて…
横になってる時に少しの間ですがやると
わりかしマシになります!!
苦しいのはサイズが合ってないのか、締めすぎじゃないですか?!
それか、上に付けすぎ?!- 1月27日
-
きぃ
検診どうでしたか〜( ^ω^ )
あたしは、毎週月曜日です♪
楽しみ半分、毎週体重測るのが緊張…
東京の先生が、めちゃめちゃ厳しかったのでトラウマです💦
あたしベルトじゃなくて腹帯しか持ってきてないです〜
ベルトは産後で良いかなとか思ってました( ゚д゚)
そこまで腰痛で動けないって程ではないのですが、お風呂上がりとか寝る時とか、やっぱり夜があんまり体調よくないです。
ちびちゃまさんは、とくに不調とかないですか?(=^x^=)- 1月27日
-
ちびちゃま
こんばんは~!!
遅くなりましたm(。>__<。)m
今日の推定体重で2800㌘まで増えて
ましたぁ(((;°▽°))
ビックベイビーちゃんになったらどうしよʬʬʬ
私は大阪の病院は体重あまあまでしたが
里帰り先の病院はなかなか厳しめです!!
でも実家に帰ると晩御飯が早目の時間に
なったので、それ程増えなくなりました♪
私も外に出た日とかは夜になると腰が痛く
なってきちゃいます(๑• - •`๑)
ベルトがなくてもストレッチでも解消されますよ~!!
今日まで至って順調にきてます♡- 1月27日
-
きぃ
こんばんわ♪
あたしもこないだ2700くらいって言われてビビってます((((;゚Д゚)))))))
ほんとかなぁ…前回は2000前後て言われたのに💦笑
ちびちゃまさんのベビーは男の子?女の子?
うちは男の子なんで、3000g超えは覚悟してます!
わかります〜
実家だと規則正しい生活になって、体重もわりと落ち着きますよね✨
ストレッチやってます♪
なんとなくですが( ^ω^ )笑
あたしもとくに何もなく順調♡
悪阻とかひどくて入院する人も居るし、健康で良かったってかんじですよね🌸✨- 1月28日
-
ちびちゃま
女の子なので小さく産みたい~♪
私は前回は2400㌘だったので2週間で400㌘近く大きくなってました💧
ま、あくまでも推定なので…(笑)
推定よりも大きいコも小さいコもいてるので
本当に出てこないと分からないですよね(๑• - •`๑)
私も予定日まで行けば3200㌘位になるでしょう!って今日言われました(  ̄ω  ̄ )
里帰り前の中期に1度、滋賀の病院に母と検診に来たんですが、
中期にグングンと私が成長してしまい、
その時に先生から母に里帰り中はあまり
食べ過ぎないように見張っててください(笑)
と忠告されていたので母も厳しめですʬʬʬ
ストレッチ、股関節を柔らかくすると出産にも良いらしいですよ~!!
お産が進みやすくなるみたいです♡
きぃさんも順調で良かったです♪
あと2日でベビちゃんの成長が見られますね♡
本当に悪阻で体重が激減したり入院したり
してる方いらっしゃって…
初期の悪阻もなかったので後期に来るんじゃないかとビクビクしてましたがなんのこっちゃ(笑)
ただただ健康体でしたヽ(*´∀`)ノ- 1月28日
-
きぃ
女の子なんですねー♡
まぁほんと、推定ですよね!
友達も3500gと言われ産んだら、3000gくらいだったみたいだし( ^ω^ )
でも今3000g超えても普通くらいですよね✨
うちの母達は逆にもっと食べろってうるさいですよ💦
あたしがあまりに体重気にしてるから、昔はもっと太っても全然大丈夫だった!とか(´Д` )
今と昔は違うのに💦笑
福岡で母親学級に参加した時に、ストレッチと腹式呼吸しといた方が良いと言われてやってみてます♪
身体硬いから頑張らなきゃ(◍ ´꒳` ◍)
あたしもほんと健康体ですっ✨
軽い悪阻はあっても、吐いたりは無かったし♪
今日から正期産ですねぇ〜(*´╰╯`๓)
さらにドキドキ…- 1月28日
-
ちびちゃま
低体重じゃなくて良かった♪との安心感の後は大き過ぎるのも出産の負担になるんじゃないかと不安で💧
ま、健康体で生まれて来てくれるのが一番の安心なんですけどね(*´罒`*)
そそ!!
35年前の出産&育児を語られると
昔とは違うよー!!ってなります(笑)
完母で育てるのが赤ちゃんに良い!って分かってるけど、出るか分からんやん?!みたいな…
あと、主人と育児を共有したいので哺乳瓶買って母乳が出れば搾乳してとか、出なければミルクで使用したかったんですけどお乳は直接あげるのが母親の役目や!って言われたり…
毎回哺乳瓶であげる訳ちゃうやん!って(笑)
私も体ガッチガチです~!!
お互い頑張らなきゃですね♡
今日から正期産!!!
いつ生まれてもいいよ~♥
あぁードキドキ😍♥- 1月28日
-
きぃ
そうなんですよねーっ
大き過ぎても、ちゃんと産めるかなって💦
できたら小さめで産んで大きく育てたいっ( ^ω^ )♡
ほんと今と昔って全然違うみたいですよね!
実家て楽だけど、いちいちうるさいー笑
でも旦那さん、育児に協力的なかんじで良いですねぇ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
うちの旦那は料理人なんで毎日帰り遅いから、ほぼ自分1人で育児しなきゃです…
イライラするだろなぁ(>_<)
いつ産まれても良いと思ったらドキドキですよね♡
ちゃんと予定日までに出てきてくれると良いな٩(๑`^´๑)۶
それまで、お互いストレッチ頑張りましょ!!笑- 1月28日
-
ちびちゃま
それです!!
小さく産んで大きく育てたい♡
理想ですね~ヽ(*´∀`)ノ
尚更、帰ると大変になりそうですね…
昨日の検診で内診されなかったので
まだまだ産まれる気配がないのかなぁ
とか思ってます!!
内診しなくても分かるものなんですかねぇ?
今日何だか下の方でモゾモゾしてるのが
多い気がします(`・ㅅ・´)- 1月29日
-
きぃ
こんにちは♪✨
そうなんです…
なので今のうちに思い切りぐーたらします⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
内診されないとかあるんですね!
この時期は毎回だと思ってた💦
先生によるんですかねぇ?
てかよく聞く、グリグリされるのって痛いんですかね( ゚д゚)
先週ちょっと痛かったけど、もうあれがグリグリだったのかしら…笑
あたしもなんとなーく、前よりモゾモゾします💦
でもまだ胎動激しいし、まだ産まれなそう∧( 'Θ' )∧- 1月29日
-
ちびちゃま
( ゚▽゚)/コンニチハ
今のうちに寝溜めですねʬʬʬ
やっぱり内診は臨月入ったらあるものだと思ってたので拍子抜けです!!
前の所だと毎回あったのもあって苦手だったんですが、里帰りしてからまだ1回もされてないです(๑• - •`๑)
グリグリ痛いと噂ですね~!!
でも子宮口が開きやすいとか?!
陣痛に繋がりやすいとか?!
私も狭いのか両サイドにグぃーっと押されるので痛いくらいの胎動です💧
やっぱり初産だと遅れるのかなぁ…- 1月29日
-
きぃ
やっぱり病院によって違うんですねー!
あたしの前の病院は、途中全然内診無くて、安定期過ぎた頃にまた始まりました💦
やっぱ嫌ですよねぇ(/ _ ; )
グリグリが痛いのには、ちゃんと理由があるはずですねー
明日グリグリされてきますね⤵︎
少しは子宮口ひらいたかなぁ♪
胎動、あたしもいまだに痛いー!
予定日より遅れたくないですよね( ゚д゚)
今日いとこの姉が来てて初産の話聞いたら、48時間かかったみたい💦怖いよー(/ _ ; )- 1月29日
-
ちびちゃま
グリグリやられちゃってください(((;°▽°))
少しでも開いてくれてれば
会える日が近くなってる♡って
実感できますよね(*´罒`*)
私も早く見て欲しい…
うちの家系は安産型の早産体質?
みたいで予定日より遅れた人いない
みたいなんですよね…
そうゆうのって本当に遺伝するのかなぁ?
一応助産師さんには伝えてみたんですが
何の反応もなかったです(笑)
48時間…((((;゜Д゜))))
2日とか耐えれる自信ないです💧
恐ろしい…m(。>__<。)m- 1月29日
-
きぃ
お返事遅くなりましたぁ💦
今日の検診は、30分程で終了でした…笑
内診もグリグリもなんにもなかったです( ゚д゚)
体重も変化ないしエコー見てまだ頭が下がってきてないらしく⤵︎
先生もまだですね〜って💦
来週に期待です(/ _ ; )
安産の早産てサイコーじゃないですか♡✨
そうゆうの遺伝とかあるんですかねぇ♪
でもうらやましい!
48時間も、ずっと痛いわけじゃないとは言われたけど…しんどいですよねぇ((((;゚Д゚)))))))- 1月30日
-
ちびちゃま
検診お疲れ様でした(*´罒`*)
30分も診てくださるんですか?
私の診察時間10分とか15分くらいです…
じっくり診て貰えるの羨ましいです!!
やっぱりエコーだけでも下がってるかどうか判断できるんですね~!!
私の内診がないのも納得です(笑)
体重も生まれる前になるとゆっくりになると聞いた事があるので大丈夫かな?
グリグリもなかったら拍子抜けですねʬʬʬ
ま、48時間ずっと痛い訳じゃなさそうですが…
私のメンタル、チキンなので「切ってくれーーー!」ってなりそう(笑)
安産にする為のジンクスとか何か試されたりしてますか?
私は臨月からラズベリーリーフティー飲んでます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑- 1月30日
-
きぃ
あ!トータルで30分ですっ
先生の診察はうちも10分〜15分ですよん✨
エコーでわかっちゃうみたいですね…
だから内診なかったんですかね💦
もう終わりですか?!って聞いちゃった…笑
あたしもメンタル的に無理そうっす(´っω・*)゚・。
同じく無理そうだったら、切って出してくれて構わないです( ゚д゚)
ジンクスかぁ〜🌸
トイレ掃除するとか、焼き肉食べるとか?なんにもしてないかもです…∑(゚Д゚)
ラズベリーリーフティーも良いんですか???✨
知らなかった♪
そいえば赤ちゃんの名前ってもう決めました?
最初女の子が良かったから羨ましいです♡- 1月30日
-
ちびちゃま
トータルでしたか(笑)
トータルだと私もそれ位です!!
確かに…内診あるものだと思ってれば聞いちゃいますねʬʬʬ
帝王切開もなかなかしんどいみたいですけどねぇ…
その時のメンタルでなっちゃいますよね!!
ラズベリーリーフティーは子宮の収縮を促してくれるみたいです。
口コミ見てると効いたり効かなかったりするみたいで何とも言えませんが(((;°▽°))
産後の母乳も出やすく?なるみたいなので気休めですが飲んでます(*´罒`*)
名前は7ヶ月頃に決まりましたʬʬʬ
付けたい漢字があったのでそれを候補に画数とか見て!!
女の子なので苗字が変わる可能性もあるんですけどね…
で、臨月入ってから確定で良いのか聞いたら良いみたいなので決定しました♡
基本的に主人は女の子の名前のイメージが湧かないみたいでほぼ私が決めた感じですが(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
女の子が良かったんですかぁ?
私のところは男の子が良かった派でしたʬʬʬ- 1月31日
-
きぃ
こんにちは🌸
でも最近はトータル1時間半はかかってました!
ノンストレステストがあると長いですよね∧( 'Θ' )∧
へぇ♪
あたしも飲んでみようかな✨
今日ちょっとお散歩がてら探してみます!
まぁどれも気休めですよね(*^o^*)
信じてたらきっと効きますよ♡
うちも名前はかなり早く決まってて、でも直前になって漢字で悩んでましたー
画数とか気になりますよね💦
あたしは女の子ほしくて、旦那は男の子が良かったんです。
でも性別聞いてからは、すっかり息子気分に変わりましたっ✨*\(^o^)/*
どっちでも可愛いですもんね♡♡- 1月31日
-
ちびちゃま
ノンストレステストってNSTってやつですか?!
私まだやった事ないんですよねぇ(  ̄ω  ̄ )
診察予定表にはそろそろなはずなんですけど…
次回は骨盤のレントゲン撮るみたいですし次の次くらいにやるのかなぁ?
ラズベリーリーフティーはスーパーとかには普通にないかもです(((;°▽°))
西松屋とかカルディですかね?!
紅茶の種類が豊富に取り扱ってるお店にあるイメージです!!
ちょっとクセのある日本茶みたいで私は好きです(*´罒`*)
男の子だとそうそう苗字変わる事ないので女の子よりも悩みそうですね(๑・ ~・'。๑)
母性って凄いですよね~♡
ほんっと胎動とか感じてるとそれだけで可愛いですもん((( *´꒳`* )))
男の人はやはり男の子の方が良い人多いですね!!- 1月31日
-
きぃ
そうそうNSTです!
まだなんですかー💦
あたし福岡来てから2回やってますよ( ^ω^ )病院によってこんな違うんですねぇ。
30分くらいの間暇だけど、赤ちゃんの心音が聞けて嬉しいです♪
逆に骨盤のレントゲンは予定にないです…笑
今日薬局とか回ったけど無かったぁ(´っω・*)゚・。
西松屋に行くしかないですね!
でも歩いて行ける距離にないので、また次の母の休みの日に連れてってもらいます♡
母性すごいです!
妊娠発覚したばかりの頃、なんでも感動して涙ぐんだりしてた💦
胎動は最初愛おしかったけど、最近ちょっとほんとに痛い時ある💦笑
でもこないだのエコーで珍しくしっかり顔が見えて、可愛かったです♡
いつも手で隠れて見えなかったから( ^ω^ )- 2月1日
-
ちびちゃま
えぇーーー!2回も?!
私もやりたいです(  ̄ω  ̄ )
張りとか不調はない!って言ってるからですかねぇ?
骨盤のレントゲンは全員必須みたいです💧
ラズベリーリーフティー、西松屋にあると良いですね♪
店舗によるかもなので無かったらすみません(゚Д゚)
そこまで痛いくらいの胎動って…
やっぱり男の子だと力強いんですかね?
最近はグ二ーってゆっくり押し出してくる感じで愛おしいです♡
触ると引っ込められるので遊んで楽しんでます(*´罒`*)
しっかり顔見れるとか羨ましい♡
私も顔見たいですって言ってたんですが、もう胎盤に顔押し付けちゃって見れない感じみたいなので「出てくるまでの楽しみにしとき♪」って言われちゃいました(((;°▽°))- 2月1日
-
きぃ
NSTは福岡来て初めての検査でしたよ( ´ ▽ ` )ノ
次の検診でやると良いですね♡
あたしも毎回お腹の張りも変わった事なんにも無いって答えてます〜
だって、なんにも変化ないですよね💦笑
男の子の胎動のがやっぱり強いのかなぁ?
とくに寝る時、激しくてビックリですよ(ノ_<)
お腹がよじれる💦
女の子はなんか可愛いかんじで良いなぁ…✨
まぁエコーもなんとかなく顔のつくりが分かる程度ですもん♪
どっちに似てるとか、楽しみですよねっ(((o(♡´▽`♡)o)))- 2月1日
-
ちびちゃま
NSTなうです((( *´꒳`* )))
心音聴けるだけで暇ですねʬʬʬ
適当にしといてーって感じなのでママリ(*´罒`*)
私は37週入った辺りから張りが頻繁になりました!!
って言っても基本的には全く張らないので1日数回ですが…
なかなかの暴れん坊くんですね♡
それはそれで可愛いですよ✨
男の子はお母さん、女の子はお父さんに似ると言われてますが…似て欲しくない(((;°▽°))- 2月2日
-
きぃ
初NSTよかったです♡
てか携帯いじって良いんですか!
良いなぁ〜✨
うちはただただジッとして心音聞いてます…笑
あたしも前よりは張ってるかんじはするけど、夜だけかな( ^ω^ )
あと歩いてると張ってきますね!
元気いっぱいも可愛いんですけどね〜(ノ_<)
産まれた後もやんちゃ坊主なのかなぁ🌸
旦那さんに似て欲しくないんですか??笑
でもやっぱり自分の顔の要素もどこかほしいですよね♡
とりあえず二重だと良いなぁ〜
うちはどっちも奥二重気味だから微妙なんですが( ゚д゚)- 2月2日
-
ちびちゃま
これから検診の度にNSTするらしぃです(*´罒`*)
私が行ってる所は和室に布団がひいてあってテレビもありました(笑)
携帯もOKって言うてはりましたよ~♪
20分やったんですが、あっという間でした!!
推定体重は前回より100㌘増えないくらいでした✨
子宮口は硬いみたいで、それでも指2本分開いてるそうです(  ̄ω  ̄ )
しっかり股関節柔らかくして体力も付けてね~って感じでした!!
やんちゃ坊主♡
いいじゃないですかぁ~♪
ぜぇ~ったいやんちゃのがかわいいです((( *´꒳`* )))
主人の口にはなって欲しくないかなʬʬʬ
ちょっとタラコ系なんですよね(笑)
目は2人共二重なので二重になるんですかねえ?!
知り合いに言ったら、そんな事もないで!って言われたんで「マジか(゚Д゚)」って思ってました…
男の子だと奥二重でも大丈夫でしょ!!- 2月2日
-
きぃ
うちもたぶん毎回です( ^ω^ )
和室にテレビ??!笑
全然違くてビックリです∑(゚Д゚)なんか良いなぁ✨
体重増加が少しで良かったですね♡
子宮口も開いてきててうらやましい!!
あたしもなにか変化あると良いな٩(๑`^´๑)۶
タラコ唇かぁ〜笑
女の子だし、ぱっちり二重が可愛いですよね♪
うちはほっそい一重じゃなきゃ良いかな!
てか健康に産まれてきてくれれば良いです!✨- 2月2日
-
ちびちゃま
超ゆっくりできる装備でしたʬʬʬ
今日は後期のマタニティクラスに参加してきました(笑)
今更ながらなんですが…
受けた方が良いみたいで(  ̄ω  ̄ )
タラコ系はやっぱり女の子じゃなって欲しくないですよね(((;°▽°))
口だけはどうにかぁ~m(。>__<。)m
うん!!五体満足が1番の親孝行ですね(*´罒`*)- 2月3日
-
きぃ
そんなのあるんですねー!
なんのお話や指導があるんですか?( ^ω^ )✨
あたしは薄い唇もあんまり好きくないですけどね♪
口はちびちゃまさんに似ると良いですね♡
なんか最近お腹の調子が悪いんです(´っω・*)゚・。
陣痛でなく、お腹壊した系の痛さなんですが💦
昨夜は痛くて何度も起きてました( ゚д゚)
続くようなら明後日の検診で相談してみます⤵︎心配⤵︎- 2月4日
-
ちびちゃま
後期のマタニティクラスでは陣痛の流れを助産師さんたちが再現しながら説明してもらいました!!
こんな時のパパの対応方法や言葉のかけ方とかも教えてくださいましたよ!!
体調大丈夫ですか?
痛いのみですか?
出産が近いと下痢になっちゃう方もいらっしゃると見たことあるので…
起きる程の痛さは心配ですね(๑・ ~・'。๑)
明後日まで待って大丈夫?
アレなら電話で問い合わせる方法もあると思うので聞いてみても良いかと思います!!
しんどい時は返信不要ですよ!!
お身体大事にゆっくりお過ごしください♡- 2月4日
-
きぃ
お気遣いありがとうございます♡
腹痛は波があるので大丈夫です( ^ω^ )
なんか色々調べたら、前駆陣痛?に症状が似てるのかなって。
出産兆候の一つなら安心です✨
とりあえずもう遠出のお散歩は避けます♪
陣痛時の対処、為になりますね!
シュミレーションしててもいざって時絶対あわあわしちゃいそうですもん💦
そいえばうちは立会い諦めました💦
退院近くに合わせて来てくれることになりました♪
少し心細いけど、がんばりますっ( ̄+ー ̄)- 2月5日
-
ちびちゃま
前駆陣痛でしたか(`・ㅅ・´)
私は2週間前くらいに1度あったきりないです💧
結構痛いし陣痛かと思って、まだ里帰りしてなかったし心臓バクバクしました(笑)
遠出はもうお預けですね!!
近場のお散歩程度にしておかないと何かあった時に不安で…
あと大きいナプキンも破水した時用にカバンに常備してます!!
立会い…
そっかぁ…距離が距離ですもんね!
慌ててる来て貰っても危ないですし…
うちもスピード出産だったらもしかしたら間に合わない可能性もあるし一緒に頑張りましょ((( *´꒳`* )))♡- 2月5日
-
きぃ
あたしも前駆陣痛、もうおさまっちゃいました〜
結構痛いですよね。もしかして陣痛?!ってドキドキしましたもん(ノ_<)
今日検診行ってきました♪
まだ産まれる気配は無いと…💦
ガッカリ(@_@)
赤ちゃんの体重は2800gでちょうど平均らしいです♡
なんかうちは出てくるの遅そうだなぁ⤵︎
そうですね!あたしもナプキンとか常備しとこ✨
もういつなにが起きてもおかしくないですね!
ほんとあと少し、お互いがんばりましょ〜(=´∀`)人(´∀`=)✨- 2月6日
-
ちびちゃま
前駆陣痛から陣痛に繋がるって良く聞きますから予想外に早く痛くなっちゃうとドキドキしちゃいますね♥
おぉ~平均!!
私も次の検診で2900㌘程まで行ってそうなので同じくらいですね(*´罒`*)
産まれる気配なくても破水から始まったりしたら早いでしょうし、お産の始まりは人それぞれだし、予定日までまだ12日あるしド~ンと構えましょʬʬʬ
そんな私も毎日ビビってますけどねʬʬʬ- 2月6日
-
きぃ
平均と聞くと、なんだか安心しますよね✨
あたしも2900近かったので、ほんと同じくらいですねぇ( ^ω^ )
前駆陣痛しんどかったけど、おさまるとまた食欲が出てきちゃってダメです〜💦
気晴らしに外歩くんですけど、近所ぐるぐるするだけだから1時間弱で帰ってきちゃうし( ゚д゚)
あ、あたしもラズベリーリーフティー昨日から飲みはじめてみました♡
西松屋に売ってた✨
想像より、美味しくないですね!笑- 2月7日
-
ちびちゃま
食欲ヤバイですよね!!!!
私もお腹が下がって来たのかメッチャ食べれちゃうんですŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
体重計のったら恐ろしい事に…
次の検診で怒られそうです(๑・ ~・'。๑)
ラズベリーリーフティー見つかりましたか✨
まぁ~美味しそうな名前なんですけどね…
想像とは違う味にはなりますよね~ʬʬʬ
ラズベリーですもんね~(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
私は意外とハマって飲んでますが、ちょいっとクセがあるんで好き嫌いはありますが勿体ないのでちゃんと飲んでください(*´罒`*)
安産になりますよ←根拠の無いやつ- 2月7日
-
きぃ
体重毎日測ってますかー?
あたしも気をぬくと、一気に増えます…( ゚д゚)
怒られるとへこむ⤵︎
でも食欲に勝てないーーー💦
ラズベリーリーフティー、もう少し香りとか味とかフルーティかと思ってましたよー🌸
でも全然飲めるし、嫌いではないです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
なんか苦い方が効きそう♪
うん、これで安産間違いなしですねっ♡♡٩(๑´꒳ `๑٩)笑- 2月8日

ちびちゃま
先週までは毎朝計るようにしてたんですけど…
検診で500㌘程減ってくれてたので調子のって食べてたら2㌔増量(((;°▽°))
妊婦の体重増加恐ろしい…(゚Д゚)
ほんっとお腹減りますよね!!
今日はお散歩にちょっとだけ行ってきました!!
きぃさんは毎日1時間歩かれてますか?
私、1時間もあるけないんですけどʬʬʬ
疲れるとかではないんですけど、用がないのに歩くのが出来ないんです💧
1時間も歩けるのが凄い✨
ラズベリーリーフティーで安産♡
いいねヽ(*´∀`)ノ
-
きぃ
ほんと妊婦って太りやすいですよねー!
まだまだ油断できない(@_@)
あたしも検診終わった後はご褒美?にガッツリご飯もおやつも食べてるんですけど、次の日ドンッと増えました💦
そしてまた調整の日々。。笑
お散歩は、暖かい日はショッピングモールみたいなとこでフラフラ休みながら2時間くらい♪
寒い日は、家の近所30分弱くらい。
スーパーとか回って時間潰して40分とか(。-_-。)
ただ歩くのって退屈ですよね💦
今週は寒そうだからどうしよう!- 2月9日
-
ちびちゃま
ご褒美♡
ほんっと検診後はご褒美欲しいですよね!!
妊娠してからチョコが手放せない~m(。>__<。)m
ショッピングモールかぁ♪
主人の休みの日とかは連れてってもらって3時間くらいプラプラするんですけど、母はほぼ休みなしで働いてるので日中1人なんですよね(๑・ ~・'。๑)
なので、近くのスーパーや薬局に行って物色してって感じで30分くらいで帰って来ちゃいます(๑•́o•̀๑)
そう!!
今日から週末はめっちゃ冷えるらしいですよ(゚Д゚)
こっちは雪が積もるかも…です💧
10日検診なので、もうちょい運動しときたいんですけどね~m(。>__<。)m- 2月9日
-
きぃ
あたしもチョコこんなに中毒だったっけってくらい好き過ぎてやめれない💦
最近は我慢して、あんことか和菓子にしてます(◍ ´꒳` ◍)
ショッピングモールがギリギリ歩いていける距離にあるんですけど、近くはないから天気と体調が良ければ歩いて行ってます♪
うちも母が毎日仕事で昼間1人ぼっちなんで、基本は近くのスーパーと薬局。一緒ですねぇぇ(つД`)ノ
こっちも雪降りそう〜
外出れないのが辛いですね❄️⛄️
今日も迷い中。寒いの我慢して30分くらい歩こうかな(◍ ´꒳` ◍)- 2月9日
-
ちびちゃま
あら♪きぃさんもチョコ中毒でしたか♡
男の子だとマックのポテトとかガッツリ系にハマるって聞きましたが、やっぱり人それぞれなんですね✨
あんことかの方がカロリー低いのかな?(*´罒`*)
私もたまにあんこモチとか食べちゃいますŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
やっぱりお散歩となればそんな感じになっちゃいますよね~!!
こちらは雪がチラついてるのでストレッチを長めにしてスクワット多めで今日は乗り切ります(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
何とか体重も戻りつつあるので明日までもってくれれば(笑)
今月の満月は11日なので、それにかけて頑張ってみようかな((( *´꒳`* )))- 2月9日
-
きぃ
そうゆうジャンクな物にはまった時もあったんですが、基本はやっぱりチョコとか甘いものですね〜(ノ_<)
糖尿病には引っかからなかったから良かった✨
あんこも美味しいですよね♡
今日はなんやかんや1時間プラプラしてきました!
明日からは雪ぽいから危ないし、あたしも家でストレッチかなぁ♪
検診、お気をつけて✨( ^ω^ )
体重は翌日の朝まで油断できないですからね♪
明後日満月ですか〜!
あたしはまだなんだか産まれる気配ないので、諦めております💦- 2月9日
-
ちびちゃま
こんばんは((( *´꒳`* )))
雪がヤバイ!!!
福岡は大丈夫ですか?!
昨晩からおしるしが来て今日は前駆陣痛にやられてました💧
検診にも行きましたが赤ちゃんの体重はほぼ変わらずでしたʬʬʬ
前駆陣痛あったはずなのにNST中の赤ちゃんはノンビリとしてましたʬʬʬ
おしるしあったけどまだ子宮口は硬く陣痛はまだ来ない感じでした(๑• - •`๑)
ストレッチ頑張ってるけど…
まだまだ頑張れと言われました(((;°▽°))- 2月10日
-
きぃ
こんにちは☃
寒い〜!雪積もってますか?
福岡はそこまで積もってないけど、寒いので引きこもりです(*´╰╯`๓)
おしるし来ましたかー!!!
ドキドキですね♡✨
あたしはなんにも無いので羨ましいです💦予定日一緒だけど、ちびちゃまさんが先にママになりそう♡٩(๑´꒳ `๑٩)
やっぱり後半はあまり赤ちゃんの体重変わらないんですねぇ。
ちょっと安心♪
このまま平均体重で産めそう♪
あたしもストレッチとスクワットがんばってます💦
あと1週間ですね…
ずーっとお腹に居た赤ちゃんにやっと会えるのが、ほんと楽しみ✨- 2月11日
-
ちびちゃま
雪は夜のうちは積もってましたが本日は天気が良かったのですべて溶けちゃいましたぁ(*´罒`*)
夕方からまた雪がチラついてます!!
ホンマ寒いですよね(๑•́o•̀๑) ↯↯
私も昨日産院から1人で出掛けるのはもう辞めましょう!って言われたので引きこもり確定です(๑・ ~・'。๑)
おしるしがついに来ちゃいました…
来た日の就寝時からお腹が痛かったんで、このまま陣痛になるのかとドキドキしましたが気付いたら寝てました(笑)
で、起きてからもちょくちょく痛くて陣痛になるかと思えば検診の時には治まってベビ様ノンビリしてらっしゃるのでまだまだな予感✨
私に似てマイペースなんですわ♡♡♡
赤ちゃんの体重も3000越えてそうって思ってたのに逆に減ってましたから成長は停まったのかなぁ?!って感じです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
ホンマ来週ですよねぇ~!!
うちの母は毎日「早く出ておいで~!!」って言うてますけどʬʬʬ
出て来たらダイエット頑張らないと!って気持ちと胎動がなくなるのかぁって寂しい気持ちと…
会いたいけど陣痛怖いなぁって気持ちとゴチャゴチャして複雑な感情ですが…- 2月11日
-
きぃ
今日は久々に天気良かったので、がっつり歩いてきました!!✨
そろそろ出て来い〜って願いながら…笑
途中から汗かいてきて、なんだかスッキリ(◍ ´꒳` ◍)
おしるし来たら、本格的にそろそろですもんね✨
もういつ来ても良いのかぁ♪
それまで家で安静にしてなきゃですねっ
あたしも色んな感情でいっぱいです!
まだやっぱり陣痛は怖いし、でも来なきゃ会えないし💦
産んだ後の母乳の心配とか、体重もちゃんと戻るかなって不安もあるしね〜。
あたしは明日検診です。
そろそろ、なにかあると良いです(ノ_<)
グリグリされるかなぁ…笑- 2月12日
-
ちびちゃま
本日、19時42分に出産しました✨
体重は推定通り、2730㌘でした♪
昨日の深夜3時から前駆陣痛からの本陣痛に繋がりなかなかな壮絶な出産になり「無痛にして!」って何回言うたか(゚Д゚)
切開に吸引のオンパレードでいきんでも良くなってから15分で生まれてくれました♡
本日、たくさんお散歩されたんですね(*´罒`*)
明日の検診でグリグリからのおしるしがあれば良いですね((( *´꒳`* )))
約1週間も早く生まれるとは思わずでしたが、これから頑張ります♪
私は安産とは行きませんでしたが、きぃさんにも幸せを与えてくれるベビ様共に健康である事を願ってます♥- 2月12日
-
きぃ
きゃー!おめでとうございますーーーーー♡♡♡
まさか1週間も早いとは٩(๑´꒳ `๑٩)
なかなか大変だったみたいですね💦
がんばりましたね!ほんとお疲れ様でした!!✨
やっぱり初産は出てくるのに時間かかるんですねぇ(ノ_<)
日曜日だし、旦那様は立ち会ってくれました??✨
あたしもちびちゃまさんに続いて頑張りますね!
ほんともうソワソワが止まらなくて…早くスッキリしたいです!
とりあえず、ゆっくり休んでくださいっ♡✨- 2月12日
-
ちびちゃま
私もまさかの出産でしたʬʬʬ
どうせまた前駆陣痛なんやろ!って思ってましたから(笑)
でも本陣痛になったらどんどん痛みが増して来て怖気づきましたが産まなきゃ終わらない戦いでしたので頑張れました♪
子宮口は朝10時に内診で2㌢…
ここで陣痛5時間。絶望的でした!!
でもまだまだ微弱な陣痛だとこの後に分かりましたが、そのじてんで前期破水してたので入院確定でした!!
それから15時に6㌢まで開きLDRに移り19時に全開からの30分に先生到着でそこから息見OK出て息見ましたが出口が狭くて3箇所会陰切開されたのにお尻まで裂けちゃいました…
ちなみに陣痛中に切開されるから痛くないって聞いてましたが、私は麻酔までされたのに痛くて叫びました(笑)
ストレッチの意味…なかった(T^T)
頑張ったのに…
主人の立会いは出勤前に連絡出来たので休みを取って駆けつけてくれました!!
立ち会って良かったと言ってくれました✨
きぃさんは、本日の検診ではいかがでしたか?
グリグリされました?
私的にはスクワット増量と階段上り下りが良かったかも?!って思ってます♪
おしるしがあった次の日からスクワットを10回3セットやってたのを20回3セットにして家の中の階段を10往復しました(笑)- 2月14日
-
きぃ
早そうだなとは思ってたけど、ここまでかってかんじでしたね💦笑
痛いの怖いけど、産まないと終わらないですもんね!
逃げれない戦い٩(๑`^´๑)۶
陣痛きてて子宮口が開いてないってあるんでるねぇ💦
恐ろしいです((((;゚Д゚)))))))
あたしも切開は痛いの気づかないって聞いてたんですけどー!
そりゃ無痛にしてって叫びますわぁ…(´っω・*)゚・。
立ち合い良かったですね♡
うらやましいですっ✨
あたしの方はまだまだそうです💦
子宮口が開かないー!
昨日から運動増やしてはみたけど…
スクワットと階段、あたしも増やしてみます!
でも家に階段なくて、外の階段て怖いんですよねー💦
てか入院生活はどうですか?♡
赤ちゃんと一緒の部屋でしたっけ?( ^ω^ )- 2月14日
-
ちびちゃま
主人の誕生日が19日なので上手い事いけば一緒になるかも♡なんて思ってましたが、そう簡単にはいかないもんですね~(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
立会いはお母様もされない感じですか?
ビデオでも残しておくと記念になると思います✨
私は…携帯で撮影してる主人に切れて音声のみになってしまいましたがʬʬʬ
子宮口硬い感じですか!!
やはり年齢もあるみたいですね…
ラズベリーリーフティー効果がでてくれれば良いですが…
階段怖ければやらない方が良いですね!!
お腹も大きいしバランスも取りずらいし…
赤ちゃん出たのにまだお腹に1人いるくらいへこまない(T^T)
3日目から同室ですが…すでに寝不足です💧
夜間は預かって貰えると思ってたんですけど、お産が重なると断られました(๑•́o•̀๑) ↯↯
寝てくれてる時に一緒に寝てね~って言われてもソワソワして寝れない(๑• - •`๑)
写メ貼りたいんですけど何故かエラーが出ちゃって…なにが原因か分からんです(゚Д゚)- 2月16日
-
きぃ
あら( ^ω^ )旦那さんの誕生日とニアミスだったんですねー!
気づけば明日予定日だけども、うちの子はまだまだお腹の中に居たいみたいで💦
もう歩いたり階段上ったりで、足が筋肉痛です…
あと周りのプレッシャーも増えてきました…笑
立ち合いはしない予定ですー。
母達は外で待機してくれてるけど、分娩室では1人で心細いけど頑張らなきゃです(ノ_<)
なんか産んでもあんまりすぐにお腹引っ込まないらしいですねー!
なんでなんだぁ💦
3日目からなんですね!そろそろ同室?✨
写メ見たいですー!!!!
あ、ちゃんと母乳出ました?⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
あたしが産んだ後に1番不安な点です💦- 2月17日
-
ちびちゃま
明日予定日ですけど…
居心地が良いんですね((( *´꒳`* )))
ベビ様のタイミングで出て来てくれるので急かすなーーー!ですね💧
私はそれがあるのであまり周りに報告しませんでした…
仲が良い友達のみにしか(笑)
分娩室で1人!!!
きっと助産師さんの方が頼りになるのでそれはそれで有りだと私は思いますけどね✨
誰か立会い、介助して貰える人がいると助産師さんはほぼ放置ですから(笑)
息見逃しする時は助産師さん手伝ってくれるのかな?!
手伝って貰えないと結構しんどいかも💧
同室は14日からで今日まで入院だったんですが、昨日退院しました(笑)
出産が重なり満床になってしまい追い出されました(笑)
早く退院したかったので良かったです♪
母乳推奨する産院だったので母乳が出るように助産師さんが付きっきりで教えてくださいましたよ(*´罒`*)
まだまだ出は悪いですが徐々に出てます!!
が、私の右の乳首の形が悪くて保護器使わないと吸えなくて大変ですが、頻回に吸わせてるとちゃんと出るみたいなので、初めは大変ですけど頑張って吸って貰うと大丈夫みたいです!!- 2月17日
-
ちびちゃま
あ♡貼れました((( *´꒳`* )))
入院中、通信制限かかってたから貼れなかったのかも💧
Wi-Fi繋げたらすんなりいけましたヽ(*´∀`)ノ- 2月17日
-
きぃ
かわいーー♡
ちっちゃいですね(◍ ´꒳` ◍)女の子可愛いなぁ✨✨
まさか予定日当日にこんな元気に外歩いてると思ってなかったです…笑
まぁ初産は1週間くらい遅れるのが当たり前とゆうことで!少し吹っ切れてきました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
優しい助産師さんだと良いなぁ…
でも今の所うちの病院みんな優しい人達なんで、もう全て委ねてきますっっ
そうそう、いきみ逃しは旦那さんいた方が良いんですけどねー💦
少し心配💦
てかもう退院ですか!はやいー!笑
母体の体調はもう良いかんじですか?✨
あたしも回復次第では早く退院して家に帰りたいな(=´ω`=)
うちも母乳推奨してますー。
やはり少しずつちゃんと出るようになるのかな♪
あたしも少し乳首が陥没系なので出るか心配です(ノ_<)- 2月18日
-
ちびちゃま
もう親バカになるのが分かるくらい可愛いです♡
いっぱい運動されてるんですね!!
ここはもうベビ様に出てくるタイミング委ねるしかないですね(*´罒`*)
そうそう!!
初産は皆遅れるのが普通なんですって(*´罒`*)
息見逃しはなかなかしんどかったです💧
「もっと強く押してーーー!」って言うたら「テニスボール割れるで!」って言われるくらい押して貰ってましたが、たまに内診するのに助産師さんだけになった時に陣痛来た時は助産師さんが押してくれるんですけどピンポイントで押してくれるので逃しやすかったです!!
優しい方多くて良いじゃないですか!
きっと力になって貰えますよ♪
入院期間って初産だとだいたい5日くらいじゃないんですか?
病院によっても違うかもですが…
やっぱり早く帰りたいですよね♪
母乳推奨してる産院ならちゃんと指導して頂けますよ!!
陥没ならアタッチメント付けるとちゃんと吸えるので大丈夫ですよ(`・ㅅ・´)
出る出ないは体質があるのかも知れませんが、1番大事なのは吸って貰う事だと教わりました!!
今マッサージとかされてますか?
分泌液出てくるなら大丈夫です♪- 2月18日
-
きぃ
お返事遅くなりましたぁ💦
産まれました〜と報告したいとこですが、うちの息子くんはまだお腹の中でノンビリしております(๑°ㅁ°๑)
今週様子見で、来週頭に促進剤使って産む方向です⤵︎
同じ予定日でもこんな違うんですね〜!!💦
調子はどうですか?♡
そりゃやっぱ親バカなりますよね(◍ ´꒳` ◍)
あたしも早くだっこしたい〜。デレデレしたいです〜笑
うちの病院は、入院1週間って言ってましたぁ( ゚д゚)
あとは回復の度合いによるんですかねぇ…
おっぱいマッサージはずっと毎日やってるんで、だいぶもう柔らかいんですけど、とくに分泌液とかは出てきてないです💦
まぁ吸ってもらえば出るかな〜♪
もう色々焦らず、あとは今週ゆっくりイライラせず過ごそうと思います✨🍀- 2月21日
-
ちびちゃま
産まれたか思ってましたʬʬʬ
そっかぁ~!!
ほんと居心地が良いんですね((( *´꒳`* )))
今のうちに胎動を思う存分楽しんでください♪
産んだ今、胎動ないのチト寂しい(๑• - •`๑)
促進剤使用前には出て来て欲しいですね!!
促進剤使うと急速に陣痛の痛みがまぁすって聞いた事あります💧
自然に来てくれる事を祈ってます!!
本当に!!同じ予定日なのにね!!
調子はボチボチです( ´∀` )
3時間おきの授乳はなかなかしんどいし乳首痛いけどʬʬʬ
母が身の回りの事してくれてるので里帰りして良かったです♪
1週間の入院は長いような…
でもその分、赤ちゃんの事やママの事見てくれると思ったら安心して退院出来ますね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
私早く退院してせいで、色々聞き忘れた事あって不安いっぱいですし…
ま、あとはやりたい事やって気楽に過ごしてくださいね(*´罒`*)- 2月23日
-
きぃ
今日最後になるであろう健診に行ってきましたぁ〜
相変わらず、のんびりしてる息子です_:(´ཀ`」∠):_
先生も、予定日の計算合ってる??って笑ってた💦笑
でももう3000gなので、来週月曜に促進剤でお産する予定になりました!
怖いけど、もう産んで楽になりたいっ( ゚д゚)✨
たしかに!胎動なくなったら寂しくなりそうですね〜
土日は最後ゆっくりお腹の子と過ごします(◍ ´꒳` ◍)♡
産んだ後はまた大変ですもんね♪
うちも5日間の入院かもです!
1週間は長いですよね💦
絶対乳首痛いですよねー💦
軟膏とか塗ってますか??
親の存在って、ほんと大きいですよねぇ( ^ω^ )✨
もう地元に帰るのが、嫌になりそう…笑- 2月24日
-
ちびちゃま
そっかぁ~!!
ついに会えるんですね♡
うちの娘も昨日の健診で3026㌘まで大きくなってたので、3㌔がお腹にいるとなると結構重たそうですね💧
妊娠中は重たいと感じる事はなかったですが…
気付けば予定日より1週間たっちゃってたのか(゚Д゚)
お腹苦しそうですね💧
本当に胎動がなくなったのは寂しいですよ(๑• - •`๑)
でもこの足で蹴ってたのかって考えるとニマニマするのもありますけどʬʬʬ
今日明日ベビくんとゆったりお過ごしくださいね♡
やっぱり入院は5日ぐらいが平均ですかね?
あまり長くても保険がきかないので料金が…ʬʬʬ
月曜日入院の5日間が理想ですね!!
乳首の軟膏とかはまだ何もしてません💧
した方が良いのかなぁ?
昨日母乳外来に行って痛いって相談したのですが、ただ授乳時間を短くするとかの工夫しか教えてくれなかったです(((;°▽°))
今のところ、まだ混合なので痛すぎる時は1回授乳をお休みしてミルクのみを与えてます!!
私は帰りたいやら帰りたくないやら…ちょっとだけストレスが💧
乳首が痛くて授乳が出来ない事で母とちょっとバトリましたm(。>__<。)m- 2月25日
-
きぃ
今日入院予定だったんですが、あまりに子宮口が開かなくて、明後日に延期になりました💦
今日産む気で行ったのに、なんなほんとガッカリでメンタル的にしんどくなってきました(´っω・*)゚・。
やっぱり妊娠時期に生理不順だったから、予定日の計算がずれてるんだろうなぁ⤵︎
予定が狂いすぎて、周りに迷惑かけるしお金もどんどんかかるし申し訳ないっす(´っω・*)゚・。
旦那も飛行機とっちゃったのに💦
あたしも早くニマニマしたい…笑
病院にも産まれたての赤ちゃんたくさん居て、めちゃめちゃ可愛いです✨
羨ましい〜!
でも産まれたら産まれたで色々悩みは増えますよねぇ〜
友達も乳首痛くて、赤ちゃんが舐めても大丈夫な軟膏塗ってたて言ってました⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
親の存在も、時々ストレスになりますよね💦
いつ頃家に戻るんですっけ?(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾- 2月27日
-
ちびちゃま
な、な、なんと!!!
産まれた報告かと思えば(゚Д゚)
子宮口開かない事で延期ってあるんですね…
緊張感返せよ!!(笑)
ま、予定日はあくまでも赤ちゃんの大きさからの予定日だからズレはあるけど入院までも延期にされるとコッチの予定が!って感じですよね~(๑• - •`๑)
旦那様も飛行機と仕事の休日も取られたでしょうに…
でも入院が月をまたぐと費用が高くなるって聞いた事があるので良かったのか?!
もうすぐ!!もうすぐきぃさんもニマニマ♡できますよ((( *´꒳`* )))
何よりも我が子の方が1番可愛いですから(*´罒`*)- 2月27日

ちびちゃま
あ…途中で送信しちゃった(((;°▽°))
乳首は今のところ1回お休みしたらマシにはなるので軟膏も考えてみますね!!
貴重な情報ありがとうございます✨
母には感謝してるんですけどねぇ~♪
1ヵ月健診が3月14日なのでその後に帰るつもりではありますが、まだ決めてはないです( ´∀` )
-
きぃ
今日の昼頃、やっとおしるしありました〜!
ここに来て初めての兆候…めちゃめちゃうれしい(ノ_<)✨
辛口カレー食べて刺激したからかしら✨笑
これで子宮口少しでも開いてれば良いんですけど、とりあえず明日は確実に入院の予定!
開いてなかったらバルーン入れるみたいです💦
でも出来たら今日の夜とか陣痛来て、そのまま自然に産みたいなぁ〜。
ほんとにね!旦那の飛行機と仕事の休みは変えられないですからね(ノ_<)
てか月またぐと高くなるのは知らなかったです!
友達は土日が高いとか言ってたけど、病院によるんですかねぇ
母乳とミルクと交互なかんじですか??
あたしももう少しで同じ悩みにたどり着けますっっ
あ、まだ帰る予定は決めてないんですね♪
うちは飛行機なんで、もう早めに安いチケット取りました!
なのでこれ以上遅れると、一ヶ月健診がギリギリになってしまう…!!笑- 2月28日
-
ちびちゃま
おぉ!!おめでとうございます✨
ついにですね(*´罒`*)
ベビちゃん来い来いーーー!!
ジンクスの中にカレー食べたらってのもありましたね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
たぶん開いてますよ~!!
たしか子宮口が開いてきた兆候だと読んだ事あります♡
おっぱいマッサージしたら陣痛に繋がらんかな?(*´罒`*)
旦那様、かけつけてくれそうですか?
入院費、たしかそんな事聞いた事ありますよ!!
産婦人科はまた別なんですかね?
違ったらすみません💧
授乳は先に母乳を左右10分ずつあげてるんですが、量が足りないようでその後にミルクを追加してます!!
初めは慣れないので赤ちゃんに咥えて貰うのに苦戦しますが頑張ってくださいね♡
そうですよね!!
きぃさんは飛行機の距離だから早めに決めておかないと!ですね(`・ㅅ・´)
私は車で2時間の距離なので…
帰る!って言うたらすぐ帰れるしʬʬʬ
育児しながら家事したり出来るか不安いっぱいです💧
言うの遅かったかもですが…
今のうちにお風呂にゆっくり浸かってくださいねヽ(*´∀`)ノって昨日言うつもりだったのに書き忘れてるし(T^T)- 2月28日
-
きぃ
や、やっと!!!
産まれましたよぉー♡
18時38分、3204gの元気な男の子です٩(๑´꒳ `๑٩)
昨日の夜中の軽い陣痛からの、朝健診でそのまま入院して、最後は結局誘発剤使ってのお産でした✨
本陣痛から4時間半だったので、わりと早くて♪
死ぬほど痛かったですけど(/ _ ; )
いきむの下手で難しいかったぁ💦
あなた、便秘なった事ないでしょ!って言われた…笑
てかお産後もこんな身体痛いんですねぇ(@_@)
食欲もないし💦
興奮して目が冴えてて寝れないし…笑
でもほんととりあえず良かったです♥
あたしも明日から母乳出るかどうかとの戦いが始まる…‼︎- 3月1日
-
ちびちゃま
おぉーーーー!!
おめでとうございます♡♡♡
そしてママお疲れ様でした!!
夜中から陣痛あったんですね♪
4時間半!!
早くて羨ましい♪
しかし良かったですね~ヽ(*´∀`)ノ
3204㌘(゚Д゚)大きいですね♪
私も便秘しらずですが…
すごい例えですね(笑)
私は身体が痛いよりもお股とおケツが痛くて身体が痛いと感じなかったですが、息見逃しの時とか身体に力入っちゃうから筋肉痛みたいになるんでしょうね💧
それも2、3日でおさまりますよ~♪
私も24時間以上寝ずの出産でしたがお産終わってからも全然眠くなかったですもん(`・ㅅ・´)
なんちゃらハイって言うらしぃです!!
産後ハイだったかな?!
明日から母子同室ですか?
なら、今のうちに身体休めとかないと!!です♡
母乳も心配せずとも出ますよ!!
今はゆっくり身体ゆっくり休めて明日からの育児ファイトです~♪
何しか母子共に健康で元気に産まれてくれて良かったです♡
本当にお疲れ様でした((( *´꒳`* )))- 3月1日
-
きぃ
ありがとうございます♥♥
二週間遅れた割には、大きくなり過ぎてない方なんですけどね(●ↀωↀ●)
まぁ男の子なんでっ♪
そっか、24時間以上とか…過酷すぎる💦でも分娩室入ってからが早かったんですよね!
あたしはそこで手こずったんで凄いです!!✨
あたしもお股とおケツです💦
でも筋肉痛も次の日きました💦笑
でもやっぱりおケツがどうしても痛い〜。痛み止め貰ったけど、毎回トイレしんどいですね( ゚д゚)
あまりに身体動かないので、今日までは赤ちゃん預かってもらってます♪
明日は少し身体も回復してると良いんですけど…💦
母乳はまだ出てないけど、赤ちゃんが頑張って吸ってる姿がいじらしくて可愛いです✨
たまらないですね〜(((o(♡´▽`♡)o)))- 3月3日
-
ちびちゃま
そうですね♪
産まれててもたぶんうちの娘もそれくらいの体重になってると思います✨
いきみだしてからは15分程でした!!
それも私が「あとどれくらい?」「まだ?」って聞きまくってたのがあるからかも?!(笑)
あと赤ちゃんが少し疲れたみたいで心拍が下がったのがあって会陰切開と吸引で出て来たので早かったのかも( ´∀` )
もう本当にお股とおケツ痛いですよね!!
座るのも円座ないとしんどいし…
トイレは私、おしっこの仕方を忘れたようにどうやって出したら良いのか分からずで産んでからも2回くらい導尿で出して貰ってました💧
うんちもなかなか恐怖ですよ(((;°▽°))
でも恐怖なんですけど思ったよりも痛くなくて大丈夫でした!!
私はお股とおケツの縫ったところが最近になって円座なくても座れるようになってきました!!
赤ちゃんのおっぱい吸ってる姿可愛いですよね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
頑張って吸ってくれてるなら出るので頑張ってくださいね♪
私も入院中は10分ずつ吸わせても10mlも出なかったですが、今は40mlまで出るようになりました!!
それでもまだ少ないですけど…- 3月3日
-
きぃ
あたしはいきみ出してからがたぶん長かったはず…
めちゃめちゃ長く感じただけなのか💦
最後は会陰切開で出してもらって、切った痛みとか全然でした(*_*)縫う方が痛いってほんとですね💦
やっと明日退院なんですが、家に円座クッションないからどうしよう…笑
タオルとかでなんとかするしかないですね(ノ_<)
あたしもおしっこが苦労してます〜。
とりあえず出るから管は入れてないんですが、残尿感すごいんで、やっぱり膀胱炎なってるぽかったです⤵︎
うんちは、ほんと恐怖だったけど思ったよりですね♪
おっぱいちゃんと出るようになってきましたー♡
さっきの授乳で、14g✨
もっと出るようにがんばらなきゃ(◍ ´꒳` ◍)
でも40出れば全然すごくないですか??✨
完母は厳しいのかもなのかな(*_*)
まだミルクと半々なかんじですか??
基準の量とかがまだよくわからない💦- 3月5日
-
ちびちゃま
切開せずに出してくれようとしたんですね( ´∀` )
それなら何回もいきまないと出てくるのに時間かかりそうですね💧
確かに…縫うのに麻酔してもらいましたが痛かったです💧
今日退院ですか!!
退院おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
今日から本格的に育児に専念ですね(`・ㅅ・´)
円座クッションないのね…
何もないよりかは柔らかめのクッションなら何とかなりそうですよ!!
それかバスタオルを縦に巻いて円形に作って上手に座るか(笑)
膀胱炎大丈夫ですか?
ちなみに私は退院の時に先生の診察で痔になった事を知らされました(゚Д゚)
縫ったところが思いのほか痛みが長引いてたのであまり感じませんでしたが、今じゃうんちの時痛いし(T^T)
おっぱい出るようになってきたんですね♪
14ml出てるとか私よりも上出来じゃないですか✨良かった良かった♪
あと1週間も経てばジャージャー出そうですね(*´罒`*)
今の所混合であげてますが完母にする予定はないんですよ💧
仕事復帰があるので哺乳瓶には慣れておいて貰いたいのもあるので…
搾乳ってのも考えたんですがそこまでの量が出ない気がするのと、メリット、デメリットで今悩んでます(๑・ ~・'。๑)
産後1週間ならまだそこまでの量は飲まないかな?
だいたい出生日数×10mlってミルクの量を教えて貰いましたよ♪- 3月6日
-
きぃ
ありがとうございます✨
無事に退院しました!
やっぱりおうちは良いですね♡
病院のみなさまと集合写真?的なの撮って、最後先生に、難産で大変だったねって言われた💦
安産だったと思い込んでてビックリ…笑
時間は短いけど、内容が濃かったようです( ゚д゚)
円座クッション無いの、超つらいです〜💦
ちびちゃまさん家には元々あったんですか??
今買うか迷い中。。
膀胱炎は、薬が効いてるのか全然大丈夫ですっ♪
痔のが辛そうーーー(ノ_<)
お互いしんどいですね⤵︎
早く元の身体に戻れますように💦
母乳が平均で20gは出るようになり、まだ足りては無いけど良かったです♡
当分はミルク足しながら頑張るっ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
てかあたしも完母じゃなくて良いかなって思ってます♪
仕事復帰はいつくらいからの予定ですかー?
何されてるんですか?(=^x^=)
あたし辞めたタイミングで妊娠発覚だったので、戻る職場もないし手に職もないからどうしようかなと思ってるとこですー。。
軽くパートとかで良いんですけどね*\(๑• ₃ •๑)*- 3月7日
-
ちびちゃま
難産?!切開したからかなぁ?!
内容が濃いとか良き思い出になりそうで良いじゃないですか(*´罒`*)
うちは妊娠中に腰痛が酷くてクッション探してたら色んな用途に使えるクッションがあったのでそれ買って使ってましたぁ!!
骨盤矯正も出来るって言われてる丸い円座クッション的なのです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
痔もなかなか辛いですよ!!
あと…オナラがめっちゃ出る(笑)
今まで主人の前ではするの控えてたんですが、我慢しても出ちゃう(๑・ ~・'。๑)
おぉ!!すでに母乳20出てるんですか!!
順調ですね((( *´꒳`* )))
今のミルクは母乳に近い成分で作られてるみたいなのでミルクでも良いですよね!!
事務全般の仕事してますよ~♪
仕事復帰の予定はまだ決めてないですけど、親のところなので他の方よりかは融通がききますが早く戻って来て欲しいみたいです💧
事務員が私だけなので(笑)
産前も1月末まで働いてましたし…
ただ保育園とかもまだ決めてないからどうしたもんかと(๑• - •`๑)
でもお金関係、書類作成が全然出来てないみたいなので今でも遠隔でPC使って軽く仕事してます!!
給料でませんが…ʬʬʬ
育児休業給付金の申請も自分でしなきゃだからめんどくさいーーー!!
辞めたタイミングで授かったのならちょうど良かったですね!!
私掛け持ちで大阪でパチ屋の店員してた時に判明したので授かった事で辞めなきゃいけなかったので言いづらかったです💧
今は主婦でも歓迎してくれるパートもだいぶ増えてるので時間とか休日とか優遇してもらえるところの方が良いですね( ´∀` )- 3月7日
-
きぃ
切開はする人多いですよねぇ〜
やっぱ分娩台で時間かかったのが難産だったのかなぁ?
でも時間長い方がしんどいですよね(ノ_<)体力もたない💦
あたしもクッション買っておけば良かったです!!
今はなんとか座椅子に座れてるんで、少しずつは回復してるみたい✨
オナラ〜笑
あたしは我慢したくないからするけど、こっそりと(*_*)笑
母乳順調なんですが、もう乳首が痛くて痛くて💦
毎回馬油塗ってます!
気休めですが(ノ_<)
良いですねぇ✨戻る職場があるって♡⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
あたし事務職って苦手で続かなくて。。
てかめっちゃギリギリまで働いてたんですね!すごい(*_*)
あたしは妊娠前、やる気なくダラダラしながらキャバで働いてました…笑
発覚してからすぐ辞めたけど、お酒と副流煙の影響が心配でした💦
保育園はなかなか難しいですよねぇ。
パートはなんでも良いけど、保育園は見つかるかどうか(@_@)
ちびちゃまさんの病院では、沐浴ってどうゆうやり方で教えてくれましたー?
うちは先に顔から全身ガーゼと手で泡立てて洗って、最後に張っておいたお湯で綺麗にするやり方なんです。
昔からのお湯の中で全身洗うやり方とどっちのが良いのかなぁと…(´・Д・)」- 3月8日
-
ちびちゃま
あの痛みに長時間耐えるとか本当に忍耐力がいりますよね(๑・ ~・'。๑)
心も折れますし💧
普通に座れるなら大丈夫ですね♪
骨盤矯正なるクッション買ったけど円座として使う意外には活躍しなさそうなので(笑)
オナラ(笑)
こっそりしようと思っても音出ちゃったりしません?
私もたまにありますけど…
「あ!音出ちゃった(  ̄ω  ̄ )」って事が何回か(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
乳首痛いでしょ~?
もう馬油の準備されてるんですね!!
でも…気休めですか(๑・ ~・'。๑)
こないだ西松屋に見に行ったけど、どんなのが良いのか分からず購入には至りませんでした💧
私も18からずぅ~っとパチ屋で働いて体動かしてたので事務職は不向きでしたよ(笑)
始めは椅子に座っててもジッとしてられなくてウズウズしてました💧
やる気なくキャバって(笑)
接客業は本当に大変ですよね!!
しかもお酒の席となると…
私も若い時に数ヶ月やったけど続きませんでした( ´∀` )
保育園ってやっぱり色々厳しいみたいですから見つけるのも大変ですよねぇ💧
でも2歳くらいまでは一緒にいたいかなぁ♪
沐浴はお湯の中で全身洗う感じですよ!!
先にって事はお湯に浸かる前に洗うって事ですか?!
お湯の中で顔→頭→体→背中→足→おまたって感じでした(*´罒`*)
ただ、退院してからまだ1人でいれたことないですけど…
お湯の中だと手が滑って大惨事になりますよʬʬʬ
うちでは母が今いれてくれてますが、1度手を滑らせて湯船にポチャンさせてました(゚Д゚)- 3月9日
-
きぃ
あの恐ろしい痛みを思い出すと、なんでも耐えられそうな気がしますよねー!
だから母は強しなのか✨
オナラはわりと男の人喜びません???笑
あ、出ちゃった〜みたいなのが気を許してくれたと思うのかなぁ( ^ω^ )
馬油は、乳首痛いて言ってたら病院でくれました!
…と思いきや、しれっと300円引かれてました!!笑
でもやっぱり塗ってると回復早い気がしますよっ✨
パチ屋やった事ないけど結構ハードそう!時給高いですよねぇ♪
あたしも事務のずっと座ってるのが苦手で…( ´Д`)・;’
慣れるとは言われるんですが⤵︎
キャバは20歳からやってたんで、たまに気楽にお小遣い稼ぎしてました♪
あたしはやっぱり接客のが好きです✨
沐浴のやり方、やっぱりうちの病院が特別ですよね💦
お湯の外で先に洗うんですよー。
お湯の中だと滑るしうまく洗えないから、簡単なやり方を教えてるみたいです٩(๑´꒳ `๑٩)
最近慣れてはきたけど…お風呂入れるのも大仕事ですよね💦
やっぱりポチャンしちゃいますよね!笑- 3月10日
-
ちびちゃま
遅くなりましたぁ!!
今日で1ヶ月たちました♡
親戚やらが来てお披露目してましたヽ(*´∀`)ノ
母は強し((( *´꒳`* )))
お腹痛めた分命かけて守れる存在ですよね♡
オナラ…
喜ぶの?!マジか(゚Д゚)
喜んでくれてるとは思えない(笑)
病院ってそれがあるんですよね!!
私も会陰切開した所の痛みがなかなかだったんですが、それ用の軟膏出しておきます~!で料金取られてましたし(笑)
で、退院してから塗ってたんですけど2個処方されて1個の半分使った所で痛みがなくなったので余ってます💧
あと他に使い道があるのかどうかも…
でも馬油良いんですね!!
14日1ヶ月健診だから言ってみようかな?!
市販でヘタに買うよりも病院で出して貰った方が良いですよね( ´∀` )
沐浴のやり方は、その方が楽なような気がします!!
ベビーバスの中で洗うとなったら、なかなか腰にきますよ(((;°▽°))
暴れるしポチャンさせないようにと思ったら変に力入ってしまいますし…
ま、でも洗いやすいやり方が1番です!!
洗う方が不安になってると赤ちゃんも不安が伝わって安心しないのか暴れるの多いですし💧- 3月12日
-
きぃ
え!1ヶ月??!
うちは今日、1週間健診だったんですけどー!笑
1ヶ月たって、結構変わりました?✨大きくなったかな?( ^ω^ )
うちの旦那はオナラかなり喜んでましたよー笑
前についしちゃって(´Д` )まぁ喜んでるし良いかって💦笑
あたしも切開したとこが軽く炎症してるらしく、今日飲み薬貰いましたー。
まだ微妙に痛くて辛い…(ノ_<)
馬油、もう塗らなくても大丈夫になりました♡
少し残しといて、また痛くなったら使おうかな✨
やっぱり効いてるんだなぁ♪
我慢せず病院で貰った方が良いですね♪300円くらいだったし♪(´ε` )
沐浴…たしかに💦
腰痛くなりそうですね(ノ_<)
外だとテーブルの上とかで座りながらできるしっ✨- 3月13日
-
ちびちゃま
1ヶ月健診に行ってきましたぁ♪
体重がなんと!!3944㌘まで増えてました(((;°▽°))
最近クレクレマンだったから欲しがるだけあげてたら増えすぎた💧
増える事は問題ないけど今のままだと肥満になっちゃうよ!って言われちゃいました(๑• - •`๑)
どうりで重いわけです(^-^;💦
身長は5㌢、胸囲と頭囲は3.5㌢ずつ大きくなってました♡
ここ2週間くらい昼夜逆転してましてかぁちゃんお疲れですm(。>__<。)m
そして悪露がまだダラダラと出てるので内診したら生理かも?!との事で様子見です!!
産後1ヶ月でもう生理(゚Д゚)
オナラ喜ぶ旦那様ʬʬʬ
良いですね~((( *´꒳`* )))
おっぱいの軟膏処方してもらいました♪
ラノリンってやつですが…
で、今は私も痛くないんですけど(笑)
今日で里帰り先の病院が最後だったので次に痛くなった時用にと処方してもらったんですが、慣れてくると痛くなくなるもんですか?!
赤ちゃんの吸い方が上手になったのかな?!
実はうちの娘、産まれた時から歯が生えてまして…そのせいかな?!- 3月14日
-
きぃ
1ヶ月健診お疲れ様です♪
4000弱で肥満なんですかー?!
うちの子もガンガン増えてて今3400ちょいだったので、1ヶ月健診の頃は余裕で4000超えてそう💦
男の子と女の子で違うのかな(´・Д・)」
でもお腹空かせてたらあげちゃうよねぇ(*_*)
せ、生理ー!!
めちゃめちゃ早いですね(*_*)(*_*)
まだ来なくて良いのにってかんじですね💦
あ、あたしも臨月の時にラノリンを勧められました〜
結局買わなかったんですけどね♪
赤ちゃんも吸うのうまくなってますよね✨
でも友達いわく、乳首も傷ついて治って強くなるらしく、乗り越えれば全然痛くなくなるらしいです⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
もう歯がはえてるんですか?!笑
かじられたりします?💦- 3月15日
-
ちびちゃま
寝不足過ぎてスマホ触ってる時間がなかった(^-^;💦
4000で肥満ではないですよーーー!!
このままの調子で増えてくと!って事です( ´∀` )
理想は1ヶ月健診で1㌔!!
1日20㌘~30㌘増えるのが良いみたいですが、我が子は1日あたり50㌘増えてるのでこのままだとヤバイよって((((;゜Д゜))))
なので、出生時に3000超えてたきぃさんのベビちゃんが4000になってても問題ないです♪
母乳の調子どうですか?
完母でいけそうです?
母乳だとそこまで増えないって聞いた事がありますが、うちはミルクよりの混合なのでカロリーが高いからかどんどん重くなってきました(゚Д゚)
腱鞘炎になりそう💧
まだ生理なのかは微妙なところですが1回来ちゃうと続けてくるものだからまだ先で良かった(○`ε´○)
臨月でラノリン?なぜです?
予防にって事ですか?
やっぱり乳首も強くなるんですね!!
吸う力も強くなってきてたまに痛みますが、塗るまでには至らなくて薬いらなかったかも(๑•́o•̀๑) ↯↯
しかも最近、母乳の出が悪いのか吸いながら引っ張ったりグニグニ文句言うてるんで…
ストレス半端ないんでヤバイです💧- 3月19日
-
きぃ
やっぱり夜泣きしてますか?
寝不足きついですよね( ´Д`)
全然返事とか楽な時にしてくれて大丈夫ですっ✨
今日はあたしの傷の検診だけ行ってきました〜。やっと治った💦
ついでに赤ちゃんの体重測定して、もう3800ありました(*_*)
うちも1日50g増💦
このままで大丈夫みたいに言われたけど、勝手にミルク調節してます。笑
ちなみにうちもミルクと混合です!完母はなかなか難しいですね(´Д` )
なんか臨月の時に乳首が陥没してて心配だって話したら、ラノリンすすめられました〜。柔らかくして母乳が出やすくなるとか?だったかな⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
乳首も吸い出す時が痛い…(*_*)
なのでたまに薬塗ってます♪
調子良く飲み始めてくれる時と、遊んでやる気ない時ありますよね💦
ストレス溜めたくないけど、やっぱりストレスですよねぇぇ(´Д` )- 3月21日
-
ちびちゃま
少しずつ昼夜逆転がなおってきましたぁ♪
しかしまだ3時間おきの授乳があるので寝不足は寝不足ですが…
きぃさんは大丈夫ですか?
うちは娘が泣くと母も一緒に起きてきてしまうので、寝たい時にまとめて寝れない💧
どうせならまとめて寝たいのに母も疲れてるから任せられないし…
31日で大阪に戻る事になりましたぁ♡
色々不安ですが3月に入ってから疲労の蓄積で母とのケンカが増えてストレス半端なかったので早めるつもりでしたが不安のが大きかった(^-^;💦
きぃさんは1ヶ月健診おわれば即帰るんですか?
きぃさんのベビちゃんもすくすく大きくなってますね♡
完母って常にお乳あげてるイメージで厳しいです(((;°▽°))- 3月25日
-
きぃ
こんにちは♪
1日が過ぎるのが早いですねー💦
3時間起きの授乳があると、ずっと時間気にしながらになるし( ´∀`)
うちもわりと最近夜寝てくれてて順調に良いリズムを掴んできました♪
うちも最初夜泣きのたびに母に迷惑かけてたので、リビングで寝かしつけてから寝室に移動させるようにしました✨
親居ると楽だけど、一人の方が自由がきいてストレスもなくなる気もしますね(*・ω・)ノ
あと少しで帰るんですねー!
旦那さん迎えきてくれるんですか?♡
あと少し、実家でゆっくりしてください✨
あたしは4月4日に帰りますー。
今から寂しいです💦母が孫ロスにならないか心配です…笑
お互いすくすく育ってますね✨
日に日に重くなってきて腰が痛い(´;ω;`)
完母は厳しいですねーーー。なんだかんだ、ミルクと混合かな💦
てかミルク代とオムツ代が高いですよねぇ💦💦- 3月27日
-
ちびちゃま
本当に1日1日が早いですよね~♪
最近お話しすると笑ってくれる事が増えてきました((( *´꒳`* )))
くっそ可愛い♡
成長も早いので目が離せません♪
夜泣きは本当に辛いですよね(^-^;💦
こちらも寝不足だと若干イライラもしちゃいますし…
育児の先輩からよく助言貰うのは赤ちゃんがギャン泣きして疲れちゃった時は違う部屋に行ってお茶でも飲んで落ち着くと良いよ!って聞きました✨
その間に赤ちゃんも泣き疲れちゃって寝ちゃう事が多いみたいですし、また気持ち切り替えてお世話してあげる事が出来るみたいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
あと3日で帰ります~(  ̄ω  ̄ )
が、主人とゴチャゴチャして帰りたくない気持ちもあったりしますが…
孫ロス!!!!
私の方もです!!!!
うちの母、離婚してるので普段1人で生活してるので2.3日はゆっくりして落ち着いて来たら寂しくなるんじゃなかろうか?!って思います💧
自分のこどものように可愛がってお世話してくれてますし寂しさ倍増でしょうね(^-^;💦
しかしうちはまだ近いので会いたいって思えば会えちゃう距離ですから…
きぃさんとこのご両親程心苦しいものじゃないでしょうけど(^-^;💦
きぃさんもあと1週間ゆっくり過ごしてくださいね♪
骨盤ベルト持って来てないんですっけ?
産後すぐから骨盤ベルトした方が良いみたいですよ?
ダイエットにも効果あるみたいですし✨
私も骨盤ベルト締めるのサボると腰が?骨盤が?めっちゃ痛くなります💧
やっぱ混合ですよね!!
でも今実家にいる間だと母乳の後のミルクを作るのを母乳あげ終わる時に母が作ってくれてますが、1人になるとなかなか辛いかも?!って思ったりもしてます。
1人の時に授乳終わってミルク作るのにおっぱいから口離すとギャン泣きされる事がシバシバあるので可哀想だなぁってなりません?
私のとこだけかな?!
それだったら始めからミルクあげてお腹いっぱいにさせてあげる方が良いんじゃないか?って…
でもおっぱい吸ってる我が子を見るのは愛おしくて辞めたくはないんですけどね…
ミルク代とオムツ代、退院の時にミルク3缶のセットとオムツ1パック?自分で買ったっきりで…
あとはオムツの新生児用は母が箱買いしてくれたのがあるのと出産祝で娘を見に来てくれた方々がオムツケーキやSサイズのオムツを箱で持って来てくれた方がいたのでまだそこまで金銭的に実感はないですが、めっちゃ使いますよね!!
ミルクも今だとまだそこまでの量飲まないけど、これから量が増えると消費も早そう…
今度大阪に戻ったら父が来てくれるみたいなのでその時に消耗品を大量買いして貰おうと企んでます(*´罒`*)- 3月29日
-
ちびちゃま
ミルクとオムツ、ネットの方が安いですよ(*´罒`*)
家まで重たいの届けてくれますし✨
私は戻ったらネットで注文するつもりでいますヽ(*´∀`)ノ- 3月29日
-
きぃ
笑うとくそ可愛いですよねぇぇ♡
うちはやっと少し目が見えてきたかんじです(*'ω'*)
ほんと成長早いですよねー!
夜泣きも、なんで泣いてるのかわかんないしどうしようもないですよね💦
別の部屋に行って気持ち入れ替えるの聞いたことある!なるべくイライラしないで過ごしたいですね✨
昨日から家に帰ったんですよね( ´∀`)久々の我が家はどうですか??✨
あたしもあと3日です…。寂しいなぁ⤵︎
うちも離婚してるんで、福岡には母の姉と2人で住んでるんですよー。
ちびちゃまさんの母も1人暮らしに戻ったら、絶対寂しいですよね(´;ω;`)
色々心配になっちゃう💦
骨盤ベルトは、退院の時に旦那に東京から持ってきてもらったんで使ってますよー♪
ダイエットにも効いてる気がする✨
てかなんだかんだ体重元に戻りました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
でも妊娠線が少し残りましたぁ⤵︎⤵︎
うちは授乳後、すぐ寝ますよ💦
ミルク作ってる間にぐーぐー言ってたり💦笑
右乳から左乳に移動する時も寝ます。。
みんな違うんですねぇ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
おっぱい吸ってる姿、愛おしいですよね💕
あたしもオムツは頂き物で今の所なんとかなってます♪
オムツケーキとか、まさか自分が貰う日が来るなんて思ってなかった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
こないだは一つ大きいサイズを買ってきました♪
でもネットの方が安いんですかΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
次からはそうしよー!
うちも東京に父が居るんで、帰ったらさっそく会いに来てくれるみたい♪
こうゆう時は頼りたいですね✨たくさん買ってもらって来ちゃってください(*´╰╯`๓)♬- 4月1日
-
ちびちゃま
うちもまだ光と影?を追いかける感じです♪
いつぐらいからハッキリ見えるんだろう(๑• - •`๑)
帰って初日だけパパも一緒に寝てましたが「ふぇッッ」って言うただけで起きてしまうし、泣いたらすぐ抱き上げようとするので昨日から他の部屋で寝てもらいましたʬʬʬ
時間見て授乳の時間なのに抱っこするから…どうせならオムツ替えて欲しいってのはママにしか分からんのですかね(`・ω・ ;)
あと、母は率先して何も言わずにやってくれてた事が少し当たり前になってしまって…
少々イライラしてしまう💧
ま、でも母とは違っていらん事言われないし自分のペースで出来るのはありがたいけど…どっちもどっちかな?!
うん!!ワガママなんだと思うʬʬʬ
やはり帰る日はだいぶ寂しがってました(^-^;💦
「さぁだけ置いて帰ったらええのに!」ってʬʬʬ
まぁでもちょくちょく帰ってあげることにします♡
骨盤ベルトしてるんですね✨
産後1ヶ月で体重戻るとか羨ましい♡
私15㌔増でまだ10㌔ちょいしか落ちてない💧
10㌔からなかなか減ってくれません(๑•́o•̀๑) ↯↯
妊娠線は運良く出来ませんでした♪
授乳後すぐ寝てくれるなんて良いですね♪
深夜だと眠気に負けて寝ちゃう事もありますが、やはり日中はおっぱいのあとのミルクはだいたい作らないとです💧
きぃさんのおっぱいなかなか出が良くなってるんじゃないですか?!
羨ましいです(  ̄ω  ̄ )
そうそう!!オムツケーキね♪
私もあげるばっかりでした(*´罒`*)- 4月2日
-
きぃ
昨日東京に帰ってきましたぁー。
飛行機は大人しかったけど、そのあとの電車で泣いちゃって大変でした💦
初めて授乳室使ったし!笑
あやしながら、なんとか帰れました✨
でも帰ったら、家が超汚くて!!
イライラしながら大掃除しましたよ…笑
わかるー!泣くとすぐ抱っこしますよね!
抱っこクセつくし( ゚д゚)
お世話はこっちが全部やらなきゃなのに、可愛い時とか良いとこ取りなかんじがちょっとムカつきます( ゚д゚)( ゚д゚)笑
骨盤ベルトってこんな大事なんですね✨
あたしは10キロ増だったんで、わりとスムーズに戻りました♪
あとは半年くらいかけてゆっくり減ってくみたいですね(◍ ´꒳` ◍)
妊娠線うらやましい。。あたしお腹大きい時は無かったのに、産んだら線が出ててビックリでした💦
あたしは逆に昼間おっぱいだけで、夜はミルクしっかりあげてますよー!
グッスリ寝るかなと思って♪
あ、帰る間際に一ヶ月検診してきました!
体重4300あって、わりと身長体重もろもろ大きめです♪
母乳の分泌も良いらしく褒められました‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪- 4月5日
-
ちびちゃま
おかえりなさいヽ(*´∀`)ノ
長旅?お疲れ様でした!!
赤ちゃんも疲れたやろねぇ(^-^;💦
初めての飛行機に電車、夜は興奮してませんでした?
帰ったらさっそくの大仕事もお疲れ様です!!
うちは帰る前に念をおして綺麗にしといてや!って言うてたんで大丈夫でした(  ̄ω  ̄ )
そうそう!泣くとすぐ抱っこで寝かしつけようとするんです💧
最近あやすと益々笑うようになって、それを写メで見せつけたら「俺にはそんな顔見せてくれん!」って言うので「話しかけたりせんからやん」って言うたりました(笑)
男性ってまだ父性が芽生えないのか抱っこしても無言、ミルクあげる時も無言…
挙句には「変わるわ~」って言うたら「もう飲み終わりよるし!」って…
「よるし!!」って何やねんって感じです。
ミルクあげる時も腕で首を支えて欲しいのに猫を掴むかのように首を指で支えるし最悪です。
我が子を何やと思ってるんやろ…
愚痴になっちゃいました(^-^;💦
そうそう!産んだ後もクリーム塗った方が良いって聞いた事あります!
産んだ後のお腹周りめっちゃ粉ふきました!!
夜は私もミルクのみでガッツリ飲んでもらってます♪
んで、夜中もおっぱいだけで再度寝てくれるのでありがたい✨
昨日はミルク飲んで6時間半起きなかった💧
私もついつい一緒に寝ててちょっと焦りましたが、帰って来てから賢くいっぱい寝てくれて親思いな娘です♡
やはり母乳褒められる程の量出てるんですね(*´罒`*)
うらやましい~( ´∀` )
帰って来て家事やら大変ですけど無理されないでくださいね((( *´꒳`* )))
私は帰って来てからも育児優先で家事ほったらかしですʬʬʬ- 4月6日
-
きぃ
長距離移動、赤ちゃんもかなり疲れてました(;ω;)だから途中泣いてたんだろな💦
家着いてその日はぐっすり寝てくれたんですけど、次の日荒れてましたヽ(´o`;
新しい環境にビックリだったのかなぁ
うちも念押してたんですよぉー笑
でもあれで掃除したそうです。キレそうでした( *`ω´)
ほんと笑うと可愛くてたまらない💕
アーとかウーとかお話するのも多くなったし(๑><๑)۶
ネコ掴むみたいってヤバイですねぇ💦笑
うちの旦那は、バツイチで子供も居たらしいのでなんだか無駄に小慣れてますー。
仕事で帰ってくるの0時過ぎなんですけど、そこからはもうお任せ♪
でもこんなんだとずっと夜型治らないなぁ…⤵︎
いやぁ、愚痴たまりますよねー!!
全然吐き出しましょ!笑
夜はミルクのみなんですか!どれくらい飲ませてます???
うちも最後3時くらいに授乳して、だいたい8時過ぎまで起きてこないですー。よく寝てくれてありがたい✨
家事大変ですよねー。あたし意外としっかりやりたいタイプで(;ω;)出来ないとイライラしちゃう💦
今慣れてきたけど♪
とりあえず、1番自分のご飯作るのがだるいですねヽ(´o`;
でも赤ちゃんの栄養のためですもんね💦💦- 4月9日
-
ちびちゃま
赤ちゃん、おうちの環境に慣れてきましたか?
うちは縦抱きで家の中ウロウロするとキョロキョロと辺りを見回して色んな物に興味がありそうな感じです✨
旦那様バツイチなんですね!
逆にお世話の仕方とか口出されません?
でもお任せできるなんて素晴らしい✨
うちは任せたくない…
むしろ抱っこされるのも嫌なくらいʬʬʬ
娘に加齢臭が…
でも髪の毛乾かす時とかはどうしてもお願いしちゃうんですけどね…
夜型は…親がその生活だと赤ちゃんもそうなっちゃいますよね!!
赤ちゃんによくないって言われるけど…親の生活リズムもありますし難しいところですね(^-^;💦
夜のミルクは最近140に昇格しました(笑)
ミルクの缶に書かれてる通り(1-2ヶ月140)にやろうとするんですけど、140作っても残す事が多かったので3.4日前に140作ったら飲み干してくれたのでそこから140作ってますが、やはり残しますがしばらく140でやってみます!!
あと2日で2ヶ月になり160って書かれてますが絶対飲まん((((;゜Д゜))))
ミルクにすると爆睡してくれるので本当に助かりますよね♡
家事しっかりやられるんですね(`・ω・ ;)
私も金曜日に買い物行ってガッツリ食材買い込んでしまったので仕方なくʬʬʬ作ってます💧
自分のご飯はパンで済ませちゃうけど本当はダメなんやろなぁ…
明日からちゃんと昼も作って食べます!!
きぃさん見習わなきゃ♡- 4月10日
-
きぃ
だいぶ目見えてきたんですねー✨
うちの子もキョロキョロしてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶何もない一点を見つめてる時もしばしば…笑
加齢臭!!笑
旦那様いくつですっけ??
うちの旦那は年下なんですが、仕事終わりの油臭いまま抱っこします💦嫌ー💦
お風呂入ってほしいヽ(´o`;
うちの子は、なぜかドライヤーの音で寝ます( ゚д゚)笑
泣いてるのも止まります✨自分の鳴き声より大きくて勝てないからかなぁ?笑
おおー!ミルク140✨
なかなかの量ですね♪それだけ飲んだぐっすりだぁ(*´3`*)
てかもう2ヶ月なんですねー♪
ちなみに次って3ヶ月検診ですか??
福岡の病院では2ヶ月検診て言われたんですけど、こないだ区役所では次に合同の3ヶ月検診来てくださいって言われましたー。
あたしも旦那休みの日に買い込んで、作り溜めしてます♪
でも朝はバナナと菓子パンです♡パン美味しいし楽チン♪
最近はやっと抱っこ紐でお散歩できるようになったんで、買い足しながらってかんじですかね(*´╰╯`๓)✨
天気が良い日はきもちよいー♪- 4月14日
-
ちびちゃま
見えてきてますね~♪
嬉しいです♡
主人は学年1つ上です!!
もう、縦抱きした時に娘のほっぺたとかあたるのが嫌で仕方ないʬʬʬ
ちょいちょい言うんですけどね…
「パパの臭いがする…くちゃい」ってʬʬʬ
旦那様そのまま抱っこは嫌ですよね~!!
うちは最悪でも手だけは必ず洗わせます!!
ドライヤーで寝てくれるんですか?
掃除機でも寝る子がいるみたいですが…落ち着くんだろうか(^-^;💦
大人には分からない感覚ですよね!
ミルクの量はまだマチマチな感じです~💧
今日の寝る前は90しか飲まなかった…
それでも結構寝てくれるのでありがたいんですが、昼間だと2時間くらいでクレクレマンになりますね~(๑・ ~・'。๑)
次は6月なので4ヶ月ですかね?
たしかうちも合同みたいなので時間かかりそうですよね💧
こっちには知り合いいないので1人で行くしかないですが早く終わって欲しいですよね…
ついに明日、初の予防接種です!!
どうなるんだろう…
母が不安と緊張で寝れません(^-^;💦
やっぱり泣くのかなぁ…こんなに小さいのに針刺されるとか可哀想で、代わってあげたい(T^T)
朝はやっぱりパンですよね~♪
楽チン最高♡
私もつい先日エルゴデビューしました♪
きぃさんは抱っこ紐何使われてますか?
私の抱っこ紐、娘を抱っこすると足が出ないんですよね~💧
抱っこ紐の中で体育座りしてる感じになっててコレで良いのか?って思いながら、でも娘はスヤスヤ寝てくれてるし大丈夫なんかな?って思って使ってます!!
最近、抱っこちゃんなので家の中でも抱っこ紐して家事してます(^-^;💦
どうせなら家事したくない~(๑•́o•̀๑) ↯↯
作り置きとか素晴らしい✨
毎日毎日献立考えるのが面倒臭い(๑・ ~・'。๑)
ホントこれからの季節はお散歩するのにちょうど良いですよね☀︎
今日はベビーカーでお散歩してきましたが暑すぎて30分で戻りました!!
もう日焼け止めとか塗った方が良いんですかね?- 4月17日
-
きぃ
男の人って、なんかもう加齢臭なのか臭いですよねー!笑
うちの旦那も手洗いしてって言わないとしれっとそのまま抱っこしようとするから怒ってます💦
てか子供が大きくなった時に悪影響ですよねー。パパも手洗ってないじゃんーって言われちゃう( ´Д`)
うちはミルク30か40しかあげたことないです💦足りてるのか足りてないのかよくわからない(*´Д`*)
でもおデブさんになってきてるから大丈夫なのかな…笑
合同ってなんか緊張しますよねー!
あたしも近所に全然ママ友いないし1人で行きます(。-_-。)
予防接種!どうでした???
泣いちゃいました?💦
ほんと可哀想ですよね(;ω;)でも赤ちゃんの時はたくさん注射あるみたいですね💦
あたしもずっとエルゴ買うつもりでいたんですが、なんか安そうな謎の横抱きの紐を旦那が買ってきたんで、とりあえず今はそっち使ってます!
でもやっぱ肩の負担が大きいので、近々エルゴ買います♪
楽ですか?♡
あとどのタイプにしましたー?
作り置きめんどいっす(。-_-。)
最近は、洗濯と掃除と料理の日を別々にしてますー。魚とかまとめて焼いて冷凍したり♪
魚が授乳に良いらしいので♪✨
毎日ほんと暑いですねーっ
あたしはなるべく4時とか5時くらいに出かけてますー。少し涼しくなってきた時間帯狙って✨
てか最近ものすごい甘えんぼモードで(*´Д`*)
かまってないと愚図る💦
可愛いんですけど、なんにも出来ないー笑
もう時期過ぎたんですが、お宮参りってしました???
うちやり損ねてしまって(;ω;)- 4月19日
-
ちびちゃま
うちのは間違いなく加齢臭です(^-^;💦
ま、でもここ2.3年でキツくなってきたんで仕方ないのかな?って諦めてはいるけど娘に臭いが付くのは許せない(゚Д゚)
何とかしたいーーー!!
手洗いは絶対ですよね!!
どこ触ってるか分からないし菌は少なからずあるので怖いです💧
母乳の量が優秀ですね✨
私はたぶん減って来てます(^-^;💦
最近咥えるとすぐ離してギャン泣きされちゃいます(๑・ ~・'。๑)
30-40でプニプニになってるなら体重も増えてるでしょうし、授乳のあとに泣いたりしてなければ大丈夫そうですね♪
ミルクの消費少なくて羨ましいですー✨
合同だと他の赤ちゃんと比べてしまいそう…
わが子のが小さいとか大きいとか…
逆に不安になりそうな気が((((;゜Д゜))))
予防接種…
全身真っ赤になる程に泣いて怒ってました(T^T)
泣いてるのに次々注射されるから可哀想でしたよ~😭
予防接種は2ヶ月からほぼ毎月ですね~!!
来月は今回の2回目で3種類と四種混合で4本になるので心が痛いけど頑張って貰わないとです💧
他の抱っこ紐を使った事がないので比較が出来ないですが…
初めはどう使うのか分からずでしたが慣れると簡単ですし肩もリュック背負う感じで肩の所も幅があるのでいい感じですよ~♪
謎の横抱き紐ʬʬʬ
首が座るまではそれもありですね✨
私が買ったのはオリジナル?画像貼っておきますね!!
首が座るまではインサートがいるタイプのやつなので首が座ったらいらないのでいらん出費です(๑・ ~・'。๑)
首が座るまで買わないでおこうかと思ったんですが抱っこちゃんなのでなくなく買いました(^-^;💦
家事は日で分けてるんですね✨
私は日々サボリ中で料理以外は主人に任せてたりします(笑)
天気が良くて気が向いたら大人の洗濯する感じで(笑)
娘のはほぼ毎日してるので(*´罒`*)
甘えんぼ可愛いけど…!!
ですよね~!!私も昼間から夕飯の準備しようと思って寝てる間に離れようとするとすぐ目が覚めちゃって何も出来ないので主人に甘えてます(笑)
「今日もグズ子ちゃんやったし無理やったわぁ」言うたら「しゃ~ないな♪」って許してくれます( ̄ー+ ̄)
そうそう!!
お宮参りうちもまだなんですよ!!
ちょうど寒い時期だったので暖かくなってからってのと写真撮るのに表情が豊かになってから!!って思ったので5月5日に行く事になりました♪
桜の時期も良いなぁって思ってたんですけど、ちょうどそれも雨だったので延ばし延ばしになっちゃってました💦
日にこだわらなければこれからでも大丈夫だと思いますよ~♪
百日祝いと一緒にする方もいるので問題ないですよ!!
あ!!
初節句と一緒とかでも良いんじゃないですか?!- 4月20日

ちびちゃま
画像貼り忘れちゃいました(^-^;💦
-
きぃ
臭いのって、イヤですよね💦
うちも付き合いたては気にならなかったのに…やはり加齢臭なのか!笑
手洗いは、人としてふつーにしっかりしてほしいですー(*´◒`*)
今母乳の量わかんないですよねー!
減ってそうですか??💦
友達もあまり出なくて、月にミルク代1万円くらいかかるって嘆いてました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
そうですよねーーー💦
他の子と比べてしまう💦
でも、やっぱりうちの子が一番可愛いわー♡って終わりそうです。笑
やっぱり注射泣いちゃうんだ(´;ω;`)かわいそう。。
うちも近々助産師さん来るんで、その時に色々今後の事教わります♪
画像ありがとうですー✨
あたしも最初アダプトタイプの方買おうと思ってたんですけど、首座るまでは横抱き紐あるしオリジナルの買おうと思います♡
でもまだ色悩んでます( ˘ω˘ )
ブルー可愛いですね♪
良いなぁーめっちゃ良い旦那さん!!
うち掃除洗濯とか全然だめなんです💦料理しかしてくれない(。-_-。)料理したらしたで、キッチン汚すし。。
しかもうちは帰りめちゃめちゃ遅いから、結局自分でやらなきゃです⤵︎
甘えんぼモードの日は、ほんとなんも出来なくて困るけど、可愛いからまぁ良いかって(*´◒`*)💕
ちびちゃまさんもお宮参りまだでしたかー!
良かった✨笑
母に相談して、百日祝いと一緒にするつもりです♪
写真とか撮りますか??- 4月22日
-
ちびちゃま
母乳の量分からなくてまた産婦人科に相談でもしに行こうかと悩んでます(^-^;💦
あまり出てないなら完ミにしようかなぁ…
でもミルク代のリスクを考えるとどうなんだろ?
まだ月に1万は行かないですけど、これからドンドン飲む量も増えてくるから1万は行くんでしょうね(๑•́o•̀๑) ↯↯
う~ん💧悩むなぁ…
うちの子が1番可愛いのは間違いないです♡
やっぱりそこも比べちゃいますよねʬʬʬ
きぃさんとこの地域も市の保健師さん来られますか?
私もそこで小児科の事とかも聞いたので色々聞いておくと良いですよ~♪
で、母乳の量も測って貰えますよ!!
私は時間的に授乳後に来られたので知ってれば授乳の時間ずらしたのにぃって思っちゃいました(^-^;💦
注射も可哀想ですが、感染しちゃう方が大変やし可哀想なので心を鬼に出来ませんが頑張って貰わないとです!!
アダプトも楽そうだったんですけどデザインが…って思ってしまって(゚Д゚)
インサートなしでもいけるので良さそうなんですけどね♪
オリジナルだとデザインも色々あるのでネットとかでも見れるので吟味してください♪
お揃いでも良いですよ((( *´꒳`* )))
うちの主人…たぶん色々我慢させてるんやろなぁって思ってます(^-^;💦
口では「ええよ~」って言うてくれるけど顔がそう思ってない!みたいな💧
料理も手伝おうとしてくれますが要領が悪くて見てるとイライラしちゃって…ご飯いつ食べれるの?って思っちゃいます((((;゜Д゜))))
キッチン汚されるの嫌ですよね~!!
私もです!!
テリトリー荒らされるのは勘弁💧
百日祝いと一緒にされるんですね~♪
写真撮りますよ~!!
衣装も借りれるプランにして写真撮ってからお宮参りに行きます!!
良い顔で撮れるといいなぁ♪
笑ってくれたら最高なんやけど…ご機嫌さんの時しか笑ってくれないから難しいお年頃♡- 4月22日
-
きぃ
ミルク代は痛いけど…出てる量が少ないなら完ミもありですよねー!
搾乳機があれば量わかるけど…高いから買わなかった( ´∀`)💦
あたしは最近また乳首痛いです⤵︎たぶん吸う力が強くなってるんですかね♪
うちも区の助産師さんの訪問ありますー♪
色々聞きたい事考えとかなきゃ(*´꒳`*)
母乳の量測ってくれるんですか✨良い事聞きました✨笑
注射…そうですよねぇ(T_T)
オリジナルがやっぱり一番可愛いですよね♡
最初はふつーにグレーかなって思ってたんですけど、めっちゃ色の種類あるから迷ってしまった💦
お揃いも良いですねぇぇ(*´꒳`*)笑
旦那さんも仕事疲れて帰って来て、それから家事もするってなると大変ですよねー💦
やっぱ汚されるの嫌ですよね‼︎
調味料とか無くなっても言わないし‼︎笑
スタジオアリスみたいなとこですか?✨
今のとくに可愛い時期の写真とっておきたいですよね(*'∀'人)♥︎
うちも衣装レンタル付きのプランにしようかな♪
プロのカメラマンがうまいこと笑かしてくれますかねぇ?✨
うちの子も、気まぐれでしかニコニコしてくれない…(=´ω`=)
もう可愛すぎて破壊力がすごい✨😍✨- 4月25日
-
ちびちゃま
途中まで書いたのに消えた(゚Д゚)
もう夜中の添い乳しかおっぱい出ません(T^T)
張らなくなってきてるし、片乳吸われた時に吸ってない方がツーーンってなる感じもなくなりました(^-^;💦←わかります?ʬʬʬ
何か淋しいです!!
もうすぐきぃさんとこの息子くんも予防接種の時期になりますね(`・ㅅ・´)
そうそう!!
アリスじゃなくてDAIGOですけど(笑)
実家近くでやるので母に頼みました♪
本当は男親側が抱っこしたりするしきたり?がありますが…
そんなの気にしなぁいヽ(*´∀`)ノ
衣装レンタルなければ用意される予定ですか?(゚Д゚)
レンタルだと後々収納に困らないʬʬʬ
ホンマ笑ったところ撮って欲しいですよね~(*´罒`*)
きぃさんはお宮参りの時の服装はどんな感じですか?
私はパンツスーツにしようと思ってたんですけど、妊娠前のやつ入らなかった('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
チャックすら上がらなかった…
骨盤広がり過ぎて全然戻ってなかった💧
どうりでまだお尻がデカイと思ったんですよ~(゚Д゚)
ってな事で先週から骨盤矯正に通ってますが…果たしてお宮参りまでに間に合うのだろうか((((;゜Д゜))))
スーツしか考えてなかったのでどんな格好が良いんだろ?!
最近実は?
グズグズが酷くて何してもダメだった時、大きな声出してしまいました(T^T)
とりあえず泣いてたけど、違う部屋に行って休憩したら涙が出てきて辛かった~。・°°・(>_<)・°°・。
こんな小さな身体なのに、あんなに大きな声で呼んでるのに無視してる事の方がよっぽど辛かった💧
まだ2ヶ月半なのにやってしまった…- 4月28日
-
きぃ
こんばんわ🌙
今日は助産師さん訪問がありましたー!
体重5300gもあった(*´◒`*)重いと思ったわぁ…笑
来月からあたしも心を鬼にして、バシバシ予防接種受けさせます!
あと個人的に歯医者行かなきゃです…
カルシウム不足で前歯かけたまま放置してる💦
関西は、スタジオダイゴって言うんですか?笑
うちはどっちの両親も近くに居ないから、写真さみしい事になりそうです( ゚д゚)
衣装は着せるならレンタルですー♪
そうそう、自分の服装も困るんですよね💦
元々スーツとか着ないからもってなくて⤵︎
ワンピースとかに羽織るかんじかなぁ〜
やっぱ骨盤て戻ってないんですね(ノ_<)
あたしも体重は戻っても、なんとなく体型が微妙に…⤵︎
骨盤矯正で効果出ると良いですねー⭐️
ちびちゃまさん大丈夫ですかぁ(;ω;)
この時期ってほんと気持ちが不安定になったり鬱になったりしやすいですもんね💦
あんまり自分を責めないでくださいね(ノ_<)(ノ_<)
うちは、たぶん全然手がからない子なんですよね。友達にも羨ましがられる💦
たいしてストレスもなく過ごしてます💦
普通はもっと夜泣きされたりしてしんどいんだろなって。
三ヶ月四ヶ月くらいになればもっとしっかりしてくるし、落ち着いてくると良いですねっ✨(*'∀'人)♥︎- 4月29日
-
ちびちゃま
こんにちは~ヽ(*´∀`)ノ
おぉーーー!!5300㌘♪
うちも明日、市のハローベビーとか言う課から来られますʬʬʬ
助産師さんの訪問もあったんですけど、課が違うからなんちゃらかんちゃらで市から2回目の訪問で体重測ってくれるみたいなのでどれくらい増えてるか楽しみです✨
歯って妊娠中に結構ボロボロになるみたいですしね~((((;゜Д゜))))
私は妊娠前から7ヶ月まで通ってすみずみまで診てもらいました!!
落ち着いたらまた虫歯とかないか見せに来てねって言われたけど…
預けるあてもないのでしばらくは行かないつもりですʬʬʬ
歯は一生もんなので早めの治療が良いですよ~!!
あまり延ばしても治療に時間かかるのも嫌ですしね(`・ㅅ・´)
いやいやいやʬʬʬ
スタジオアリスもありますよ!!
ただ地名のダイゴに掛けての名前だと思います(*´罒`*)
キレイめのワンピース1着あれば保育園や小学校とかの入学式とかでも着れますよね♪
私も買おうかと思ってたんですけど私的にワンピースの似合う柄じゃないのでとりあえずは仕事で来てたパンツスーツで良いかなって思ってます(^-^;💦
妊娠前のパンツ履けます?
骨盤は半年かけて戻る?!みたいなのでさほどキツくなければ戻りそうですね♪
私は急ぎなので…人の力借りちゃいました!!
でも2人目も考えてるので次に産んでからキッチリ戻したいので今矯正してるのがもったいない気がしちゃってʬʬʬ
何とかアレ以来イライラは収まりました!!
何となくですが…雨の日は機嫌が悪くなるのかな?!って感ずいて?きました!!
気圧の関係かな?たまたまかもしれませんけどね(^-^;💦
うちも大阪戻ってから凄く助かる程、よく寝てくれてグズグズはなかったんですけど、あの日は流石に何してもダメやったんで滅入っちゃいました💧
今は本当に大丈夫です♪
お気遣いありがとうございます✨- 4月30日
-
きぃ
2回も訪問してくれるの嬉しいですね✨
もう体重測れる機会ってなかなか無いですし(ノ_<)
今日は予防接種の予約と、歯医者行ってきましたー⭐️
一気に3種類も注射打つんですね!大変だぁ。。
あたし歯医者ってほんと苦手なんです⤵︎
妊娠中行かなきゃいけないのはわかってたんですけど逃げてました(´;Д;`)
当分通わなきゃですー💦
ほんと一生もんですもんね!怖いけどがんばりますっ✨
無難に色々な時に使えるワンピース、1着は持っておきたいですね!
この際だから買おうかなぁ♪
あたし逆にパンツはかないんですよー。スカートのが体型隠れるかなって笑
今の所ゆるい服しか着てないから、ウエストがどんなもんかまだわかんないです。。こわっ( ゚д゚)笑
2人目欲しいけど、うちは経済的に厳しいかなー💦
でもほしいです♡ちびちゃまさんは次は男の子希望ですか??(*^ω^*)
イライラ落ち着いて良かった♡
まぁ波がありますよねぇ…
気圧、関係ありそう!!☔️
今日東京は雷すごかったですよー!
あたしは最近、旦那にイライラが止まらないです…
仕事で休みの日は家に居るのになんにもしないから邪魔なだけで(ꐦ°᷄д°᷅)仕事行っててほしい(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)
子供の事はあやす事だけはしてくれるけど、今後の話とか予防接種の病院どこにする?とかの話も興味ないのか、とくに反応してくれず…
嫌いとかじゃないけど、イライラするから会話したくない💦
ちびちゃまさんは大丈夫ですか??
結構ママ友もみんな旦那にイライラしてます(๑°ㅁ°๑)- 5月1日
-
ちびちゃま
体重、身長測るのってなかなかないので嬉しいですよね♡
私のとこだけかもですが、近くのイオンモールの授乳室に体重計とか置いてありましたよヽ(*´∀`)ノ
初めて知って感動しました✨
もしかしたらきぃさんとこも置いてるかもなので利用する機会あったら授乳室覗いてみたら良いかと思います♪
予防接種、一気に3本…
泣いてても休憩なしで次々に打たれるのでギャン泣きです((((;゜Д゜))))
3ヶ月目になると四種混合も打つので4本に(T^T)
頑張ってもらいましょ♡
歯医者私も苦手です!!
って得意な人いないでしょʬʬʬ
あのゴリゴリキーーンはみんな嫌いですよ(゚Д゚)
私が行ってる所は少しの治療でも痛み軽減で麻酔しはります💧
後に用事入れるとなかなか麻酔が抜けないので大変ですが…
私は通ってる間に妊娠したのでちょうど良かったのもありますね✨
2人目は男の子希望ですが、姉妹でも全然良いです♡
1人目は男の子希望だったんですが、女の子も断然可愛いですね✨
雷雨凄かったみたいですね~!!
大阪は大丈夫やったんですけどʬʬʬ
息子くん、雷大丈夫でした?!
主人にイライラわかります!!
男性は基本、自分優先ですよね!!
私も予防接種の病院とかは自分で決めました!!
あれこれ提案されましたが、結局連れて行くのは自分だから(^-^;💦
私はイライラしたらすぐに寝ますʬʬʬ
寝室別だからその方が楽です♡
あまり考え過ぎないで息子くんの事だけ考えときましよ((( *´꒳`* )))- 5月3日
-
きぃ
体重計置いてある授乳室なんてあるんですねー!✨
うちの区の会館に、月2回くらい体重計置いてくれて無料で勝手に測って良いらしく♪
今度お散歩ついでに行ってみる予定です(๑´ڡ`๑)🌸
明日、予防接種ですー!
打った後って熱とか出しちゃいました?
今からドキドキ…。来月から一種類増えますもんねー💦
歯医者はまぁみんな嫌ですよね💦笑
あの匂いとか音とか恐ろしいです((((;゚Д゚)))))))
あたしもなんでも麻酔打ってほしいー!笑
注視は我慢できるけど、削る痛みは我慢できない⤵︎
通ってる途中で妊娠したならタイミング良かったですねー(*⁰▿⁰*)‼︎
姉妹も可愛い♡
友達の三姉妹がほんと可愛くてたまらないです✨
同性だと、洋服とかお下がりで使えるし良いですよね(*゚∀゚*)
雷、全然大丈夫でした♪
ありがたいことに、物音とか全然動じない息子なんです♡
やっぱりイライラしますよねぇー
なるべく穏やかにしてようと心がけてもダメで💦
でも昨日はお休みで家に居たんですけど、なんか色々手伝ってくれたり自ら動いてくれて、全然イライラせず過ごせました♡
いつもこうであってほしい。。笑
うちも寝室別にしたいなぁーーー(ノ_<)
ちびちゃまさんはエルゴの抱っこ紐、どこで買いましたー??
友達はネットで安いの買ったって言ってて、でも調べると偽物くさくて💦
使えれば全然問題ないんですけど、ちゃんとした店舗で正規品買うかどうか迷ってますー(ㆀ˘・з・˘)- 5月7日
-
ちびちゃま
近くにそういった事を実施してくれるとありがたいですね♪
ついに予防接種ですか!!
私は前日にドキドキしちゃって、あまり眠れませんでしたʬʬʬ
熱はうちの娘は大丈夫でした✨
5人に1人の割合で出ちゃうみたいですし心配ですよね(๑・ ~・'。๑)
1回目出なくても2回目に出ちゃう事もあるみたいですし、出ると高熱になるみたいですから可哀想ですよね💧
出ない事を祈ってます♡
三姉妹良いですね~✨
実は私自身はあと2人欲しいんですけどねʬʬʬ
年齢もありますし、主人があまり乗り気ではなさそうなので出来ればあと1人は欲しいなぁ♡
歳いった時の子なので20代で産んだ人よりも一緒にいられる期間が短いので、やっぱり1人っ子だと淋しい思いさせたくないなぁって思ってしまうんですよね(^-^;💦
寝室別、良いですよ((( *´꒳`* )))
夜中起きた時もさほど気にしなくて良いですから✨
旦那様、お手伝いしてくれたんですね♡
きぃさんのイライラが伝わったのかな?!ʬʬʬ
動いてくれるだけで羨ましいですよ✨
うちはまだ1から言わないとダメですからね!!
ミルクの量、いまだにナンボ作るか毎回聞いてきますから(゚Д゚)
エルゴは赤ちゃん本舗で買いましたぁヽ(*´∀`)ノ
楽天とかで1万以内でありますよね!!
私も見ましてレビューとか見たら偽物っぽい事書いてましたね~💧
ただ使用上では問題はなさそうでしたけどね♪
見た目本物と偽物の区別が分からないですが、私は正規品のが良かったので赤ちゃん本舗で✨
赤ちゃん本舗だと1年か2年の補償がついてたはずです( ´∀` )- 5月8日
-
きぃ
予防接種行ってきました( ´∀`)
あたしも前日ドキドキで寝つき悪かったですー!
でも全然副作用も無いし大丈夫でした♡
思ったよりも泣かなかったし強い子✨
でもまた来月もあるし、油断ならないですね!
てか一種類、負担きかない注射あるんですねΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
3人居たら楽しいけど一気に大変になりますよねー💦
最近友達が3人目出産しましたー。最後は無痛で産んだらしいです✨
ほんと、お互い二十代で産みたかったですよね(;ω;)
なんかあたしももう1人欲しくなってきたぁ…笑
出産後は痛すぎて絶対無理って思ってたのに(*´-`)
引っ越したら、寝室別にできるくらい広いとこ探しますーっ‼︎
絶対ストレス減りますよね♡
イライラ伝わったんですかね✨笑
あ、でもうちもミルクの量とか作り方から教えないとです💦何度も言ってるじゃんーって(ꐦ°᷄д°᷅)
赤ちゃん本舗かぁ♪
やっぱ正規品が良いですなぁ(*´-`)
レビューも偽物って言ってる人は凄い少ないんですけど、やっぱり気になります…
ちゃんと買うべきかな!赤ちゃんのためにも、あたしの身体のためにも!笑- 5月9日
-
ちびちゃま
予防接種お疲れ様です✨
あまり泣いてないとは我慢強い子ですね~♡
私は来週の15日に2回目です!!
負担効かない注射?!
私は任意のロタは実費だったんですけど他はお金かからなかったですよ(^-^;💦
地域によって違うんですかねぇ?
無痛!!いいな✨
私も1回やってみたい(*´罒`*)
むしろ今回のでずーっと「無痛にして」って言うてましたし、陣痛が来るたびに「2人目いらない」って何回も唱えてましたʬʬʬ
産んだ直後にも先生に「2人目どうする?(笑)」って聞かれたけど「今は考えられん!!」って言うてたくらいでしたから(゚Д゚)
でもでもでも女の子良いですよ♡
ネットの口コミ、もっと増えれば決断出来るんですけど微妙ですよね💧
私は良い事ばっかり書かれてるのも逆に疑ってしまうタイプですが((((;゜Д゜))))
じっくり考えてください♡- 5月11日
-
きぃ
もう2回目の予防接種ですかー♪
次からは覚えてるかもしれないから嫌がりそうですよね((((;゚Д゚)))))))
そうそうロタですー!2回目から1万円もするんですね💦
無痛憧れますよね♡
子宮口7センチまでは我慢しなきゃみたいですけど(*´-`)
でも最近亡くなった方居ましたよね💦
リスクも少なからずあるから、やっぱり少し怖いですー(ノ_<)
男の子も良いですよー❤️
あたし最初はほんと女の子が欲しかったんですけど、産んでみたら男の子もめちゃめちゃ可愛いです♡
どっちも育ててみたいっ(*⁰▿⁰*)
でもなんか変な話になるんですけど、もう子作りしたくないなぁって…笑
産むと女じゃなくて母になるってほんとですねー💦
最近旦那へのイライラも無くなったし仲良くはできてるんですけどね(*´-`)
でも理解してくれてるみたいで、今お母さんモードなんだもんねって言って待ってくれてて助かってます(о´∀`о)
まだ買ってないけど、やっぱ正規品にしようかなぁと♡
また色決まらず。笑
色によっても値段違うし(๑°ㅁ°๑)- 5月14日
-
ちびちゃま
今日2回目の予防接種に行ってきましたぁ✨
またまたギャン泣きでした(^-^;💦
前回の看護師さんがベテランだったのか今回はモタモタ?して泣いてるのが長かったです💧
ベテランさんだとサクッと終わってたので人によりけりですね~(๑• - •`๑)
実費はロタ2回目だけですか?
私のところは1回目のから各13000エンでした!
ロタは注射?飲み薬?
うちは飲み薬でしたが金額違うもんなんですね~💧
それも今日で終わりました✨
無痛!!そうだった((((;゜Д゜))))
ニュースになってましたね💧
男の子も可愛いでしょうね♡
男の子欲しいけど、あえて産み分けはしませんけどねʬʬʬ
わかりますわかります!!
うちも子作りってか行為をしたくないって思ってますʬʬʬ
誘っても来ないですけど、これが母になるって事ですかね~?!
でもしないと…きょうだい作ってあげられないですもんね(^-^;💦
旦那様理解のある方で素敵✨
エルゴ、色によって値段が違うのは私も疑問に思ってお店の方に聞いちゃいましたʬʬʬ
値段が違うのは刺繍が入ってたりするかららしいですよ(*´罒`*)
うちは主人にもエルゴ使えるようにと色を一緒に選びました✨
ただ背格好が全然違うので紐の調節するのが面倒臭いので使って貰ってませんが(^-^;💦- 5月17日
-
きぃ
こんにちはー🌸
めっちゃ暑いですね(;´Д`A
予防接種おつかれさまです♪
看護婦さんの腕も大事ですよねー!
たぶんうちも前回はベテランさんでした…次わかんないですね💦
ロタ2回目3回目は1万円て聞きましたー。1回目は3800円。うちも飲み薬ですよ*\(๑• ₃ •๑)*
でも結果かかる金額は一緒ぽいですね♪
てか妊娠中に新人に当たること多くて、注射と点滴の失敗が三回くらいありましたよ⤵︎
ですよねぇ〜。行為をしたくない💦
あたしは誘われても断るとゆうか、触らないでオーラ全開に出してました…笑
申し訳なかった(ノ_<)💔
でも兄弟作ってあげたいですねー。
とりあえず、38歳までに2人目産めればってかんじです♡✨
エルゴの値段って刺繍とかの差なんですかー!
じゃあ安いので良いや(*゚∀゚*)笑
あたしも旦那にも一応好みの色聞いてますー。やっぱりデニムとかブルーがお好みらしく♪ピンクとかは絶対選ばないですよねー笑
旦那様、身長高いんですか?✨
うちは背格好同じくらいなんで楽です♪笑- 5月20日
-
ちびちゃま
こんにちは~ヽ(*´∀`)ノ
昨日からすっごい暑いですよね(^-^;💦
昨日からエアコン付けちゃいました!
私は扇風機で行けるんですけど娘が怖いので💧
初めての夏なので不安いっぱいですね。
熱中症や日焼け、虫刺されとか汗疹も可哀想やし…過保護すぎ?ʬʬʬ
予防接種の翌日、高熱ではないものの熱が出ました(^-^;💦
機嫌は悪くなかったので大丈夫でしたし、とりあえずは冷やすのに必死になってました(๑•́o•̀๑) ↯↯
ロタの金額なんでそんなにバラバラなんですかね…
毎回違う薬?
注射失敗は嫌ですね~(((;°▽°))
私実は注射嫌いじゃないんですʬʬʬ
献血に自ら行っちゃうタイプなので✨
でも失敗はその時だけじゃなく痛みが続くので嫌ですけどね(^-^;💦
お誘いあったんですね♡
うちはタンパク?なので元々月1くらいでしかしなかったので…
妊娠分かってから1回もしてないしどうしてんだろ?とは思いますʬʬʬ
もう間もなく1年してない事になります(*´罒`*)
あと2年かぁ…
40になるとやっぱしんどいかな?
エルゴの値段は刺繍だけで変わるみたいですけど…
きぃさんも一応聞いてみてくださいね(((;°▽°))
主人は180で私が158くらいなので紐の調節は必要なのです💧
デニムはきぃさんの普段の服にも寄って合う合わないありますからアレですけど、男性はやっぱデニムが似合うので良いですよ✨- 5月21日
-
きぃ
うちもエアコンつけましたよ〜!
普段は我慢できるけど、授乳中とかあたしも息子も汗かいちゃって💦
夏は不安いっぱい…(´;ω;`)まだ今の所湿疹出ないけど、ちびちゃまさんの娘ちゃんはどうですか??
熱出ちゃいましたか!焦りますね( ゚д゚)
高熱じゃなきゃ大丈夫みたいですけど✨
おお!あたしも注射は意外と大丈夫な方です*\(๑• ₃ •๑)*
でも献血は、貧血で全然ダメでした…
それからはお肉たくさん食べてるんですけどねー( ^ω^ )
うちも月1ですよー笑
断り続けて、月1で手を打ってくれました✨それで出来た奇跡の妊娠でしたよ♡
妊娠してから一度もしてないので、うちも一年してないですねー♪笑
40歳の出産も初参じゃなきゃ大丈夫そうですけどねっ(*´꒳`*)
旦那さん長身ー✨かっこよいですね♡
抱っこ紐、生地もそれぞれでしたー??
夏は暑いから涼しそうなのが良いなぁと💦
近くにお店ないから現物を見に行けなくて(ノ_<)- 5月23日
-
ちびちゃま
( ゚▽゚)/コンニチハ
エアコン最高ですね♪
湿疹出てないんですか?
それは凄いです✨
娘は2ヶ月になったばっかりの時に顔に少し出始めてそれからワセリン塗ったら治まりました!
顔はあまりクリームとか塗らない方が良いとか勝手な判断してましたが、たっぷり保湿してあげたほうが良かったみたいで(((;°▽°))
可哀想な事しちゃいました💦
今は今で汗疹ではなさそうですが、頭の中に?!
髪の毛の…頭皮に湿疹が出来てるっぽくてポリポリしちゃってます💧
やっぱり大人のよりも体温高くて汗もかきやすいので油断しまくってます(^-^;💦
今はまだ湿度は低いですが、湿度上がって来ても保湿はした方が良いんですかねぇ?
女性は貧血になりやすいみたいですねぇ(^-^;💦
月1で話しされたんですね✨
私はそうゆう話はした事ないですʬʬʬ
40歳でも体力次第ですね(^-^;💦
長身だけど…
これからの時期近くに寄るだけで暑苦しいʬʬʬ
エルゴ、今ならメッシュ素材のがあるかと思いますよ~♪
夏過ぎちゃうとなくなりそうなので買うなら早い方が良いかも?!
確かに…暑い💦
ほぼ密着ですし体温高いしでお腹が汗でズクズクになります(๑・ ~・'。๑)
これからの季節、毎日するとなればメッシュ素材のが良さそうです✨
デニムはこれからの時期、不向きです💧
生地は厚いし熱逃げないし…
安いもんじゃないので、ちゃんと現物見てからの方が良いですね♪- 5月24日
-
きぃ
エアコン最高ですよね♡
うちは除湿にしてます(*゚∀゚*)
湿疹出ないんですよー!なんかやたらツルツル✨
逆にあたしの方が産んでから肌荒れおこしてました⤵︎
ホルモンバランスの崩れですかねぇ💦
ワセリンって万能ですよね♪
保湿とかなにもしてないや∑(゚Д゚)
でも汗はかいてるから気をつけなきゃですね!
体力しだいですねっ✨(*≧∀≦*)
40歳になった時にどうなってるか想像できない…笑
でも日々育児に追われてたらあっとゆうまですよねー!
メッシュ良いですね♡
赤ちゃん体温高いから汗やばいですもん(ノ_<)
早く買わなきゃ♪
来月辺りには首座るかなぁ❤️
てか8月に親友の結婚式があるんですが、ふつーは旦那に見てもらって行くものですかねぇ(´・ω・`)
友達は連れてきなよと言ってくれてるんですが…あたしも連れていきたい気持ちと、暑いし式の間集中できないし大変かなって気持ちと悩んでて💦- 5月26日
-
ちびちゃま
除湿効きますか?
私のとこは湿度が低いからかあまり効かないのでクーラーです(^-^;💦
息子くんのお肌強いですね✨
このまま何もなければ良いですね♪
私も肌荒れヤバいです💧
乾燥してるせいかと…
お腹周りも乾燥でヤバいです💧
あと産後の抜け毛もヤバいです😭
うちも間もなく首座るかなぁ~って思ってますが、その間が長いʬʬʬ
首が座ってくれたらだいぶ楽になりますよね~♡
8月って事は5ヶ月くらいですか…
近場ですか?
集中は出来ないのは間違いないですし、賑やかに明るく暗くなったりして雰囲気が違うので泣いちゃう場合もあるので途中で抜け出す事もあるでしょうし…
私的には、出来れば預ける方が良いかとは思います(*´罒`*)
でもご友人がそう言ってくださってるなら一緒に参加しても良いんじゃないですか?
ただ、授乳の際の部屋の確保とかの配慮があればですが💧- 5月30日
-
きぃ
うちはやたら湿度高くて💦
除湿にした方が、一気に涼しくなります♪
やっぱりママも肌荒れしますよねー!
うちの息子はツルンツルンなので、超うらやましい(ノ_<)
でも最近甘酒飲み始めたら調子良いです♡おすすめです❤️
ちびちゃまさんの娘ちゃんはそろそろ首座りますよねっ✨
かなり楽ですよねぇ\( ˆoˆ )/
あ、あたしやっとエルゴ買いました♪
ちゃんと正規品扱ってるお店にしました♪色はセーラー♡
インサート付いてないからまだ使えないんですけどねー(*´-`)
友達の結婚式は、やはり息子を旦那に預けて1人で参加することにしましたよ(*⁰▿⁰*)
場所が横浜で微妙に遠いし💦
挙式とか泣いちゃったら大変ですもんね💦
たまにはあたしもゆっくり楽しみたいし*\(๑• ₃ •๑)*- 6月2日
-
ちびちゃま
更新されてすごい見にくいのは私だけ?(((;°▽°))
やっぱ地域によって湿度違うんですね💧
うち、日中は30%前後で夜になると40-50%なので乾燥しまくってます((((;゜Д゜))))
加湿器の出番終わったかと思って乾燥させて閉まったから出すのも迷ってるぐらいです💦
甘酒!!なぜこの時期に?!
でも調べたら母乳にも良いみたいですね✨
私も1度諦めて完ミに移行したんですけど、やっぱちょっと搾ったら出るので諦めキレずあがいてますʬʬʬ
搾乳器で頻回に搾ったり、たんぽぽ茶飲んでみたり…
母乳量は増えた気はしますが、完母には届かずなのであともう少し頑張ってみて諦めようかと…
なので、甘酒!!お肌の為にも飲んでみます✨
娘っち、うつ伏せにしたらだいぶ頭上がるようになってきたので、もう間もなく座ります♪
座ってるって言いたいとこですけど、縦抱っこしてたらたまぁ~にガクンってなっちゃう時があるので、まだですよね~(^-^;💦
エルゴついにゲットですね♡
早く使いたいーーー!!(*´罒`*)
セーラー、ネットで見ましたがダークグレーって感じの色ですか?
それも落ち着いたオシャレな感じで良いですね♪
(ノ・ˇ∀ˇ・)ノおぉ♪
旦那様に預けて参加されるんですね♡
良いじゃないですか✨
楽しんで息抜きしてくださいね(*´▽`)
いいなぁ♪結婚式((( *´꒳`* )))
きぃさんは結婚式されました?
うち、付き合いは長かったんですけど結局は授かり婚になったので出来ずなんです…
産まれて落ち着いたらって感じなんですけど、なかなか見に行けてなくて💧
ウエディングドレス着たいーーー!!
の前にダイエットせねばだった(๑・ ~・'。๑)- 6月4日
-
きぃ
おはようございます🌸
あたしの家がとくに湿度高くてヤバイんです( ゚д゚)
そろそろ梅雨入るしやだなぁ⤵︎
甘酒♡始めました???
良くないですかー?✨あたしわりと即効性ありました\( ˆoˆ )/
疲労回復や、母乳の出も良くなるらしいし♪
完ミに近くても、少しでも母乳出る分あげれたら良いですね!!٩(๑>∀<๑)۶
首が座ったかどうかって、勝手に自分で判断しちゃいけないんですかねぇ?
うちはまだもう少し先ですけどね(*´3`*)ゞ
エルゴのセーラー、紺色ってかんじです!無難な色で合わせるの楽で良かった✨
結局ネットの写真だけで決めて買っちゃったので。。💦
想像と違うの来ても仕方ないなと思ってました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちも結婚式してないんですよー!
同じく授かり婚なんで(=´ω`=)
する予定なんですか?♡
あたしはドレスだけは着たくて、落ち着いたら写真撮りいきたいと伝えてあります✨
なるべく若いうちに…笑
ベタに海とかで撮りたい…✨
昨日、第二回予防摂取終わりました♪
泣いてたけど頑張ってる姿がぐっと来るとゆうか、とっても愛おしい気持ちになります(*☻-☻*)
旦那もたまたま休みで連れて行ったんですが、見てるの辛そうでした…笑- 6月6日
-
ちびちゃま
こんばんはーヽ(*´∀`)ノ
きぃさんのお宅が特にでしたか(^-^;💦
構造上って事ですね!!
それも辛いですねぇ💧
無駄にエアコン付けないとですね。
甘酒始めました♡
冬の飲み物って思ってたのでこの時期に飲んでるのが不思議な感じですが嫌いじゃないです♪
ちなみに米麹買って来て作ってみようかと…
炊飯器で出来るみたいですが、なかなかの時間がかかるみたいなので時間に余裕がある時に挑戦してみます✨
「飲む点滴」と言われる程の栄養価なの初めて知りました✨
今日で3日目ですがお通じは良くなったけど、肌荒れはまだ効果が見られないですが続けてみます!!
教えてくれてありがとうございます♡
首座りの判断、調べてみたら娘は既に座ってましたʬʬʬ
3種類くらい判断するのに試す動作があるんですが、すべてクリアしました(*´罒`*)
なぁ~んだ座ってたのかʬʬʬ
ウエディングフォトですか?!
それもありですね✨息子くんも一緒に♡
私は親戚の子供にベール持たせたいってゆう願望から身内だけで式する事になってます♪
しかも私の親族だけʬʬʬ
海いいなぁ♪うちは琵琶湖だし(^-^;💦
やっぱ晴天の時に外で撮りたいですよね~✨
予防接種、お疲れ様です!!
お熱大丈夫でしたか?
本当に小さい身体で頑張ってる姿見るのは涙出ますよね~(๑•́o•̀๑) ↯↯
変わってあげたいって思いますもん💧
旦那様も付き添い出来て息子くんに対して愛情が益々増えたんじゃないですか?
うちは一緒に来る?って言うても来ないですけど(  ̄ω  ̄ )- 6月7日
-
きぃ
そうなんですー💦
無駄にエアコン付けないとで…電気代高くなるけど仕方ないな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ほんと赤ちゃんてすごい汗かきますよねー!
甘酒、うちの近くのスーパーで毎回安売りしてくれてて助かってます♡
やっぱり夏はあまり売れないのかなぁ…笑
てか自分で作ろうなんて思いもしなかったです!すばらしい✨
お通じ良くなりますよね✨ほんと、飲む点滴だっ(*´◒`*)
もう首すわってましたかー!おめでとうございます♡♡
早いですねぇ♪
うちも今月中に座ってくれると良いけど(*'▽'*)
そうそう♪息子と一緒にウエディングフォト♡
できたらハワイとかで撮りたい♡
新婚旅行も行ってないですもんー!ちびちゃまさん行きました???
でも身内だけの式も良いですよね✨
予防接種の後、微熱程度に体がポカポカしてましたよー。まぁ37.5度くらいですけど(*´◒`*)
うちの旦那は付いてはくるけど、注射とか見てただけでしたよー。
なんか嫌われたらイヤだからって、終わった後にあやして好かれようとしてました( ´Д`)
あたしを悪者にして💦笑- 6月10日

ちびちゃま
電気代また値上がりしたので痛いですよね~💧
そうそう!!
私は寒いくらいなのに娘の寝てる背中触ると汗かいてる時あります(^-^;💦
本当、温度管理たいへんですね~!
甘酒、安売りありがたいですね~✨
私の近所とかは安くても95円とか…
っても缶ですけど、小分けになってて感想じゃないやつなんですけどお湯で割ったりするやつ飲んでたんですけど、それでも5食分300円くらいだったので作って見ることに✨
きぃさんのが飲んでるのって缶ですか?袋ですか?
生ですか?乾燥ですか?
昨日早速作りました♡
温度管理は大変でしたが、出来上がるとなかなかの量ありますし、お砂糖も入れてないので安心しして飲めますʬʬʬ
お肌も改善されたように思いますし、栄養満点で1日1杯、飲む点滴なら続けていこうと思います((( *´꒳`* )))
息子くんも間もなく3ヶ月半なので、そろそろ座るかもですね(*´罒`*)
うつ伏せにしたりしてますか?
首が座るのは筋肉が付いてきてしっかりするみたいなので、嫌がらないのであれば1日5分程でもうつ伏せで体操してあげると良いみたいですよ✨
ウエディングフォト、ハワイですか~❀(*´▽`*)❀
私は海外は夢のまた夢ですʬʬʬ
主人が飛行機ダメらしいので…
せめて沖縄には旅行したい願望♡
ハワイとか海きれいだし最高ですね♪
新婚旅行も行ってないです~💧
ってそもそも新婚旅行ってなんぞや?って感じですʬʬʬ
予防接種、旦那様の対応に笑っちゃいました(*´罒`*)
うちもそれですよ!!
嫌な事は全部私で、俺は可愛がる役って言うてました!!
女の子なので、尚更だと思いますʬʬʬ
基本、ママと一緒にいるのが長いので悪者扱いされたとしてもママが絶対になってきますよ✨
-
きぃ
電気代もですけど、水道料金も結構上がりました💦
赤ちゃん1人増えただけなのにビックリΣ(。>艸<。)
こないだ水道局の人が水漏れの確認にくるくらい上がってて…笑
甘酒は紙パックの買ってます〜!
一番よく見る、青いやつです♪
5食分で280円くらい(*'▽'*)まぁ安くはないけど…健康と美容のために✨
簡単に作れました??♪
あたしも気が向いたら挑戦してみようかなぁ(´∀`=)
もう3ヶ月半♡なんかだいぶ首座って来てます!あともう一息✨
最近うつぶせトレーニングさせてみてます!なんか少し不機嫌になりますが…笑
旦那様、飛行機ダメなんですか!
沖縄も飛行機ですもんね💦
あたしも沖縄の海でも良いなぁ♡
うちも、新婚旅行てなぁに?ってかんじです…
そいえば、プロポーズの言葉も、指輪も貰ってない…笑
やっぱりどこのパパも同じですね♪
そうです、最後はママが一番ですからっ✨❤️
でもたまにママリで他の方の読んでると、ママに懐かない子とか居るみたいですよね(´っω・*)゚・。
絶対辛い💦
ちびちゃまさん普段て赤ちゃんとどのくらい外出してますかー??
あたし2日に一度スーパーついでにお散歩する程度なんですが…
もっとどんどん外行った方が良いのかなぁΣ(。>艸<。)- 6月14日
-
ちびちゃま
あれ?!私、自宅に帰って来てから水道の明細見てないかも…
確かに水道も結構使いますよね(^-^;💦
うちはまだ洗濯は大人と別で洗ってますし、お風呂もまだベビーバスでの沐浴ですが結構使ってますよ💧
でも水漏れの確認に来る程とは…ヤバイですね(((;°▽°))
よく見る青いやつ…
私がよく見るのは赤いやつなんですけどw
甘酒作りは私はクックパッドで炊飯器で出来るやつのレシピ見てやりましたよ♪
炊飯器にもよるみたいなんですが、まぁまぁ簡単です!!
うちの安い炊飯器で9年前に買ったやつなので保温機能の温度が高くなってしまうので60度以上になっちゃうと麹の発酵菌が失われてしまうみたいなので、付けたり消したりしながらやりました(^-^;💦
それでも発酵に10時間かかるので時間のある時かつ炊飯器使わない時じゃないと出来ないですけどʬʬʬ
でも1回作ったら1週間分程作り置きできるので麹の価格と甘酒の価格で考えると安上がりです(*´罒`*)
お!!うつ伏せのトレーニングやられてるんですね♪
しっかりと筋力付くまではしんどそうなので嫌がりますが、筋肉が付いてきたら喜んでうつ伏せしてますよ♡
きっと自由に頭が動かせて周りが見渡せるのが楽しいのかと思います✨
今は寝返りの特訓中です((( *´꒳`* )))
うちは無理やりプロポーズさせましたよʬʬʬ
授かり婚になるとやっぱり流れで入籍って形になるので「してよ」って言っちゃいました笑
即席なので感動の涙もしゃしゃりもないでしたけど(^-^;💦
指輪も買いました✨
ママに懐かないとか…悲しすぎる💧
何でですかね(`・ω・ ;)
うち、基本引きこもりです(๑•́o•̀๑) ↯↯
暑いので出るのが億劫で(^-^;💦
週一の主人の休み、毎週火曜日は実家に帰って1泊してるぐらいですかね✨
買い物も最近はイオンのネットスーパー使ってるので💧
基本ら用事がない限り引きこもりですね(๑・ ~・'。๑)
昨日、3回目の予防接種に行ってきました♪
毎度の事ながらギャン泣きでした😭
で、前回熱出た事伝えたら今回はもうちょっと高い熱が出るかもって言われましたが、今回の方がまだ低い熱で治まりました✨
それと今日は集団の4ヶ月健診へ♡
やっぱり周りと比べちゃいましたが、うちの娘が1番可愛い♡
ってみんな思ってるんだろうなʬʬʬ
体重は6.5㌔、身長60.6㌢まで大きくなってました(*´罒`*)
なぜか身長測るのに足伸ばされただけでギャン泣きしてました(  ̄ω  ̄ )- 6月15日
-
きぃ
夏は確実に電気代もかかりますねー💦
水道は、調べたら2人家族の平均の使用量だったので、今までが少なかったのかもです( ^ω^ )
てかうちもまだ沐浴の使って入れてます!同じで安心✨笑
超狭いんですけどね…首座るまでは我慢してもらってます( ;∀;)お風呂後に受け取ってくれる人が居ないからしんどい⤵︎
あれ?!赤いやつってなんだろう!笑
関西と関東で違うんですかねぇ( ^ω^ )
クックパッドは神ですね✨最近クラシルも楽しいです♪
菌を殺さないようにしなきゃなんですね!付けたり消したり大変そう💦笑
炊飯器、そんな凄いのじゃなければ安く買えますよねー♪
我が家はずっと炊飯器なかったんですが、友達が結婚&出産祝いでくれました♡やっぱりあると便利♡
家電が色々無くって💦
うつぶせ中、たまに頭上げます!あと少しですー✨
縦抱っこもかなり頭しっかりしてきて♡うれしい╰(*´︶`*)╯♡
次は寝返りですかー♡
プロポーズさせましたか!笑
あたしもそう思ったんですけどねー、なんかズルズル( ;∀;)指輪は、誕生日辺りにねだります💦金属アレルギーだけど💦笑
あたしも超引きこもりでーす(*´◒`*)
なんか最近、すごいだるいしねむいですー。。
息子と昼寝してゴロゴロ。。幸せ🌸✨
どうせ1歳とかなったら、毎日公園行かなきゃですもんねー♪
今のうち♪
注射は毎回泣きますよねぇ( ;∀;)
高熱出なくて良かったですっ♪
検診も行ってきたんですかー!早いですね✨
でもちゃんと育ってて安心ですね♡
うちは7月中旬なのでまだまだ…💦
早く身長体重はかってほしいー!
施設とかもその時色々教えてくれるんですね♪離乳食講座とかの案内もあるった言ってかも*\(๑• ₃ •๑)*- 6月16日
-
ちびちゃま
ベビーバス…めっちゃ狭いですよねʬʬʬ
うちもお風呂が好きなようでワチャワチャするんですけど凄い事なってます♪
画像貼らせてください✨可愛いのでʬʬʬ
でも1人でバスタブにお湯張ってってすると大変ですよねぇ?
わたしも1回挑戦したんですけど…1回で心折れましたʬʬʬ
お座りが出来るともっと楽になるのかなぁ?
赤いやつは…森永って書いてたような(`・ω・ ;)
でも、今日スーパーで見たんですけど森永の青いやつもありました♪
冷やしのやつでしたが…
クラシル良いですよね!!
あとデリッシュキッチンも(`・ㅅ・´)
動画だとどれ位の大きさで切るとか炒めるとか分かるので有難い♡
でも主人がそれ見て「~作って!!」って言うてくるけど、それ見ながら自分で作って!って言えるようになりましたʬʬʬ
結局は作らないですけど(^-^;💦
炊飯器、ピンキリですよね💧
高いのは手が出ないですけど1万以内で買えるやつありますもんね✨
うち2人とも、一人暮らし歴が長いので家電やら2つずつありましたよ💧
一緒に暮らすようになってから処分もたくさんしましたけどね(^-^;💦
もうすぐで首座りますね♡
寝返りの練習、可愛いですよ♪
身体を横に向けて頭だけうつ伏せ?になってるから後ろから少しだけお尻押して助けてあげたりして頑張ってます(*´罒`*)
金属アレルギーだとデザインやら材質も限られて大変ですね~😭
お高くなりそう(((;°▽°))
でもそうゆうキッカケがないとオネダリしにくいですよねʬʬʬ
体重、身長はイオンモールにちょいちょい行くので簡易的に?測ってましたよ~✨
でも7月中旬だとまだ1ヶ月もありますね💧
そうそう!!
離乳食の初め方みたいな講習?もありましたけど…うちの子ずっとお話ししてたんでほぼ話し聞いてなかったですʬʬʬ
施設とかでも試食会みたいなのがあるみたいな事も言ってましたよ!!- 6月18日
-
きぃ
可愛いー❤️
狭そうですね!笑
てかうちも同じベビーバス!!(´∀`)
最近のお風呂写真無かったんで、洋服で入れて撮ったの載せますね✨笑
旦那が休みで家にいる日は湯船に一緒に入れてるんですけど、1人だと大変ですよねー💦まだ試してもないです∑(゚Д゚)
ほんと、イスに座れるようになれば楽ですよねー!
うちの青いのも森永です!笑
絶対一緒ですね(´∀`)✨
デリッシュキッチンも見てますー♪
短い動画でわかりやすいし、少ない材料で作れるの多くて良い♡
一人暮らし用の家電て小さくないですかー?
洗濯機は母にお祝いで頂いて、あと冷蔵庫が小さくて買い直さなきゃなんですよねー。。
夏はとくに冷やすもの多くてしんどい(´;ω;`)
ついでに掃除機もほしい。。
金属アレルギーだから、もともとアクセサリーにあんまり興味ないんですよねー💦
昔知らずにピアスあけたら、膿んで大変でした⤵︎
でも記念だし、安くて良いから指輪くらいはほしいです♡
身長体重、家でなんとなーく測ってるんですけどねー笑
たぶん、63センチくらい?の62キロくらい?だと思ってます♪
検診って、何人くらい来てるんですかー?
絶対泣いちゃう赤ちゃん居ますよね👶
てか朝早い集合で、今からちょっと憂鬱です…笑
朝苦手💦やっぱり息子も似て、朝めっちゃ寝てます(´∀`)笑
ところで、麦茶とかポカリってもう飲ませてますかー??- 6月18日
-
ちびちゃま
息子くん初めまして~♡
まだ赤ちゃんなのに男の子って顔してますね~✨
やっぱ男の子も違う可愛さでいいなぁ💕
ベビーバスの横幅もキツキツですね(^-^;💦
結構空気パンパンに入れてます?
うち、始めに入れたままなので抜けちゃってるからかユルユルなのでまだマシっぽいです(*´罒`*)
わざわざ写真撮ってもらってすみません💧
息子くんありがとね~(人´∀`*)
あ!!やっぱ森永のやつなんですね✨
確かによく見るヤツですね♪
一人暮らし用のは確かに小さいです💦
炊飯器も洗濯機も…冷蔵庫は母に貰いました♪
さすがに小さいと買いだめも出来ないし…
今の時期確かに入れるの多くなりますよね(^-^;💦
掃除機はこれから入りますね!!
動き出したら毎日掃除機かけなきゃだし対応💧
ピアスで気付くパターン多いですね!!
私も種類によったらかぶれたりしちゃいます💧
指輪も基本外してますけど、ずっと着けてたらプツプツが現れるんですけどアレルギーなんですかね?ʬʬʬ
指輪は欲しいですよね✨
お家でなんとなーく測ってるんですね♪
身長高い!!やっぱ男の子だと背が伸びるの早いんですかね?
ってか出生時にも背が高かったんですかね?
やっぱ、息子くんスリムですよね♡
うちの娘のが身長低いのに体重あるからポテポテしてます(笑)
健診はうちの場合ですが、時間で区切られてるかと思います✨
実際は9時10分から10時半って聞いてたんですけど、市から健診日の案内状届いたら受付9時50分から10時になってたので10分単位ぐらいで10人くらいかなぁ?
その前に受けられた人とかもいるのでワンサカ人は居ますが、流れ作業的な感じで進んで行くので早かったですよ~!!
待つ時間は短かったけど1時間はいました(^-^;💦
離乳食の講習10分、助産師さんの問診10分、身体測定でちょっと待って10分、小児科の先生の問診5分ぐらいですかね?
あと最後にベビーマッサージやってたので時間かかりましたけど、それは任意なのでそのまま帰る方もいました( ´∀` )
ま、あくまでも大阪の話しですけどねʬʬʬ
朝、確かにしんどいですよね💧
私も最近、昼近くまでダラダラしちゃってます(((;°▽°))
ってか娘もめっちゃよく寝てくれるんですよね(笑)
なので一緒になって寝ちゃってるので朝は辛いですけど、頑張って行ってしまえば、あっという間に終わります✨
麦茶は土曜日から始めました♪
それまでの水分補給は白湯にしてたので、離乳食と一緒にって思ってたんですけど先に始めちゃいました♡
ポカリは糖分が多いのでまだ飲ませる予定はないです(^-^;💦
一応、出産前に病院から粉のポカリを試供品で貰ってて3ヶ月から飲ませて良いみたいですが、うちの娘は歯が生えちゃってるので虫歯になるのは避けたいので💦
あと、美味しいのをあげるとそれしか飲まなくなるって聞いたので極力甘いのは控えようかと思ってます!!
熱出たりした時に必要であれば使おうかなって思ってます♡
って言うてたら賞味期限切らしちゃうタイプなんですけどねʬʬʬ- 6月19日
-
きぃ
なにげに写真載せるの初めてでした♪
男の子と女の子って、この時期から結構違いますよね♡どっちも可愛いんですけど♡
ベビーバスうちも始めに空気入れてからそのままなんで、だいぶゆるゆる…
でもまぁいいかってかんじで使ってます(*゚▽゚*)
冷蔵庫いいですねー✨
あたしもそのうち買います‼︎
来年?くらいにたぶん引っ越すんで、その時かなって♪
掃除機はやはりその前に買わなきゃですよねー。
今の所はフローリングなんで、拭き掃除とコロコロでなんとかなってるんですけどね、ハイハイしだしたらゴミとか気になっちゃいますね⤵︎
ちびちゃまさんも軽いアレルギーですかねぇ?Σ(。>艸<。)
あたしネックレスが一番ダメです💦ブレスレットとかずっと肌に密着してないようなのだと平気だったりします♪
うちの息子くん、産まれたときから身長高めだったんです♡53か54センチだったかな!
180超えすると良いな!旦那は170も無いんで…笑
今度の検診、8時45分からですー。
そっか、みんなで集まってお話聞くのかと勘違いしてました!
赤ちゃん一人一人診て終わりなんですよね(*゚▽゚*)30分くらいで終わるって買いてありました♪
ベビーマッサージ!やってもらいました?✨
あたしも朝授乳して旦那見送ってまた二度寝して、昼頃起きるってかんじです💦
一緒に寝てくれると助かりますよねー♡
麦茶の味がなんだかあんまり好きじゃなさそうなんですよねーΣ(。>艸<。)
ポカリはあげない予定です♪甘くて美味しいの飲んだら、ミルクとかも飲まなくなりそうですもんねー!
離乳食も苦労しそうだし💦
そっか、歯はえてましたね‼︎(*'▽'*)
あたしも賞味期限切らすタイプです⤵︎笑
でも食べちゃいます(*゚▽゚*)
息子にはあげれないけど💦笑- 6月20日
-
ちびちゃま
男と女の子、1番分かりにくいのは新生児期ですよね(`・ω・ ;)
ベビーバスゆるゆるでしたか!!
それじゃ息子くんの身長が高いからうちよりも窮屈そうに見えたんですかね(`・ㅅ・´)
家電はリサイクル料とかかかるから本当に意味がわからんとです(*´・ч・`*)
ハイハイしだしたら、落ちてる物全部口に入れるそうですよ(((;°▽°))
ホンマ何も置いておけませんね💧
私も自称なのでただただ体調が良くなくてかぶれてるだけかもしれませんし…なんちゃってです(ノ・ˇ∀ˇ・)ノ
息子くんの身長54㌢!!
そしたら健診の時には70近くとかになりそうですね✨
うちで4ヶ月で15㌢伸びてますから男の子はもっと伸びそうな感じします♡
180超えか…きぃさんも旦那様と同じくらいって言うてましたよね?!
180超えはなかなか厳しそうだけど、バスケやバレーしてたら高くなるのは本当みたいですよ(*´罒`*)
うちの主人がまさにそれです!!
健診の時間早いですね(^-^;💦
そりゃなかなか辛そうです…😪
ってもう案内状届きました?
話はみんなで集まって聞きますよ~!!
離乳食の始め方の講習↑
同じ時間に受付したグループでやるって感じでした✨
そそ!!トータルだと30分くらいです🌼
ベビーマッサージやってもらうって言うかやり方を教えて貰うって感じです( *¯ㅿ¯*)
朝、旦那様の見送りしてるだけでもご立派°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
うちなんて寝てますからʬʬʬ
たまぁにタイミングよく娘が起きた時は「行ってきます」って声掛けがあったら「行ってらっしゃい」だけ言いますけど玄関までとか見送りしないですもん( •́ㅿ•̀。 )
麦茶、うちも苦そう?!な顔して「なんじゃこりゃ💦」みたいな感じです(*´ 艸`)
やっぱポカリは考えますよね!!
私自身も高熱出た時くらいしか飲まないですもん(^-^;💦
賞味期限ʬʬʬ同じですね♡
私は多少過ぎても気にしないタイプなんですけど主人が凄くうるさいです💧
うちも娘にはあげませんけどね(`・ㅅ・´)- 6月22日
-
きぃ
新生児の時は、全然見分けつかないですねー笑
みーんなおサルさん♪(´∀`*)
家電って、昔は無料で引き取ってくれましたよねー??💦
なかなか買い換えるのも大変💦
ほんと何にも床に置けないですね!神経質になりそう…( ̄∀ ̄)
15センチも伸びてるんですね✨
凄いなぁ♡
うちも来月楽しみです❤️
あたし身長168あるんですよー。嫌なんですけどね⤵︎そして旦那は166くらい…笑
バスケかー!旦那は野球やらせたいみたいですが(´∀`*)
あたしも野球やらせたい♡
いつもまだ寝てる時間に検診行くのしんどいですー。
家から30分歩くしΣ(。>艸<。)
あ、案内状はもう届いてますよん♪
辛いけど、楽しみだなっ✨
いえいえ、あたしも行ってらっしゃい言うだけで半分寝てますよー笑
授乳のタイミングでたまに起きてるくらいです(*゚∀゚*)
やっぱり麦茶なかなか慣れない味なんですかねー!
めちゃめちゃ喉乾いてそうな時にやっと飲むくらい💦
賞味期限、うるさい人いますよねー笑
うちは親が全然気にしないからうつりました(´∀`*)
乳製品は食べないけど♪笑
今日は小林真央ちゃんのニュースで泣きました(;ω;)
覚悟はしてたけど…やっぱり奇跡は起きないですね。病気には勝てない💦
なんか、家族の大切さを改めて感じましたー。
そして、やっぱりもう1人欲しいなって思えました…(*´◒`*)✨- 6月23日
-
ちびちゃま
おサルさん°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
間違いない♡
昔、家電無料で引き取ってくれましたぁ!!
ね!!なんでもかんでもお金((((;゜Д゜))))
リサイクル料かかるから私はリサイクルショップに売りましたヽ(*´∀`)ノ
これ良いですよ?!
何年か前だけの年式なのでよっぽど古く無ければ安くでも引き取って貰えるならリサイクル料かからない&プラスになる🙌
15㌢伸びたらそりゃベビーバス小さいわ!!ってねʬʬʬ
きぃさん168㌢あるんですか(*´罒`*)
チビの私からしたら羨ましいですけどね⤴⤴
逆に私のとこは娘に身長越されて見下されるのかとヒヤヒヤしてますけどねʬʬʬ
野球良いですね✨
うちの主人も野球少年だったので男の子だったら野球やらせたいみたいです♪
女の子でもやりたいならって感じです🌼
30分歩くんですか(゚Д゚)
7月半ばですよね?
炎天下だと厳しそうです…
それに抱っこ紐ですよね?!
きついーー((((;゜Д゜))))
タクシーにしませんか?ʬʬʬ
うちも親が賞味期限気にしないタイプですʬʬʬ
なので、私も大丈夫♡って思うので使いますけど主人は何もしないくせにうるさいʬʬʬ
乳製品…私はとりあえず匂いかぎます(*´罒`*)
それで大丈夫そうならいっちゃいます( *¯ㅿ¯*)
え?!ダメ?!ʬʬʬ
麻央ちゃんね…
私もショック受けました💧
いや…でももう長くないんかな?!っとは思ってたんですけど…在宅医療ってそうゆう事なんだと思ってたんですけど…
まだまだ新米ですが、同じ母親として心が締め付けられる思いです。
ガンって、病気って本当に憎いです。
本人は生きようと必死なのに願いは届かないんですよね。
小さい子供を残して行くのなんて本当に辛いですよね。
もっともっと成長を近くで見守りたかっただろうし…
もう1人頑張っちゃいましよ(*´ 艸`)
私も欲しいけど、まだまだ性欲わきません💔- 6月25日
-
きぃ
リサイクルショップですかー!
たしかに✨次家電を処分する機会があったら使ってみますね♪(◍ ´꒳` ◍)
ちびちゃまさん平均くらいじゃないですかー??
あたしは160センチくらいで良かったのに伸びちゃいました⤵︎遺伝です( ゚д゚)
でも息子にはその遺伝を受け継いで欲しい♡
野球って良いですよね✨女の子でもソフトボールできますもんねー♪
30分…たしかに‼︎炎天下だった💦
前にお腹大きい時に迷いながら30分だったんで、もう少し早いかなぁ?
ベビーカーで行く予定だったんですけど、ちびちゃまさんは抱っこ紐で行きました??
首座ってたら抱っこ紐でタクシーもありかなぁ(*´3`*)ゞ
賞味期限気にしないで食べてても、今まで一度もお腹壊したり食中毒なったりした事ないです♪
匂いは、かぎますよねぇ笑
これから暑くなるから、とりあえずなんでも冷蔵庫♪そしたらだいたい大丈夫⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
今日も真央ちゃんの追悼番組やってましたねー💦
なんか人としても母としても、ほんとに出来た人ですよね(*´ー`*)✨
早くガンが簡単に治る病気になると良いですね。うちの父がガン家系でして、あたしもちょっと怯えてます💦
あたしも全く性欲わかないですー!笑
生理来たら少しは変わりますかねぇ?
とりあえずまだ今は無理ですけど、もう少し落ち着いたら♡
またお互い同じ時期に妊娠したら面白いですね♪笑- 6月26日
-
ちびちゃま
リサイクルショップに売る場合は10年かな?8年かな?それくらい古いのまでしか引き取って貰えないので気をつけてくださいね~😭
私平均ですか?!
中学から全然伸びてない&背の順ほぼ前の方だだったので低いと思いますよ~(*´ 艸`)
息子くんの足引っ張って伸びろ伸びろ~って暗示かけないとですねʬʬʬ
私…4ヶ月健診は車で行っちゃいました(^-^;💦
本当はダメなんですけどね💧
遠いのと暑いので( *¯ㅿ¯*)
で、抱っこ紐持って行こうと思ってたのに忘れちゃうっていうオチ( •́ㅿ•̀。 )
ほとんどの方が抱っこ紐されてましたよ✨
やっぱ両手が空くのである方が良いと思いました!!
もうすぐ4ヶ月ですし、健診の時はインサートなしでも行けると思いますよ~!!
うちも先日、インサート取り外して試してみましたが大丈夫でしたヽ(*´∀`)ノ
麻央ちゃんのは、毎日やってますね~😭
海老蔵さん本当に辛いだろうけどお仕事も頑張ってはるし…
海老蔵さんはまだお子さんが居たから救われてるのもあるでしょうね💦
まだまだ心は癒えないでしょうし、お子さん2人がママがいなくなったと実感する時が来たら辛いだろうけど頑張って乗り越えて欲しいですね✨
きぃさんとこガン家系ですか…
検診なるべく受けてくださいね!!
うちも家系ではないですが、母が大腸のポリープがガン化してて切除し、幸い転移とかもないので定期的に検査のみですが、もしかしたら遺伝するかもなので私も注意しないとです!!
本当に怖いですね((((;゜Д゜)))
生理…
私5月から再開して、2回順調に来てますが全然わかないです(゚Д゚)
次も同じ次期ʬʬʬ
ありえなくもないですね♡
産まれてもこうしてやり取りさせて貰えて本当に嬉しいです(*´罒`*)
同じ歳、同じ予定日でってなかなかいないでしたもんね(*´ 艸`)- 6月29日
-
きぃ
10年くらいの物しかダメなんですねー!冷蔵庫はいけそう(°▽°)
あたしは背の順いつも後の方だったんで、前の方に憧れがありましたよー✨
女の子は絶対小さめの方が可愛いです♪
車で行ったのですか!
暑いのしんどいですよね💦
あたしはどうしようー。なんか、旦那が休み合わせて一緒に行こうかなとか言いだしてます…(๑°ㅁ°๑)
旦那連れのママさんって居ました??
たぶんあんまり居ないですよね💦
ガンの遺伝怖いですね(;ω;)
今まで病気ってなった事ないから恐怖です⤵︎
入院も、出産が初めてでしたし✨かなりワクワクでしたもん…笑
乳がんも怖いし、しっかり検査受けないとですねー💦
そっか!もう生理来てたんですよね!
あの生理痛のかんじとか、昔すぎて思い出せない∑(゚Д゚)
こちらこそ、やり取りしていただいてて✨嬉しいです♡
産んだら終わりかなと思ってました(;ω;)
同じ時期の子だと、悩みとかも同じで相談しやすいから助かりますよねー❤️- 7月3日
-
ちびちゃま
昨日からムシムシして暑い~💧
台風も来てるからだろうけど、梅雨って感じがやっとしてきました!!
そして家から出たくない( *¯ㅿ¯*)
健診…
旦那連れは私が見たのは1組だけでしたね(^-^;💦
平日なので健診で休み取る方は少ないのかなぁ?
逆に可哀想になりましたが、やっぱりわが子の成長をパパも見たいですよね✨
うちも帰ってきてから「どやった?」って聞いてくるので、ほな一緒に行ったらいいのになぁっとは思います(*´罒`*)
なので、きぃさんの旦那様がよければって感じですねʬʬʬ
地域によるかもしれないのでアレですが…女性ばかりの中に男性ポツンだと結構目立ちます(*´ 艸`)
ガンになりたくない…
ガンでは死にたくないです💧
誰でもそうか(^-^;💦
ガッツリ生理がちょうど1年後から再開!!
またナプキンの買いだめが必要に…
産後初の生理の量がなかなか多かったので生理じゃないのかと不安になりましたが、6月の予定日にピッタリ来たので生理だと思いますが引くくらいの量出ますので気をつけてくださいʬʬʬ
本当、同じ時期だから相談しやすい♡
迷惑でなければ、これからもよろしくお願いします(人´∀`*)
そう言えば、きぃさん抜け毛とか大丈夫です?
私3ヶ月がたった時から抜け毛ヤバすぎてハゲそうなんですけどʬʬʬ
んで、頭かゆい(((;°▽°))
何か対策とかされてます?- 7月4日
-
きぃ
今日も暑ーい‼︎ほんと湿気もすごいですよね💦
最近雨だったからずっと引きこもってたんですけど、今日は予防接種だったんで晴れてて良かった✨
3回目も無事終わり…超泣いてたけど、終わったらケロッとしてました(๑°ㅁ°๑)強い子だぁ♪
次回は注射一本だけみたいだし楽勝ですね⭐︎
やっぱり旦那連れは少ないですよねΣ(。>艸<。)
一緒に行くのちょっと恥ずかしい…笑
まぁ休みが取れたらですけどね🌸
やっぱりパパも成長を見届けたいですよね♪そう思ってくれてるのが嬉しいですけど╰(*´︶`*)╯
一年ぶりの生理、そんな大量なんですかー!やだなぁ💦
もうどんなかんじか忘れてしまいました…
とりあえず覚悟しておきます‼︎たぶんもうそろそろ来ると思われるので(´・ω・`)
てか予定日とかって、どう計算してますかー???
いえー✨こちらこそ、今後とも仲良くしてください♡♡╰(*´︶`*)╯♡
抜け毛って、寝てる間とかですか?お風呂とかでですか??
あたし髪の毛が凄い多くて、元々抜け毛凄いんですよー
もっと抜けても大丈夫なくらい💦笑
なのでなにも対策してませんー(;ω;)
でも辛いですねぇ💦
対策…シャンプーを優しいのに変えたりとか??オーガニックとか✨
あたしは出産後に今までの化粧水とか合わなくなって全部変えました💦
もう落ち着いたんで戻しても大丈夫な気はするんですけどね♪- 7月5日
-
ちびちゃま
お!!予防接種忘れてたヽ(ヽ゚ロ゚)
12日に私も4回目です!!
次は1本なんですね~ʬʬʬ知らなかったʬʬʬ
ほんと強い子°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
あの毎回書かされる同意書凄い面倒くさい💧
健診はね…パパさん少なかったです💦
ま、地域によって!かもなので分からないですけど一緒でも大丈夫☺
生理大量でしたよ💧
やっぱ産後3ヶ月分の胎盤?!
ってかそもそも完母の方は生理来るの遅くて、それでも排卵はするから妊娠はするけど…
そんな胎盤で大丈夫なのか?!って今疑問に思ってしまいました(゚Д゚)
生理予定日はリズム手帳っていう無料アプリをスマホにしてからずっとずっと使ってるのでそれです✨
本当はもっと使いやすいのあるんだろうけど、また過去の生理日を入れるのも面倒なのでずっとずっと使ってます!!
26日周期なのでその設定するだけで排卵日とかも出ますし楽ちんです♪
抜け毛はお風呂の時と乾かす時、とくときですね~💧
元々多いから気づかないもんなのかΣ(゚Д゚ υ)
洗ってると手がホラーのようになります!!
髪の毛が腰まであって長いので余計まとわりついてきますね((((;゜Д゜)))
オーガニックは元々使ってたんですけど、合わないのか痒いです💧
やっぱ産後は体質がちょっと変わるんですかね~💧
私は化粧品系は大丈夫そうでしたけど、合わないと肌荒れとか嫌ですね( •́ㅿ•̀。 )
7/7は結婚記念日✨
結婚式の契約に行ってまいります❀(*´▽`*)❀- 7月7日
-
きぃ
毎日暑くて引きこもってしまう。。
でも冷房もずっとつけてると頭痛くなってしまって( ;∀;)
でも息子優先なんで、つけて上着きてます…笑
予防接種の同意書、めんどくさいですよねΣ(。>艸<。)
毎回何枚も書かされる💦
てか注意後、今回初めてお熱出しました!39度って出てビックリ💦
でも本人ふつーなんで、家で様子見てたら夜には下がりました♪
あたしも妊娠前はずっとルナルナで生理日を登録してたんですけどねー。
26日周期って早めですね!あたしは最後の方めちゃくちゃだったんで、ほんと出産予定日がわかりにくいかんじでした💦
お風呂はめっちゃ髪の毛抜けますねー!掃除大変💦
腰まである長さだと凄そうですね!
あたしもずっと胸くらいまであったんですけど、妊娠してから肩くらいにバッサリ切って真っ黒にしました!
なかなか美容院行けないですからねー( ;∀;)
化粧品もシャンプー類も、自分に合うの探すの大変ー。今良いシャンプー探し中です!
ちなみに何使ってますか???
結婚一周年おめでとうございます💕
うちも七夕が候補に上がってましたよー!笑
結局戸籍謄本もらったりに時間かかって、7月中に間に合わず8月3日になりました♪
しかもこの辺ちょうどつわりひどくなかったですか??
あたし貧血がひどくて役所になかなか行けなかったです⤵︎
てか結婚式いつにするんですか?♡
良いなぁ✨(*^ω^*)✨- 7月9日
-
ちびちゃま
もう気候は夏ですね~☀️
ほんと、冷房つけっぱでこっちは身体が冷えきってしまいますよね💧
寒くて弱くするけど娘は汗かいてたりするので大変(^-^;💦
風邪ひかないように気をつけてくださいね✨
かぁちゃん倒れたら大変(((;°▽°))
予防接種の熱出ちゃいましたか~💦
しかも39度も💧可哀想に😭
でも本人普通で良かったですね♪
うちもあした、1種類だけですがドキドキです!!
ルナルナ有名ですよね✨
何か30代になるまでは28日周だったんですが短くなっちゃいました。
そしたら予定日は大きさで決めた感じなんですね(*´罒`*)
髪の毛は結婚式するまでは伸ばす!ってずっと言ってたんで意地になってしまって切れずでしたʬʬʬ
染めには行ってますが、もうカットは1年してないから毛先がパッサパサ💧
やっぱ真っ黒の方が良かったのかな?!
これを期に仕事もしばらくしないので少し明るくしちゃいました(*´ 艸`)
シャンプー、ボタニカル使ってたんですけどオーガニックかと思い込んでましたが違うっぽいですねΣ(゚Д゚ υ)
とんだ勘違いʬʬʬ
七夕の結婚記念日、結構多そうですよね✨
私悪阻ってゆ~つわりがなくてʬʬʬ
頭痛はありましたが少しコーヒー飲んだら治まってたのでそれで乗り切ってました!!
貧血も大変そうですよね!!
私、生理後すぐに献血に行っても優秀な濃さの持ち主なので貧血しらずです(^-^;💦
結婚式は10/14になりました♪
ほんと身内だけなので準備もそこまでかからないのでチャッとやってパッと髪の毛切ってやります(*´ 艸`)- 7月11日
-
きぃ
こんにちは🌞
冷房寒いですねー💦
でも外はびっくりするくらい暑い( ´Д`)もう夏なんですねぇ…
ほんと母子共に風邪ひかないようにしましょうね‼︎
注射1種類でしたー?
病院や地域によって違うかも?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ルナルナ良いですよ✨
あたしもずっとだいたい28日周期でした♪
でも妊娠前は30日だったり26日だったりで💦
一応最終生理日で予定日は出してもらったんですけどね♪
わかりますー!あたしも結婚式するなら絶対髪の毛長い方が良い✨
でも今はウイッグでも良いかなって(=´ω`=)笑
黒髪のが髪は痛まないんですけど、なんか最近黒いのに飽きたので染めに行こうかなって思ってます♡
ついでにまた伸ばそうかな⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
あ!シャンプー一緒です♡
オーガニックぼいけど違いますね♪市販のシャンプーのわりに良いですよね✨
あたしもつわりは無い方でしたー。貧血とたまに気持ち悪いくらいで。
頭痛は同じくコーヒーで乗り切りました!友達に教えてもらって飲んだら、痛みが和らいだので✨
てかカフェインわりとふつーにとってました(´∀`)
我慢しすぎてストレス溜める方が良く無いと思って♪
血が濃いのうらやましいですー。。
献血はたぶん一生できない⤵︎
結婚式楽しみですねー💕
顔隠して良いんでドレス姿の写真見たいですー♡
そういえば、ベビー用品の通販ってどこから購入してますか??
西松屋とか??
オムツやらまとめて買おうかなと思ってて(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾- 7月14日
-
ちびちゃま
注射1種類でしたよ~✨
1本だけなのにいつもよりも泣いて、終わったあともしばらく後を引いてました💧
次はBCGです!!
あのハンコのような…跡が残っちゃうやつ💧
跡が残るの嫌だなぁ( •́ㅿ•̀。 )
結婚式する為に髪の毛伸ばし始めて8年ʬʬʬ
やっとですよ(゚Д゚)
いつまで伸ばさすね~んです!!
ウィッグも最近のじゃすごく馴染みが良いですもんねー!!
黒いのもやっぱ飽きちゃいますか(^-^;💦
でも染めちゃうとまた続けて行かないと…今3ヶ月染めに行けてないのでヤバいですΣ(゚Д゚ υ)
シャンプー一緒でしたか✨
使い始めは良い♡って思ってたんですけど、産後は頭皮が痒くなっちゃって…
匂い好きなんですけどね~!!スムースの♡
私も妊娠中、カフェイン結構とってました!!
1日1回はカフェオレ飲むのが日課になってしまってて、遊びに行く出かけた時なんかは紅茶とかも飲んでましたしʬʬʬ
毎日毎日飲み過ぎなければ大丈夫みたいですね(*´罒`*)
結婚式の写真!!
是非見てくださいヽ(*´∀`)ノ
まだまだ先ですけどʬʬʬ
ベビー用品、最近まではヨーカドー系列?!のオムニ7ってゆうアプリ使って赤ちゃん本舗のサイト使ってたんですけど、最近ミルクが値上がりして今彷徨い中です(笑)
nanacoポイント5倍とか狙って増やしてたので良いとこだったんですけどね~!!
オムツは先月末?!くらいにやっと出産祝いに貰ったオムツがなくなったので、まだネットでは買ってないですが、それもこれから模索中です♪
なくなってからこないだ、パンパースのMパンツ買いましたが、AEONの安売りで2パック2200円程で買えました✨
ちなみにオムツどこの使われてますか?!- 7月18日
-
きぃ
一種類だけでしたか✨
やはりもう本人も注射って分かってきてるから泣くんですかねぇ(*´Д`*)
BCGは合同でしたっけ?跡残るの嫌ですよねー!💦
こないだやっと4ヶ月検診行ってきました♡
うちの子、もしやとは思ってんですが…超デカイ!笑
周りの子がすごい小さくてビックリでした( ゚д゚)こないだもスーパーで声かけてきたおばさまに、8ヶ月くらい?って言われたし。。笑
ちなみに身長66センチでしたー✨そのわりに体重が少なかったんで、ミルク増やしました♪
なんか満腹なのか、ご機嫌な時間が長くなった気がします♡
8年て凄い!!
色んな念がこもってますね!笑
切ったら超サッパリしますよー♡
旦那さんとのお付き合い期間も長かったんでしたっけ??
やはり染めると美容院通うの大変ですよねぇ。。⤵︎
伸びても目立たないくらいの色にしようかなぁ(*⁰▿⁰*)
わかります、あたしもこのシャンプー最初使った時めっちゃ感動しました!
その後はまぁ慣れてふつー??
匂い良いですよね♡母に臭いて言われましたけど。笑
あたしも毎日カフェオレ飲みます✨
妊娠中はかなりミルク多めで飲んで、頭痛の時はブラック(*´꒳`*)
気にする人は、外でもカフェイン入ってない物を店員さんに聞いたりしてますよねー。
値上がりとか嫌ですねー💦
あたしはミルクとオムツは近くのスーパーで買ってますー。
うちはムーニーです♡パンパースも使ってたんですけど、わりとムーニーが好きでした♪なんとなくですが✨
あ、うちも首座ってました💕
エルゴの抱っこ紐、めちゃめちゃ楽ですね♪
てか最近寝返りやらゴロゴロがすごくて目が離せなくて( ゚д゚)
床に敷くマットやら柵やらを買おうと思ってるんですが、ちびちゃまさん買いましたー???- 7月20日
-
ちびちゃま
やっぱり自我が出てくる時期なのかも知れません✨
最近よく怒るʬʬʬ
BCG、うちは普通に病院で予約取りましたよ!
地域によって違うかもですね(*´罒`*)
ちなみに5.6ヶ月健診って何か聞いてます?
うち、何も聞いてなくてどうしたら良いのか分からず…待ってたら市から何か届くのかどうなんだろうかと。
母子手帳には健診の内容書き込むページがあるのであるのはありそうなんですが…
身長66㌢!!どうりでベビーバス小さい訳だʬʬʬ
このまま長身になれば良いですね(*´罒`*)
きぃさん、混合でやってたんですね✨
てっきり母乳でイケてるのかと思ってました!
うちの子最近ミルクの飲みムラが凄くて…
ちょっと悩んでます💧
なので、離乳食も19日から始めてその分食べてくれれば良いなぁって願ってるんですが…
チビチビ飲みが頻繁で、ダラダラ飲ませるのは良くないと聞いて20分でやめた方が良いみたいなんですが、160作って80飲んでやめて…とかなので結局160飲ませるのも30分以上かかっちゃってます💧
困った😥
8年の念ですねʬʬʬ
付き合いは8年目で結婚しました✨
1回染めると気になってきちゃいますが、ある程度伸びて来たら諦めモードに突入しましたʬʬʬ
ボタニカルの匂い、臭いって感じる方もいるんですね~(゚Д゚)
今はエイチアンドエス使ってみてます✨
超市販なんですけど、産婦人科でサンプル貰って使ってみたら意外と良かったので…
何か良いのみつかりましたぁ?!
ムーニーのプーさん可愛いですよね♡
うちも新生児からSにする時にまだパンパースSがブカブカだったのでムーニーのS挟んでからパンパースS使ってました✨
確かにパンパースよりもムーニーの方が柔らかい素材っぽく感じます♪
パンパースはポイント貯めてたので、またパンパースにしたんですけど本当はムーニーが良いです!
あと試供品で貰った赤ちゃん本舗限定のオムツも柔らかい素材で良かったですよ✨
エルゴ以外使った事ないですけど肩が楽ですねヽ(*´∀`)ノ
寝返り、早いですね~!!
うち、7/7にマスターして今ずり這い?!的なのに突入して大人用の布団のど真ん中に置いてお風呂入って出たらはみ出して畳カリカリしてました(((;°▽°))
どうやって移動したのか分からないんですけど、うつ伏せで足で蹴って進んだりしてるのでずり這い的なのかな?って思ってますが、本当に目が離せなくなってきましたよね💧
寝返りマスターしたけど、寝返り返りはまだなのでちょっと離れても大丈夫かな?って思ったりもしましたが、寝返り返りの前にずり這いかよ!!って感じですʬʬʬ
それに寝てる時も寝返りしちゃって、泣いて置きちゃうのが頻繁にあってなかなか大変です( •́ㅿ•̀。 )
マットってジョイントマットですか?!
うちはまだ柵も買ってないです~(^-^;💦
そろそろ買った方が良いのかなぁ?!
昨日、ウエディングドレスの試着に行ってきました✨
式場が提携してる2店舗回ったんですけど、次々と色んなデザインが出てきて決められなかったです💧
身内だけなのでお色直しとかも考えてなくて、1着に絞るのが嫌になりそ~ʬʬʬ
白のドレス2着着たい(*´ 艸`)
今イチオシがマーメイドなんですけど…なんせデブなので圧迫感が凄くて苦しい💧
でもシルエットが綺麗に見えて良いなぁって思うんですが…ご飯食べれない💧
Aラインのもほんとに色んなデザインがあって…もう決められない((((;゜Д゜)))- 7月23日
-
きぃ
たしかに!
なんか怒ってるぽい仕草をたまにしている気がします♪笑
BCG、見返してみたら集団じゃなく個別でも受けれるんですねー!
あたしも次の予防接種の時に病院で予約してみます✨
6.7ヶ月検診と9.10ヶ月検診はこないだ受診票もらいましたよー。
病院で各自受けるみたいです(*´꒳`*)その後の1歳の検診はまた集団みたいですけど💦
なんでくれなかったんですかねー💦たぶん近くなったら市から届くと思うんですけどねΣ(。>艸<。)
うちは完母までいかず、微妙にミルク足してますー🥛
検診からミルク増やして、60✖️4回あげてます!便秘気味だったのが、とっても快便になって大変💦笑
チビチビ飲みしんどいですねー( ゚д゚)うちも一時だけなかなか飲まない時期あった⤵︎
離乳食も始めたんですね!!✨
どうですか??なかなか大変みたいですよね(´っω・*)゚最初は10倍粥でした??
あたしも来月入ったら始めてみますー!
ボタニカルの乾かす前にオイル塗ってて、その匂いが臭いらしいです(*´Д`*)
あれから結局他の試せてないですー💦
なかなか新しいの買うの勇気いりますよねー。できたら美容院で使ってるシャンプーとかにしたいんですけど高いしなぁΣ(。>艸<。)
プーさん可愛いです💕
そうなんです、あたしもムーニーのが素材が好きでした♪
でも一番売れてる?王道なのはパンパースですよね♪
少し目を離すと、びっくりするくらい移動してますよねー笑
もうべ- 7月26日
-
きぃ
途中で送信しちゃいました。笑
つづき↓
もう大人用のベットの上とかは危なくて置いておけないです💦
やっぱりカリカリしますよねー笑
あ、うちも寝返り返り?はできないんである程度の場所までしかいけない(*´Д`*)
そいえば結構前に、お風呂デビューしました♡
1人で入れるから大変だけど、慣れちゃえば楽だし可愛いくて超癒しタイムです💕
ジョイントマットですー!
そろそろ欲しい💦
ドレス素敵ー♡どれも可愛いです!!
やっぱり良いなぁぁぁ(=´ω`=)
あたしも着たい♡♡
マーメイド綺麗ですよね♪
式までダイエットします??エステとか通いたいですよね✨
お色直しするならカラードレスも着たいですけどね♡でも白二着も良いなぁ♡笑- 7月26日
-
ちびちゃま
怒ってる仕草しますよねʬʬʬ
短い脚でめっちゃ必死で蹴ってきます…
足ぐせ悪すぎ((((;゜Д゜)))
お?!
集団と個別があるんですね!!
初めて知りましたʬʬʬ
6.7ヶ月、9.10ヶ月健診もやっぱりあるんでさすね✨
もう少し待ってみて6ヶ月なっても来なかったら電話して聞いてみます(*´罒`*)
ありがとうございます♡
60×4回のミルクだと消費も少なくて哺乳瓶にも慣れてる状態ですし良い感じですね♪
火曜日から金曜日まで実家に帰ってたんですけど、チビチビ飲みが酷かったです💧
1日に600くらいしか飲んでない事になって…
実家に帰ると飲みが悪いんですけど何なんでしょう…
離乳食、10倍粥ですよ~✨
大さじ1の炊いたお米と160程の水で10分ほどコトコトしてからブレンダーでガガっとやっちゃって1週間分を1食分ずつに分けて冷凍しちゃってます!!
あとはレンチンするだけなので楽ちんです♪
26日からカボチャから野菜あげてみたんですけど、カボチャは娘は不評でした(^-^;💦
2日あげてみたけど2日とも…
で、今日はさつまいもはパクっと食べてくれました☺
病院のシャンプーとかホンマ高いですよね!!
私も結婚前はミルボンのディーセス使ってたんですけど高いので諦めましたʬʬʬ
パンパースのパンツ使ってましたけど、まだパンツは早いっぽい💦
履かせるの大変なのでムーニーのテープと使い分ける事にしました✨
ムーニーのM始めて買いましたがプーさんま成長してますよね?
Sはベビープーだったような…
やっぱ、しまじろうよりプーさんですよね~♡
娘っこ、先日にコメント返した日に寝返り返りもマスターしましたヽ(*´∀`)ノ
もうずり這いもほぼマスターなのでヤバいです!!
リビングでご飯食べる時もハイローチェアで待っててくれてたんですけど、身動きが取れなくて泣いちゃうので、ベビー用の布団に寝転ばせてたらゴロンゴロン落ちてますʬʬʬ
ずり這いで脚の力が強すぎて1回転もしましたʬʬʬ
なので、私もジョイントマット買うのを検討してます✨
柵ってどこに付ける予定ですか?
キッチンとか?!
お風呂デビューはまだ自宅では1回しか出来てない…
まだベビーバスで汗だくになりながら頑張ってます!!
息子くん洗ってからすぐにあがってますか?
それともきぃさんも洗ってからあがる感じ?
待たせる時はどうしてるんですか?
よく脱衣所で待たせてるの見かけますけど動き回る場合どうしたら良いんだろ?
バスチェアも少し考えてるんですけど…どうなんだろ?
ドレス、26日と28日も試着に行ってきました!!
やはり2店舗とも「うちで決めて欲しい」って言う感じで熱心に勧めてくださって、次々ドレスが出てくるので自分で決める事が出来なくて、もう最終、母が良いやん!って言うたやつに決めましたʬʬʬ
主人に聞いてもあてにならん(゚Д゚)
マーメイドも気に入ってたんですけど、やはり体型が…着れた事に満足して諦めましたʬʬʬ
最近では白ドレス2着着る方が増えてるみたいですよ✨
今日のお店で言うてはりました(*´罒`*)
でもダイエット頑張る♡
体重はほぼほぼ戻ったんですけど締りがない💧
なので、8月からダイエット頑張る←8月ね💕
甘酒もダイエットに良いみたいなので、ずっと続けてますよ♡
最近は牛乳割にハマってます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 7月29日
-
ちびちゃま
誤字脱字めっちゃ多い(^-^;💦
すみません。
伝わりますよね?ʬʬʬ
お願い🙏💦伝わって~(((;°▽°))- 7月29日
-
きぃ
うちもめっちゃ足グセ悪い💦
キック力が凄くて、胸が張ってる時蹴られると痛いヽ( ̄д ̄;)ノ
うちの区は、集団と個別の検診があるって言ってましたよー♪
同じですかねぇ(*´꒳`*)
そうですね♪おっぱいもしっかり飲むし、ミルクもかなりガッついてきます♪笑
こないだ多めに80ccあげたら、ペロッと飲み干されました…食いしん坊になりそう⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
離乳食も、今朝から始めましたよ♡
おかゆ食べてくれたー✨もぐもぐ可愛かった♡
てか今日から8月だと勘違いしてまして、明日から5ヶ月なのに少しフライングしました…笑
ブレンダーあたしもほしいですー!
ゴリゴリすり潰すの結構大変でした💦
あ、うちも一食分ずつ冷凍しましたー♪少なく炊いたけど、おかゆ余っちゃいますよねー💦
1週間以上の冷凍は良くないみたいですし(*´ω`*)
やっぱりサツマイモは甘めで美味しいんですかねぇ💕
カボチャも美味しそうなのに、なにが違うのか…笑
高いけど、美容院のシャンプーって良いですよね✨
ほんとは良いの使いたいけど…我慢⤵︎
こないだ少し遠出して赤ちゃん本舗行ってきました♪
そこで試供品のパンツタイプのオムツ貰ったんですけどまだ使ってないですー。
てかプーさん、成長してるんですねー!笑
やるなぁムーニー✨細かいところで気を使ってるんですね(*´꒳`*)
うちはまだS使ってるんですが、Mも家にあったんで比べてみました♪
寝返り返りおめでとうございます♡
大変ですね!!
ハイローチェア良いですよねー♪欲しかったけど高くて💦
とりあえず、赤ちゃん本舗でマット?買って敷いてみたけど…ちょっとイマイチな反応W(`0`)W
旦那がケチって、安めの薄いマットにしたからかもです!笑
柵はまだなんですが、どこに付けるか考え中です( ̄∀ ̄)どうしようーー。
お風呂は、脱衣所にオムツだけの状態で待機してもらってます♪
浴室を半分あけたままにして、先にあたしが全身洗っちゃいます!たまに声かけながら✨
そのあと息子と一緒にお湯に浸かって洗って、また脱衣所でタオルに包んで待ってもらって、自分の身体拭いて下着だけ履いてってかんじです♪
バスチェアはあるんですがまだ使ってないですー。微妙にまだ頭ぐらぐらするんで💦
ドレス決まったんですか♡
あれだけあったら迷いますよねぇ…
友達の付き添いでドレス見てた事あるけど、あたしも優柔不断なんで絶対決められない💦笑
ダイエット!夏だしチャンスです✨
体重はむしろ元より減ったんですけど、締まりがないんですよねー。。笑
筋肉つけなくては💦
あと普段ノーブラで過ごしてるから、背中に肉がどんどんいってる気がしますW(`0`)W
甘酒はあたしも最初から牛乳割りですよん♡
ストレートで飲むと、結構美味しくない💦
トマトジュース割りも合うとか書いてあるけど、勇気が出ず試してません( ̄∀ ̄)
大丈夫、伝わってますよー👍✨笑
なんだか大きい台風が来そうですね💦
最近天気が怪しくて家にずっと居るんで、毎日映画観て過ごしてますー♪
ツタヤに借りに行くのが、今の楽しみ♡- 7月31日

ちびちゃま
あ!!送ってしまった(^-^;💦
今日の健診の時に色々な施設の案内ありましたよ~✨
これから出掛けるならそこくらいですかねぇ?!
私は気が進まないですけど娘の為なら参加してあげた方が良いんだろうな!っとは思ってます(`・ㅅ・´)

ちびちゃま
今日で5ヶ月ですね🌼
おめでとうございます✨
足ぐせは赤ちゃん特有なんですかね💧
胸蹴られるのは痛い😣
私の所も集団の健診がまだ先にある説明は受けました✨
だいぶ先だったように思います!!
飲みっぷりが良いのは嬉しいですね♡
男の子だから食いしん坊でも良いと思いますよ✨
フライング離乳食しちゃったんですね😏
ま、1日くらい大丈夫でしょw
初日からモグモグしてくれるなんて優秀じゃないですか(*´罒`*)
ブレンダーは元々あったので使用してますが、離乳食初期を過ぎるとあまり使わないみたいなので、離乳食の為に買うのは勿体無いみたいですよ💦
だいたい大さじ1のご飯で10倍粥作っても、初めの週は余りますね💧
うちも残った分は主人に食べさせましたʬʬʬ
お野菜はお粥と違う舌触りだからかもしれません!!
にんじんもペッてされました(((;°▽°))
今日はホウレンソウしようと思ってますが、青くさいの大丈夫かなぁって不安になりながら挑戦してみます😅
そういえば…お野菜始めてからうんちの量がってか、回数が増えました(^-^;💦
ミルクだけの時は1日1回、もしくは2日に1回だったのが、今は1日3-5回するしお尻が可哀想な事になってきました💧
離乳食合ってないんですかね…
機嫌は悪くないので続けてますが( •́ㅿ•̀。 )
赤ちゃん本舗は何かと試供品配ってくれるので嬉しいですね!!
今日からセールだったような…
私はもっぱらネットですけどʬʬʬ
こないだベビザらスでオムツの試供品配ってましたが、新生児用かSテープしか選べなかった💧
あれはアカンヾ(>д< )
ハイローチェアは、大人しく待っててくれる間は良かったんですけど今はハイローチェアの上で寝返りしようとするしなかなか大変です💧
あとは腰が座ったら使えるかなぁって思ってますが…まだ分からんですねʬʬʬ
薄めのマットはいまいちなんですね!!
でも薄い方が外したり、掃除したりするのに楽そうなのに…
柵もうちが付けるならキッチンかなぁって思ってます!!
お風呂のバスチェア買いました✨
ネットで(*´罒`*)
今日届いたのでお風呂の挑戦してみます☺
先に洗って~ですね♪
決まったドレスは当日に写真撮った時にアップさせて貰いますね(*´罒`*)
今日から8月!!ダイエット頑張らなきゃ💦
やっぱ母乳育児だと減る事もあるんですね✨
いいないいなぁ( *¯ㅿ¯*)
私も産後5ヶ月たった今でも下着は妊娠中のやつゆるゆるで使ってますʬʬʬ
もうブラジャーするのが苦しい気がしてまだブラトップで過ごしてます💧
女子力なしーーーーーΣ(゚Д゚ υ)
甘酒の牛乳割で飲んでたんですね!!
あんな飲みやすい&美味しい飲み方があったなんて!!って感じですよね!!
トマト…レッドアイは好きなんですけどねぇʬʬʬ
甘酒と本当に合うのか謎ですね((((;゜Д゜)))
台風来てるんですか?!
最近テレビ見てないから知らなかった(^-^;💦
私はもっぱらビデオパスの配信されてる過去ドラマとか観てます✨
あと録画して録り溜めしてるやつとかʬʬʬ
日中、娘が起きてる時とか集中出来なくないですか?!
それが嫌で夜中にひたすら見まくってます(`・ㅅ・´)
きぃさんは邦画?洋画?
-
きぃ
お腹の中にいた時から、キック凄かったですもんねー笑
今日注射受けてきました♪
まさかの、うちの子泣かなかったです!あたしがビックリΣ(。>艸<。)
強い子だぁ✨
次はふつうにBCGの予約でしたぁ。予約いっぱいみたいでまた来月です⭐︎
検診の事聞いたら、予約じゃなくて好きなタイミングで来てくださいとの事でした╰(*´︶`*)╯
そうですよね、わざわざ買わないですかね!
離乳食の初期の間は、頑張ってすり潰します👍
野菜は、細かく切ったのをお鍋でグツグツしてブレンダーってかんじですか??
ほうれん草は青臭そうですよねー💦食べてくれました?
うちはミルク増やした段階でウンチが日に3回とかになりましたー。それまでは2、3日に一回だったのにΣ(。>艸<。)
お尻赤くなって可哀想ですよね⤵︎
でも便秘よりは良いかなと✨🌸
ハイローチェアもそろそろ落ちかねないですよね💦
うちもソファの上が危険すぎて(๑°ㅁ°๑)ほんと目が離せない‼︎
薄めのマット、軽いし掃除は楽です!
また違うマット買ったら、これはキッチンとかに敷こうかな♡
バスチェア買いましたか♪
どうですかー✨
夏場は脱衣所にポイしてても全然大丈夫ですからね⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾冬が困りますー💦
ドレス姿楽しみにしてますね❤️
あたしも今月友達の結婚式でドレス着るの楽しみです♪笑
一緒にダイエットしようかな‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
てかあたしも妊娠中の下着はいてますー!笑
なんか、楽ですよね✨笑
あたしもレッドアイは大好き♪
でも甘酒と割るのはどうなんですかねーΣ੧(❛□❛✿)
日中はテレビつけてないんですか?
あんまり赤ちゃんには良くないですねー。。うちは付けっ放し💦
ビデオパスって携帯から観るやつですっけ?(*´3`*)ゞ
妊娠中は、Huluで映画と過去ドラマやアニメをずっと観てました♪
邦画も洋画も観ますよー♡
怖いのはビビリなんで観れませんが…笑
そうなんです、集中できません⤵︎
絶対ラストの良いとこら辺で泣き出したりするんですよーーー笑
明日は結婚記念日✨
1年て早いですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もう少しでハーフバースデーだし♡- 8月2日
-
ちびちゃま
キック力凄かったですけど比じゃないくらい痛いけどね(*´罒`*)
注射泣かないとか強すぎでしょ♡
うちは回数重ねるごとに大泣きなのにʬʬʬ
健診、好きなタイミングかぁ…
何か病気じゃないのに病院行って他の菌貰って帰ってきちゃったら嫌ですよねぇ💧
私変なとこ気にしぃなんですよね…
ブレンダーあったら楽は楽ですけど離乳食終わって使う機会がないなら…って感じですね✨
ま、私もむかーしに誕プレでセットのやつ買って貰ったからあるってだけで普段はスープ作る時以外使わないですしねʬʬʬ
でもあったら20秒程で10倍粥できちゃいますけどね(*´ 艸`)
野菜はそんな感じで作るみたいですけど、私はまだ手作りしてません(^-^;💦
まだ初期の間は小さじ1とかなので、その間だけ和光堂のベビーフードに頼ろうと思ってます✨
小さじ1のお野菜がフリーズドライになってるやつなんですけど便利ですよヽ(*´∀`)ノ
母に教えて貰ったんですけど、初めは嫌やなぁって思ってましたけどやはり小さじ1ずつを作るのって結構労力いりますしね…
しかも初めは2日ずつ続けて変えて行くので本当に少量しか食べないのでフリーズドライは使えます!!
うちも今までミルクの量が足りてなかったんですかねぇ~(^-^;💦
最近はシャワーでお尻洗ってあげるようにしてます✨
私もジョイントマットは見て買いたいのに行く時間がない…
いや、主人が休みの日以外なら暇なんですけど1人で行くのはやっぱ荷物持ったりとか大変なので1人で行くのは気が引けちゃって💧
バスチェア…不評です∑(°□°)!!
初日は乗せて脱衣所で待って貰うのにドア閉めたらギャン泣き!!
次の日は乗せた瞬間にギャン泣き(^-^;💦
なんなんだーーー!!
普段は泣かない子なので相当嫌なんだろうなぁ…
ベビーバスのような空気で入れるやつで、バンボみたいな形なんですけど、バンボは嫌がらないので何が原因か分からないです💧
ご友人の結婚式、今月でしたか✨
息抜きしつつ楽しんでくださいね(*´罒`*)
ダイエット一緒に頑張りますか?!
日中テレビ付いてますけど何か流れてるなぁって感じなのであまり頭に?入ってこない事が多いですʬʬʬ
ビデオパスはauの携帯から見るやつです☺
結構色んなの見られてるんですね( ´∀` )
うちもホラー系は無理ですʬʬʬ
そうそうʬʬʬ
あとちょっとやのに!!ってとこでありますよねʬʬʬ
お!!1周年おめでとうございます💕⤴⤴
もうハーフ!!早いですよね~✨
結婚1年の間に出産やらでバタバタでしたから本当に濃い1年になりましたよね((( *´꒳`* )))- 8月3日
-
きぃ
注射泣かないって凄いですよね!✨
昨日は爪切りで失敗して皮切っちゃって少し血が出てたんですが、泣きませんでした(*´꒳`*)←息子よごめん…笑
病院、それいつも思います!あたし自身全く病院行かないですもんー
病気の人たくさんいますからね💦
みんなマスクしといてほしい(ꐦ°᷄д°᷅)
離乳食今の所順調〜❤️
今日はおかゆ3さじあげて、まだくれ!って顔してました(*´꒳`*)
野菜はどのタイミングからいきました??
あ!和光堂のフリーズドライ、スーパーに売ってました!100円くらいだし、うちも使ってみます✨超便利ですね♡
あたしも全部自分で作ったのあげたいって思ってたんですが…まぁ適度に手抜きも必要ですよね♡
1人では買い物はしんどいですー💦
結局通販が楽ですよね(*´ω`*)
バスチェア、まじですか…笑
うちもしっかり座れるようになったら使ってみます♪
ちなみにうちもバンボのお座りするやつは楽しそうです✨
バスチェアはアップリカ♪
ダイエット一緒にしようかなー(╹◡╹)
なにダイエットします??
でも最近おっぱいの出が悪いのか心配で、ご飯食べる量増やしました💦
その分お菓子控えて🍭
とりあえずドレスを通販で買って着てみたら、全然余裕で安心♪
そうですね、テレビ付けて流してても頭に入ってこないですね。笑
携帯から映画とか観ると目が疲れませんかー???👀
あたしもauなんで興味はあるんですが✨
ホラー昔から苦手(;ω;)なんのために観るのかよくわからない…
ハーフバースデー、なにかします?🍰
ほんと濃い1年でしたぁ✨
1年前はまだ妊娠したてだったなぁ(*^_^*)
子供がいるいないだと、まったく人生が変わりますよね❤️❤️- 8月5日
-
ちびちゃま
本当に注射で泣かないのは強い子✨
あら💦爪切り失敗痛そう(((;°▽°))
うちも失敗した事ありますが、いつも切るのは寝てる時に切るのでビクッとなってそのまま寝てましたねʬʬʬ
でも血までは出してないですけど(*´ 艸`)
病院、やっぱそうですよね?
今、予防接種で行ってる日は予防接種だけの日なのでまだ安心してますが、やっぱり診察と同じ時に健診で行くのは気が引けちゃう💧
お!!
おかゆ3さじまで進んだんですね✨
私、お粥の量勘違いしてて小さじ1から始めて小さじ2まで行って3からは大さじ使ってるんですけど、そのまま量増やす時に大さじで2にイキナリ増やしちゃいましたʬʬʬ
もうペロっと食べてくれてるのでそのまま続行しちゃってますが…
フリーズドライ是非是非使ってください♡
色んな種類ありますが、私は全種類買ってみましたw
バスチェア2日使って、またベビーバスに戻しました!!
生理が来たのもあるのですが、もう少し腰がしっかりしてからもう1回チャレンジしてみます✨
バスチェア、アップリカなんですね!!
折りたためて収納できるやつですか?
ダイエットは置き換え的な感じです(*´罒`*)
朝はスムージーだけで、昼は甘酒とちょこっとパンとか食べてます。
で、夜ご飯の前にまたスムージー飲んでからご飯食べて、食べる量を減らしてます✨
あとは、ながらスクワットとか柔軟運動と腹筋してますよ( ´∀` )
ドレス余裕だったらダイエット必要なくないですか?(*´罒`*)
携帯から動画見ながら寝るのが日課になっちゃってて…
すぐ寝ちゃう時もありますけどʬʬʬ
疲れちゃうのは明るくして見るからですかね?ブルーライトのせいかもですよ!!
寝る時なので電気も消して画面もビデオパスの設定で暗くしてるので大丈夫ですよヽ(*´∀`)ノ
私はホラー見れないけど気になったやつは見ちゃうやつですʬʬʬ
でも1人では見ないけど!!
ハーフバースデーに写真撮りに行きたかったんですけど、ちょうどお盆とかぶってて悩み中です!!
でも何かしたいですね~✨
きぃさんは何か考えてます?
本当に人生変わりますね💕
もう娘なしじゃ生きけない((( *´꒳`* )))
最近、寝相がめっちゃ悪い(^-^;💦
ダブルの布団で娘と2人で寝てるんですけど寝返りで1回転して来ていつも端っこに追いやられる(((;°▽°))
若しくは気付いたら垂直に寝てて頭突きされるか、蹴られる∑(°□°)!!
その寝相の悪さ誰に似たんやʬʬʬ
そんなんも可愛くてニヤニヤしながら「もうまたーーー」言いながら、ちゃんと真っ直ぐに直してるんですけどね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 8月7日
-
きぃ
爪切りは寝てる間にしてたんですけどねー。。うっかり💦笑
いまだに苦手💦すぐのびるしΣ(。>艸<。)
予防接種だけの日があるんですかー?!うらやましい✨
うちはいつも一般の方々と一緒ですよー。なるべく空いてる時間帯狙ってます!
今日はおかゆ4さじと人参デビューしました♡
でもおかゆの方が食いつきが良く好きそうー。なんだか今日は号泣しながら食べてました💦笑
全然食べんですけど、やっぱりミルクの方が好きなのかなΣ੧(❛□❛✿)
フリーズドライ、うちのスーパーは人参とほうれん草とおさかなしか売ってないんです⤵︎
他のもほしいー!!
てか実はちゃんと小さじとか計ってないであげちゃってます💦だいたいこれくらい〜みたいなヽ( ̄д ̄;)ノ
生理の日は一緒に入れるの大変ですよね💦あたしも来たらどうしよう、もうベビーバス小さくて無理そうです⤵︎
バスチェア、折りたためるやつです♪
貰い物なんですけどね(^ω^)
スムージー✨作ってるんですか??
ちゃんと運動もしてて素晴らしいです❤️
あたしは体重より、お腹周りのブヨブヨを引き締めたい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とりあえず、体重キープが目標です👍⭐︎
あぁ〜🌸携帯の画面を暗めの設定にしてたら、そんな目に影響無いんですかねぇ?
最近テレビ観てる時間も長いから目が疲れます⤵︎歳だなぁと(;ω;)
ホラーは怖いけど、サスペンス系は気になって観ちゃいますー♪
最近は実話の映画を探して観てますー(╹◡╹)
我が家はハーフバースデー、ノープランですねー。笑
あたしが何か動かないと、旦那はそうゆうのなんもしない人だし💦
でもなにかしてあげたいなぁと考え中(*´ω`*)
あたしももう息子がいない人生とか考えられないですー!
ほんともっと早く出逢いたかった❤️
赤ちゃんて寝相悪いですよねー笑
それもまた可愛いけど♡
夜中起こされても、全然イライラしないのが凄い✨
ちなみにうちはまだ小さいベビーベット?みたいなとこに寝かせてますー。
ほんとは一緒に寝て、旦那は別で寝てほしいんですけどねぇ…布団がない💦
赤ちゃん布団も無いし💦- 8月8日
-
ちびちゃま
爪すぐに伸びますよね~(^-^;💦
うちも3.4日に1回切るようにしてます!!
じゃないと顔に引っ掻き傷とか出来ちゃうし、私の顔もたまに引っ掻き傷が出来ちゃう事も…(゚Д゚)
予防接種の日、月水って決まってるみたいです✨
なので、少し安心して通えますし何せ予防接種だけなので順番回ってくるの早いですよ(*´罒`*)
やっぱ病院によって違うんですね~!!
お野菜デビューしましたか♡
やっぱり舌触りが違うから嫌なんですかねぇ!!
そう言えば野菜のタイミング聞かれてたのにお答えしてなくてすみません💧
読んでたのにポッカリ忘れちゃってました…
ちなみに10倍粥を1週間続けたのちにお野菜にいきました♪
フリーズドライの種類、あとはカボチャとさつまいも、とうもろこしがありますよ~✨
まだあるのかなぁ?!私はネットに載ってたやつは全種類買いましたが、今のところおさかなが食いつき良いですŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
食べてくれるならだいたいで良いんじゃないですか(*´罒`*)
少しずつ量増やしてれば問題ないかと…
でもタンパク質を取るようになると、キチンと量計った方が良いっぽいです💦
タンパク質の量が多すぎるとお腹がゆるくなっちゃうみたいなので気をつけた方が良いみたいです(^-^;💦
スムージー粉を溶かすやつですʬʬʬ
なんてズボラなやつ(*´ 艸`)
でも割かし腹持ちが良いので気にいってます!!
体重キープならとりあえずは「ながらストレッチ」でもやっても良いかもですね🌼
台所立ちながらつま先立ちとかスクワットとかʬʬʬ
あと抱っこしながらスクワットとかなかなか効きますよ←きっついですけどねʬʬʬ
スマホに「ブルーライトフィルター」っていう機能があるのでそれを常にONにしてるので、画面は割かし黄色味がかってます✨
なので、目にはまだ良さそうな気がします!
実話の映画とかあるんですね!!
今はビデオパスで「君の名は」と「SING」のレンタルやってるんですけど気になってるんですよね…
「君の名は。」見ました?
大ヒットしてたみたいですけど、どうなんだろ?
「SING」は歌が好きなのでMISIAも声やってるし気になってるんですよね✨
うーん( *¯ㅿ¯*)
うちもハーフバースデー、私が企画しないと主人は何もしない人です💧
男の人ってイベントには関心ないですよね~(^-^;💦
私も何かしたいーーーって言うても明日なんですけどʬʬʬ
11.12と従姉妹とかとお盆の法要してから温泉にお泊まりしてくるので帰ってから考えよ✨
夜中起こされてもイライラしないのは凄いʬʬʬ
私ついついしちゃいます…∑(°□°)!!
寝起き機嫌悪いので直さないとダメなんですけどね💧
夜中徘徊して布団に戻れないからすぐに泣いて呼ばれるのがしょっちゅうで…イライラしちゃいます(^-^;💦
ダメですよね(๑•́o•̀๑) ↯↯
ベビーベッド???みたいなとこʬʬʬ
布団買お!!!
ニトリでシングルセット4000-5000円くらいで売ってましたよ✨
それ買って旦那様にはリビングで寝て貰いましょʬʬʬ
うちの主人は隣の部屋で寝てたんですけど、エアコンがない部屋なので、暑いの限界になってリビングに布団引いて寝てはりますʬʬʬ- 8月11日
-
きぃ
あたしもよく引っ掻かれます💦笑
結構鋭くて痛いんですよねー!
うちの病院の予防接種は、午前と午後に4人ずつ?って決まってますよー。
来た順で受けるかんじです♪
先生もみんな優しくて良い病院なんですよねー♡
最近ほうれん草デビューしました✨
うちも1週間おかゆあげてから、野菜プラスにしました(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
ちなみに野菜だけorおかゆに混ぜてあげてます???
トウモロコシなんてあるんですね♪
おさかなは今度買ってみる予定🌸
タンパク質の量かぁぁ…気をつけます⭐︎笑
そいえば、5ヶ月過ぎた頃から哺乳瓶の消毒ってしなくて良いんですかね??
最近ママリ見てたら書いてあって知りましたΣ(。>艸<。)
毎日スムージー作るのはしんどいですもんねー👀
腹持ち良いなら良かった♡
あたしは夜は米抜きダイエットしてますー。野菜多めに食べて🍴✨
抱っこしてるだけで、かなり体力消耗しますーー。スクワットはきついですねW(`0`)W笑
ブルーライトフィルターなんて機能ないですー💦いいなぁ!
アイフォンじゃないですよね??
君の名は!!観てないんです(;ω;)行こうとした日が映画館いっぱいで入れず諦めました⤵︎
SINGも観たいー✨シンゴジラとララランドも観たい…
でも新作はレンタル高いので、当分は待ちです_:(´ཀ`」∠):_
ビデオパスは、どれも無料で観れるんですか??♡
6ヶ月おめでとうございます❤️
はやーい!ハーフバースデー、なにかやりました?笑
温泉行くんですか?うらやましいーーーー✨♨️
あたしもゆっくり温泉につかりたいです(=´ω`=)
最近になって、夜泣きするようになりましたー💦
少しおっぱいあげれば寝るんですけどねー。やっぱ眠いですよね( ̄∀ ̄)
でも泣いてても可愛いんで、案外イライラはしないですー♪
3時間起き程度だし♪
ニトリで4.5千円なら全然安いですね!
でも本人は、今のダブルベットで川の字で寝ようとしてるんですよぉ…
寝相悪いくせに💦
しかも仕事終わってお風呂入らず寝るから、あんまり一緒に寝て欲しくない⤵︎でも言いにくいヽ( ̄д ̄;)ノ- 8月12日
-
ちびちゃま
まだ爪が薄いから鋭いんですよね💦
手よりも足の方が爪切りにくくて嫌いʬʬʬ
予防接種、人数で決まってるんですね!!
ホンマ病院によって違いますね(*´罒`*)
良い感じのところだと通いやすいから良いですよね✨
私も大阪の小児科知らなくて市の助産師訪問の時に教えてもらったところ行きましたけど、初めて行くところはやっぱり警戒してしまいますw
看護師さんはともかく先生が横柄な人やったら嫌やなぁ~って考えちゃいますし通うのも嫌になりますもんね!!
私が行ってるところも相談しやすい先生だしちゃんと話し聞いてくれたり、ちゃんと予防接種の副反応とかの説明も丁寧にしてくださいます✨
なので、当たりの病院だったな♡って思ってます(*´ 艸`)
お野菜はとりあえずは野菜だけであげてますよ~!!
食べ終わり頃に娘が飽きて来ちゃったら早く終わらせようと混ぜちゃったりもしちゃいますがʬʬʬ
おさかなのフリーズドライ、本当におさかなの匂いしますよ(((;°▽°))
ちなみにタラのおさかなです✨
哺乳瓶の消毒、昨日までしてましたʬʬʬ
6ヶ月たったから今日からしないようにしてみようかと思いますが、2日に1回はしようかなぁって感じです( ´∀` )
私はレンジで煮沸消毒なので、そんなに手間じゃないんですよね!!
一昨日に従姉妹に「まだ煮沸消毒してるん💦」って言われたんですけど…
手間でもないんやし、してもよくない?!って感じなんですけど…しない事によって免疫とかあがるんですかね?
それが浸け置きタイプとか熱湯消毒とかなら手間やし省けるなら省くんやろけど…
ね?ʬʬʬ
私は哺乳瓶使ってる間はなるべくやるようにはしようかと思ってます( *¯ㅿ¯*)
ストローマグや離乳食の冷凍保存してる容器は普通に洗っただけですけどʬʬʬ
3ヶ月で辞めてる人とかも見かけるので、やるやらないはママが決めて良いと思いますよ✨
夜米抜き良いみたいですよね~♡
私白ご飯好きなので辞められず…9月になったらご飯抜きにしてみます(゚Д゚)
それまでは身体動かして消費😏
iPhoneではないです~!!
Androidですけど、iPhoneの方が使いやすいですよね♪
Android→iPhone→Androidで使ってますけどやっぱiPhoneが使いやすいので7S出たら変えます(*´罒`*)
ビデオパス月額利用料で540円で、その540円分のコインが貰えます。
過去のドラマとか無料で見れるやつもいっぱいありますし、有料のは人気のドラマとか最新の映画は540コインで2-3日間(ものによって日が違いますし値段も違います)レンタルって言う形で見ることが出来ます。
基本的に私は無料の見てますけど、月に1回540コインが入ってくる分で有料の見てます✨
コインの有効期限が2ヶ月だったかな?
君の名は、SING見てないんですね∑
やっぱSING気になりますよね~✨
レンタルしに行くと高いですよね~!!
で、日も短いし私は返しに行くっていう作業が面倒くさくなっちゃうヤツなのでʬʬʬ
ハーフバースデー何もしてません( *¯ㅿ¯*)
でも写真は撮りに行こうかと思ってます♡
お宮参りの写真の時にそうゆうプランにしたので1歳までは印刷代別で無料で写真撮ってもらえるやつーー!!
温泉♨でもゆっくりつかれないですよぉ( T ^ T )
私が洗ってる間に母が娘を洗ってくれてましたが結局は一緒にあがる感じなので…
でも夜中にもう1回入りに行きましたけどʬʬʬ
夜泣きですか!!
おっぱいあげれば寝てくれるならまだまだ大人しい方ですよね?!
うちは夜泣きっていう夜泣きはまだないですね~☺
従姉妹に聞いてても6ヶ月頃から外の刺激を受けやすくなって夜泣きが始まる事が多いみたいですね✨成長してる証💕
川の字も理想ですけどまだ小さいから寝る時気になりませんか?
ダブルで2人でも気になっちゃうのに(^-^;💦
お風呂入らずは…アカーーん∑(°□°)!!
布団臭なるヤ━━(*」´ェ`)」━━ン
それやられたらうちなら切れますねʬʬʬ
主人はお風呂入ってからじゃないと嫌なタイプなので、それはしないですけど。
言お!!( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
その方が良い!!
「お風呂入ってー!!入らんのやったらアッチで寝てー!!」ですよ(((;°▽°))
最近、うちの子手引っ張ったら立つんですけどʬʬʬ
首座ってるか確認する時にやってた、手引っ張るやつあるじゃないですか?
アレやると上手いこと足突っぱねて立つんですけど、もう歩くんですかね?∑(°□°)!!
腰もまだ座ってないのに…- 8月14日
-
きぃ
今日も爪切りで失敗しそうになりましたー💦あせったぁΣ('◉⌓◉’)
てか足の爪は、なぜか伸びなくて全然切ってないですー!
良い病院に出会えると嬉しいですよね♡
産婦人科が微妙だったから、かなり調べて口コミとか見て決めたんですけどね!笑
あたしも助産師の訪問時にオススメ病院聞いたけど、教えてくれなかったですよー!自分の好みで決めてくださいとか言われた…笑
ほんとたまに居ますもんね、横柄な態度とる先生!!
でも小児科の先生はどこも優しいかな?とか思ってます✨
うちも始め野菜だけで、途中からおかゆと混ぜてあげてます♪
今のところどれも吐き出さず食べてますよー♡おりこう♡
待てないのか、スプーン持ってるあたしの手を引っ張って自分の口に持ってってますー笑
食いしん坊になりそうW(`0`)W
レンジでやる消毒だったんですねー!
うちは浸け置きです♪
まだ液が残ってるから、終わるまでこのまま消毒してようかなと✨
ついでにスプーンとかも消毒してます(*´ω`*)
マグ!!ふつーに使ってますか??
いつから始めようか迷ってて💦
麦茶とか飲ませてますかー?
なんかまだお座り出来ないから難しそうΣ('◉⌓◉’)
夜は米の代わりに豆腐食べてます♡
あたしもほんとはお米食べたいんですが⤵︎
ちょっと高いけど、もち麦混ぜて炊いてますよー!ダイエットに良い♡
あたしはiPhone7使ってますー♪
毎月540円分、新作の映画観れるの良いですね✨👀
タブレットとかあればなぁー!
今ツタヤ通いでなんやかんや月に2000円は使ってるんで…笑
もったいない( ̄∀ ̄)💦
温泉…まぁ子供いるしゆっくり出来ないですよねぇ💦
寝た後か、誰か見ててくれてる間に入るしかないですもんねー!
でも良いなぁ❤️
相変わらず夜泣きの日々ですぅ。。
今までうちも全然夜泣きないし寝つきも良かったんで、まぁ頑張るしかないか✨ってかんじですよ♪
ですよね!!
ほんとお風呂入ってほしい。。まじで💦
飲食の厨房で丸一日働いた身体ですよ?!いつも臭いー!って言ってるんですけど、疲れとめんどくさいで聞いてくれないんです⤵︎
ちびちゃまさんの旦那さん綺麗好きで素晴らしい✨って普通か(๑°ㅁ°๑)‼笑
間違ってあたしの枕とか頭乗せた時は、いつも超切れてます。笑
でも何回やって怒られても、またやるんですよねぇ。。
なんかあたしは元々綺麗好きな方なんですけど、子供出来てから少し潔癖気味になっちゃいました💦
え!もう立ちそう!!!笑
すごーい❤️✨
足腰強いんですかねぇ*\(๑• ₃ •๑)*
それぞれ成長の個人差があって面白い✨うちはまだまだだなぁー
ずっとうつ伏せで居るから、そのうちハイハイしそうです♪- 8月15日
-
ちびちゃま
爪切り失敗の連続は…気をつけないと(^-^;💦
皮膚をグッと押さえてますか?
その方が切りやすいですよ(*´罒`*)
やってたらすみません💦
足の爪、私も先日まで伸びてないと思ってたんですけど、先っちょが皮膚にへばりついてるだけでした💧
説明が分かりずらいですけど…
小児科は私も口コミ見ました!!
正直良い事は書いてなかったんですが…看護師と先生の連携が取れてないだの、でも家から1番近いので口コミが悪くても行ってみてダメならやめとこ~って気持ちでしたが大丈夫でした(*´ 艸`)
小児科の先生、優しくないとダメですよねʬʬʬ
息子くん、自分で食べるなんてお利口さん♡
うちもスプーンを口に入れたら噛んで離してくれませんʬʬʬ
いっぱい食べてくれたら離乳食の進みも良いから嬉しいですよね✨
次は何あげよ~?とか色々調べちゃう( ´∀` )
19日で1ヶ月になるのでミルクパン粥に挑戦してみようと思ってます✨
今更ながら離乳食の本が欲しい…
きぃさんは何で調べたり情報取られてます?
ストローマグ、普通に使ってますよ♪
離乳食始めてから一緒に使い始めて3日でマスターしました♡
ストロー吸う姿もまた可愛い💕
まだ口の下から漏れる事はあったりで服濡れますけど、まぁまぁ上手には吸えてると思います✨
リッチェルのいきなりストローマグのセットのやつです!!
麦茶も暑くなってきた6月から飲ませてますし、今は普通に飲んでます☺
浸け置きタイプの消毒でしたか!!
消耗品系だから長く使えるようにレンジタイプにしましたヽ(*´∀`)ノ
洗ってケースに入れて5分チンだけなので楽です✨
もち麦?!聞いた事ある名前!!
美味しいですか?😏
レンタル料でも月に2000円は安い方じゃないですか?
ダビングでもしてりゃ~良いけどって感じもしますね(*´罒`*)
昔はよくDVDダビングしてましたʬʬʬ
夜泣きは長く子もいるし早く終わると良いですね~✨
頑張ってください(人´∀`*)
飲食店だと油の臭いもしそ~(^-^;💦
私…ダメだ💧
オトコの人ってシャワーだけだと一瞬なのにね?
主人は帰ったらご飯よりもお風呂が先なので入って10分もたたずに出てきますよ!!
髪の毛が長いとか?!
疲れてると余計にお風呂に浸かりたいですよねʬʬʬ
綺麗好きじゃなくて普通です(*´ 艸`)
枕は…シャワー入られててもヤダʬʬʬ
寝かしつけの時にたまに寝転ぶけど枕使ってたら文句言っちゃいます(>人<;)
もうね、歩くよ(笑)
抱っこしてても体に足突っぱったてきて体を登っていく(((;°▽°))
一昨日も気付いたら1人でおっちんしてたʬʬʬ
たまたまかと思ったけど…ちがった💧
たぶんね、うちの子成長めっちゃ早いと思う(゚Д゚)
寝返りから2週間でずり這いやりだしたし、座るし、支えたら立つし歩くしʬʬʬ
まだ6ヶ月なりたてなんですけどーーー!!
嬉しいよ!嬉しいけどもうちょっとゆっくりでいいのにぃ~!!って感じです✨
ホンマ個々の性格が出てくる時期なのかマイペースな子とかもいるし、うちみたいにせっかちじゃない方が良いと思う( *¯ㅿ¯*)
最近後追いなのか部屋から離れたらドアの前まで来て泣いてる…
ドアの前に居られると押しドアだから開けられない事がしばしば💧- 8月17日
-
ちびちゃま
1人で座れた時に褒めた時の満面の笑み♡- 8月17日
-
きぃ
皮膚、押さえてないかもです!笑
次はしっかり切りまーす⭐︎
やっぱり口コミ見ますよね♡
まぁ結局家から近いとこで決めるんですけど∩^ω^∩
でも良い病院で良かったですね♪
行ってみてやっぱり微妙な病院だとしても、なかなか変えられないですもんねー💦
うちもスプーン噛んで離してくれないー笑
どんどん進みますよね♡
野菜も色んな種類に挑戦できてるし、おかゆもかなり食べる量増えました✨
パン粥!あたしもやってみたい❤️
離乳食の本…たしかにですー。結局毎回ネットで調べてってかんじですよー
ストローのマスター早いですねぇ♪うちもこないだやってみたけど、ダラダラこぼされましたΣ(。>艸<。)
麦茶だったからかな💦スプーンでは嫌そうに少しだけは飲んでくれるんですけどねー💦
うちもリッチェル♪プレゼントで離乳食セット貰って、その中に入ってたやつです٩(๑>∀<๑)۶
レンジに入れるだけで、なにも他にいらないんですねー!いいな✨
あたしは入院中に親がつけ置きタイプのやつを用意してくれてて、なのでそのまま使ってます( ̄∀ ̄)
もち麦ダイエットとか結構流行ってましたよー♪
なんかプチプチした感触があるので、よく噛んで食べれます♪玄米とかに近いのかな??✨
あたしも昔はダビングしてたなぁ🌸
来月から友達に勧められたdtb入ってみようかなと思ってますー♪
月500円くらいですっ(*´ω`*)
最近また夜泣きなくなりましたー笑
1週間も続かなかったW(`0`)W
そうなんです!めっちゃ油臭い!!
気持ち悪くなりますよー💦
ほんと、男の人のシャワーなんて楽ですよねー。帰ってきたらすぐ入る習慣をつけてほしいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
枕もやっぱり嫌ですよねー!笑
頭乗っけられたら、嫌味で枕カバーすぐかえてますよー笑
歩くんですか!!W(`0`)W
ほんっと成長早いですね❤️
まぁ寂しい半分ですねーー!
うちはマイペースかなぁ♪お腹から出てくるのも遅かったしなぁー笑
でもほんと凄いー✨その分しっかり見てないと不安ですね💦
娘ちゃんめちゃめちゃ可愛いですねーーー❤️ヤバイ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
女の子ほしいー✨でも少しこの写真だと男の子ぽさもありますねぇ♪
うちも女の子みたいな顔してる写真載せますね♪笑
そいえば娘ちゃん人見知りしますー??
うちは結構前からだけど、あたしと旦那以外にはギャン泣きします💦
毎回友達とか来ると、泣いちゃうからずっと抱っこしっぱなしとかで全然ゆっくり話もできない…(´・ω・`)- 8月19日
-
ちびちゃま
爪切り頑張ってください✨
失敗を繰り返しちゃうと嫌がるようになっちゃうかもなので気をつけてくださいね(*´罒`*)
確かに病院は1回行くと変えずらいのはありますね💧
良い病院で良かった♪
まだ予防接種でしか通ってないのでこの先どうなるか分かりませんがʬʬʬ
離乳食の本、購入しちゃいました✨
1歳半頃までに食べれる食材やらレシピが載ってるので良いかもです(*´ 艸`)
スプーンって赤ちゃんが持つようとママたちが持つようで2本用意するのが良いって書いてましたけど…2本も用意しないですよねぇ😅
トータルで10さじほど食べれるようになったら2回食にステップアップして良いみたいですよ~♪
そして今日初のミルクパン粥をあげてみましたけど、えずいてました💧
ミルクはいつも飲んでるやつやし、小麦粉もクリアしてるから初っ端から作り置きしちゃったんやけど…
まだ早かったのかな?美味しくないのかな?
明日も挑戦してみるつもりですが食べなかったら作り置きしたやつどうしたら良いですかね?!(((;°▽°))
ストローは初めはダーダー出てましたよʬʬʬ
コントのやつみたいにʬʬʬ
リッチェルのフタ押したら出てくるやつですか?
私はそれで練習したんですけど、こっから飲み物が出てくるんや!!って認識出来ればちゃんと吸って飲み込んでくれますよ✨
麦茶が苦手なのもあるかもしれませんけど💧
息子くんファイト💕
私も離乳食セット、出産祝いで頂きました!!
2ヶ月頃の時に貰って早く使いたくて仕方なかったです(*´罒`*)
もち麦!!
わかりました✨
たぶん妊娠中に食べてましたʬʬʬ
押し麦ってやつですけどまた違うんですかねぇ?
それも噛みごたえのある食感でした♪
dtb?dtv?ʬʬʬ
家で観たい時に観れるの良いですよ~♡
夜中寝れない時とかついつい見入っちゃって寝れなくなっちゃいますけど( ´∀` )
夜泣き収まって良かったです✨
一時的なやつなんですね!
男の人のシャワー早いし髪の毛もタオルだけで乾くし良いですよね~( *¯ㅿ¯*)
枕カバーすぐ交換ʬʬʬ
分かりますーー♡それくらいうちも嫌です♡
ぎこちないヨイヨイですけど足を交互に動かしてますよ♪
シコ踏んでるみたいに踏ん張ってますけどʬʬʬ
本当にあっちこっち動きまくるし、座るとまだ少しフラついてたりして後ろ向きに倒れてアタマ打ったりしちゃってるので、ついにジョイントマット購入してきました💕
赤ちゃん本舗で買ったんですけど、たぶんきぃさんとこと同じかなぁ?
厚いのと薄いのがあって値段が全然違ったので薄いやつにしちゃいました(^-^;💦
で、不評ですʬʬʬ
ちょっとしたら慣れてくれるかなぁって思ってるのですが、息子くん慣れてくれましたか?
男の子っぽい!!言われてみれば✨
お出かけの時は女の子の格好してるからか女の子って分かって貰えてたけど初めて言われました♡
ボーイッシュってやつですね💕
息子くんも可愛いわぁ(*´˘`*)
そのたれ目!!たまらんですね(*´Д`*)キュン…
人見知りまだしないですーー!!
むしろして欲しいʬʬʬ
初めての人とか久しぶりに会う人でも、初めはポカーンと見て私の顔と交互にキョロキョロして10分程黙って抱かれてると笑顔になってます(*´∇`*)
やっぱり自我が出来てきてるんですね~💕
人見知りの改善とかなさそうですから大変ですけどママ、パパの認識はしてくれてるって事なので嬉しい事ですよ✨
今しかベタベタ出来ないですからいっぱい抱っこしてあげましょヽ(*´∀`)ノ- 8月20日
-
きぃ
こんばんわ🌙
旦那にうつされて、一年ぶりに少し風邪気味です⤵︎そんなにひどくはないんですが、結婚式までには完全に治したい(´;ω;`)
てか息子にだけはうつさないようにしなくては‼︎
うちも予防接種でしかお世話になってないですー笑
でもそれだけでも良い悪いはわかりますよね✨🏥
離乳食の本、あたしもほしい♪
そのうち買っちゃいそう♡もう少し色々食べれるようになったら必要ですよねー*\(๑• ₃ •๑)*
赤ちゃんてスプーンいつから持つんだろうー( ͡° ͜ʖ ͡°)うちセットでついてたのと別で頂いたスプーンがあるなぁ✨
10さじですかぁ🥄今おかゆ50gは余裕で食べてるんでクリアしてるかもです♪
二回食はまだまだかと思ってましたよー!ネットって結構書いてあること違くて、どれを信じて良いのかわかんないんですよねぇΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
ミルクパン粥…不評でしたか💦笑
まだ好みとかよくわかんないですね♪
作り置きしたやつも、食べてくれないと処分するしかなくなっちゃいますよね( ゚д゚)勿体無いですが⤵︎
最近サツマイモとか簡単なの作って冷凍してるんですが、まだ自信ないから3日間分とかしか作らないようにしてますー。
食べ物捨てるのって、抵抗ありますよね💦でも自分で食べるには微妙だし( ̄∀ ̄)笑
うちのリッチェルのマグも、押したら出るやつかなぁー♪
今度試してみます♪とりあえず今はスプーンで麦茶特訓してて、もうだいぶ飲んでくれます💓
あたしも妊娠中からもち麦食べてました♪
押し麦?一緒かなぁ???笑
あ!dtvです!!
送ってから間違いに気づいたんですが、バレないかなと思ってたらバレた…💦笑
昨日無料31日間の登録してみました!結構良いですー♡色々観れて楽しい✨
当分ツタヤには行かないな♪
携帯でも観れるけど、テレビ画面でも観れるからこれにしました⭐︎
でも途中止まって動かなくなったりが多いのと、微妙に操作がいまいちですー。
昨日はまた夜泣きしまくりでした💦
昼寝させすぎとかが原因かもです⤵︎つい寝てるだけ寝かせてしまうΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
立ったり座ったりしてると、急に倒れて頭打っちゃうのが心配ですよね💦
頭重いから、ドーン!って凄い音なると超焦ります💦笑
同じマットですかねぇ?♡
なんか薄いクッキーみたいな?かんじのやつですか???
不評ですよねー⭐︎
そのうち新しいマット買って、今のは台所とかに敷きたい♪
ボーイッシュな子かわいい❤️
わりと外だと性別わかんない赤ちゃんってあんまりいないですよねー。やっぱ親が男の子ぽい服とか女の子ぽい服選んで着せてますもんね♡
えー!初対面のひとに抱っこされて笑顔とかかわいいですー!!
めっちゃ楽じゃないですかー✨
まぁ不安っちゃ不安ですかね💦でも女の子は愛嬌ですよ♡
小さい頃から、女の子は愛嬌が一番ってうちの母にいつも言われたなぁ(*´-`)
うちの子のパパママにだけニコニコしてくれるのも、たまらなく可愛いんですけどねー❤️
でもガツガツ絡んでくる店員さんとかも怖がって泣いちゃうんで大変ですよ💦笑- 8月22日
-
ちびちゃま
こんばんは~♪
今週から主人が仕事を掛け持ちし始めて夜も仕事に出掛けてるので1日育児でしんどい(^-^;💦
夜いる時は30分-1時間とか見てくれてたりするので息抜き出来たんですけど大人のご飯作って夜の離乳食やってお風呂やってって1人でやってたらバタバタです💧
稼いでくれてるので文句は言えないですけどね( •́ㅿ•̀。 )
風邪大丈夫ですか?酷くなってなければ、息子くんに移ってなければ良いんですけど…
そりゃ久々に育児から離れて息抜き出来るから万全の体調で参加したいですよね💕
21日にBCGの予防接種受けてきました!!
あれは痛そうでした(^-^;💦
9個針の付いたハンコみたいなやつをグリグリやられて…
今回は結構尾をひいてました💧
離乳食の本、オススメですよ(*´罒`*)
そう!!ネットで載ってるのってバラバラなので本に頼りました✨
私もそれ思ってたんですよね~!!
なので、本の事を信じて?!それに沿ってやって行こ~って決めました☺
おかゆ50も食べてくれるなんて優秀じゃないですか!!
1ヶ月も待たずに進められそうな気がしますが…
夜も!となれば、なかなかしんどいですʬʬʬ
ミルクパン粥、翌日からは大丈夫でした🙌
作り置きしたやつ無駄にならなくて良かった♡
もしアカンかったらハンバーグにでも入れてやろうかと思ってました(*´ 艸`)
それしか浮かばなかったʬʬʬ
今回で作り置きは少量からっての学びました(笑)
麦茶も慣れてきてくれてるみたいで良かったですね✨
もち麦と押し麦、調べたら似たような感じだしたけどもち麦の方がダイエットに向いてるみたいでした(*´罒`*)
dtbバレちゃいましたʬʬʬ
スルーしようかと思ったんですけど…
すみません!!関西人なので許してください♡
テレビでも観れるんですか?!めっちゃいい♡
WiFiでとか?それ気になります✨
夜泣き再開ですか!!
私も昼間は眠い時に寝かせる感じですけど、娘が15-30分で起きるので夜はまだ寝てはくれてる方ですかね!!
しばらく昼寝と夕寝をするんですけど時間が短くなって起きてる時間が長くなってきました(^-^;💦
基本、目覚めても泣かない子で寝てる間にご飯の用意してたらおもちゃの音で起きた事に気付く事が増えてきましたʬʬʬ
おすわりして勢いよく倒れたら一瞬、本人固まりません?!
それも怖くなります💧
ドーンって鳴って泣いてくれれば頭打ったかな?って予想つくんですけど、泣かない時もあるので何の音なのか分からない時もあって…
薄いクッキーʬʬʬ
ベージュ系ですね✨9mmだったかな?
とにかく薄いですけど、どうやら娘は慣れたようで普通にマットの上で這いずり回ってます(`・ㅅ・´)
確かに外にいる子は性別分かりますね💕
親が着させる服ですね♪
たまに上が女の子で下が男の子だったりするとお下がりで着せてるんかな?って見かける事ありますけどねʬʬʬ
初対面には笑うんですけど、主人には笑いません(笑)
抱っこされても遊んでもらっても…
じーーっとこっち見て何か訴えてますけど娘にも慣れて貰わないとダメなのでスルーしてます(^-^;💦
何なんですかねぇ?!💧
愛嬌あれば誰からも好かれますよね♡
でも誘拐とかされたら…とか考えちゃいます(((;°▽°))
パパにもニコニコなのは羨ましいです✨
ガツガツ絡んでくる店員さんいるんですか!!
それは大人の私も嫌ですʬʬʬ
服とか買いに行って店員さんに絡まれると嫌なのでその場で店出ちゃうやつですʬʬʬ
人見知り、とりあえずは結婚式の時だけでもしてくれたらʬʬʬ
義理家族には娘を抱かれたくないので(゚Д゚)
未だに逢わせてもないのでガツガツ来られたら嫌すぎて…そう願っちゃいます(>人<;)- 8月25日
-
きぃ
こんにちは🌻
昨日結婚式参加してきましたー♡
やっぱり幸せな気持ちになりますねぇ(*´◒`*)✨そして自分もドレス着たくなった♡
もう同窓会状態だったんで、久々に人にたくさん会って疲れましたよー笑
そして初めて8時間以上家を空けて、帰ってきたらなんか息子が怒ってる風でした…Σ(。>艸<。)笑
その後思い切り遊んであげましたが💖
式も子供たくさんで、やっぱり連れてきたかったですよー(*⁰▿⁰*)
あ、風邪はもう全然大丈夫でした💪
旦那様、仕事掛け持ち??!職場的に大丈夫なんですか??でも凄いですねー💦
嫁と娘の為ですね♡✨
夜何時に帰ってくるんですか?うちはだいたい終電なんで、もう慣れました♪
帰ってきてから少し任せて、あたしも息抜きってかんじです(◍ ´꒳` ◍)
でも離乳食も増えて、日々やることが増えますよねー💦
どんどんご飯は雑になる…笑
うちは自分しか食べないし、なんでもいーやみたいな( ´∀`)
BCGお疲れ様ですー!!🌸
あれ結構跡残りますもんねぇ…痛いんだろなぁ(´;Д;`)
何人か一緒でした??うち3人一緒ぽいですー。打つなら一番先が良いですよね!他の子がギャン泣きしてたらつられそう💦
離乳食の本、中古で買ったみました♡
まだしっかり読んでないんですが♪
やはりあると良い✨
ミルクパン粥食べてくれて良かったですね(*⁰▿⁰*)うちも今度やるー♪
とりあえず次は豆腐とトマトあげてみようと思ってます⭐️
こないだジャガイモ作ったんですが、食べるけどイマイチそうで、つい作りすぎちゃったんでカレーかなんかに混ぜようかな( ´∀`)笑
dtv、テレビにWi-Fi繋げてるんで、Huluとかもテレビで観れるんです♡
レコーダーのメニュー画面にネットボタンあるんでそこから色々いけます!YouTubeとかも観れますよ💖
旦那にやってもらったんであたしは繋げ方わからないんですが(๑°ㅁ°๑)
お昼寝ちゃんと起きてくれるんですねー!うちこないだほっといたら3時間寝っぱなしでした…笑
そりゃ夜起きてるわ(=´∀`)
ドーンって倒れて、本人ビックリしてるんでしょうね♪
うちはなんか痛いより、あたしの過剰な反応にビックリして泣くってかんじです…笑
マット慣れてくれて良かった❤️
てかまだお座り出来ないんですが、なにか特訓的なのしましたー??💦
え、旦那さんに笑わないんですか!笑
なんでなんだろぉー、可哀想な旦那様…笑
しかも仕事増やしてさらに娘との時間が減っちゃうじゃないですかーΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
そうそう、愛嬌ありすぎると誘拐とか怖いですー!とくに女の子はこれから先心配で仕方ないですよね⤵︎
ガツガツ来る店員は、あたしも苦手です。笑
そりゃ子供も苦手ですよね♪
洋服もゆっくり見てたいからほっといてほしいですよねー💦
うちも旦那の親にはまだ会わせられてないんですよー!
わかります、出来れば抱かれたくない…懐かないと良いですよね✨笑
良い人達だけど、こうゆう付き合いって面倒だし大変ですよねーー∑(゚Д゚)く- 8月27日
-
ちびちゃま
こんばんは✨
結婚式、やっぱり参加すると自分もしたくなりますよね♡
いつかやりましょ💕
風邪も良くなって楽しめて良かったですね♪
息子くん、「オレほったらかして…」ってスネちゃってたんですかね(*´ 艸`)
うちも結婚式の打ち合わせとかで母に2.3時間預けて帰ると口をとんがらせて何か言いたげにしてます(*´Д`*)かわいい♡
仕事掛け持ちは職場的に大丈夫みたいです✨
上司もやってるみたいですしʬʬʬ
どんだけ給料低いねん!って話しですよね💦
ま、でもうちの育休手当あてにされるのも嫌なので頑張って貰って、私も頑張らないと!!
帰宅は18時半-19時に1回帰って来てご飯食べて次の仕事が20時-0時までです!
夜のは家から歩いて10分もかからない距離みたいです✨
夜ご飯、自分のだけだと良いですね~✨
私も自分のだけだと適当で良いんですけどねぇ( *¯ㅿ¯*)
BCG、打った後も10分程、薬が服に付かないように腕を固定させないとダメで結構大変です(^-^;💦
一緒の人…個人で予約してるので団体ではなかったですが、前回の予防接種の時に同じ月齢のママさんと話すようになって同じタイミングでの予防接種だったのでそれで一緒って感じでした!!
BCGの跡は1.2ヶ月様子見ないとダメみたいです…
まずは2.3日中に腫れてきちゃったら既に結核にかかってるからすぐに治療するらしい…
で、感染してなくて4-6週間ぐらいで跡がグジグジしてきて治まるって感じっぽいです💦
息子くん、泣くかなぁ?!強いですもんね✨
きっと大丈夫!!
離乳食の本、買っちゃいましたか(*´罒`*)
やっぱ良いですよね~💕
豆腐とトマト、うちは先日は試しましたよ♪
豆腐は好きそうですが、トマトは酸っぱかったのもあるのですが…えずいてました💧
うちの娘、初めてのやつはだいたいえずいちゃいますʬʬʬ
トマトと連日で試しましたが、どうやら苦手っぽいです(^-^;💦
もう少し間開けて試してみよーーっと✨
息子くんはどうでした?
ジャガイモって冷凍できますか?
カレーを冷凍した時にジャガイモがカスカスになってて美味しくなかったので作り置きで冷凍出来るのか不安なのでまだ試してなかったです😥
ビデオパスに飽きたらDTVも検討してみます~✨
テレビで観れるのは魅力的💕
お昼寝3時間だとそりゃ元気になっちゃいますねʬʬʬ
息子くん、寝起きはあまり良くない方ですか?
良くないと起こしたくないですよね💧
お座りの特訓はとくに何もしてないですʬʬʬ
ただ支えて座らせたりを首が座ってからずっとしてたりしたからかな?
ご飯の時とかグズると膝に座らせてご飯食べたりとか…
あと縦抱っこも良いみたいですよ✨←気になると調べるやつʬʬʬ
うちは0ヶ月からやってたから早いのかも?!
主人に抱っこされると不貞腐れてますよʬʬʬ
うちの母いわく、抱っこの仕方が落ち着かんのとちゃう?!って話しですが…どうなんだろ💧
まぁでも泣いたりはしないので、とりあえずは慣れて貰わないと!ですよね💧
女の子は将来が不安((((;゜Д゜)))
「知らない人に付いて行ったらダメよ」って教えるんじゃなくて「パパとママ以外には付いて行ったらダメよ」って教える方が良いらしいですよ✨
知ってたらすみません( ´∀` )
そうそう!!
街中のショップ店員さんはガツガツ来るので苦手(^-^;💦
ゆっくり選ばしてーー!!
うち、義理親に結婚を反対されてたので良い関係ではないですʬʬʬ
そして私の事を貶されたので2度と会いたくないんですけどね…
本当は私の身内だけでする予定だったんですけど…
「ヨビタイノ?(誘いたいの?)」←関西弁?
って主人に聞いたら「よびたい」って言うので…(>︿<。)
向こうの親の為じゃなく、なくなく主人の為に招待する感じです( •́ㅿ•̀。 )
結婚式で会ったら金輪際会わないですʬʬʬ- 8月31日
-
きぃ
こんにちは🌻
結婚式も身内だけならやりたいな(*´◒`*)どっちかていうと、親がやってほしそうですー。うちの両親、結婚式挙げなかったみたいなので⭐️
やっぱり、数時間ほったらかしにしてるとスネますよねー!超可愛い❤️
ママは側に居て当たり前だと思ってるんですかね♪旦那にはそうゆう態度とらないし⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
仕事掛け持ちオッケーな職場って凄いです‼︎
まぁ頑張って稼いでもらいたいですよね♡✨
家の近場なら良いじゃないですか♪
うちは飲食だからまかないあるんで、ご飯用意しなくて良いからかなり楽ですー♪
自分の分は、多めに作って半分冷凍したりして、テキトーにやり過ごしてます(๑><๑)۶
BCG…結構痛そうですね💦
うちは再来週ですー。ドキドキ💦
今回は泣くとは思います!笑
腫れたりしないと良いな…(о´∀`о)娘ちゃん大丈夫でした??✨
豆腐のペースト、二回失敗してやっと成功しました!
火入れすぎて固まっちゃって💦
トマトは一瞬酸っぱそうな顔したけど、モグモグ食べてくれました♡
あと玉ねぎも好評でした♡
ジャガイモは冷凍しちゃいましたよー!ふつーに食べてくれました❤️
初日はイマイチそうな顔してましたが(๑°ㅁ°๑)
あ、昨日から二回食始めました♪
夜も野菜あげてますかー??
寝起きはその時によりますねぇーー
だいたいニコニコしてますが、たまに起きてエーン!て急に泣いたり(о´∀`о)
あたし縦抱っこあんまりしてなかったんですよねー。首座るまでちょっと苦手で💦
膝の上に座らせても、長時間は疲れてくるみたいでズルズル寝っころがろうとしてきます…笑
そうそう!知らない人についてっちゃダメは、違うらしいですねー!
信用して良い人だけを教えて、その人達以外には付いてっちゃダメって教えるんですよね(=´ω`=)うちもそうしつけるつもりです✨
義理親、なんで反対してるんですか??💦
辛いですね( ´Д`)
じゃぁ子供が出来て、結婚許してもらえたかんじなんですね💦
結婚式も、まぁ呼ばないとですよねぇ。。
これで少し距離が縮まればそれで良いし、何も変わらないんだったら、無理に付き合わなくて良いですよね!
あたしの友達は、自分の親に反対されて、去年子供産んだのにまだ籍入れてない状態ですよー💦
意味わかんないです(`・ω・´)10年近く付き合って信頼できる相手なのに。自分の娘の幸せを考えてあげてほしい💦- 9月2日
-
ちびちゃま
こんばんは✨
一昨日からペチペチと音をたてながらハイハイしだしました娘っこ♡
涼しくもなってきてドアを開放してたら脱走しまくりです( ´∀` )
晩御飯作らなくていいなんて理想です!!
ないものねだりですかね…
本当は晩御飯に家族揃ってってのが良いのかもしれませんけどね(^-^;💦
一緒に食べててもゆっくり食べれないし…(>︿<。)
BCG再来週ですか!!
9個針が付いたハンコ的なのを2回グリグリされるので1回目は耐えても2回目は泣いちゃうかもですね~💧
初日はポツポツとハンコ?!みたいな感じになってて次の日に下が少しだけ赤く腫れてましたが痛みはなそうでした✨
写真載せておきますね( ´∀` )
上が今撮ったやつで下が病院から帰ってきた時に撮ったやつです!
豆腐のペースト…私は電子レンジでしちゃってますよ♪
食べる分だけ容器に入れて500wで20秒であとはスプーンで潰してあげてます♡
って本に書いてたけど…本でも違う事書いてる可能性ありですね(^-^;💦
トマト、モグモグしてくれたんですね☺
玉ねぎって…どう使ってますか?
私はまだ試した事ないです!!
ジャガイモも昨日初めてあげましたが、水分が少なすぎたのかマッシュにしただけのあげちゃって…えずいてましたʬʬʬ
ミルクとかで延ばしてあげた方が良いのかなぁ?
小松菜もやってみたけど青臭いのかダメでした💧
出汁でごまかしたつもりだけど難しいですねぇ~💧
夜は初めの2日はお粥のみでしたが結構食いつきが良かったので3日目からお野菜もあげてます✨
腰座りはまだまだ先でも大丈夫みたいなので息子くんのペースで見守りましょ💕
座りだすと上の方も目が届いてめっちゃ手伸して大変ですよʬʬʬ
しつけもなかなか難しいですね~!!
言葉を間違えるだけで捉え方が違うから慎重にしないとです(^-^;💦
義理親…私がどうやら嫌いらしいですʬʬʬ
私自身が病気を持って生まれて、それが遺伝したら主人が可哀想だの、私の顔が病気で少し変なんですけど(笑)それを近所に知られたくないから整形しろだの言われました!
入籍の日にちは決めてたので、それまで主人が仕事終わりに毎日実家に通い許しを得ようと努力はしましたが、結果許しは貰わず強行突破で入籍しました!!
が、やっぱり主人は親子やし許すんですよね~💧
散々文句言われたのに…
で、私は「病気の事でけなされた事は一生許さへんし子供も生まれても会わさない」って言うたんで会わしてないんです(^-^;💦
なので、親同士も結婚式で初めましてになるんですʬʬʬ
うちの親もその事知ってるので波乱が起きないか、私がキレてしまわないか心配ですけどね(*´罒`*)
ね!!
息子の幸せを反対する親もいるんですからね!
籍入れてないのは大変ですね!
子供が産まれてたら戸籍が大変そうですよね💧- 9月5日
-
きぃ
ハイハイ可愛いなー❤️
でも脱走するのは見てないと危険ですねー!Σ(。>艸<。)
うちは方向転換しまくって、気づくとかなり移動しててビックリします!笑
たしかにですねー!最近1人飯に慣れすぎてヤバイ💦笑
やっぱり家族そろってのご飯が美味しいですよね✨昔から憧れかも♪
一人っ子の片親あるある(*´Д`*)
ハンコ注射、二回も打つんですか?!ひえーーー💦
写真ありがとうございます!結構赤くなってますねー!うちも腫れないと良いのですが…(´;Д;`)
あたしも豆腐ペースト、レンジでやりました♪
10秒チンでいけました♪
玉ねぎは荒くみじん切りしたのを茹でて、ミキサーかけましたよ!意外に甘みが出て食いつき良かったです❤️
ジャガイモは、茹で汁でめちゃめちゃのばしましたよー。解凍した後もお湯でのばしてあげてます(*´Д`*)
小松菜とか葉物系はまだあまりやってないですー。やっぱり青臭いですよね💦
てか、野菜が高い💦笑
夜の離乳食、うちも食いつき良い♪どんどん量増やしても大丈夫そう♡✨👌
面倒だけど楽しいですね❤️
しつけ難しいですよねー💦
まだまだ先ですが、しっかりした常識人に育てたあげたい!!⭐️
義理親!まじクソですねー!!全然そんな無理に付き合わなくて良いですよよ!うん!
持病の事、教えてくれてありがとうございます(*´◒`*)
女の子の顔の事けなすなんて、人として無いです!
娘ちゃんめちゃめちゃ可愛いし♡
それだと結婚式で会うの嫌ですねー💦まぁ気にしないのが一番ですね♪
関係ない他人だと思って(๑>◡<๑)
でもあたしもちびちゃまさんの親の立場だったら、キレるなぁー笑
うちの友達は、娘側の親が反対してるんですよー。数年前に父親が亡くなったか離婚か忘れたんですが1人になって、娘を手放したくないのかよくわかんないんですけどね💦
友達はもう籍にこだわらないらしいです♪
もう何年も同棲してるし、すでに内縁の妻ですしね(*゚∀゚*)
そいえばこの友達も、少し顔の歪みがある子なんです。高校からの友達だけど、全然明るくて良い子です♪✨
今日と明日旦那が連休なんですが、久々に行ってくるってスロット打ちに行っちゃいました(@_@)
元々スロットしか趣味ない人で、でも子供産まれたからは辞めてたんですが…行ってはほしくないけど、かなり久々だし強く言えない⤵︎
我慢してストレス溜めてはほしくないし💦
明日はあたしも1人でどこか発散に行こうかなー!笑
ストレス発散出来てますか???🌻- 9月7日
-
ちびちゃま
ハイハイめっちゃ可愛いですよ♡
まだまだぎこちなくて、手をやたらと振りかぶります(*´罒`*)
でも…今日実家に行ったらつかまり立ちしました(((;°▽°))
早すぎる💧まだハイハイも上達してないのに…
きっと実家のソファーがいい感じの高さだったんだろうなぁ…
そうそう!!いるべき所にいないとビックリしますよね(*´ 艸`)
もう、目が離せなくなってきちゃいますね♡
きぃさん1人っ子なんですね✨
それだと家族の理想がたくさんありそうですね(*´罒`*)
BCGの打ち方はたぶん!!どこも一緒だと思うんですけど…ハンコがダブルになってるとかあるんですかね?ʬʬʬ
9個針がついたやつが、18個になってたりするやつがあれば1回で済みますけどね(*´ 艸`)
豆腐、レンちんでしたか✨
10秒か!!たしかにちょっと量が少ない時に20秒だと時間たってくるとポソポソになるのは長いせいか!!
今度から15秒にしよ(笑)
玉ねぎもペーストですね✨
私も今度やってみます(ᴗ͈ˬᴗ͈)アリガトゥ♬♡
ジャガイモやっぱお湯でのばした方が良いんですね♪
どうすれば良いのか分からず、お粥に混ぜてました!
小松菜もお粥やパン粥に投入✨
小松菜、たまたま行ったスーパーで68円だったので買いました!!
台風の影響ですかねぇ?高いですよね!!
そういえば、離乳食のあとのミルク(授乳)って結構飲んでくれますか?
うち、最近飲んでも30とかしか飲まなくて1時間~1時間半くらいたってからクレクレーで…
どうしたらえぇのやら…
今日実家に行ってた影響で、離乳食2回でミルク2回しかあげてないんですけど💧
あ!!今日やっとハーフバースデイの写真撮りに行きました✨
が…30分もたたずに泣いて2着しか着替えられなく諦めました(^-^;💦
4着決めてたんですけどね!
義理親クソでしょʬʬʬありがとうございます✨
病気の事言って対処に困られたら嫌だなーって思って言えずでした💧すみません💦
口唇口蓋裂わかりますか?
幸い、娘には遺伝せずで良かったです♡
遺伝するかどうかの確率も産婦人科の先生も分からんらしぃです!!
健診の度に「大丈夫ですか?」って聞いてました( T ^ T )
で、産まれた時に義理親が最初に口にしたのは「病気は大丈夫やったんか?」でした😤
おめでとうじゃないんやな!って笑いましたわ(゚Д゚)
主人も3年前に父親を亡くして母親だけなんです!!
で、母親がヤイノヤイノ言うてきます!!
しかも娘もおるんですよ!!
ホンマ同じ女やと思えませんわぁ( ゚д゚)、ペッ
で、1度だけうちの母に電話で話したそうなんですけど、謝罪もなく言い訳ばっかり言うて、挙句には「整形するお金がないんやったらうちで持ちますし」って言うたんですって(ꐦ°᷄д°᷅)
ホンマ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
整形してきますー言うて、豊胸でもしてそれ請求したろかなʬʬʬ
きぃさんのお友達のとこも母親が反対されてるんですね!!
父親かと思ってました(^-^;💦
結局は家出て一緒に住んでるなら許してくれても良いのにね~💦
一人っ子なんですか?!
それなら淋しいのかなぁ…
スロット!!私もたまに行きたくなります♪
元パチ屋店員なのでʬʬʬ
妊娠が分かってから打ちおさめ?!で1回だけ行ってやめました!!
私は5円スロットですけど(*´ 艸`)
ギャンブルする人の賭け方にもよりますよね~(^-^;💦
当たるまで突っ込むのか、すぐに諦めるか…
当たるまで突っ込むタイプは危険です⚠⚠⚠
お金はほどほどにしか持たせないようにしないとですが、1年辞めれてたら大丈夫っぽいですね😌
趣味程度で5スロやってくれてたら、なかなか遊べますし、可愛いもんですけどねぇ!
毎日行かれると嫌ですね💧
ストレス発散は…出来てないですかね🤔💭
あ!!でも最近やたらとネットでポチポチと購入しちゃってますʬʬʬ
育休の手当入ったから調子乗りすぎました💧
きっと私のストレス発散はお金を使う事だと思います✨
でもお金が続かないʬʬʬ
きぃさんのストレス発散方法はなんですか?
そして発散できたかな?😏💕- 9月9日
-
きぃ
先程BCG打って来ましたー!
泣かなかった!!笑
でも3人合同で、他の子が打たれて泣いてるの見てつられて泣いてました♡
9つの針のハンコ2回グリグリやられましたが、いつ打ったのかわかんないくらい我が子は微動だにしなかった…笑
もう周りの赤ちゃんの怪獣ぶりに、親子でポカーンとしてましたよ(๑°ㅁ°๑)
色々できるようになってて凄いです❤️
うちもお座りあと少しです…たぶんΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
ほんとどんどん大変になりますよねー!
でも子供が一歳になる友達いわく、まだ全然楽なうちだと💦ですよねー💦
1人っ子なんで、兄弟に憧れてまして♡作ってあげたいなぁ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
あたしも病院帰りにスーパーで小松菜買って来ました♡98円…負けた笑
でも他の野菜が高すぎて💦あとキュウリが一本39円でいつもより全然安いので買って来ましたー♪
ジャガイモうまくいきました?うちの子一番ジャガイモが美味しくなさそうに食べてました( ´∀`)
なので、毎回おかゆに混ぜて食べてもらいました♡
うちは離乳食後もまだお腹減ってるみたいで、授乳するかミルクあげるかしないと泣きますねー。毎回めっちゃ飲んで、お腹いっぱいになって寝るパターンです⭐️
飲んでくれないのも困りますねぇ💦ちょっと時間ずらしてあげるとか???
でもまぁ体重増えてれば大丈夫なのかなと思ってます٩(๑>∀<๑)۶
写真撮ったんですねー❤️
泣いちゃったのか( ´∀`)笑
色んな洋服で撮りたいのにねー!あれって、時間制限があるかんじですか?
いえいえー!なんか言いづらい事なのに気を使って頂いて(;ω;)✨
その病気?の芸能人とか結構いるみたいですねー!整形してわからないけど⭐️
うちの友達は、あごが少し変形?してるから違う病気なんですかねぇー
でも義理親はなんでそんな整形しろとか言ってくるんですかねー!お前に関係ないだろってかんじです( ゚д゚)
性格悪すぎるー!
ほんと豊胸に使っちゃいましょ❣️笑
でもよく息子さんはそんな親でしっかり育ちましたよねっ✨
そうでした!元パチ屋店員!笑
あたしは基本、一緒に行って人のお金でしか打たないですー笑
旦那とも結構一緒に打ち行きました♪飽きたらコーヒースペースで漫画読んで待ってたり♪笑
5円スロでも楽しめますよね❤️
あたしはバジリスクの台が大好きです❤️笑
うちの旦那はわりと辞め時をわかってるタイプなので、まだマシです!
借金してまでやるタイプはヤバイですよねー💦
あたしもお金使う事が発散ですー!!
ネットで買い物楽しいですよね♡
昔から美容オタクで、色々買っちゃってましたー💦
あとストレス発散は、お酒とカラオケなんですが今は出来ない(´っω・*)゚・。
こないだは旦那と息子連れて、あたしの育った街に言ってきました♪
なんか和みましたよー⭐️
また当分、穏やかに子育てできそうです♪( ´∀`)- 9月11日

ちびちゃま
BCGお疲れ様でした✨
本当に息子くん…強すぎるʬʬʬ
つられ泣きで泣くとか可愛すぎるし💕
痛みに強いとドーンっと頭打っちゃった時とかも泣かない感じですか?
凄いなぁ(*´Д`*)
娘のBCG跡が赤くなってきてそろそろ落ち着いてきそうです!!
お座りできましたか?
娘がやりだした時、1人遊びも活発になるので少しは楽になりました✨
歩きだしたら大変って事ですよね~💧
今はハイハイやからそんなに遠くまで行ったりせんけど…外に出た時とか大変そう(・∀・;)
兄弟作りましょ💕
うちも作りたいけどまだやる気が出ないʬʬʬ
のと、痛いらしいから怖い💧
小松菜どうでした?(*´罒`*)
食べてくれましたか?
小松菜は葉物の中でも安い方なので助かりますよね♪
きゅうりは…私が嫌いなので基本買いません(笑)
だってきゅうりですよ?ʬʬʬ
キュウリ1本で50円超えてたらきゅうり様かよ!ってなりますもん💦
意外に栄養あるらしいですけどね(゚Д゚)
ジャガイモは最後までお粥に混ぜて食べてもらいました✨
最近、豆乳をあげ始めました♪
カボチャやにんじんに少量だけ入れてのばしてあげてます(*´罒`*)
次はジャガイモでやってみようと思ってます😏
離乳食の後もいっぱい飲んでくれてるんですね♡
うちはもしかしたらお茶をあげすぎてたのかも知れません(^-^;💦
減らしてるんですけど、午前中の離乳食後は120程飲むようになったんですけど午後の離乳食の後は、やはり20-50でやめちゃいます💧
離乳食の量も朝よりは少ないですし、前のミルクから3-4時間は開いてるんですけどねぇ💧
体重、明日計りに行ってみます💕
ギリギリ6ヶ月中に写真間に合って良かった(笑)
私が行ってる写真屋さんは時間制限はないです!
色んなショットを撮って、印刷してもらう事で儲かるのでやたらと撮りたがりますʬʬʬ
顎が変形だと違う病気ですね!!
私は唇と口の中になので(*´ 艸`)
主人は…大学が1人暮らし始めて離れて育ったので良かったのかも✨
実家に姉もおるけど…母親と一緒になって結婚反対してたみたいやし💦
よくそれで結婚式来るよなぁって思います💧
パチ屋…人のお金でとか羨ましいʬʬʬ
バジリスク、私は訳分からんのでやった事ないです(゚Д゚)
ガッツリその頃に働いてたんですけど見てても意味が分からなかった(^-^;💦
借金までしてはヤバいですよね!!
まだ18とか19の時にお給料貰ってそのままパチ屋に行った事があります💧
そのまま全部使っちゃって1回そこでスロットはやめたんですけどね✨
今の主人と付き合ってからまた行くようになっちゃいましたけど、その頃には5円スロットとか1円パチンコがあったので、さほど使わなくなりましたね( ´∀` )
美容オタクですか!!
私は実は結構疎いんですよね💦
化粧品やらこだわりないですし、やっぱり高いのは勿体無い気がして💧
貰い物とかは結構喜ぶんですけどね♡
お酒はすでにたまに飲んでますʬʬʬ
母乳あげてる時も飲みましたが、やっぱり大変です💧
1日母乳をおやすみしましたが、張るし搾らなぁかんしで大変😰
なので完ミにしてからたまにですけど…すぐ酔っ払うようになりましたʬʬʬ
カラオケは…昔はよく行ってたんですけど最近、歌を聞いてなくてレパートリーが毎回一緒になってきて飽きてしまいました(^-^;💦
-
きぃ
こんばんわ🌙
あまりに注射に強いんで、痛みに鈍いのかとみんな心配してます💦笑
最近はちょっと頭ドーンてなったくらいじゃ全然泣かないですねー!
今までも、痛いよりビックリして泣いてたかんじです(*⁰▿⁰*)
なんとなーくお座り出来てきました♡
動き出すと、ベビーカーの上も心配になってきちゃいます💦
うちの子は元々1人遊びが得意で助かってますよー✨
あたしも兄弟作ってあげたいけど…やる気でないですよねー笑
また痛い思いするのもヤダー💦
女って、損ですね(;ω;)
小松菜もキュウリも食べてくれましたー♡
ちびちゃまさん、きゅうり嫌いなんですね!笑
まぁあたしも好きでも嫌いでもないですー。ほぼ水分で栄養ないと思ってました(*´∀`*)
今日初めて白菜あげたんですが、食べたけどイマイチそうでした⭐️
豆乳は近々あげようと考えてますー!
お茶って1日に何回あげますか??
あたし数量を1.2回しかあげてないのですが( ゚д゚)真夏の間も💦
体重増えてましたー??✨
うちももうそろそろ6.7ヶ月検診受けてこようかな٩(๑´꒳ `๑٩)
家の体重計でなんとなくは測ってるけど、なかなか増えにくくなってきましたー!
写真館で撮ったことないんで、よくシステムがわからなかったです(*⁰▿⁰*)
印刷する写真の枚数でお金変わってくるかんじなんですね!
色んな洋服着せて撮りたいですね❤️
そういえば、そろそろ涼しくなってくると何着せたら良いかよくわからない…笑
バジリスクはスロット打って面白いなって思ってアニメも全部観ましたー。号泣でしたよ!笑
お給料全部つぎ込んだのはスゴイ✨笑
若気の至りですねー(=´ω`=)
旦那さんは今もスロットやるんですかー??
あたしはギャンブルは昔競馬だけやってましたー。馬が可愛いくて💕
美容オタクとゆうか、健康オタクでした!笑
お肌や身体に良いもの大好きです♡
化粧品は高い物には手出さないですねー。常に安くて良いものを求めてます٩(๑´꒳ `๑٩)
最近はヨガポール買って、家でゴロゴロしてますー笑
お酒いーなぁ✨❤️
やっぱり飲むと張りますよね💦あたしもそれが嫌でΣ(。>艸<。)
でもいつまで母乳が続くかわかんないから、途中で飲んでしまいそうー笑
久々に飲んだら、絶対すぐ酔っちゃいますねー(*´∀`*)
カラオケは同じくレパートリーは増えないんですけど行きたいーー
声出して発散したい⭐️- 9月19日
-
ちびちゃま
こんばんわ✨
私も痛みに鈍いのかな?ってちょっと心配になっちゃいましたが…大丈夫ですよね?!(^-^;💦
こないだドアの根本?(開閉する逆の方)で娘の指を挟んでしまいました(。>﹏<。)💦
そんな所に指を突っ込んでると気付かずに…
幸い、10分後には普通にハイハイしたりしてたのと少しドアに隙間があったので大事には至らずに良かったです💧
しかし猛反省しました(>人<;)
本当に何やらかすか分かりません💧
お座りできて良かったですね💕
ベビーカー結構危険なんですか?!
気をつけなきゃですね( *¯ㅿ¯*)
女は損だけど胎動とか痛みがあるから愛情もパパよりも倍になる気がします✨
実は私は娘の時、和痛分娩だったんですけど麻酔ではなく、針療法で痛みは普通にありましたし、次は無痛って思ってましたけど、次は針もなしで産んでみたいです♡
本当に針が効いてたのかも分かりませんけど💧
ふっつーに痛かったし悶えましたよ?ʬʬʬ
きゅうりも息子くん用だったんですね(*´罒`*)
うちはあげる予定は今のところないですが離乳食始めて2ヶ月たったので納豆やヨーグルトに挑戦してみようと思います✨
玉子は昨日からやって今のところクリアしましたε-(´∀`*)ホッ
白菜もやってみよ~と思うんですけど…ついつい大人用で味付けしちゃって取り分けるのを忘れちゃうのが2回ありましたʬʬʬ
次こそは!!でもイマイチなんですね~💦
お茶は涼しくなってきたので、今はご飯の時だけか、ミルクの時間じゃないのにщ(゚Д゚щ)クレクレになった時にごまかしであげてる感じです(^-^;💦
量もまちまちですが1日100前後です!
先週と今日計ってきましたが1週間では変わらないものなのか、7.5㌔でした✨
最近増えてないような…
身長は67㌢♡伸びてないような…?
あ!!そうそう!わたしのとこの6.7ヵ月検診は任意なのでやるなら実費になるみたいです💧
それでも良いから受けたかったけど小児科の先生が面倒くさそうな言い方したので今日やったのでメモしておく事にします!
最近涼しくなってきたので長袖とかを買い足そうかと思ってるんですが、きぃさんの息子くんはもうセパレートとか着てますか?
お出かけの時はセパレート着せてるのですが、サイズが60-70、もしくは75を着せてるのでブカブカって程ではないんですけど、パジャマってなると80-しかなくてブカブカだし、どうしようか迷ってます💧
とりあえずは家着用に長袖のボディースーツ?!買ってみたんですけど…足はどうしよっかな?って(^-^;💦
写真は私はプランで申し込みしてるのでそのシステムなのかも知れません(^-^;💦
お宮参り→ハーフバースデー→1歳までの3回だけ撮影代?がいらないみたいなので、有名なアリスとかは時間制限とか撮影代はありそうな気がしますね(゚Д゚)
バジリスクの本、制覇したんですね!!
号泣!!そうゆう系なんですね✨
もう完結してるんですか?スマホで見れたら良いのになぁ…
給料つぎこんで終ってから後悔しましたʬʬʬ
本当に若気の至りで、まだ実家に住ませて貰ってたので何とかなりました(^-^;💦
主人は今はやらないですよ~!!
私がやりたいから一緒に行ってやる!みたいな感じですʬʬʬ
どっちかならきぃさんと同じ、競馬や競艇やってました…
今はおこずかい制なのでやってないみたいですけど✨
馬が可愛い💕確かに分かる💕
だからムチで叩かれてるのが見てられない(((;°▽°))
健康オタクですか(*´ 艸`)
良いじゃないですか✨
ヨガポールって長細い筒のやつですか?
あれ良いみたいですね~!!
我が家に置いたらすぐに布団叩きに回しちゃいそうなのでやめておきますが、他にも肩甲骨?伸ばしたりするような丸いやつもありますよね?
名前分からないんですけど…私はあっちも気になるんですけど試してないですか?ʬʬʬ
お酒は妊娠が分かるまで、ほぼ毎日飲んでたので好きすぎてやめられない💕
箱買いするとまた毎日飲んじゃうのでまとめて買わないようにしてますが、ストレスたまるとダメですね💧
母乳出てるならもう少し我慢ですね✨
私もたまにまだあげたかったなぁ💧って沈んじゃう時があるので気が済むまであげてください(`・ㅅ・´)
最近、一緒にお風呂に入るようにしてるんですけど、娘はおっぱいの存在を忘れたっぽくて、本来母乳をあげてる人ならここで食いついたりする事もあるんだろうなってさみしくなっちゃいます( •́ㅿ•̀。 )
何て妄想の話しなんですけどʬʬʬ
カラオケ、やっぱ同じ曲ばかりになっちゃいますよね∑(°□°)!!
しかも行く人もだいたい一緒なのでもう…ʬʬʬ
確かに声出すと発散できますよね✨
なんだかきぃさん、歌上手そう💕- 9月23日
-
きぃ
やっぱりちょっと心配になりますよねー💦
痛みに鈍いとかヤダなぁ((((;゚Д゚))))))
指挟むとか怖いですねー💦隙間あって良かった!!✨
なんかついふとした時に油断しちゃいますよね(*_*)あたしも常に注意はしてるんだけど…ほんと自分を責めちゃいます⤵︎
今後、お互い大きい事故ないと良いですね♪
ベビーカーで寝返りする勢いの時があってハラハラします💦笑
ベルトしてるし落ちないとは思うんですけどねー(*_*)
たしかに✨父親は胎動感じることできないですもんねー♪
痛い思いして産んだからこその愛情は計れないほどです♡溢れんばかりの母性本能♡笑
和痛分娩だったんですね!でも絶対ふつーに痛いですよね!笑
無痛は良いって言ってる友達も居ますが、やっぱり少なからずリスクを背負うのが怖いですー(/ _ ; )
きっと次も普通に死ぬ気で産みます⭐️笑
納豆とヨーグルトどうでした??
あたし昔から納豆好きで、ずーっと毎日食べてます♡自分の好物は子供にも好きになってほしいですよねぇ❤️
玉子は来月入ったら挑戦してみる予定です♪
アレルギー出ないかドキドキ∩^ω^∩
なんか食いつき微妙でも、お粥に混ぜればなんでも美味しそうに食べてくれる✨
そいえば、タンパク質って毎日あげてますかー??
お茶の量ありがとうございます♡
うちは30くらいしかあげてない…笑
こないだおせんべい初めてあげてみました♡
ちゃんと手で持って食べてましたー(*´꒳`*)かわいい❤️
外出先での手持ち無沙汰な時に良いですねー(*'▽'*)
やっぱりもう体重増えにくいですよねー!
うちの子もたぶん7.5キロくらいです!家で測ったやつですが⭐️
6.7ヶ月検診、お金かかるんですかー!ビックリ((((;゚Д゚)))))))
あんまり受ける人いないんですかねー。先生もそんな感じじゃとくに💦笑
まだセパレート着せてないですー!
頂き物はあるんですが、もう少し涼しくなったら着せてみようかな♡
75センチなんてあるんですねー!知らなかった(´∀`)
うちは今70より80の服がちょうど良い感じです✨大きくなったー♪
なんだか洋服って困りますよねー💦
歩き出したら靴も買わなきゃなんですよねー♪
スタジオアリスは高そうですよねー。。
時間制限あったら、めっちゃ焦りそう(๑°ㅁ°๑)笑
バジリスク泣けますよー٩(๑´꒳ `๑٩)感動✨
dtvにあったから、久々に全話見ちゃいました♡笑
最近のブームは、今更ながらウォーキングデッド観てます❤️めっちゃ面白いー(*'▽'*)
子供できるとギャンブルから離れますよねー♪
あたしももう全然競馬やらなくなったなぁー。ムチは可哀想ですよね💦障害レースは落馬が怖くて見れませんでした(/ _ ; )
てかお小遣い制なんですね!!すばらしい✨うちもそうしたいけど…専業主婦の身だとなんとも大きく出れない💦
健康に良いこと大好き♡
ヨガポール、長細の筒のやつです♪気持ち良いですよー!肩とか腰に良さそう✨
肩甲骨のやつ?は知らなかったですー!色々試したいけど、置き場に困るんですよね(*´-`)笑
あたしもお酒毎日飲んでましたー⭐️
前にちらっと言ったんですが、キャバで働いてたので♪笑
あと少し妊娠に気づかなかったら、お酒と副流煙でながれるとこでしたけど(/ _ ; )
ちびちゃまさんはお酒何系飲まれるんですか??(*'▽'*)
去年と今年の夏はビール飲めなくて辛かったぁー!
まだ母乳出てるんで、来年もまだ飲めないかもです…⤵︎
でもほんと、気がすむまであげ続けますっ⭐️
あ、でもうちの息子もお風呂の時、たいしておっぱいに食いつかないですよー笑
なんかどんどん歌を覚えられなくなってきますよねー笑
最近はドライヤーしながら大熱唱して発散してますよ❤️
歌だけは褒められますー(//∇//)でも上手い人ってたくさんいますからねー♪- 9月27日
-
ちびちゃま
痛みを感じない病気とかでなければ本当に強い子だと思うので良い事ですよ✨
不安を煽ってたらすみません💧
指を挟むのは本当に申し訳なかった(。>﹏<。)💦
怖いわぁ💦
ベビーカーで寝返りですか!!
それは怖いですけどベルトをちゃんとしてるなら大丈夫そうかな?!
以前、イオンで買い物してる時に前からベビーカー押した夫婦な歩いて来てた時にベビーカーに乗ってた1歳にならないくらいの男の子が落ちそうになってたのを見かけた事ありました(^-^;💦
ベルトをされてなかったのが1番の原因ですが、私が「落ちる落ちる」って言わんかったら間違いなく落ちちゃってたと思います💧
そのご夫婦は楽しそうに会話してらしてたので…
器用な子だとベルトも自ら外しちゃう事もありそうですね💧
私も次も「もし授かれたら次は無痛」って念じながらふっつ分娩で陣痛を堪えてるかと思いますʬʬʬ
ヨーグルト、初めはスッパイ?顔してたんですけど好きそうで、すぐに大きな口をあけて催促してきます(*´罒`*)
めっちゃかわいい♡
納豆は買ったんですけど、まだ未挑戦です✨
もう間もなく7ヵ月ですね!!
玉子とかはアレルギーは始めは出ても月齢が進むとクリアする事もあるみたいなので、ゆっくりでも良いかもですね💕
息子くん、ご飯が大好きなんですね♡
うちは7倍粥にして少しだけ米粒を残すようにブレンダーしてるんですけど、苦手っぽいです💦
始めは口を開けるんですけど後になってくるとエズいてます∑(°□°)!!
タンパク質は豆乳かしらすか豆腐でしかあげてないです💧
しらすは毎回お粥に混ぜてますけど、それほど取れてないような…
おせんべいあげたんですね✨
って読んでから私もエイセイボーロ?たまごボーロ?あげてみましたけど自分では掴まなかったです💧
小さいから掴みにくいのかな?
わたしもおせんべい試してみたい💕
息子くんも最近の体重の増えはゆっくりですか?!
それなら安心かな?
最近、めっちゃ大移動しまくるのでカロリー使いまくりかもʬʬʬ
1人でリビング行っておもちゃで遊んだりイタズラして戻ってきます(*´ 艸`)
で、つかまり立ちもすんなりとするようになり、スクワットみたいなのもやってますʬʬʬ
座ると見せかけて立つ!みたいなのを繰り返して、思わず「座らへんのかい💦」って突っ込んでたりもしますけど(*´罒`*)
セパレートまだなんですね✨
やっぱ抱っこしたりするとお腹出ちゃうのでロンパース系のが着せやすいし良いかもですね!!
H&Mに75㌢サイズありますよ~!!
すみません(^-^;💦男の子用のはサイズ見たことないですけど💦
なかなか可愛いのがあります(*´˘`*)♥
靴って何気に高いですよねʬʬʬ
主人が、生地が大人のよりも少ないくせに高い!って文句言うてました!
バジリスクdtvでやってんのか!!
ん~!!観たいです✨
ちなみになんですけど、dtvってdocomoユーザだけとかじゃなくて誰でも入会して見れますか?
軽く調べただけなんで詳しく分からなくて…
ウォーキングデッド…洋画ですよね?!
怖い系ではないんですか?
昨日、27日に36歳になったんですけど…ストレス溜まりまくってたおかげで爆発しちゃいました💧
義理親の事でずっと我慢してたのもあり、最近育児も協力的ではなくて「仕事してたらそんな偉いんかーーー」言うて暴れたりましたʬʬʬ
掛け持ちで仕事してるんでしんどいのは分かるんですけど、出産する前に育児は2人の仕事って言うてたのにも関わらず、ご飯食べに出て娘をお風呂入れて主人もそのまま入って上がったら「ほな、寝るわ」って…
カッチーーーんでした(#`-_ゝ-)
飲みすぎたせいもあり感情が高ぶりすぎて傷付けてしまった(^-^;💦
今日ちゃんと謝りましたけど…でも言いたい事言うてスッキリしたʬʬʬ
あ!!お酒はなんでも飲みますけど基本はビールでお腹膨れて来たらハイボールにいきます✨
甘いのはジュースなので飲まないですʬʬʬ
酔えると何でも良い♡
お風呂の時に食いつかないんですね(*´ 艸`)
どんな妄想よʬʬʬ
なーんだ!!これから先噛まれないように気をつけてください(*´罒`*)
やっぱきぃさん褒められるって事は歌、上手いんですね♡
ドライヤーしながら大熱唱((((;゜Д゜)))
それ自分には聞こえてないけどご近所さんに聞こえてるんじゃʬʬʬ
上手いならええか(*´罒`*)
歌を覚えれないってか音楽番組を観ないのと固定に好きな歌手がいないからかなぁ?
でも昔の曲の方が好きですけどね♡
母世代の歌も結構歌います✨- 9月29日
-
きぃ
注射で泣かない子も居るみたいですしね٩(๑´꒳ `๑٩)✨
昨日7ヶ月検診行ってきましたよー!
なんか良くも悪くもなくふつーの先生で。淡々とこなすだけの心無いかんじで残念でした⤵︎
最近蚊に刺されが多くて少し赤くなってるから相談したら、ノールックで「塗り薬出しましょうかー」って(*_*)
かゆくは無さそうなんですが…って答えたら、じゃあ様子見ですかねーって(*_*)
なんか全然息子の事見てくれない…
他の先生達はみんな良いかんじなのになー💦
ちなみに70㌢74㌔でしたー。やっぱり細め(๑•ૅㅁ•๑)
たまに危なっかしい人居ますよねー!
あたしも前に目の前でベビーカーから落ちてきそうなの見ましたー。
しかもむりやりエスカレーター載せてて💦親が悪い👎
夫婦同士仲良いのは良いけど、しっかり子供の事見てあげてほしいですねー!
無痛はお金稼ぎかかりますしねー
でもまたあの痛みに耐えてるか不安ですよねー💦知ってしまったから恐怖もでかいかも(*_*)
友達も恐怖心で過呼吸おこしちゃったみたいです⤵︎
ヨーグルト酸っぱいのに食べるんですねー♡
うちもそろそろ7倍粥に挑戦します♪
野菜とかどのくらいの荒さにして良いのか(*´-`)今まではペーストにすれば良いからわかりやすかったけど⭐️
しらす!良いですねー♡うちもやろう✨
いつも豆腐にしちゃってます💦
ボーロ食べてるのも可愛いー❤️おせんべい、器用に溶かしながら食べてますよ(◍ ´꒳` ◍)
娘ちゃんめちゃめちゃ動きますねー笑
うちも凄い行動範囲広がったーって思うけど、比べ物にならなそう♪笑
スクワットするのかー❤️
うちはほんっとひたすらハイハイポーズ(*_*)仰向けに寝かせた瞬間にひっくり返りますー。赤ちゃんの行動って、可愛くて笑えますよね(*゚▽゚*)
あたし1人で爆笑してます。笑
H&Mかー!そのうち見に行って見ます✨👕
靴ってやっぱ高いんですかー(*_*)
あんな小さいのにねー笑
あたしauだけどdtv入れましたよ♡
無料で31日間だけでも♡
ウォーキングデッド海外ドラマですー♪ギリ観れる怖さ(*゚▽゚*)
脅かし系のホラーとかグロイやつは無理なんですが、ウォーキングデッドはR指定もかかってないんで⭐️
お誕生日おめでとうこざいます❤️🎂
旦那…やっぱ掛け持ちはしんどいですよね(*´-`)わかってはいるけど、むかつきますよねーわかります💦
育児しかしてない専業主婦が、楽してると思われたくないですよねー!
協力してくれないと、こっちが参っちゃいます(*_*)旦那さん、わかってくれました??✨
あたしもビールからのハイボールですー♡笑
前はサワーだったけど(*゚▽゚*)
冬は熱燗❤️
甘いのはあたしも飲まないですねー。元々甘い飲み物は好きじゃない♪
なんでも飲めるってすごい✨強そう(*≧∀≦*)
ドライヤーで熱唱…ご近所に聞こえてますかねー?!笑
まぁ良いか(*´Д`*)
昔の曲って良いですよねー✨
あたしスナックでも働いてたんで、超覚えましたよー。フォークソングとか最高です✨
あたしも少し旦那の愚痴を…笑
こないだ一緒に外出してて、帰ってきてからベビーカーたたんだりとか任せてたんですよー。
そのままもうその日は家出なくて、次の日朝起きたら、玄関のドア少し空いたままでΣ(。>艸<。)
いつ誰が入ってきてもおかしくない状況でした💦
凄いゾッとして旦那問い詰めたんですが、なんかあんまり反省してないとゆうかビックリもしてなくて…
やってしまった失敗は仕方ないし怒らないけど、大事に捉えてくれてない事が今後不安で💦
マイペースで、昔からこうゆうとこあるんですよね( ゚д゚)
こないだもベビーカー押しながらフラフラーって赤信号歩き出しちゃったり💦
めっちゃクラクション鳴らされて、あたしが凄い焦って引き戻したのに、本人はなんか動じてないしΣ(。>艸<。)
そのうち大事件が起こりそうで不安…笑- 10月3日
-
ちびちゃま
どうも!!
マリッジブルーならぬウェディングブルーに陥ってる私ですʬʬʬ
楽しみだったウェディングドレスも楽しみじゃなくなってきてしまって…
義理家族が参加する事にガルガルです💧
7ヵ月検診行かれて微妙な感じやったんですね💦
心無い先生はやっぱ寂しくなっちゃいますよね!!
私達が心配してる事でも軽く応えられちゃうと余計と心配になりますし…
70の7.4ならまぁまぁスリムちゃんですね♡
先日も娘も測りましたが、67㌢の7.8㌔でした(*´罒`*)
私に似てまん丸顔だし可愛いのでこのへんで丸顔はキープしたいところです(*´ 艸`)
やっぱお産の恐怖心って誰でもありますよね!
経産婦でもきっとありますよ!!
バナナにヨーグルト混ぜたのが娘は大好物です💕
7倍粥はまだ娘には早いようで水分足してます!
確かに大きさ分からないですよね💦
私も7ヵ月用のベビーフード買って大きさや柔らかさ確認しました!!
ボーロはあれ以来あげずハイハイン買ってあげてみたら上手に持って食べてますよ♡
食べ終わったら口の周りと手がエラい事になってますけど(*´罒`*)
娘、やっぱめっちゃ動きますよね?!
行動範囲広過ぎて、洗濯物干してたり家事してたら目が届かない事が多いです💧
オムツ変えもままならないですよね!!
きっと息子くんもスクワットする日がきますよ♡
「俺、体力つけて動きまわるねん!」言うて♡
息子くん70㌢あればもう80のサイズでも大丈夫そうですね(*´ 艸`)
H&Mなかなか品揃え良いですので是非!!
きぃさんもauなんですね!
私もです✨
最近ビデオパス飽きて来たので主人と相談して移行するかもです(*´罒`*)
誕生日の悲劇は一生忘れませんʬʬʬ
そう!!専業主婦舐めんなよ!!って話しですよ((((;゜Д゜)))
一応話して、最近は協力してくれるようになりました✨
なんでも飲めるって言っても雰囲気と気分にもよりますけどね~(*´ 艸`)
うぁぁあぉ!!!
鍵を開けっ放しかと思えばドアですか!!
それはキレて良いところですよ(^ω^💢)
だんな様、田舎暮らし?!
防犯になってないし、万が一って考えたらゾワゾワですよね(^-^;💦
何もなくて本当に良かった!!!!!!
だんな様、典型的なO型ですか?
マイペース過ぎにも程がありますよね💦
疲れが溜まってたり、寝不足だったり、考え事してたんですかね?!
それにしても怖すぎです💧
ベビーカー預けらんないですね((((;゜Д゜)))- 10月8日
-
きぃ
こんにちはー🌞
あらら(๑•ૅㅁ•๑)結婚式いつでしたっけ??
義理家族に会うの嫌ですよねー💦せっかくの式なのに⤵︎
大切な晴れ舞台の日に、嫌がらせしてこないと思いたい(*´Д`*)
娘ちゃんの体型はちょうど良さそうでうらやましいですー♡
うちはギリギリのラインを出ないよう頑張ります( ゚д゚)
これ以上身長ばっかのびて体重が増えないとヤバイ💦
しかももう少し太らせたいのに、最近下痢気味?です…
健康なうんちなんで問題はなさそうですが♪
バナナヨーグルト絶対美味しいですよね❤️
うちもヨーグルト大丈夫だったんで、今度バナナ入れてあげてみます♪
7倍粥はふつーに食べれました✨
野菜はみじん切りであげてます(*´Д`*)
人参とかそのまま出てきますが。笑
お菓子食べた後、手ぐちゃぐちゃなっててヤバイですよねー笑
たまに髪の毛とかにカスが付いてる💦
ボーロまだあげてないんで今度あげたい♡
昨日H&M行ってきましたよー!
旦那が休みで家でゴロゴロしてたいって言うんで、久々に気分転換に1人で外出♡
買い物したりカラオケも少し行ってきましたー٩(๑>∀<๑)۶
H&Mはベビー服たくさんあって良かった✨そんな高くないし♡
サイズ75もあったけど、80で買っちゃいました♪当分はこのサイズで過ごせそう⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
なんか色々買いたくなっちゃったけど、抑えて5000円分くらいだけ💦
寒くなってきたら、モコモコした帽子とか被せたいー❤️
ドア開けっ放しヤバイですよね٩(๑`^´๑)۶
そんな田舎暮らしでもないのに…笑
隣の家の人がいつもドアの外出てタバコ吸ってるんですけど、なんか今日は臭うなーって言ってた💦そこで気付けば良かった(;_;)
ほんと何事もなくて良かった✨
ちなみに旦那はA型ですー笑
今週は毎日雨予報なんで、さらに引きこもりの日々が続きそう⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
dtvぜひ❤️結構途中で止まったりしますが💦安いから許せる♪
うちはお互い時期ずらして登録して、無料期間を2回味わってますー笑- 10月12日
-
ちびちゃま
こんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
結婚式、14日の昨日してきました!!
結果、最悪な結末に…
長くなっちゃいますが、聞いてください!!!
義理家族にぶち壊された?!ってかキレました!
挙式から最前列に座ってるおばはん(義母)と義姉、入場しても振り返るとかもなく、拍手も一切なしで、葬式にきてるような顔で萎えました…
そして義理叔父も2人来てたんですけど、それもおばはんに洗脳されてんのか、拍手もなし!!
主人も萎えてました。
挙式からの披露宴でも一切こっちを見ず身内の4人でランチしてはりました💦
しかもおばはんと姉の格好にもドン引きしましたよʬʬʬ
最後はオジサンが娘を連れ去りおばはんに抱っこさせた事でブチ切れて怒鳴りちらしたら、おばはんと義姉がこっちに向かって来て言い合いになりましたʬʬʬ
それまではこちらの身内だけでサプライズとか楽しんで、本当は向こうにも考えてたんですけど、挙式の態度で急遽取りやめました!!
ホンマくずでしたわぁ!!
最後の母への手紙も読めず、締めの主人の言葉も言えず、私は手紙を後ほど渡しましたが、主人は頑張って考えたのに声に出さずに終了💧
写真撮影、屋外で撮る予定でしたが、週末はずっと雨予報+雨女で屋内になる可能性大でしたが、奇跡的に雨があがり外で撮る事ができました♡
3週間後に出来上がるみたいです(*´罒`*)
義理家族も写ってるけど…切り取りたいけど…
あーーー!!ラストに集合写真やったらこっちの身内だけで撮れたのになぁ…(。>﹏<。)💦
とりあえず身内が撮ってくれた写真載せさせてもらって、またカメラマンが撮ってくれた写真が届いたら載せさせてもらいますね(*´罒`*)
話し戻しますねʬʬʬ
息子くん、成長曲線ギリギリなんですか?!
男の子だし離乳食いっぱい食べてくれるようになったらグイグイ上がりそうですけど、身長ばかりに栄養取られるのか?!
もう量を計らず食べれそうなだけあげてみるのも良いみたいですけどね?
タンパク質だけ気を付けて(^-^;💦
お腹冷えちゃったんですかね?!
下痢ちゃん大丈夫になりましたか?
実は?ʬʬʬ私自身はバナナ嫌いなんですよね💦
でも栄養豊富なのは分かってるのであげまくってます(*´罒`*)
ほぼ毎日バナナヨーグルト…
ヨーグルトなしだと怒る娘♡
7倍粥、大丈夫やったんですね!!
良い成長(ㅅ´ ˘ `)
うちのとこも人参出てきますʬʬʬ
カボチャ食べたらカボチャの匂いもしますʬʬʬ
そうそう!!お菓子ヤバいですよね(^-^;💦
ネチャネチャになってアッチコッチに付いててお手拭きで拭いても取れにくい💧
ボーロ、あれ以来試してないです!!
もうつまんでくれるかな?!
H&M☆リーズナブルだから買いすぎちゃいますʬʬʬ私も毎回5.6千円使っちゃって💧
うちはまだやっぱ75が良い感じのブカブカさですが、80着せると2.3重に袖を折っても、肩がズレて来て肩丸出しになってきちゃいます(((;°▽°))
モコモコ系、今くらいの月齢だと絶対可愛いですよね💕
だんな様A型ʬʬʬ
私もゆるゆるなA型が近くにいますので血液型にこだわらない方がいいですね(*´ 艸`)
dtv、途中で止まっちゃうんですか(^-^;💦
ストレスにならない程度?!
私、なかなかのせっかちなので少しなら良いんですけど…
でもだんな様と2回無料期間楽しめるの良い案ですねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...- 10月16日
-
きぃ
こんばんわ(*´╰╯`๓)
結婚式おつかれさまです✨
ドレス姿めっちゃ綺麗❤️細いー!!
そいえばダイエット成功したんですか?♡
それにしても義理母達。。最悪ですねー!
祝う気が無いなら来なきゃ良かったのに٩(๑`^´๑)۶
旦那さんも親がそんな態度でかわいそう💦
てか娘さらわれたんですね💦くやしいですねー💦
もう読んでてあたしもほんとむかつきました( ´Д`)・;’.、
最後の手紙が一番良いところなのに(;_;)
ほんと招待しなきゃ良かったですね💦
でももうこれで一生会わない✨縁切っちゃいましょ♪
写真も、奴等の部分切り取っちゃいましょ♪笑
↑ここまで打ったのを息子に携帯触られて消されて、書き直しました(๑°ㅁ°๑)笑
最近、突然ハイハイ覚醒しだして、もう毎日大変です(;_;)
犬みたいに繋いでおきたいとかたまに思いますよね。。笑
成長曲線ギリですー!
そんな痩せてはないとは思うんですけどねー⭐️
離乳食ももっとあげた方が良いのかなぁー。最近はお粥55タンパク質20野菜20くらいで、トータル100くらいにしてます♪
あ、下痢は治りました♡安心(๑><๑)۶
バナナ嫌いなんですかー?!ちびちゃまさん結構嫌いな物多いですね!笑
あたし毎日朝はバナナヨーグルトですよー!安いし栄養あるし✨
うちの息子もバナナヨーグルト大好きで毎日あげてます♡
あときな粉かけたり♪
H&M、これからもお世話になりそう♡
子供服可愛くてつい買っちゃいますよねー!
でもすぐ大きくなって着れなくなるから悲しい⤵︎
我が家昨日からまたHulu入りました♪
dtvもまだ解約してないけど、旦那が安いから良いじゃんーみたいなかんじでそのまま💦
金ないくせに、節約できない人で困る(๑•ૅㅁ•๑)
来週、旦那の実家に行ってきますーー
息子の初お披露目✨
でも二泊とか、今からしんどい(;_;)
ほんとは京都も一泊して寄ろうって話だったんですが、金銭的に辛くなるのでまた次回になりました♪- 10月20日
-
ちびちゃま
こんばんは~(*´∇`*)
細くないですよ💦長年のパチ屋勤めのお陰で?
腕ふっといし…これはなんともならんかった💧
ダイエットは成功か失敗かで言えば失敗です(^-^;💦
あと1.5㌔落としたかったんですけど、産前くらいまでしか落とせなかったです(((;°▽°))
写メ、顔出ししようかと思いましたけど、やめておきました(・∀・;)
従姉妹が最高の動画作ってくれたんで載せれたら良いんですけどねー♡
ホンマ義理のやつらクソでしょʬʬʬ
ホンマ何しに来たんや!!!ですからね💧
母への手紙、ラストのええとこですよね!
メインイベントと言っても過言ではない✨
ホンマは読みたくなかったですけど、1週間考えて考えて出来た手紙やったんで母を泣かせてやろうって思ってたのにぃーーーʬʬʬ
その前に歌ですでに泣いてましたけど( இ﹏இ )
あーークソカスに言いたい!!
毎日毎晩その時の事が頭にあって、あの時あぁ言えば良かったって1人反省会ʬʬʬ
携帯いじるの好きですよね~✨
私がちょっとの隙にゲームしてたらいつも取り上げられちゃいます!!
ちょっと前にLINE開いたままにしてたらスタンプ連打で送信してた事ありますもん(。>﹏<。)💦
繋いでおきたい…ʬʬʬキッチンにいるとそう思いますね(^-^;💦
つかまり立ちし出すと足につかまって、立ってくるので怖いですよ(((;°▽°))
ってかハイハイ始動したんですね♡
おめでとうございます✨✨✨
息子くん、ギリなのか!!!
まだ離乳食も始めたところですし、これからですね(*´罒`*)
トータル100!!
うち、トータルで計ってなかって今日計ってみたら…160くらいあげてたʬʬʬ
大さじでやってたので㌘で計った事がなかったです💦
そりゃ離乳食の後のミルク飲まんわぁ💧
お粥大さじ4で60って思い込んでましたが実際86ありましたし、カボチャやら野菜で15かと思えば25…タンパク質も25ʬʬʬ
それプラスバナナヨーグルトでʬʬʬ
よう食べてくれてる方でした(^-^;💦
下痢ちゃん、治まって良かった✨
私…好き嫌い少ない方かと思えば!!
ですねʬʬʬ
きゅうり、トマト、バナナくらいですよ(*´罒`*)
きな粉も良いみたいですね~✨
参考にしよ♡
H&M、昨日も覗きに行っちゃいました(*´ 艸`)
が!!買わなかったですよ♪
冬服、西松屋でいっぱい買ったのでやめておきました!!
本当にすぐ大きくなっちゃいますよね😅
新生児期の服もまだまだ着せたいくらいですよʬʬʬ
Hulu!!高くないですか?!
私は今月でビデオパス解約しますーー!!
一応、主人にもきぃさんから頂いた案を相談して、端末違っても観れるなら良いね~って事だったんですけど、大丈夫なんですかね?!
もう色々気になるけど、新しいドラマも始まってビデオパスすらも観れてないってゆーーー💧
お!!
義実家についに行かれるんですね!
きぃさんのところは良好なんですよね?!
でも気を使うから1泊でも疲れちゃいますよね💧
だんな様の実家、関西?
京都来るなら私も行くーーーʬʬʬ
市内は地元なの♡
京都もええとこどすえ~✨←「どすえとか普段使いませんʬʬʬ」
もう…地元に帰りたい(。>﹏<。)💦
誕生日の主人とのケンカもですけど、結婚式の時の事もあり、離れたい気持ちが膨れて来てますʬʬʬ
結婚式の時も頭にき過ぎて「もうアンタとは終わりや!!」言うてもうたし…
でも娘に姉兄作ってあげたいし…
でも結婚式から帰って来てから、やたらと主人は家の事、率先してやってくれてます!
気持ち悪いくらいʬʬʬ
こんだけ私に文句言われて離れたくないんやろか?!ʬʬʬ
気の強い男かと思えば、ケンカしたら何も言うてこんし…何か色々間違った気がする💧
今日はハーフバースデーの写真が出来たので載せとこ♡
私の頭付きʬʬʬあやすのに必死(*´ 艸`)- 10月22日
-
きぃ
こんばんわ⭐️旦那の実家なうです( ´∀`)
二泊するとか、ほんっと嫌だったんですけど、かなり良くしてくれてわりと楽しく過ごせました♡
孫パワーは凄い( ̄∇ ̄)
でも家のホコリ?と犬の毛でアレルギー出ちゃって、ずっとくしゃみしっぱなしですよ⤵︎笑
ちなみに名古屋ですっ♪
京都は知り合いがお店やってるから寄りたかったんですけどね( ´∀`)また次回✨
そのうち京都でちびちゃまさんに会えたら良いなぁ♡笑
ダイエット失敗でしたかー!笑
でもほんと細いですよ♪
筋肉も、ある方が太りにくいし良いですよ٩(๑´꒳ `๑٩)
顔出しは他の人がもしかしたら見るかもとか思うと載っけにくいですよね💦
動画見たかったですが_:(´ཀ`」∠):_
クソ義理親子達は映ってないんですか?てか逆に見てやりたいですけどね!笑
携帯、あたしもすぐ奪われるーW(`0`)W
スタンプ連打困りますねぇー!笑
最近充電器も好きで、すぐ舐めるんで壊れそうです⤵︎
繋いでおけたらどんなに楽か…✨
うちも最近立ちたそうにしてきました!抱っこすると足突っ張ってる( ´∀`)
毎日成長がすごいなぁ♪
離乳食、そんな食べてくれてるんですねー!すごい✨
うち120くらいに増やしてみました♪食べるけど、最近前より遊びながら食べてます(ꐦ°᷄д°᷅)
めっちゃ時間かかる日もあって、かなりイライラ(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)
バナナヨーグルトだけは、ほんとものすごい勢いで完食してくれますが♪笑
西松屋も近くにあるんですか?良いなぁ✨あたしはもう少し冬服買いたいとこです*\(๑• ₃ •๑)*
セールとか狙いたい♡
Huluは月千円です💦高いですー!
でも元は余裕で取れてるんで♡
海外ドラマに夢中です❤️
秋のドラマも始まりましたよねー。今回はあんまり観れてないです💦なにかおススメありますかー?✨
あらら💦旦那さんとすれ違い中てすか。。(´っω・*)゚・。
気持ちがそうゆうモードの時って辛いですよね💦
でもちびちゃまさんに離れていってほしくなくて、必死に家事とか頑張ってるんでしょうね⭐️
きっと、時間が解決してくれますっ\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ハーフバースデーの写真、めっちゃ可愛い❤️
女の子良いなぁー!
やっぱスタジオの写真て良いですねっ( ´∀`)♡♡
そいえば名古屋に旦那の妹の子が居て、6歳の女の子で可愛いです✨
うちの息子とじゃれてる姿がほんとやばい(◍ ´꒳` ◍)
旅行中に発覚したんですが、旦那がこっそり煙草吸ってた💦
アイコスですが💦イライラアピールされましたよΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
でも煙草は身体に悪いしお金かかるし、辞めてほしかったなぁ。。⤵︎- 10月26日

ちびちゃま
こんにちはヽ(*´∀`)ノ
また台風来てますね💧
義実家、楽しく過ごせたようで良かった✨
孫パワーは本当に凄いですけど、うちの場合はそのパワーはいらなかったʬʬʬ
きぃさん、アレルギー体質ですか?
私もです(^-^;💦ハウスダストと猫アレルギー…
でも猫飼ってたんですけど、わが家の猫だけは大丈夫でしたʬʬʬ
名古屋ですよね!!以前もお聞きしたような…すみません💦
京都に知り合いがいらっしゃるんですね✨
いつか会えると良いですね(*´罒`*)
何だかんだメッセやりとりして8ヵ月越え♡
本当にありがたいですm(_ _)m
そうなんです💧
なかなか前の投稿なので見られてる方少いかな?とは思いますが…
集合写真は顔だそうかʬʬʬ
義理のやつらもさらけ出しちゃう(*´ 艸`)
お!!つかまり立ちもそろそろですかね?✨
もう机の上にもなにも置けないですよʬʬʬ
全部全部落としますから(・∀・;)
背伸びもみじかい脚でいっちょ前にしますからね♡
つたい歩きもしてるので机の周り1周したり、棚から棚に移ったり…
ホンマ凄い成長ですよ💕
離乳食、意外と食べてくれてました✨
大さじはあてになりません(((;°▽°))
遊びながらありますよね~!!
きっとまだそこまでお腹減ってないのかもです💦
うちお昼寝とかして5時間くらいミルクとの間が空いてたら15分とかで完食しますʬʬʬ
きっとご飯も丸呑みですけど💧
バナナヨーグルトはホンマ早いですよね!!
バナナを小さくしようとスプーンで切ってる時からすでに口を大きく開けて待ってます♡
西松屋は歩いて15分程の所にありますよ✨
少し前にセールしてましたよ!!
夏物でしたけど、一足先に来年のTシャツとか半額になってたので買いまくりましたʬʬʬ
ちなみにアウターって買われました?
どうしようか悩んでて(^-^;💦
移動は基本クルマだし、ベビーカーとか抱っこ紐はイオンモールうろうろする時とかスーパーでしか使わないので、まだ必要ないかなぁって思ってるのですが…
Huluはやっぱ高いですよね!!
余裕で元取れるほど観れる自信がないʬʬʬ
ドラマはとりあえずドクターX、コウノドリ、刑事ゆがみは観てます!!
まだ他のは録画してますが観れてないですね(^-^;💦
主人とは時間が解決してくれれば良いですけどね~((((;゜Д゜)))
アイコス!!
実は私も母乳出なくなってから吸ってます💧
言い訳にしかならないですけど…ストレス半端なくて💦
娘の前ではもちろん吸ってませんよ!!
主人も結婚式の夜からタバコ始めちゃったみたいです(^-^;💦
ただ、普通のタバコなので副流煙は気になるところで…
妊娠が分かってからお互いに辞めたんですけどダメダメ両親ですよね( T ^ T )
確かにドンドン値上がりしてるし身体の為には辞めるべきなんですけどね( •́ㅿ•̀。 )
すみません💧
-
きぃ
そうですー💦アレルギー体質なんですよ(´っω・*)゚・。
息子が遺伝してないと良いなと願っています⤵︎
ちなみにハウスダスト、ダニ、ネコと犬の毛アレルギーです(๑°ㅁ°๑)
辛いですよねー💦
てかうちもずっとネコ飼ってたんです!途中からアレルギーなりました💦キャパオーバー?したんだと思います(´;ω;`)ネコ大好きで、今でも平気なら飼いたいのにー💔
ちびちゃまさんちのネコは何猫でしたー?あんまり毛が抜けない種類なら平気かもです♪
京都に旦那と共通の知り合いの夫婦が居ますー♪
今月赤ちゃんが産まれる予定👶✨
もう8ヶ月以上メッセのやりとりしてるんですねー!
ほんとこちらこそありがとうございますっ♡♡😊✨
そうですよねー💦机の上なんも置けなくなるΣ(。>艸<。)
背伸びかわいい♡寝起きとかで伸びてる姿、めちゃめちゃ可愛いですよねー✨顔歪ませながら( ´∀`)笑
我が子も今日で8ヶ月♡ほんとに成長がすごい❤️
たまに産まれた時からの写真見てると、大きくなったし、さらにさらに可愛くなってきますよね(*'∀'人)♥︎
あたし離乳食は大さじとかじゃなくて計りに乗せてgで計算してます♪
最近トータル120にしました♪
夜も同じくらいあげてますかー??
最近、洋梨ヨーグルトあげてます♪
名古屋の義理父がくれたやつ✨
前回離乳食を遊びながら食べて困るーって言ってたんですが、ダシを混ぜてあげたらめっちゃ食いつき良くなりました♡
味がついて美味しくなったのかなぁ?
勢いよく食べてくれるので助かる♡
徒歩15分のとこに西松屋❣️なんてうらやましいー!!
毎日覗いちゃいますねΣ(。>艸<。)笑
セール良いなぁ✨
アウター買ってないですー!💦
そのうち買わなきゃとは思ってるんですが(´;ω;`)
抱っこ紐使用時の、自分のコートもどうしようか悩み中です⭐️
ドクターXって人気ですよねー!あたし見たことなくて💦
コウノドリは撮っててまだ観てない♪
色々撮り溜めてはいるんですけどねー( ´∀`)♪
早送りで観てるけど溜まってゆく💦
ちびちゃまさんもアイコスでしたかー!やっぱり元々吸ってた人は、ストレス溜まるとまた吸いたくなりますよねぇ⤵︎
でもタバコってどんどん値上がりしてますよねー💦
あたし吸ったことないですが、みんなお金大変だなぁって思いますよー(´;ω;`)
その分、ストレス溜まると甘いものとか食べちゃいますが⭐️- 11月1日
-
ちびちゃま
こんばんはーー✨
そうそう!!金属アレルギーともおっしゃってましたね!!
ポッカリど忘れしちゃってます💧
うちの猫は迷い猫を保護したので雑種でした♡
長毛だったから抜け毛凄かったです(>︿<。)
あまり毛が抜けない猫ちゃんいますか?!
海外では飼い主に全剃りされてる猫ちゃんいるみたいで何かの動画で見ましたけど、やっぱり可哀想💧
モフモフするの好きだったのでʬʬʬ
今日、やっと結婚式の写真届きました♡
きぃさん以外が見てない事を祈って顔出しするので笑わないでください(((;°▽°))
ブスなので結構勇気いる(。>﹏<。)💦
外で撮ったやつはかろうじて雨が上がった隙に撮ったんですけど、編集でヤヤ青空にしてくれてましたʬʬʬ
ゴルフ場なんですけどめっちゃ人に見られまくった中で撮りました(*´ 艸`)
集合写真は…義理のヤツらも載せちゃいますねʬʬʬ
主人の左側の3人と2列目の1番左のおっさんの4人だけ参加でした!
後はみんな私の身内♡
証明写真でも撮ってんのか!ぐらい真顔なんですけどʬʬʬ
ヤバいヤツやʬʬʬ
うちも京都の友達で同級生なんですけど、ツインズが今月産まれる予定です✨
その子上の子が2人いて16歳と13歳の女の子で再婚で男女のツインズで羨ましい♡
うちもツインズ欲しい😍
寝起きの伸びの顔ヤバいですよね💕
「かお!顔!!カオ∑(๑º口º๑)!!」って思うけど可愛すぎる♡♡
私もちょいちょい見返したりムービー作ってますけど、本当に顔がコロコロ変わってて
お宮参りの写真ですらも顔違いますからね✨
離乳食、計りの方が良いですね(ㅅ´ ˘ `)
私の離乳食の本が大さじと㌘で書いてたので大さじでやってましたけど㌘のが正確ですよね(^-^;💦
夜ももう同じ量あげてますよ♡
ってか離乳食の後のミルクをあげなくなってからなので2回食にしてから2週間ぐらいで同じ量ですʬʬʬ
洋梨ヨーグルトですか!!
私はまだ果物はリンゴとバナナだけです💦
他もあげてみないとですね~✨
出汁混ぜたら食べてくれたんですね♡
「うまうま~」なんでしょうね!良かった💕
アウターよりも自分の上着?!
今までのだとダメなのか…考えてなかったです💧
元々喫煙者は戻りやすいみたいですね(^-^;💦
って胸張って言う事じゃないけど…
次に授かれた時は辞めたままで継続したいですね(・∀・;)
そう言えば、夜の営み?!ʬʬʬ
試しましたよ~!!
痛かった💧縫ったところが引っぱられて引きつってる感じがしました(>︿<。)
別日で2回しましたけど2回とも痛くてしばらくすると大丈夫になるんですけど、やっぱり始めは痛いし、これはいつまで続くのかなぁ?って感じです(。>﹏<。)💦- 11月5日
-
きぃ
こんばんわ♡🌝
写真ありがとうございますー!!!
お顔載せるのドキドキでしたよね(*´Д`*)ちびちゃまさん可愛いです✨
病気?の話聞いてても、お顔の違和感なんてゼロです❣️
やっぱり結婚式良いなぁ✨あたしもドレス着たい(*´Д`*)
それにしても…義理親達の顔!笑
写真くらい笑えよー( ´Д`)・;’.、
アレルギーの話、したよ- 11月11日
-
きぃ
また押しちゃいました💦笑
つづき↓
したようなしてないような。。本人も忘れちゃってるくらいなんで♪
猫は、長毛種の方が抜けないらしいですよー!
詳しい友達に聞きました✨
アレルギーでも飼いやすい猫とか教えてもらってます♪いつかまた飼いたい💗
毛のない動物は、可愛くないですよねー!笑
もふもふじゃなきゃヤダー!(๑°ㅁ°๑)
ツインズですかー♡すごいなぁ✨
あたしも欲しいけど、大変そうだなぁ💦
うちの友達は今日が予定日だけど、まだまだそうです!
スクワットしなー!って言っておきました(◍ ´꒳` ◍)
寝起きの伸びの顔、やっぱ可愛いですよねーーー💛
朝それを見れると、なんだか良い目覚め♪今日もがんばろって思える✨
あたしもムービーで見返してます♪
ほんと、顔つき変わりますよね!!
これからもっと変わってゆくのかなぁ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
離乳食、夜も同じ量なんですねー!
結構食べてくれてますねっ♪
うちはまだ夜の方が少なめ♪今日、やっと納豆あげました♡
食いつき良かった✨(*´Д`*)
こんなネバネバの臭いやつ食べるかなぁ?って思ってたら…笑
洋梨は、たまたま貰ったからあげただけですけどねー♪
基本はバナナかリンゴですよねっ♡
息子のアウター、買う前に母が買って送ってくれました⭐️
めっちゃモコモコで暖かいやつなんで、真冬はこれで乗り切れそうです♪
夜の営み!!おめでとうございます!←?
痛かったんですかー(´;ω;`)やだー💦
2回目の処女卒業てかんじですかね💦
あたしはいまだ生理も来てなくて、女モード?みたいなのに全然なれなそうです(´;ω;`)
もう少し待ってもらうつもり💦
でも2人目ほしいーーー⭐️
最近、コウノドリの撮り溜めを一気に観たんですが、もう毎回号泣ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
しんせあ- 11月11日
-
きぃ
またもやすみません💦笑
新生児が可愛いくて、ほしい気持ちが強くなってきます(*´Д`*)✨
そいえば指輪ってもらいました?結婚式したから買いましたよねーっ
うちは式もしてないし指輪ひとつももらってないしで…
でも結構お金カツカツなんです💦
旦那が養育費払ってるから⤵︎
欲しいけど頼みにくくて悩んでます(´;ω;`)
でもこのまま我慢して貰わずにいたら、何年か後に後悔しそうだなと💦
今月誕生日なんで、安い指輪で良いのでおねだりしようかなぁ?
最近とってもお金に余裕な家庭がうらやましい。゚(゚´Д`゚)゚。
あたしの貯金は、なるべく崩したくないー💔
送信間違えて多くて、失礼しましたぁぁ💦- 11月11日
-
ちびちゃま
連投ありがとうございます✨
なかなか読み応えある内容で嬉しかったʬʬʬ
私…可愛いとかはアレなんですけど、病気のアレで正直見て欲しかったのもあります(^-^;💦
やっぱり分かりにくいですよね?!
今までは自己判断だったので聞きたかったのもあったので、勇気を出して顔出ししてみました✨
それでも義親は…って感じなんですよね💧
もう関わらないので良いですけどねʬʬʬ
アレルギーの話し、きっと聞きましたʬʬʬ
指輪の話しも💕
おねだりできましたか?
やっぱ記念日的なのって早めのがズルズルしなくて良いと思うんですけどね✨
ツインズ、11.9に無事産まれたみたいです♡
前回に会った時、このまま行けば普通分娩って聞いてたんですけど、逆子になっちゃって帝王切開になっちゃったみたいですけど元気に産まれたみたいです♡
来月にでも見に行こうかな💕
きぃさんのお友達も、もう産まれてるかな?
わが子はもう9ヵ月になっちゃって、産まれたての赤ちゃん見ると「ちっさ!!」ってなるんやろね(*´ 艸`)
9ヵ月でも充分コビトなんですけどね♡
うち、9ヵ月なって離乳食始めて4ヵ月に
なりまして3回食にステップアップの時期ですが先延ばしにする事にしました(^-^;💦
どうやら7倍粥が苦手っぼい(えずく)ので慣れてもらいのに+モグモグしてもらうのにもう少し先にしようとした判断なんですけど…
どうなんですかね?
聞く相手間違ってます?ʬʬʬ
まだまだ丸呑みで…
モグモグしてくれないんですけど…(。>﹏<。)💦
バナナを少し大きめにあげるとモグモグしてるのか口をムニムニしてるんですけど、お粥やおかずは丸呑みで少し大きめをあげるとえずいて吐いちゃったりしてるんですよね(>︿<。)
今行き詰まってます💧
納豆食べてくれたんですね♡
うちも9ヵ月になって少しお野菜とかも食べれるの増えたので色々試してみようとは思ってます✨
そう言えばお魚食べてくれますか?
うち、刺身のマグロとタイを買って茹でてあげてみたんですけど、それも苦手っぽいです💧
やっぱりデザートはバナナ&リンゴですよね!!
梨も時期なんであげたいけど、ちょっと高い💧
アウター買ってくれはったんですね♡
うちも先日、母から画像付きで「買っていい?」ってLINE来ましたけど断っちゃいましたʬʬʬ
ポンチョで可愛いかったんですけど、やっぱり着る機会なさそうで、モコモコのを着るとチャイルドシートに乗せる時には脱がさないとモゴモゴするしで大変なので、やっぱりまだいらないかなぁ~っとの判断です(^-^;💦
チャイルドシートだと膝掛け系を掛けてれば暖かいし、暖房効いてれば大丈夫ですからね💦
夜の営みʬʬʬ
あ、ありがとうございます?(・∀・;)
2人目欲しくてって感じだったんですけど、向こうはまだっぽいです(^-^;💦
外出しだったのでʬʬʬ
まだどれだけ離れてって言う話もしてないのでアレなんですけどねーー(゚Д゚)
生理まだなんですね✨
楽で良いじゃないですか(ㅅ´ ˘ `)
生理来てもすぐには復活しないかもですが…
まだまだ母乳あげれそうならママモードでも良いと思いますよ(人´∀`*)
コウノドリやばいですよね( இ﹏இ )
私もきっと母になってなかったらここまで号泣してないんやろうなって程の涙してます✨
妊婦を体験して、正直悪阻もなかったし切迫とかも経験してないけど、出産を通じて母になれての気持ちが凄く大きくて辛い気持ちも伝わってきて涙止まらんですよね(T^T)
指輪は入籍した日に買いに行きましたʬʬʬ
だんな様、養育費も払われてるんですね💧
そりゃ大変ですねぇ😫💦
うん!!でもさっきも言うたけど延ばし延ばしにしてたら、きっとなくなっちゃうかもなので早めに言うた方が良いですよーーー!!
男ってそんなヤツなんで笑笑
私も貯金やら崩したくないし、育休手当貰ってますけどイクラ貰ってるとかも言わず貯金してますʬʬʬ
そう言えば、先日娘に風邪をひかせてしまいました💧
熱は幸い、1日で下がったので良かったですが、なかなか焦りました!!(๑º ロ º๑)!!
これからドンドン寒くなってきますので、きぃさんも息子くんも風邪を引かないように
温かく過ごしてくださいねー💕
インフルの予防接種も足りてない?みたいなのでお早めにーーʬʬʬ
うちはすんなり受けれましたけど(*´ 艸`)- 11月19日
-
きぃ
ほんと連投失礼しましたぁ。。笑
ちょうど触っちゃうとこに、投稿ボタンがあるんですよー💦
今も、びびってます!笑
ほんとーーにお世辞とかなく、お顔なんも違和感ないです!
言われないと誰も気づかないですよねぇ??
義理母に言わなきゃよかったですねΣ(。>艸<。)
指輪、ちらっと欲しい話を出したら、向こうも買う気でした✨
チクチク言ってきた甲斐がありましたよ♪笑
でも安めので、明日見に行く予定ですー♡誕生日は明後日なので♪
これであとはドレス着て写真撮れれば、もう思い残すことはない(●ↀωↀ●)✧
帝王切開だったんですねー!無事産まれてよかった✨うちの友達は15日に産まれました♡
遠くて会いに行けないからうらやましいー!
あたしもちっさい赤ちゃんに会いたいです💖
そっか、もう3回食になるんですよねー。大変になるわぁ💦
今までが順調に来てるし、ここで少しゆっくり進めても大丈夫じゃないですか(๑>◡<๑)?
うちもこないだ5倍粥したら微妙だったんで、また7倍に戻しました💦
また来月リベンジ♪
まだ丸呑みしちゃってるんですか??うちはわりとモグモグしてるかんじですー。
あんかけ?みたいな少しねっとりさせると噛んでくれる気がします♪
バナナは10秒レンチンして、テキトーに潰してヨーグルトと和えてあげてます( ´∀`)あ、これはわりと丸呑みされてるかも💦笑
あたしもちょくちょく行き詰まりますよー💦同じようなの連続で出すと、なんかすぐ飽きるのか進みが悪くなるしΣ(。>艸<。)
グルメなのかな💦笑
お魚はまだ自分で調理してないんですよねー。ベビーフードのみ⭐️
最近ささみをよくあげてます♪
なかなか色々考えながらあげなきゃで難しいですよね( ´∀`)楽しいけど♡✨
ポンチョ断っちゃったんですね!笑
可愛いけど、わりと不評と書かれてた気がしますー(*´Д`*)
2人目欲しいって話は旦那さんと詳しくはしてないんですかー??
少し歳離れた方が良いけど、自分の歳の事考えるとゆっくりしてられないんですよねー💦
ママモードから女モード?に戻れますかねぇΣ(。>艸<。)お酒の力を借りないと、もうできないかもです。。笑
生理もほんと全然来る気配ない⤵︎まぁ楽なんですけどね🌸
コウノドリやばいですよねー!✨
あたしは元々こうゆう系確実に泣いちゃうタイプですが、母になってから感情移入しちゃってさらにヤバイ💦
素晴らしいドラマ…旦那も見てほしい(*´Д`*)
先週の録画忘れて見逃したのが悔しい💔
娘ちゃん風邪すぐ治って良かったですね♪
うちも先週突然熱出してすぐ下がったんですが、ずっと鼻水ズルズルしてます💦
途中あたしもうつってしまってしんどかった…(´;ω;`)薬飲めないし寝込んでられないから、全然治らなくて💦
今やっともう普通になってきましたよー♪
ほんとこれから気をつけなきゃですね❣️
てかうち、インフル注射受けなかったんですよね💦ヤバイですかねぇΣ(。>艸<。)- 11月23日
-
ちびちゃま
ほんとチビちゃん携帯好きですよね~♪
ってかママが触ってるもの何でも奪うw
そんなうちは19日にロタかノロにやられました💦
詳しくは検査してもらってないんですけど…きっとロタでした。
あれはタマラン( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
娘は予防接種してたので嘔吐と下痢の症状で機嫌はそこそこよかったんですけど、2日目に私が感染しちゃいまして熱が40度近く出て丸1日ぶっ倒れました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
それでも主は仕事やったんで、フラフラなりながらお世話しましたが、遊んであげられなくて…大変でした⸜( ⌓̈ )⸝
病気の事、義母には言ってないですよ…
きっと分かりずらいって感じですよね💦
指輪買ってくれる感じだったんですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
良かった♡
ってかお誕生日おめでとうございます♪
私も来年の結婚記念日あたりき家族3人でもっかいウエディングフォトだけ撮りに行こうかと話してますw
こないだの写真で娘と3人で撮りたかったのに結局撮れなかったのが心残りで…
なので、次こそは3人で✨
娘起きたので1回投稿しちゃいます💦💦- 11月30日
-
ちびちゃま
主に寝かしつけお願いして続きーー♪
そう言えば明日で息子くん9ヵ月ですね💕✨
おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
はやいなぁ~って毎月月齢重ねて行くたびに思ってます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
それでね、ロタにかかって1週間、離乳食も離れてたのでまた1回食に1週間して明日から2回食に戻して1月くらいから3回食にしようかと考えてます!!
そうそう!きぃさんの息子くん、歯生えてきてますか?
うち、生まれた時に生えてた2本しかなくて全然生える気ないんです💦
まだ芽も見えてない状態(◞‸◟ㆀ)
早く生えないかなぁーー😩
本当に離乳食、行き詰まって悩みます⤵⤵
絶賛丸呑み中もなかなか改善されません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
バナナはモグモグしてるけど、うどんは丸呑みですね~…
バナナ…もう生であげちゃってますw
丸齧りさせたらめっちゃ可愛いかった♥
最近は輪切りにしてそのまま手づかみで食べてもらったりしてますよ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ポンチョ、不評なんですねw
断って良かったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
でもなんでなんだろ?可愛い感じするけど…可愛いだけで寒さ対策にはなってないとか?
2人目の話しはしてますけど、どらくらい差とか話しはしてないのでまだかもですね~!!
でも出来れば2学年差で欲しいのでそろそろちゃんと話ししてみます✨
それ逃したら4学年差かなぁ~?!
入学卒業とか重なると大変そうですもん😭
間違いなく私はお酒の力借りてますねw
友達のところのツインズちゃん、来月行こうかと思ってましたがまだNICUにツインズちゃん入院中らしくって…はやとちりしちゃいました💦
そりゃ1人の時よりかは小さく生まれちゃうのが普通ですよね(´๑•_•๑)
また落ち着いたら連絡くれるみたいなので連絡あってから見に行きます♡
風邪治ったけど、ロタになってからのまた風邪で今回は咳が出てるので喉がゴロゴロ言うてしんどそうです💦
熱はなさそうなので、前回貰った薬残ってる分飲ませてるのですがなかなか良くならなくて(◞‸◟ㆀ)
そっか!!きぃさん母乳だからしんどいですねぇ💦
哺乳瓶は拒否でしたっけ?
そんな時くらいはゆっくり休んでお薬飲んで早く良くなってくださいね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
インフル受けなかったんですね!!
私は去年、妊娠前にインフルBに職場内で感染して辛かったのでやっておきました!!
娘が予防接種受けれないのでなるべく親がかからないようにしてあげないとですので…
パパさん接客業ですし大丈夫そうですか?
ただ、予防接種したからってかからかい訳ではないそうなので…何とも言えないですね(⊙ꇴ⊙)- 11月30日
-
きぃ
こんばんわ⭐️
ロタ!!大変でしたねー💦もう大丈夫ですか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
かわいそう。。💦しかもちびちゃまさんも感染しちゃったんですね!つらいー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ほんとこうゆう時しんどいですよねぇ…寝ていたいのにお世話はしなきゃで⤵︎
近くに親が居れば助けてもらえるのにね(*´Д`*)
指輪見に行ってきましたー!♡
クリスマスにもらう事に決まりました✨ボーナスも入るから少し予定より高いやつ買って良いよってことで♪笑
てか久々に指のサイズはかったら細くなってた(*゚∀゚*)太いのコンプレックスだったからうれしい♪
ウェディングフォト良いですよねー💖
3人で撮れなかったんですか??それは心残りですね(`・ω・´)
あたしも3人で撮りたい♡そして綺麗な海をバックに撮るのが夢です✨笑
沖縄辺り、狙ってます♪
うちも早いものでもう9ヶ月♪
ほんと0歳ってあっとゆうまに過ぎてゆきますねー❣️
そっか、病気中は離乳食辞めてたんですね!ミルクのみで栄養とってたんですか??
一度離れるとまた戻すの大変ですねぇ(*´Д`*)
うちは5杯粥がいけたんで、近々3回食にしようと思ってます!
でもかなり大変になるので、なかなか始めにくい💦
今離乳食の本読んだりめちゃめちゃ調べて、日々シミュレーションしてます!笑
うち朝起きるの遅めだから、これを機に生活リズム正さなきゃなってΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
歯は下2本生えてますよー♡上はうっすら白いものが✨
ちびちゃまさんの娘ちゃん、生まれた時から生えてたのにそのあと遅めですねぇー笑
でも歯はゆっくりで良いって言ってましたよ(*^▽^*)うちの母が♪なんの根拠があるのかは知りませんが♪笑
バナナうちも生のままあげる事にしました✨てか手づかみ!すごいー♡
うどんは飲みますよねー笑
なんか結構似たようなのばっかあげてたから、もっと色んな物食べさせなきゃなーってかんじです(`・ω・´)
2人目…そうですよね、2学年差がベストですよね!!
作ろうと思ってすぐできるわけじゃないですしねー💦
はぁ、お酒飲みたい…笑
ツインズちゃん入院中でしたかぁー!そっか、やはり小さめなんですねΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
大変だろうけど、憧れるなぁ💖
あたし最近はかなり母乳減ってます♪哺乳瓶は全然大丈夫です✨
でも風邪薬は飲まずに頑張りましたー(*´Д`*)迷ったんですが…
熱はそこまで出なかったのでなんとか♪
これからどんどん寒くなるから、お互い体調壊さず冬を越せると良いですねー!✨
インフル注射は…受けた方が良かったかな(。>艸<。)今まで一度もかかった事がないので、かなりなめてます💦笑
去年初めて注射打ったし♪痛くてビックリしました(*´Д`*)
とりあえず今月は、家の中を整頓する!!
もうつかまり立ちするようになってから、物荒らされまくりで💦
今朝ちょっと目を離したすきにゴツンしてて、おでこに小さいたんこぶ出来てましたー(´っω・*)゚・。
毎日ひやひや💦💦- 12月6日
-
ちびちゃま
ロタ、大変でしたけど大丈夫です✨
ただそのあとの風邪が長引いてて私も主も娘も咳込む事がまだまだあってしんどいです(ノД`)
ロタの感染したやつ、小児科で聞いてみたんですけど「大人でそんな症状出るのは聞いた事ない」って言われちゃいましたw
なんだったんだろ?!あの熱って感じです( ̄▽ ̄;)
私の親を呼ぼうかと思ったんですけど、親まで感染しちゃったら大変なのでやめておきました(⊙ꇴ⊙)
お!!!指輪見に行ったんですね♡
奮発してくれるなんて優しい旦那さん(* ॑꒳ ॑* )⋆*
うちなんて…うちなんて…クソですよw
一生もんですから後悔しないようにじっくり選んでくださいね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
指って気付かないうちに細くなってますよねw
私もでした✨
ウエディングフォト、3 人で結局撮れなかったですよ😭
披露宴終わってからの2人で屋外での写真だったのでセカセカしてました💦
披露宴も終盤、義理家族のせいでゴタゴタなって途中?!で終了って感じやったんで…
そのまま披露宴会場から退場して写真撮りに外に出たので娘を連れて行けず…
ま、撮りに行けたら良いね~程度なのでまだ分からないですけどね(◞‸◟ㆀ)
沖縄良いですね♡
私もいきたーーい(⊙ꇴ⊙)
きぃさんとこの息子くんも9ヵ月になったので手づかみで練習しても良いと思いますよ♥
ロタ中はミルクのみでした💦
大好きなバナナヨーグルトも食べてくれなかったのでお休みせざるおえんって感じでしたので(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
でも、7倍粥が食べれるようになりました♡
息子くん5倍粥いけたの凄いですね~✨
本当、3回食にするタイミング悩みますよね💦
ホンマに大変になると思う( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
うちも割かしゆっくり起きる派で7-8時に朝のミルクあげたら2度寝して10時頃に起きてたんですけど、最近はせずに昼まで起きてます😭
なので、リズムを本人が調整してるんかな?とか思ったりして…
1月まで待たずにうちも3回食にするかもです(⊙ꇴ⊙)
歯、やっぱり生えてるもんですよね~!!
早い子で下3本、上3本程生えてるみたいですもん(ノД`)
うちはまだ、うっすらも生えてないのでどうなる事やら💦
ホンマに!!生まれる前から生えてたクセに…ですよw
ま、確かに歯が生えない人は見た事ないって私も誰かに言われましたけどね(⊙ꇴ⊙)
9ヵ月になったら、色々な食材食べれるようになるので逆に大変ですw
お酒飲んじゃっても良いんじゃないですか?!( ̄▽ ̄;)
旦那様はダメーーって感じなんですか?
うち、最近は毎日やっちゃってます😅
3回食になれば、栄養は食事から取れるようにもなれますからね✨
卒乳出来そうならしちゃいますか(๓´罒`๓)♪♪
私も去年かかるまではインフルの人の横に居ても移らなかったヤツだったんで甘くみてました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
1回なると次からは受けて置こうって思えるんですけどねw
私もかかってなかったら予防接種受けてないかもです(⊙ꇴ⊙)
基本的にきぃさん、息子くんが人混みに行ったりはないかもで、移らないかもですけど、パパさんが貰って来ての2次感染が1番嫌ですよね(◞‸◟ㆀ)
予防接種、確かに痛かったですw
皮下注射だから残りますもんね💧
3日程、腕も筋肉痛みたいに痛かったです😑↯↯- 12月10日
-
きぃ
その後、体調いかがですかー??
やはり寒いし免疫も下がってるしで風邪ひきやすいですよね(´;ω;`)
うちは今のところなんとか元気に過ごせております💖
でもついさっき通販で息子のモコモコ帽子を衝動買いしました♪笑
指輪は奮発したところで、たいした額ではありませんが(๑°ㅁ°๑)笑
きっと毎日は付けないけど、記念ですからね✨憧れの結婚指輪♡
やっぱり指って細くなるんですかねー!
若い頃は色々むくんでたしな笑
結婚式は色々ありましたもんね💦ゆっくり写真も撮れなかったですねぇ(*´Д`*)
じゃぁちびちゃまさんのとこもウェディングフォト撮り行きましょ✨
夏前の沖縄とかわりと安く行けるし狙い目(*≧∀≦*)
手づかみ練習!うちも始めました♡
バナナ手でモグモグしてるのお猿さんみたいで超可愛いです💖
あとおやき、ハンバーグ、蒸しパンとか色々食べさせ中(*⁰▿⁰*)
卵も平気だったので安心です✨
でも昨日調子乗って色々あげてたら吐かれました💦急かしすぎたかも…反省です⤵︎
それにしても、3回食大変!!
作っても作ってもストックは無くなり💦めっちゃたくさん食べてくれるから嬉しいけど(*´Д`*)
なぜか旦那が、今更ブレンダー買ってきました。もういらんわΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
なんか気を張りすぎて疲れたので、ある程度ベビーフードも使いながらストレス溜めずやっていこうと思います❣️
あ、でもかなり生活リズム整いましたぁぁ✨少しずつ早寝早起きになって、あたしも一緒に健康生活(*´Д`*)
うちも元々起きるの10時過ぎとかだったんで💦ヤバイですよねー笑
ちびちゃまさんとこも年内には3回食ですか?♡
歯早く生えると良いですねー⭐️
でもほんと歯生えてると噛まれると痛いですよね(((;゚Д゚))))
お酒はうちは逆に旦那に飲んじゃえーって言われます💦
少しくらい全然平気だとは思うんですけど、どうせ少ししか飲めないなら、まどノンアルで良いかなって(*´Д`*)
酔わない梅酒とか超うまい♪笑
もうだいぶ離乳食だけで栄養取れてますもんねー!最近フォローアップミルクに変えました✨
そうですねーーーインフルは旦那が菌を持って来ることを一番恐れています💦
結構身体壊すくせに、意識低いんですよねー。こたつで寝たり💦何度も何度も怒ってるのに(ꐦ°᷄д°᷅)
こないだ家族写真撮ったんですが、出来上がったみたいで今度取り行く予定です♪
ちびちゃまさん家族もお顔見せてくれたんで、我が家も写真出来たら載せますね✨
きっと誰も見てないんで♪笑- 12月16日
-
ちびちゃま
こんばんはーー❤
体調は良いんですけど鼻水がずっとたれてます💧
なかなか良くならんなぁ💦
ホンマに風邪引いたら大変なのでこれからも元気に過ごしてくださいね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
モコモコ帽子どうでした?
私も被らせたくて西松屋とかで見てはかぶせてみるんですけど、すぐにはいじゃって…
息子くんはずっとかぶっててくれますか?
慣れなのかなぁ?
先日、10ヵ月検診に行ってきました✨
体重 8210㌘ 身長68.2㌢ 胸囲46㌢ 頭囲43.9㌢
でした(๓´罒`๓)♪♪
身長が平均より低いみたいです。
まだ心配する程ではないみたいなんですけどね(ノД`)
ま、これはお母さん譲りなんかな?!って先生に言われましたw
女の子なので、チビでも良いや°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
あとは健康体で一安心❤
指輪!!私も家では外してますw
これは昔からでペアリングとかしてても家事する時は邪魔でしゃ~ないので外すクセがありますね!!
写真も撮りに行けたらいいなぁ✨
夏前だと沖縄、安くなるんですね(⊙ꇴ⊙)
良い事聞いた(๓´罒`๓)♪♪
手づかみで食べてくれるの可愛いですよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
たまにグチャっと握り潰しちゃうけど、しゃ~ないw
先日、うちは野菜を沢山入れたお好み焼きにも挑戦したら好んでくれたようでパクパク食べてくれてました♡
単品の野菜だけだと嫌がるようになってきたので、さつまいもとかカボチャのおやきとかもやります(๓´罒`๓)♪♪
騙されて食べてくれてます✨
5倍粥もやってみましたが食べてくれました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
もしかすると娘はねっとりが苦手なのかもしれないとようやく気付き始めた母ですw
親が食べてる普通の米粒も少しだけ食べさせてみたらお粥よりも口開けて待っててくれてますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
息子くん食べ過ぎちゃったんですかね💦
きぃさんのご飯が美味しくてついついパクパクしちゃったんですね(*´﹃`*)
3回食、やっぱり大変ですよね~💦
私はまだですけど、それよりにしようとおやつの時間にパンとかあげてみたりしてます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今更ブレンダーw
始めた時に欲しかったですよねーー✨
大人用に使いましょ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
パンプキンスープ、ビシソワーズとか作るのに便利です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
私もベビーフードに最近よく頼ってます💦
主食は作ってストックしてるんですけど、おかずはもう考え過ぎて息が詰まりそうw
息抜きしながらやって行きましょ✨
うちはまだ3回食は…悩んでます💧
10ヵ月検診の時も何も言われなかったので大丈夫なのかな?って思いつつ、娘のミルクの腹持ちが2時間と短くなって来てるので3回食にする方が良いんですかね💧
フォロミに変えたんですね(⊙ꇴ⊙)
ちなみにフォロミってミルクと同じメーカーのにしましたか?
変な例えかも知れませんが…猫ちゃんだと急にご飯を変えると食べてくれないから今までのと混ぜながら慣らせてから切り替える方法がありますが、そんな事は大丈夫でしたか?
歯のことも検診の時に聞いてみたんですけど、「遅い方が顎が小さくならんで良いから遅くて大丈夫!1歳2ヵ月頃まで様子見てー」って言われたので様子見る事に✨
本当に、ウイルスの二次感染が1番嫌ですよね~💦
ロタも恐らく主からだったで…たまらん(◞‸◟ㆀ)
うちも認識が甘くって…今みんなで咳とかしてるのに出掛ける時とかもマスクしないし結局は自分の事しか考えてない( ̄▽ ̄;)
菌撒き散らしてる主(ꐦ°᷄д°᷅)
男の人ってこれだから…w
家族写真撮られたんですね✨
楽しみに待ってます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
じゃ私の近況をw
先日、約7.8年伸ばして来た髪の毛をバッサリやってきたやつです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°- 12月20日
-
きぃ
風邪なかなか治りにくいですよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あたしは微妙にノド痛くてひきそうで怖いから、すでに一日中マスクマンです💦
モコモコ帽子は少し大きかったですー!かぶせると凄い嫌がるんですけど、ボタンしめると観念して大人しくなります(◍ ´꒳` ◍)
赤ちゃんて、なんで帽子嫌いなんですかねー💦
10ヶ月検診❣️
うちは年明けに行こうかな✨
女の子は少し小さめでも可愛いからよし♡
ほんと健康が一番✨(=´∀`)
指輪って、普段全然しないですよねー笑
あたしも貰ったけど、どこか出かける時くらいかなぁ♪
息子の手が届かないとこ置くと、あたしの目も届かなくて付けるの忘れちゃう…笑
お好み焼きうちもやりたいんですよねー♪
たくさん野菜食べてくれると嬉しい✨
サツマイモおやきは、もはや我が家も定番化してきましたー♪めちゃめちゃ好きみたい♡
あとうちの息子は、大根、豆腐、オクラが好きそう(*'∀'人)♥︎
ネバネバ好きだから、納豆も毎日食べてくれてありがたい⭐️
ブレンダーはまだ箱から一度も出してませんー笑
スープ良いですね✨あたしもビシソワーズ作りたい💖なんかオシャレ!笑
ベビーフード使わないとしんどいですよねー。。
おかずがマンネリ化💦
ちなみにフォロミはとくにメーカーとか気にせず買っちゃいましたー!ふつーに飲んでますよ♡
離乳食の食いつきも良いけど、まだまだミルクもおっぱいも好きなんですよねー。
哺乳瓶持ってると、泣きながら飛んでくる💦笑
あと最近は抱っこ紐持ってたりあたしが外出る支度してると、足にまとわりついてきて超マーキングしてきます(*゚∀゚*)
外が好きなのか、抱っこが好きなのか♪
歯良かったですね♡
うちは上下2本ずつ生えちゃいましたー!いつから歯磨きするのかな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
男の人って、自分の体調管理が甘いですよねー!
マスク嫌いだし💦
ほんと周りの人の事考えてほしいー!
おおー❣️バッサリ切ったんですね✨
髪綺麗(*゚∀゚*)めっちゃ軽くなったでしょう??♡
結婚式終えたからやっと切れたんですねー♪
短いの見ると、良いなって自分も切りたくなる(=´∀`)
家族写真はデータで貰ったのをまだ現像できてなくて、次回辺り載せれるかと♡
次回はきっと新年明けてますねー!めちゃ早い❣️
もう1歳が見えてきた♡
ほんと今年は色々お世話になりました✨😊
こんなんですが、また来年もよろしくお願いします♡
良いお年をお迎えくださいっ‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪- 12月27日
-
ちびちゃま
明けましておめでとうございます✨
本年も宜しくお願い致します❤️
もう1歳が見えて来たって感じちゃいますね~!!
そんな我が家のワガママ娘は大晦日に3歩だけタマタマ歩きましたw
本当にタマタマなんだと思う…
それからは歩いてくれなくて(T ^ T)
最近伝い歩きから手放しで突っ立ってる事が多いので、その時に「おいで♡」って手を差し出したら歩いてくれたんですけどね~😅
風邪大丈夫ですか?!
酷くなってなければ良いですが…
我が家の主もクリスマスに高熱出してずっと風邪引いてますわ💦
去年の正月から年末まで風邪で始まり風邪で終わったなって話してましたΣ('◉⌓◉’)
息子くんもやっぱり帽子嫌がっちゃうんですね!!
何か嫌な要素があるんでしょうねー(*´∇`*)
お好み焼き挑戦されましたか?
きぃさんとこの息子くんは好き嫌いなさそうだからパクパク食べてくれそうですよね♡
やっぱ、おやきは定番メニューになってきますよね( ^∀^)
うちも何故かネバネバは得意っぽいです✨
初回に納豆してから久しぶりにあげてみたけど、好んでパクパク食べてくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして大晦日に大人用で手巻き寿司したんですけど、その時に離乳食食べたのに納豆巻したら更にパクパク食べてくれてw
ぶーちゃんになりそう!!
酢飯は赤ちゃんは苦手かも?!ってネットで書かれてたんですけど大丈夫でした✨
海苔も大丈夫そうだし、これからオニギリとかしてみようかな(*´∇`*)
納豆毎日メニューはきぃさんもだし、同じでメニューだと助かりますよね(*´∇`*)- 1月5日
-
ちびちゃま
途中で送信しちゃいました😅
ブレンダー、今だと温かいパンプキンかポタージュのが美味しくいただけそうですけどね( ^∀^)
ポタージュを冷ましたのを我が家ではビシソワーズもどきと申しておりますwwww
フォロミに変えるタイミングは大丈夫だったんですね!!
我が家も今月中に変えようか、後1缶残ってるので、それがなくなってからにしようか離乳食の進み具合で考えてみます✨
ありがとうございました😊
哺乳瓶持ってると飛んでくるとか可愛すぎーーー❤️
抱っこ紐とかも…
まさにペット(*´∇`*)
うちも外着に着替えてから部屋に戻ると置いて行かれると感じてしまうのかしがみついてきます(*゚∀゚*)
最近、首にも手を回してくれるようにもなったので、もうそんな姿にキュンキュンしてますよ♡
歯磨きは早めにクセ付けた方が良いみたいですよ( ^∀^)
うちが行ってる小児科の先生は初めから歯ブラシで行けって人ですし、4ヵ月健診の時の先生は初めはコットンとかで吹く感じで良いよーって人で、先生によって言うてる事違うので、10ヵ月健診行かれる時に聞けそうなら聞いて納得してからした方が良いですよw
ちなみに娘は歯ブラシ派です✨
髪の毛めっちゃ軽なりましたよーー!!
シャンプー&トリートメントが少なくて済むし、ドライヤーも5分とかで終わる✨
きぃさんも妊娠中に1度短く切られたんじゃなかったかな?
写真!!!
楽しみにしてますよ(*゚∀゚*)
こちらこそ昨年より仲良く?!w関わってくださり感謝しています✨- 1月5日
-
きぃ
もう遅いですが、あけましておめでとうございます🎍✨
今年もよろしくお願いします♡
1歳の誕生日は何してあげたら良いのだろう❓ワクワクですね✨
お母さんになって一年でもあるし♪
もう歩きそうなんですねー❤️
そろそろ靴履かせなきゃですか?うちはまだつかまっててないと立ってられないから凄い✨(๑>◡<๑)
我が家の風邪は全然たいしたことないので大丈夫です♪
ただやる気無かったのが大きいです(΄◉◞౪◟◉`)笑
除夜の鐘とともに息子連れて近くの神社行けちゃうくらい元気✊✨
旦那さん正月から風邪ですが💦かわいそう💦
うちの母たちも正月からダウンしてたみたい💦
最近また寒くなってきたから気をつけてないとですよねー!
家の中、湿度60ぱー以上なのに喉が乾燥する:(;゙゚'ω゚'):
お好み焼き、今日こそやりますー!笑
なんかめちゃくちゃ野菜高くて💦高いですよね??昨日やっとキャベツ買ったんで✊
昨日は卯の花を作ってみたら、かなり食べます♡
なぜかネバネバ好きですよねー笑
手巻き寿司良いですねー✨あたしも食べたいっ
ちびちゃまさんすごい離乳食がんばってますねぇ╰(*´︶`*)╯♡
あたしは最近ちょっとなまけてるんで、がんばらなきゃー❣️
ブレンダーは未だに箱開けてないんで…笑
てか旦那が買ったのに、使わないんかいってかんじですよ(΄◉◞౪◟◉`)
フォロミはその時安いの買ってます♪
今はぐんぐん✨ミルクより安くて助かる♡
支度してると寄ってきますよねー笑
カワイイ♡
首に手まわしてくるとかヤバイですね(〃ω〃)
やっぱり赤ちゃんてみんなお出かけ好きなんですかね♪
歯ブラシ派とコットン派があったのですね!
こないだ検診行って、聞くの忘れて帰ってきちゃいましたぁ…笑
でもうちもたぶん歯ブラシ派です!クシとかいつもガシガシしてますもん💦笑
ちなみにうちの検診結果は、体重8550g、身長73㎝、胸囲44㎝、頭位42㎝でした🌸
体重も増えたし問題なしの健康児でした٩(๑>∀<๑)۶
なぜか頭小さくなってた…笑
あたしは妊娠中バッサリいったけど、もう全然戻ってますΣ(。>艸<。)
ロングのが慣れてて楽なんですけど、やっぱドライヤーが面倒💦
家族写真のせますね♡
ちょっと緊張(*´Д`*)- 1月10日
-
きぃ
もう一枚(*´Д`*)- 1月10日
-
ちびちゃま
ベッピンさーん💕
きぃさんめっちゃキレイ(о´∀`о)
水商売してたって聞いてたから派手目なのかな?って勝手に想像してましたw
んで、息子くんパパにもママにも似てますね♬
笑ってくれてるところ撮れてサイコーに可愛い😍💕
うちはどっちに似てるか分からず…
女の子やしパパに似てーって良く言われますけど「ホンマか?!」って私はいつも思ってますw
写真ありがとうございます✨
年賀状用ですか?
普通の格好でラフに撮ってもらうのもアリですね( ^∀^)
妊娠中に髪切ってたらそりゃ、そこまで伸びますよねwまだそんなに日が経ってない感覚が抜けなくて…もう1年になりますもんね😅
1歳の誕生日、何しましょうか?!
考えても何も思いつかない💦
とりあえずは写真取りに行くかな✨
うちも湿度は60パー以上にしてますが、喉は大丈夫そうです😅
湿度計が壊れてるか、辛いもの食べたとか?!😂
お好み焼きどうでした?
卯の花良いですね〜_φ(・_・
野菜も取れるしタンパク質も取れるし、うちもやろうっと✨
離乳食、頑張ってないですよ💦
私もベビーフードばかりなので…
ただお米を食べてくれなくて、どうしたら食べてくれるかな?って工夫はしてますが、なかなか厳しい状況です💧
おにぎりもしてみたけどダメでした💦
なので、主食の米を食べてくれない時は、パンかうどんばっかりなんですけど大丈夫なんですかね💦
一応、11ヵ月の12日からうちも3回食にステップアップはしてみました✨
息子くんの成長、すごーい!!
身長も高いし羨ましい✨
新しい服買いたいのに大きくならないから無駄に買えない😏
健診の測る人によって多少の誤差はあるかも知れませんね( ̄∀ ̄)
娘、やぁーーっと歯が生えてきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
しかも前歯じゃなくて上の犬歯が…
なんで?!
それが気になるのか歯ぎしりを良くするようになったんですけど、普通ですか?
歯ブラシ大変ですけど、頑張りましょ♡- 1月15日
-
ちびちゃま
聞き忘れてました💦
ちなみになんですけど、3回食のタイムスケジュール的なの教えてください(^人^)
ミルクってどのタイミングであげてますか?
うちは離乳食後のミルクは拒否なので、どのタイミングであげれば良いのか…
今までは
9:00 起床→ミルク
12:30頃 離乳食
15:00~15:30 ミルク
18:30~19:00 離乳食
って感じやったんですけど、朝からガッツリあげてますか?- 1月15日
-
きぃ
こんにちは😊
いえいえ(〃ω〃)ありがとうございます✨ちゃんとしたカメラマンに撮ってもらえると、少し盛れます✨笑
そして全然派手系じゃないです( ^ω^ )キャバやってる時は、頑張ってギャルぽくしてましたが💦笑
写真はただふつーに家族写真撮っただけです♪年賀状にしたかったんですが間に合わず( ゚д゚)来年こそは❤️
ラフな写真良いですよね♡日常ぽくて✨
うちの息子は最初旦那そっくりだったんですが、最近はあたしにも似てると言われて嬉しい♡
ちびちゃまさんのとこは女の子だから旦那寄りですかねー??これからもっと顔変わっていきますね(*☻-☻*)
一歳の誕生日、うちも何も思いつかず💦あと1ヶ月ですもんね!はやー!( ゚д゚)
湿度計100均で買ったんですが、やはりちゃんと湿度60パーありました✋
なぜ喉痛くなるのでしょう💦とりあえず暖房控えてみてます🌟
お好み焼き好評でした❤️
しかし最近、食べながら遊んでるのか好き嫌いなのか、口からペロッて出すんですよねー。。
こないだお好み焼きほぼ出されました💦
お米食べてくれないのって辛いですねーΣ(。>艸<。)
うとんとか好きならまだ良かったですが✨
うちはたぶんお米とかうどんとか炭水化物が一番好きぽいから助かってます💦
なにか混ぜご飯とかにしてあげてますー??
少し間あけたりして、また急に食べてくれると良いですねぇ(*´3`*)ゞ
歯良かったですー♡
生えたの前歯じゃなかったんですね!笑
うちは歯ぎしりはしてないですねぇー(*'▽'*)イビキすごいけど💦笑
三回食❣️どうですかー?あたし最近慣れてきたけど、なんかほんと大変でした💦
体重落ちるほどでしたよ( ゚д゚)笑
↓我が家のスケジュール、あてにならないかもですが✨
時間はその日によってですが、だいたいで٩(๑´꒳ `๑٩)
9時起床
9時半〜10時 離乳食
11時 授乳
13時 離乳食→ミルク100
15時 おやつ
19時 離乳食→母乳
21時 ミルク100
夜中もう一回授乳したりしなかったり♪
朝食は最初少なめから始めました!
今はふつーに食べますが、やっぱり昼と夜のが多めに作ってます(╹◡╹)- 1月20日
-
ちびちゃま
こんばんは😊
ギャルっぽく頑張ってたんですね~✨
36歳にもなるとギャルはもうやってられないし、落ち着きたいところです(о´∀`о)
きぃさん、清楚系でホンマに憧れます💕
私…童顔なのと落ち着きがないせいかまだ20代に見られる事シバシバ…
私もそんな女性になりたーーい!!
やっぱ女子力上げないとですよね💦
1歳の誕生日はボチボチ考えて行く事にします✨
湿度計は大丈夫でしたか💧失礼しましたm(_ _)m
風が直接当たるとか風が強いとか?
私はエアコンの風が直接当たるところに加湿器つけて充満するようにしてます☺️
ちゃっと乾燥してるなぁって時は加湿器を2個置いて使ってます😅
お好み焼き、大丈夫でしたか👍
遊び食べかぁ💦
なかなかイライラしちゃう感じですね😭
お米は最近ようやく分かったのは、大人のご飯と同じ固さのやつに味噌汁を薄めたのをぶっかけると完食してくれるようになりました❤️
それまでは親子丼風にしたり、ふりかけかけてみたり、色々してましたが、そもそもがお粥が苦手なのか納豆巻きした時は食べてくれたので、大人のご飯と同じ固さで少し味付けしてあげるのが好きなんですかね😏
うちもうどんとパン、パン粥大好物ですね( ^∀^)
最近、オートミールも始めてみました✨
お米食べない時に買ったので、主食を増やそうと試してみました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
歯ぎしりは前回に書いた時のみでしたーー!!
今はもうしてないです(о´∀`о)
息子くんイビキ大丈夫ですか?
うちも風邪の時はイビキかいてました💦
3回食の朝、大変ですね〜💧
私が朝、弱いのもあるんですけど、前日の夜に朝ご飯を用意出来れば大丈夫なんですけど、朝から作る事が億劫に思ってしまって…
パンとミルクだけって時もあります(´Д` )
その時は昼、夜にはちゃんと食べて貰いますけど…
きぃさんもなかなかのストレスだったんですね😅
本当に慣れですよね!!
母、頑張らないと(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
タイムスケジュールありがとうございます😊
だいたい時間帯が似てるので助かります✨
寝る前のミルク100でいけるんですね!!
うちはスッカリ朝まで寝てくれるおかげか?!220-240飲まないと寝に入ってくれないです💧
夜ご飯の離乳食も200㌘程食べてくれてるんですけどね💦
ちなみに…今月から2人目妊活始めました✨
2人目の話をして、お互いに2学年差で欲しいってまとまりましたので😊
まだまだ痛いし頻繁にはやりたくないけど…やらないと授からないですし😅
でも今月、排卵日(自己認識)辺りに頑張ってみたので1回で授かってくれると良いんですが(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 1月23日
-
きぃ
こんばんわ🌝
キャバって、案外ふつーの子が多いですよ♪
あたしも童顔だけど、上に見られたくないから良いかなぁと✨
無い物ねだりですが、あたしは小柄な小動物系女子に憧れてます❤️
てか産後ってなにか変わりましたー?とうとう顔にシミが出てきたんですけど…:(;゙゚'ω゚'):消したいー💦
我が家、湿度はしっかりあるんですけどねー。暖房を控えて首回り暖かくしてたら良い感じです♪
でも最近めちゃめちゃ寒くて💦東京、珍しく雪すごかったです!
息子が雪怖がってました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
遊び食べ、めっちゃイライラしますねー!
そんな頻繁ではないんですけどね🌟
ご飯食べてくれましたかー✨てか一気に大人と同じ硬さの米❣️(๑>◡<๑)うちは今4倍米あげてますー。大人と一緒の方が楽ですよねぇ♪
パンって、食パンそのままあげてますか??
我が家の朝食の定番は、コーンフレークとバナナヨーグルト🌸毎日飽きずに食べてくれて感謝✨笑
歯ぎしり、くせにならなくて良かったですね❤️
そういえばうちも、最近いびきかいてない!最初だけでした✨
でもあたしが鼻炎だから、たぶん息子も鼻炎かもです💦
あたしも朝苦手でほんっと三回食がしんどかったです。。
9時起きですら辛い:(;゙゚'ω゚'):でももう少し早起きしたいー❣️
息子も朝苦手で、なかなか起きてこないから、だいたい朝ご飯10時とかになってます💦
ふつーのママさん達はすごいですよぇー。午前中に児童館行きたいのに、なかなか行けない_:(´ཀ`」∠):_
やはり夜はしっかりミルク飲むんですねー!✨
うちも最近まで夜は150でした♪なんとなく減らしてみましたが( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
夜ご飯はうちも200g( ^ω^ )朝だけ少し少なめの180gくらいってかんじです🌟
妊活!!ほんと一回で成功すると良いですよねー❤️
あたしも欲しいけど…いまだに生理来ません💦遅いですよねー💦
1年たって来なかったら病院で診てもらおうかなぁ…
夜の営みもまだしてないんですが、生理が来ないあたしがまた女モード?に戻れてないと判断してくれてるので、最近はなにも言わず待ってくれていて助かってます✨
でも待たせすぎると浮気されそうで怖いー!( ̄(工) ̄)- 1月27日
-
ちびちゃま
こんにちは(⊙ꇴ⊙)
キャバの裏側ですね✨
小動物系www
産後は…特に変わってないような💦
ただ妊娠前に戻ったって感じです😁
妊娠中は甘い物が凄く美味しかったし食べたい衝動にかられまくってましたが、産後は以前と同じようにそんなに食べなくなったって感じで…
お肌は前からシミありまくりです💧
若気の至り?!ってやつか、10代20代前半は日焼け止め一切塗らずに海とか行ってましたからその反動が30越えてから出てきてます😔
ニュースで見ました!!
雪凄かったみたいですね~💦
その頃、実家にお世話になってたんですけど、滋賀もちょこっとだけ積もってました⛄
大阪帰るとなんのこっちゃ、全然積もってなかったですけど🤪
娘も雪がチラついてるの見て指さしたり、窓ガラスに張り付いて外見てました🤩
うちは遊び食べする前に完食してます!!
まだまだ丸呑みでペースがめっちゃ早い💧
一時期、お粥が苦手で食べたくない時は遊び食べのような感じでしたけど(◞‸◟ㆀ)
大人と一緒のお米楽チン✨
炊飯器からそのままつげる😊
お米の固さはやっぱり気になるので、お味噌汁とかの汁物を汁だくにして冷ますのに10分放置してたらなかなかふやけてるのでまだマシかな?
娘も美味しそうに食べてくれてるし、スープに野菜をめっちゃ入れて色々騙されて食べてくれてるので良しとします(*´﹃`*)
パンは本とかに軽くトーストしたらつかみ食べしやすいと書いてたのでやってみたんですけど、娘には不評でパサパサ感が苦手みたいで食べなかったので、そのままあげてますよ♡
あ!耳はまだ取ってます!!
冷凍庫にパン耳だらけwww
コーンフレークもミルクでふやかしてあげる感じですか?それも楽チンで良いですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
バナナヨーグルトは鉄板ですね✨
うちも皆勤賞ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
朝しんどいですね💦
目覚まし合わせて起きてる感じですか?
我が家は娘の目覚ましに合わせて起きてます💧なので、寝坊しちゃう時もありますΣ(°д°ノ)ノ
でも理想は7-8時頃には起きたいですよねーー!!
分かります分かります✨
ホンマ世のおかぁさんは凄かった!!
児童館かぁ…
今の時期怖くないですか?
インフルとかインフルとかインフルw
それが怖くて最近は引きこもりが続いてます💧
妊活❤
2/4が生理予定日なんですけど、フライングで妊娠検査薬してみたら反応でました✨
ホンマにフライングなので、まだまだ分からないですけどね💦
早く知りすぎても化学流産ってのもあるみたいなので、しがみついててくれるように願うばかりです٩(๛ ˘ ³˘)۶
生理来てなくても排卵はしてるみたいですよ😁
でもやりたくない!!分かります~🤪
母乳あげてるうちは生理にならない感じなんじゃなかったですっけ?
でも心配なら病院に行って診てもらうのも安心できますよね✨
旦那さん、浮気しちゃうタイプですか?💦
うちは浮気が本気になるタイプだと思うので出来ないはずです!きっと\(°Д° )//- 2月1日
-
きぃ
こんにちは🌞
2月になり…さらに寒く感じる:;(∩´﹏`∩);:朝起きるのがさらにしんどいですー💦
産後変化なしですかー!
あたしも始めなんともなかったんですが、急に頰にシミが浮き出てきましたヽ( ̄д ̄;)ノまぁ歳的に仕方ないのですが…💔
なにかシミ対策?的な事してますかー??
こないだコスメコーナーでお肌チェックしてもらったら、思った以上にふつーの結果でしたΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
甘いものはあたしは好きな方だけど、妊娠中の方が病的に食べたい衝動にかられた覚えがありますね❣️やはりみんなそうなんですかねぇ✨
今は疲れてたまに糖分取りたいなぁと思うくらいかな😄
大阪はあまり雪降ってなかったんですねー♪
でも雪ってテンション上がりますよね⛄️💗
次の日凍ってるのが困るけど💦
大人と同じお米だとかなり楽チンですねー!うちは今3倍粥を頑張ってモグモグしてます!かなり米粒残ってるから食べにくそうです(°▽°)
お味噌汁良いですよねー♪大人のをお湯足してあげれるし✨
そういえば、手づかみ食べ進んでますかー??うちはなかなか出来なくて💦ぐっちゃぐちゃにされます:;(∩´﹏`∩);:
パン今度あげてみよう♡
コーンフレークはミルクでふやかしてます♡朝の定番メニュー(〃ゝω・人)
朝は目覚ましのアプリで起きてますー!浅い眠りのタイミングで鳴らしてくれるやつです❣️
うちの息子、朝全然起きてこなくって…こないだほっといたら12時まで寝てましたよ💦笑
ほんと理想は7.8時ですよねー🌟
春になったら少しずつ朝起きるの早めていこうかな♪
児童館、インフル怖いです:;(∩´﹏`∩);:
うちも2月は引きこもりそうですー。遊びたそうだから可哀想なんですけどねー⤵︎
妊娠してました???♡
生理来なくても妊娠する可能性はあるのかー✨不思議だぁ(*゚∀゚*)
あたしも痛いの我慢して頑張らなきゃかなぁー💦
うちの旦那は、浮気するタイプですねー笑
元嫁との離婚も浮気が原因だし、あたしも一度されてます。本人は知らないけど( *`ω´)
でも子供も出来て、心入れ替えてると信じるしかないですねー💧
最近、職場で一番仲良かった子が妊娠しました💗
友達のこうゆう話ってうれしいですねー✨✨
まだ安定期入ってないから心配ですが:;(∩´﹏`∩);:- 2月5日
-
ちびちゃま
こんばんは~✨
本当、2月になってから寒さが増しましたよね💧
寒いの嫌い(ꐦ°᷄д°᷅)ドッカイケー
きっと2月がピークだと思って暖房ガンガンで乗り切るぞ🤪
ホンマ寒いの嫌いなんですよ(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
産後で特に何か変わったって事はないかと思います(⊙ꇴ⊙)
しいて言えば妊娠中が特にシミが増えたって言えるかも知れないです💦
で!!特にスキンケアもしてません\(°Д° )//
しなきゃダメ?!🤫w
そういうの本当に面倒くさがりで…女子力なしなんですよね😔
お肌チェックしてもろて普通の感じだったなら頑張ってる成果が出てるんじゃないですか?
頑張ってるのか?w
だいたい、あーゆーのってマイナスになりますもんね💧
アタシャヤランゾꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
最近お疲れですか?!
たまに取るくらい大丈夫❤
私なんか…夜中にうどんやラーメン食べてますからね( ̄▽ ̄;)
大阪、基本積もらんらしいですよ💦
地元の京都市内でも年に1回積もったらええかな?って感じでしたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ホンマにテンション上がりますよね✨
娘が2歳とかになったら、一緒にはしゃげるんかな?(๓´罒`๓)♪♪
大人と一緒のお米楽チンですけど…
また拒否が始まりました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
なんなんですかね?!
もう、かぁちゃんお手上げばーい(ノД`)
きぃさんはちゃんと段階踏めてて息子くんも良い子ちゃん♡
親孝行な息子くんだ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
お味噌汁…大人と娘の別で作ってます(⊙ꇴ⊙)
大人のは具少ないの🤪
娘には白菜や大根、玉ねぎ、にんじん、小松菜、さといも、アスパラ、なす、気分次第でお麩も入れます(✿˘艸˘✿)- 2月7日
-
ちびちゃま
あーあ💧途中で送っちゃった(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
すみません🙇♀️
手づかみ食べですが、おやつの時以外はあまりさせてないです😩
朝はオートミールだし、夜は汁だくだし…って感じなので😅
そして、うちもグチャグチャにされるので、もう手づかみ食べ用では作ってないです💦
なので、おやつの時にハイハインやボーロ、アンパンマンのスティックパンとか持たせてますよ✨
来週で1歳になるので、1歳になったらスプーンやフォークの練習を取り入れてみようかと思ってますが、まだ早いですかねぇ?💦
まだ自ら持ちたそうではなさそうですが…悩みどころです😔
朝はアプリ使って起きてるんですね🕰
うちは夜きちんといつも通りに寝れれば朝はキッチリ9時に起きて1人で喋って遊んで起こされますw
最近、メガネなんですけど「はよメガネ付けや!!」言うて寝てる私の顔面にメガネを叩きつけられます\(°Д° )//
息子くん、よく寝てくれるんですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ホンマにインフルは怖いですよね💦
絶対にかからせたくない病気です(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
妊娠はほぼ確定ですかね?!
7日にも検査薬やりましたがバッチリ出ました❤
ってか7日まで主にも伝えてなくて、7日に「生理こないし検査薬してみる?」って言うて目の前で確認させました(✿˘艸˘✿)
でも…妊活をもっと楽しみたかったらしく「もうか!!」って言うてました💧
主曰く、「今回はあかんかったわぁ」って言うやり取りがしたかったみたいですけど、一応「妊活って楽しむもんちゃうで」とは言うたんですけど…
きっと主はやりたかっただけなんやろうと思ってます😅
基本的に典型的な?生理不順にはなった事がないので、排卵日の予測はだいたい合ってたりするんですよね😏
痛いの我慢してまで…しちゃいましょ❤
って妊活の場合ですけどね😊
でも旦那様、浮気しちゃうタイプなんですね(ꐦ°᷄д°᷅)
ありえへん😑↯↯
しかも、きぃさん知ってるのに黙ってるとか大人ですね💧
私なら絶対言うてしまうか…証拠集めて慰謝料もんですよ( ・᷄ὢ・᷅ )
本当に心入れ替えてくれてると思いたいです( ˘• ₃ • )
親しい人の妊娠って嬉しいですよね✨
って私は妊娠結婚するまでは、実は卑屈に思ってた人です💧
主と長々と付き合って来てるのに…なんでや!!って💦
でも親友で妊活して不妊治療までして授かれない人がいて…
今は諦めて猫ちゃん2匹飼って、お世話してますけど何だか、今回の妊娠もやっぱり伝えずらいです(◞‸◟ㆀ)
前は結婚の報告もあったので、それと一緒にって感じで伝えましたけど、きっと良くは思ってないんじゃないかな?って考えてしまって💦
出産してからも初めは入院先の病院に来るって言ってたのに来なくて、次は実家に来るって言ってたのに来なくて…大阪に来るって言って来なくて😰
で、やっと昨年末に私から連絡して私から会いに行きました( ・᷄ὢ・᷅ )
やっぱり妊活してた人からすると2人目妊娠も聞きたくないですかね?!(◞‸◟ㆀ)
20年以上の付き合いの友達だから、拡散する前にはちゃんと言葉で伝えたい気持ちはあるんですけどね(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
ってめっちゃ長くなっちゃった💦
すみません😞...。
とりあえず6.7wあたりの21日か23日ぐらいに産婦人科に受診してみようと思ってます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)- 2月8日
-
ちびちゃま
あ!!何回もホンマにすみません💦
歯、上の歯の犬歯から生えて来てるって言うてた2.3日後に上の歯前4本、一気に生えて来てます🤪
ビックリにも程があるΣ(°д°ノ)ノ
次は下の歯はいつ生えてくるかなぁって感じです(⊙ꇴ⊙)- 2月8日
-
きぃ
おはようございます🌞
あたしも冷え性なんで寒いの苦手💦でも暑いのも嫌いです…笑
とりあえず早く春になってー♡
特に変化が無ければスキンケアも変えなくても大丈夫なんじゃないですかねぇ✨
あたしはめっちゃ気にする方なんで(@_@)特に冬は乾燥でダメです。。
でも高い化粧水使うより、日々の食生活が一番大事な事に気付きました✊
まぁそれが一番難しいんですけどねー(*≧∀≦*)
夜中のラーメンめっちゃ美味いですよねー笑
昨日のお昼に家でラーメン作って食べたけど、やはりお店のこってりしたやつが食べたくなるー!!💦
あとお疲れなのか、最近甘いもの欲しますー。食べすぎに注意しながらチョコ食べてます♡
そういえばバレンタインですね!!なにか作りますか?✨
拒否とかあるんですねー💦その日の気分?で食べたり食べなかったりはあるんですが(@_@)
まぁじっくり行きましょ♡
大人のお味噌汁、汁だけもらって具は冷凍してある野菜を混ぜてます♪
そいえばナスまだあげてないー!高い💦もうほんと野菜高い(´;Д;`)
最近手づかみ練習がんばってます✊
野菜スティック良いです✨
スプーン練習、普通はいつくらいからなんだろう?大変だろなぁ。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
朝きっちり起きてくれるの良いですねー!うちなんて…いつまでも寝てる寝坊助くんですよ(@_@)
むしろ起こしてほしいー💦
あたしも顔面叩かれます笑
メガネ持ってきてくれるんですね♡(*≧∀≦*)
あ!1歳おめでとうございます❤️
そして妊娠もおめでとうですっ✨ダブルでめでたいー!!!
すごいですね、一発で成功(〃ゝω・人)
いいな❤️❤️
そりゃ旦那はまた当分おあずけ生活ですからねぇ…笑
あーまたあの妊娠中のなんとも言えない幸せなかんじ?感じたいです✨
浮気は、共通の友達がつい聞いてしまったらしく、それを泣きながら話してくれて💦
言うかどうか半年くらい悩んでくれたみたいで、あたしもそれに感動したり、あとはその辺からかなり旦那も態度が変わってたんですよ。良い方に。
彼なりに反省してるのかなと思って、問い詰めませんでした。
なんかあったらこのネタだそうと思ってますけどねー笑
でも知った時はやっぱり別れも考えたし、1週間くらいまともに口聞けてなかったです💦
それからは浮気されないよう見張ってます(●ↀωↀ●)✧
あたしもです!!超卑屈でした💦自分が今の落ち着いてるから、人の幸せも本気で喜べます✨(*≧∀≦*)
だって自分が一番かわいいですもん♪笑
言いにくいですね💦わかります(´;Д;`)友達だって祝いたい気持ちはあるんだろうけど…
落ち着いたら言わなくちゃですね✊
こうゆうので仲が壊れるのは嫌ですね(´;Д;`)でも少し離れても、長年の友達ってちょっとやそっとじゃ壊れないはず♪
上の歯4本で下は生えてないんですか??笑
うち下4本生えてきました♡上はまだうっすら(о´∀`о)
授乳が痛くてしんどいですよ…笑
たまに血出ます💦食いちぎられる(´;Д;`)笑- 2月12日
-
ちびちゃま
こんばんは😊
なんか私も最近冷え性気味かもです💧
1人で寒い寒い言うてます😵
私も暑いのも嫌いですが、寒いか暑いだったら暑いのが我慢出来るかなぁって感じです( ^∀^)
でも春秋が一番過ごしやすいですよね✨
日々の食生活ねぇ〜!!
私も改善しなきゃです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
バレンタインは主はチョコが苦手なので何もしていません!!
で、19日が誕生日なので、間の今日に好きなケーキを用意して(ケーキ屋さんのやつね)バレンタインと誕生日の祝いしました(о´∀`о)
で、私は絶賛ギックリ腰中で実家にお世話になってます😅
調子乗って娘を抱っこしてブーンってやったらグキって😭
妊娠初期で骨盤が安定してないのかもしれませんね(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
まだまだ野菜高いですよねーー!!
最近は冷凍の野菜を使うようにしています😁
その方が娘の離乳食作るのに作りやすいし、色々混ぜれるし、1度下茹でしてあるので楽チンなのもあります✨
私も言われてから、またお好み焼きに挑戦したりおにぎり風にノリでご飯挟んだりして掴みやすいように工夫はしてます(⊙ꇴ⊙)
始めた頃よりも上手に掴んで口に運んでくれるように成長してたのでビックリです♡
野菜スティック、以前に挑戦してみましたが、娘は始めは興味本位で食べてましたけど、食べてみたら👅ベーって感じだったので、それ以来やってなかったです💧
またやってみよーーっと(* ॑꒳ ॑* )⋆*
1歳!!お先になっちゃいました♡
ありがとうございます❤
まだ病院にも行ってないですし、報告したのは主ときぃさんだけなので内緒ですよwww
ホンマにまた1年以上お預けですね🤪
もうやりたくないからちょうど良い✨
まだまだ胎動感じたり出来るのも先なので待ち遠しいですが…まずは心拍確認が出来るか不安です💦
旦那様の浮気、友達から聞いた感じなんですね💧
友達も辛かったでしょうね…
大切なきぃさんだし、話して傷付けるのも嫌だけど黙ってもいられずモヤモヤもしたでしょうし(◞‸◟ㆀ)
でもそれで旦那様が改善されてるなら信じましょ❤
私も信じます٩(๑•̀ ₃ •́ )۶
でも裏切ったら許さない(ꐦ°᷄д°᷅)
やはり、ある程度の年齢来たら他人の結婚話し、卑屈にもなっちゃいますよね💧
今だから笑って言える話しなんですけどね✨
下の歯は生まれた時に生えてた2本だけがある感じで、新たに生えて来たのは上だけですね~💦
しかも下の歯はまだ骨格が小さかったからか、上に生えて来た歯よりも小さくて、上の歯が凄く大きく感じます😅
授乳ヤバいですね~(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
ちぎられないように何とかせねば(⊙ꇴ⊙)
あ!!誕生日、娘の誕生日なんですけど結局ケーキもパンケーキを焼いて果物添えただけで、改めて何かしてないです💦
今日、写真屋さんで写真撮ってもらいましたけど…やっぱりギャン泣き( ・᷄ὢ・᷅ )
最近になって人見知りも出てきたのかもしれませんし、カメラのフラッシュが嫌いなのかもしれません(◞‸◟ㆀ)
そろそろ笑顔で撮れるかなぁって期待したんですけどね~(;´༎ຶٹ༎ຶ`)残念💧- 2月16日
-
ちびちゃま
追記です✨
今日、産婦人科へ受診しに行きました❤
6w1d頃で、次回2週間後に予定日確定しそうです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
心拍も確認できました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。- 2月21日
-
きぃ
おはようございます🌞
今日は夜中に息子がずっとぐずって寝ての繰り返しで。。寝不足💦
でも外は雨✨児童館行けなくても罪悪感のない日!やったー笑
妊娠おめでとうございます❤️❤️❤️
昨日返信しようと思ってたのに遅れちゃいました( ; _ ; )/~~~
なんかすっごいうれしいです✨またお腹の中に小さい命があるんだなぁと♡
ちびちゃまさんはずっと妊娠中からやりとりしてる戦友?みたいなかんじなんで✨笑
次は男の子が良いですかねぇ?❤️
見てるとあたしも欲しくなる♡とりあえず、1.2年の間が勝負です♪
つわりとかって、まだ大丈夫なんですか??もう少し先かな?
体調悪くなってくると、娘ちゃん居るしキツイですね_:(´ཀ`」∠):_
そしてギックリ腰!!!!もう落ち着きました?💦
妊娠初期をなめてましたねw
あたしも昔から冷え性でヤバイです!
でも妊娠中は体温高いから、あまり寒くなかった気がします♡
とりあえず早く春になれー🌸
歩き始めたら、たくさんお出かけしたいっ(*´ω`*)✨
旦那さんチョコ苦手なんですかー!ケーキは食べるんですか?
あたしはバレンタイン作りすぎて、毎日ちょっとずつ自分で食べてます⭐️
冷凍の野菜ですか❣️たしかに✨
あたしも見てみよう(=´ω`=)
あとご飯、やっと2倍まで来たんでもうそろそろです♡
野菜スティックは結局ちぎって食べさせてしまう💦
あと冷凍した時の解凍するのが難しい…
うちも来週誕生日ですよぉーーー🎂
とりあえず一升餅頼みました♡
あとは簡単なケーキと離乳食のプレート作ってみようかなぁってかんじです♪
あと出来たら飾り付け✨
あたしもパンケーキにヨーグルトとかぬってイチゴ乗せて終わりの予定です(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
写真…泣いちゃいましたかぁ💦
残念(´;Д;`)ちょうどそうゆう時期なんですかねぇ…
でも泣いてる写真も、あとになって見たら良い思い出になるのかな♡
泣き顔って可愛いし♡
うちは人見知りしなすぎて最近心配💦
昨日幼馴染とランチ行って、全然おとなしくしないから食べれなくて、先に食べた友達に抱っこしてもらってる間に食べてたんですが、全然騒がない♪
なんか人が好きみたいです♡とくに大人✨
少し複雑な気持ちにはなるんですが…
ふつう、ママじゃなきゃヤダー!ってなりますよね?あれに憧れてたのに(๑°ㅁ°๑)笑
今日は引きこもろうかなぁ❤️
ちびちゃまさんも安静になさってください(*´ω`*)✨🌸- 2月22日
-
ちびちゃま
こんばんは~٩(๛ ˘ ³˘)۶
夜中にグズグズはしんどいですねぇ😩
体調悪かったんですか?もう大丈夫ですか?
娘も夜になるとむせて起きるのが毎日あります💦
たぶん鼻水が喉に垂れてむせてる感じなんですけど、12月からずっとなんです💧
酷い時はヴィックスベボラッブに頼ってますが、あれなかなか良いですよ✨
ついに児童館デビューしました?
うちはまだまだ足が進みません💧
でもイオンの遊び場みたいな所で放流したら、知らない女の子の首を後から掴んで怖い事になりそうでした( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
恐ろしやーー(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
妊娠、ありがとうございます😊
次回の検診まで2週間が凄く長い💦
性別も早く知りたいしーー!!
でもきっと女の子だと思うんです❤
男の子でも良いけど姉妹も憧れる❣️
戦友!!嬉しいです😁
でもホンマ同い年で月齢も近くて、育児だけでなく愚痴や相談に乗って頂いてて凄くストレス発散させて頂いてて有難く思っています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
つわりは今のとこ、めっちゃ悪阻や!って思うのがなくて…ただただ眠いです😅
ギックリ腰の痛みもだいぶ引いてきて、たまに痛みますが落ち着いてきてます♡心配おかけしました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ホンマに初期なめてますw
私は冷え性って程ではなかったですけど、娘の時もそうだったんですが、足がとにかく冷えるんですよね💦
すこーしだけ春っぽく温かい日もありますね(⊙ꇴ⊙)
そうそう!!2月に入ってから歩く練習を自ら始めて、今ほぼスタスタ歩いてますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ただ靴を履くと偉い事になります( ・᷄ὢ・᷅ )そしてハイハイになります(ꐦ°᷄д°᷅)
ニューバランスが良いって言ってたのに主に高いからって言ってイオンの1500円くらいのやっすい靴にしたからかな?!w
次は良い靴買っちゃう♡
主、変なやつなんですw
チョコは嫌いなクセにホワイトチョコはいけるんです…
どちらかと言うと甘党なので、甘いのは何でも好きで…
チョコ嫌いなのに、メルティーキッスはいけるとか…
チョコ嫌いなのに、チョコパイは好きとか…
ホンマに訳分からん(ತ◞౪◟ತ‵)
バレンタイン、何作ったんですか?
送ってもらったら喜んで食べたのに(๓´罒`๓)♪♪
冷凍の野菜、ホンマに便利です✨
値段と相談して良かったらぜひー❣️
おぉ!!2倍だとホンマにあと少しですね♡
きぃさんは偉いですね!!
ちゃんと段階踏んでてさすがです✨
野菜スティック!私もまとめてして冷凍したんですけど、そのまま解凍したらフニャフニャになっちゃいますよね💦
私はそれで味噌汁にぶっ込みましたw
お誕生日、ホンマに間もなくですね✨
一升餅背負うんですか👀💕
うちはいらんやろって言われたので購入には至らず…
またパーティ出来たら写メ見せてくださいね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今回の写真では泣き顔はあえて選ばなかったです😅
なんなら、涙ポロリしてるやつも修正してくださいってお願いしちゃいました😶💦
先日、1歳の予防接種に行った時も先生に聴診器あてられただけでもギャン泣きでした( ・᷄ὢ・᷅ )
で、ついに美容院デビューしたんですけど、その時もギャン泣き。゚( ゚இωஇ゚)゚。
きっとそうゆう時期なんですかね💦
美容院は友達の旦那さんが店長でやってる所なので、前髪だけお願いしたんですけど、旦那さんもあやしながら頑張って切ってくれてました😊
写真の載っけとこ❤- 2月25日
-
きぃ
こんにちは🌸
体調いかがですか(*´∇`*)
寝ててむせたりしてるとビックリしますよね💦
うちも鼻炎家系でたぶん遺伝してて鼻がよくつまってるんですよー。それでたまに苦しそうにしてて焦ります(;´Д`A
児童館は年末くらいからチラチラと顔だしてたんですが、2月から頑張って通ってます♪週3くらい(*^▽^*)
通い出すと楽しいです♡顔見知りのママさんも増えるし、先生方も優しいので♪
なにより息子が楽しそうだし、色々遊び方教われるので為になってます⭐︎
東京はショッピングモールみたいなとこも無いし、室内で遊べるとこ少ないので💦
首!!それは怖いですね(´;Д;`)
子供は突然なにするかわかんないのが怖いんですよねー💦
早く性別知りたいですねー♡
姉妹も良い✨もうどっちでも良いんですけど、早く知りたいんですよね♡笑
こちらこそ、育児以外の話や愚痴などお話しできて発散になってます✨
もう一年の仲ですね(*^▽^*)笑
まだ実家でゆっくりされてるんですか?
つわり始まったら無理ですよねー💦
冷え性って、ほんとどうにかなんないんですかねぇー💦
改善の仕方がわからない( ゚д゚)
そうそう、うちやっと昨日1歳になりました💗
まだ歩けませんが(*´∇`*)
一升餅背負わせたら、重くて泣いてて、その泣いてるのが可愛くて笑えました♪
ニューバランスが良いんですか??
うちも始めての靴は良いの買おうと思ってたんですが、そのあとは安いの買うつもりですー笑
旦那、謎ですねー笑
絶対チョコふつーに食べてるでしょ⭐︎
バレンタインで作ったのは、なんやかんやあたしがほぼ食べましたー笑
チョコチーズケーキ🍰あとふつーにチョコ作って渡しました✨
冷凍の野菜、ブロッコリーくらいしか無かったけど買って使いました✨
便利ですよね♡
離乳食は段階踏めてるかなぁ?わりとテキトーですよ(*´∇`*)
ここからどうやって完了期に向かえば良いのかわからない💦
美容院デビュー❣️早いですねぇ✨
うちはまだ当分はデビューしません♪笑
予防接種もまた始まりますねー!
そいえば1歳検診はなにかお知らせ的なの来ました??
写真ありがとうございます💗めちゃかわいー♡(*´∇`*)
前髪良い感じ♡
うちも昨日の写真載せますね♪- 3月2日
-
ちびちゃま
こんばんはーー❤
今日やっと予定日が確定しました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
10/16出産予定日です(⊙ꇴ⊙)
夕方になると悪阻らしきものがあり、ずっと夕ご飯はお休みしてます💦
あ!!作るのですよ✨
お惣菜やお弁当で何とかやってもらって、娘は何とか作るのは作りますがベビーフードにも頼ってますが、最近ベビーフードが嫌いなのか進まずで作るようには心掛けてます( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
そして、また娘が風邪ひいちゃって…
主も鼻ズルズルしてるんで、主からまた移ったんだと思います💧
ホンマに体調管理ちゃんとして欲しい😩
今まで鼻吸い器は「鼻水とって」を使ってたんですけど、あれ使うと私にも即効移るので今回電動鼻吸い器買いました✨
めっちゃ良いーー❣️
児童館、結構前からデビューしてたんですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
週3でも凄い!!
でも顔見知りの方が増えるとまた、行きやすくもなりますよね✨
始めが肝心!!なんやろけど…
怖いわぁ😱
実家は…2.20から自宅に帰ってましたw
また来週、親戚たちが実家に遊びに来るみたいで行きますけどꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
冷え性の改善はとにかく温めるじゃないんですかね?
お風呂とかで?
1歳おめでとうございます🎂🎉✨
ホンマに早いですよね❤
一升餅の写真も…可愛すぎる(*´˘`*)♡
あれって何キロあるんですかね?
子供にとっちゃークソ重いんでしょうね😰
ファーストシューズ、ニューバランスが良いってよく聞きますよ(⊙ꇴ⊙)
やっぱり歩き始めの靴が肝心みたいです💦
主のチョコ癖、ホンマに変でしょ?!w
ホンマに謎なんです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
チョコチーズケーキ!!
食べた事ない( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )美味しそう❤
離乳食の完了、何となくなんですけど小さくは刻むけど自分で噛みきれるようになったりとか出来るようになるのと、大人と同じ取り分け(薄味)で食べられるようにするのが目標みたいですよ✨
美容院デビューと言っても…って感じですよ😁
友達の旦那さんが美容師さんなので、娘の前髪の切り方聞いてみたら「今度切ってあげる」って事で切って貰っただけなので°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
予防接種、始まったけど次はHibとかの4回目が6月なのでまた期間あきます💦
これも病院によって違うかもですかね?!
1歳検診、何も来てないですーー!!
うちの次にある検診は確か1歳6ヵ月だったと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
息子くん、可愛いーー❤
ケーキのやつとか舌ペロンってしてるし😋
ますます男の子顔になってきましたね(⊙ꇴ⊙)
最近よく言われるんですけど、1歳を境に赤ちゃん顔から幼児顔になるって聞くのも本当ですね😊
これからの成長も楽しみーー٩(๛ ˘ ³˘)۶- 3月9日
-
きぃ
こんばんわ🌝
10月予定ですかー♡ドキドキですねぇ(*´꒳`*)
2人目も、早く出てくるかなぁ?✨
とうとう悪阻が…💦なぜか夜の方が辛いですよねー!
無理せずにね✨😊
うちは最近めっちゃ食べますねー❣️
今日は友達家族とケーキバイキング行ってきたんですが、そこで持ってきたバナナを瞬殺して、バイキングのパンを永遠とつまんでましたw
夕飯もいつまで食べるんだよってくらい💦満腹なるまで色々口に放り込んでましたよー( ゚д゚)
最近、鼻風邪はやってますね!
うち鼻水とるの買ってなくて…良い感じですか???
今のところ使う機会なかったからなんとかなってるんですが、風邪ひいたら必要になりますよねー❣️
児童館、最初が緊張するんですよねー💦
慣れてしまえば楽しいし気分転換になってます♡なんか学校に通ってる気分ですよー(◍ ´꒳` ◍)笑
一升餅は2キロくらいらしいですー。子供にとってはめっちゃ重いですよね💦
お餅をとりあえず冷凍したんですが、もうどうやって食べて減らせば良いのやら。。笑
なんかみんなニューバランスが良いって行ってます❣️
でも最初の靴だけは、専用の店でしっかり測って強度の強い靴?じゃないとダメらしい。。って友達が言ってました💧
高そう( ゚д゚)
あ、知り合いの美容師さんだったのですね♡
プロに切ってもらえるの良いですねー✨(*´꒳`*)
一歳検診は任意でしたね!
うちも次は一歳半でした♪結構あきますねー⭐︎
とりあえず明日は久々の予報摂取ですー!注射に強い息子だけど、そろそろ分かってきて泣くんじゃないかな💧
なんか顔つき変わってきました♡
赤ちゃんじゃなくなってきましたよねー✨😋
自分に似てるて言われる事が増えてうれしい💗
ほんと、成長が楽しみですね✨✨
そして2人目も楽しみですね♡- 3月15日
-
ちびちゃま
こんにちはーー✨
2人目も早く出て来そうですよね❣️
娘が予定日より6日早かったから同じくらいかなぁ?って考えたら10/10義姉と同じになるのでそれならもっと早く出てきて9/27の私の誕生日に出てきて欲しいとか色々考えてちゃってます💦
夕方からがピークに辛いです💧
ってかお腹が減ってもなので、食べづわりなのかな?って感じです😩
ムカムカしたりエズクだけなのでマシな方なのかも知れませんが早く終わって欲しい😔
息子くん、もう結構なんでも食べてくれてますか?
うちは今食べムラが凄いです💦
フォロミってまだ飲ませてますか?
うち、いま3缶目でもうすぐなくなりそうで、牛乳も飲めるようになったので卒業かな?って思ってるんですけど、夜寝る前の儀式みたいになってて大丈夫かな?って思ったりもするんですよね💧
んで、まだ哺乳瓶だし😰
そろそろ哺乳瓶も卒業しなきゃですよね?
鼻水とるの電動が最高です😉👍✨
使う機会なかったんですね!!
それもえぇ事ですね❣️
ニューバランス、5000円くらいかなぁ?
でも最近知ったんですけど、靴屋さんでサイズだけちゃんと測ってもらってからネットで買うと安いですよ✨
私は次からはネットで買う予定でいます(⊙ꇴ⊙)
美容師さん、プロだけどやっぱり娘が動きまくってたのでガタガタですよ💧
最近、自分で切ったら更にガタガタになりました❤
息子くんの予防接種どうでした?
またまた強い子発揮してくれましたか?
きぃさんとこの息子くん、ママにもパパにもパーツパーツで似てるので良いですよね(*´˘`*)♡
うち、未だにどっちに似てるか分からず…- 3月20日
-
きぃ
こんにちは🌸
すっかり春(*´Д`*)
もう春服出さなきゃですねー!
うちの旦那の妹も2人目妊娠したみたいです♡
10/14予定日なのでちびちゃまさんと近いですね😊
あと友達も9月が予定日♫
最近2人目妊娠してる人がすっごい羨ましく思えてあせってきます😅
全然妊活もしてないのに💧笑
遅く産まれるより早い方が良いですよねー✨
悪阻の時期は辛いですねー😭早く安定期に入れーって思って毎日過ごしてたなぁ🌸なつかしい!
あたしもさほどひどくなかった方なんですけどね(◍ ´꒳` ◍)
その後の体重維持の方が辛かった…
息子はもはやなんでも食べますー❣️
多少の食べムラはありますが♫
最近は朝少し少なめで(起きるのが遅いから💧)夜はどんだけ食うのってくらい食べますΣ(。>艸<。)
フォロミもまだあげてますよー。あれっていつくらいまでなんですかねぇ😅
哺乳瓶も少しずつ辞めさせてますー!乳首の部分を食いちぎられたので、これを機に…笑
買うと高いので(ノ_<)
やはり最初の靴は5000円くらいしちゃうものですかねー🌟
なんかたまに旦那と意見合わないんですけど、値段聞いてエッ?てかんじでした💧
無駄なお金使いたがらない…子供に使うのは無駄じゃないと思ってるんですけどね😭
バカみたいに無駄遣いしてるわけじゃないし💔
靴屋でサイズ測る話もしたんですけど、足のサイズなんてすぐ変わるしだいたいで良いんじゃない?って言われました💧
サイズ合わないの履かせるの良くないらしいよって言っても反応悪かったです。もう一人で測りに行って買っちゃおうと決めました✊笑
次からはうちもネットで探してみます💗
予防接種は泣かなかったんですけど、いつもより反応がありました!
少し痛かったか怖かったみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
また今週もありますー!初めて打つ注射なんで緊張😅
こないだは次の日ふつーに外出してたら熱出しちゃって💧無理させちゃって反省しました(´;Д;`)
これから似てきますかねー💗
くっきりお目目の二重でうらやましいですっ✨
うちはもう少し二重になると良いなーと思いつつ😅
めっちゃ小粒なんで💧
写真、お姫様ですねー💗
やっぱり笑ってるのが可愛いなぁ(((o(♡´▽`♡)o)))
むちむちほっぺに触りたい…笑
うちはついさっきのイタズラしてる写真😊笑- 3月25日
-
ちびちゃま
こんばんはーー🌸🌸🌸
もうサクラも満開ですよ❣️
今日お花見に行ってきました☀️
日射しも夏並みに暑い😲💦
おぉ!!2日違い(⊙ꇴ⊙)
でも私の排卵日では14日なんですよ✨
今日検診に行って順調でした❤
まだまだ焦らなくても大丈夫でしょ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
ってもまだ息子くん1歳1ヵ月やし!!
私もホンマは娘が2歳くらいなるまではって思ってましたけど、早生まれやから2学年差のキョウダイが欲しくて焦ってしまった感じもありますからね💧
いっぱい息子くんに甘えさせてあげてください(*´˘`*)♡
いつかおにぃちゃんになった時に我慢して貰わなアカン時が来ちゃうのでね😭
ちょうど5/1で安定期❣️
早く入れーー\(°Д° )//
最近、お腹の膨満感が凄い苦しくて💧
こんな事って初期にありましたっけ?
お腹空いてる時間なのに膨満感のせいで食べれなくて(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
それでも体重は増えてますけどねー🤪
息子くんなんでも食べてくれて良いですねーー✨
うちもそろそろ色んな味付けのを試してみたいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
フォロミって食事で栄養がほぼ取れてる感じならやめて良いみたいですよ(⊙ꇴ⊙)
そうなると牛乳に変えても良いみたいですし✨
ミルク→フォロミにしない人もいるみたいですし…食事で補えてる量がいまいち分からんのですけどね💦
うちは辞めようか悩んでたらなくなった時に、不安に駆られて、2缶プラスしたのでそれがなくなれば終わりにする予定です😏
それまでに徐々に寝る前の儀式じゃないってすり込まなきゃ😅
4/1から哺乳瓶もやめます( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
きっと…やめれるはず!!
本当に男親って変なとこケチですよね💦
人生で初めての靴なんやからケチんなや!って思ってしまいます( ・᷄ὢ・᷅ )
だいたいの靴のサイズってなんやねーーんw
だいたいの想像が付いてるんですかね…?
すみません💦人様の旦那さまにケチつけて🙇♀️
ホンマきぃさんだけで動いた方が良さそうですね(ತ◞౪◟ತ‵)
予防接種、ちょっと反応が変わったんですねーー✨
初めて打つ注射?!
写真のドレスのやつ我が子ながら天使やわーーって思ってます❣️←親バカでごめんなさい(●´ω`●)
お醤油のペットボトルかじってるーー😍
うちもよくペットボトルかじってます✨
ホンマに最近やんちゃ過ぎてキッチン行ってはあらゆる扉?!食器棚やらシンクの下やら開けて引っかき回されます(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
こないだ、アク取りのアミ持ちながらうろちょろしてて目を疑いましたわ💧
ってきぃさんの息子くんもシンクの下から引っ張り出した系のやつですか😁
ヤバいですねーーw- 3月31日
-
きぃ
こんにちは😃
福岡でまったり中でーす♡
やっぱり実家は良いね!近くに身内が居てくれるって、めっちゃ楽です✨
桜もまだ咲いてたので、今年3回目のお花見してきましたよん🌸
義理の妹さん、予定日が27日に変更したみたいです!笑
でも近い✨
ちびちゃまさんのアイコン?のとこ、1歳1ヶ月と妊娠12週になってる❣️
いいなー❣️笑
焦ってはないんですけどねー♫でも今から妊活したら、3歳差になるかも…?一番避けたい😓
でも一番の悩みは年齢よりお金ですけどね💰
こないだアイフルからなんか来てて、旦那が借金してるかと思って焦りました(´;Д;`)
問いただしたら、昔離婚した時に一度借りたみたいです💧
もう、一瞬離婚を考えましたよ…笑
うーん。もう妊娠中の事はあまり覚えてませんねぇ(@ ̄ρ ̄@)
どうだったかな😓
でもあと少しで安定期❣️頑張ってください♡♡
体重の管理がしんどいですね💧
そいえばやっと生理きました♡
卒乳も出来ました✌️福岡でタイミング良く🌻
周りに人が多いからか、泣く事もないのでおっぱい欲しがらないですー。複雑💔笑
哺乳瓶辞めれました❓❓
うちもしれっと辞めました♡
フォロミは今残ってる分だけ夜飲ませてます✨
昼間は牛乳に変えて😊
ミルク無くなるだけでかなり家計が助かるわぁ♫
靴買いましたー❣️
なんかババ達が服たくさん買ってくれて、そのついでに靴も買ってくれました💧
とくにはからず、履かせて良い感じの買ってました…笑
早く歩かないかな💓
初めてうつ注射は、水疱瘡とおたふくともう一個忘れました💧
とくに問題は無かったです😊
シンクの下漁りますよねーーー笑
包丁も入ってるので、速攻ストッパーで閉じました!!
もうほんと目が離せませんね(*´Д`*)
そいえば…
めっちゃ今更ですが、娘ちゃんお名前なんていうんですか?✨
うちは琥太郎っていいます(๑´ڡ`๑)- 4月6日
-
ちびちゃま
おっ✨帰省されてたんですね♪
いいなぁーー福岡!!
行きたいです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
4.5年前に主と車で九州旅行に行って楽しかった😊
陸路で行ったのでなかなかしんどかったですけどねーー( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
お花見3回🌸( '-' 🍡 )
私も今年2回目のお花見に明日行ってきます✨
なんか遅咲きの場所があるみたいで出店もあるしお祭り気分を味わってきます😋
義妹さん、早くなったんですか?遅く?
9月だと私の誕生日w(ღ✪v✪)ウラヤマァー
そそ!!妊婦健診に切り替わったので早速、設定しちゃいました♥(ˆ⌣ˆԅ)
3歳差は避けたいとこですねーー💦
入卒が被るから出費ヤバそうなイメージしかない\(°Д° )//
借金完済してるなら安心ですね✨
やっぱ借金してたら考えますよね…
うちの主、考えが甘いんか娘を出産した時にかかった費用をカードのキャッシングで借りようとしてました(ꐦ°᷄д°᷅)
ホンマお金にルーズは嫌ですよね💧
生理来たんですね❣️おめでとうございます✨
お赤飯炊かないと(✿˘艸˘✿)
またまた面倒臭いヤツが来たけどファイトです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
卒乳成功もおめでとうです♥(ˆ⌣ˆԅ)
やっぱ切ないですよね〜💦
うちも哺乳瓶やめれました✨
案外すんなり(⊙ꇴ⊙)
私もフォロミは寝る前だけで徐々に量も減らしてってます😏
靴、やっぱり何となくで買っちゃったんですねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
私もつい最近可愛いサンダル見つけて買っちゃっいました(๓´罒`๓)♪♪
もうスニーカーもサイズアップしないとダメみたいなんですけどね💦
なかなか良い靴が見つからない(ネットで)
安いとサイズが売り切れとか多くて(T^T)
あーーその予防接種ですね✨
あとは麻疹かな?
うちも大丈夫でした(* ॑꒳ ॑* )⋆*
息子くんの名前…「こたろう」くんですか?
「とらたろう」?笑
バカですみません🙇♀️💦
でも何か…ポイですね(⊙ꇴ⊙)
琥太朗ですって言われれば納得(≧∇≦)
名前聞いて良かったんですね❣️
教えたくないかなぁって思って聞けずでした( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
私が娘の名前言うと言いたくないのに答えないと行けない感じになるのもなぁって思ってました💦
うちは紗莉愛(さりあ)です(*´˘`*)♡- 4月13日
-
きぃ
おはようございます😃
東京に帰ってきて一週間…福岡に戻りたいですよー笑
むしろ移住したい💦
車で福岡行ったんですか✨なかなか距離ありますね😊でも楽しそうー♡
飛行機移動はなかなか大変でした😭行きは大人しかったのに、帰りはめっちゃ怪獣で💦
向こうでたくさん甘やかされて、ワガママになったみたいです(@ ̄ρ ̄@)笑
お花見良いですよね🌸
出店とかテンション上がるー♡結局、花よりだんご(*⁰▿⁰*)笑
あとイチゴ狩り行ってきました✨
東京だと車ないと難しいので、雨の日にお願いして連れてってもらった😊
たくさんイチゴ食べてました🍓✨
あと一昨日は旦那と日帰りで温泉行きましたよ♨️
温泉デビュー♡
お腹の子、そろそろ性別わかる頃?♡
友達のとこは女の子ぽいって言われたみたいです😊来週お家行って、妊婦さんの幸せおすそ分けしてもらってくる⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
うん、3歳差は一気にくる出費が怖い(;´д`)
ほんとうちの旦那もお金の考えが甘くて…
消費者金融にだけは借りないでほしいー💔
なんか貯金できないタイプなんですよね💧少し収入入ると、どこか行こうかーってなる💧
こないだも、少し児童館行ってる間にスロット行ってました💧勝ってたから良かったけど…クソだなぁとつくづく思いますね( ´Д`)y━・~~
とりあえず、今後借金か浮気されたら、離婚して福岡に移住します✨笑
そのくらい軽い気持ちでいた方が楽です😊🌸
哺乳瓶すぐ辞めれましたよねー♫
授乳も同時にやめたけど大丈夫そう👌でも指しゃぶりが増えたように感じます💦
サンダルも可愛いですねー♡夏用の、うちも買わなきゃだ😆
こたろうって読みます✨
さりあちゃん(*⁰▿⁰*)可愛い名前♡今時ぽい❣️
あたしも聞いちゃマズイかなと思ってましたよー💦笑
勇気出して聞いてみて良かった😄笑- 4月21日
-
ちびちゃま
こんばんはーーヾ(〃゚ω゚)ノ
福岡に移住ですか!!やっぱり身内の近くにいたいですよねー😔
私も京都に帰りたいです😩
イチゴ狩り良いですねーー✨
私も行きたい!!けど、どうやら娘はイチゴが苦手っぽいです💦
甘いイチゴでもダメだったのでつぶつぶが苦手なのかも(T^T)
ついに温泉デビュー❣️
日帰りとかしんどくなかったですか?
私も次が生まれる前には行きたいなぁっとは思いますけど…しんどそう💦
今日15w3dで検診だったんですけど…女の子っぽいって言われましたぁ(๑•ω•๑)♡
まだ確定ではないって言ってましたけど、帰って動画見てたらたぶん女の子で間違いないと思います(*´˘`*)♡
主も見てて、見方わからん俺でもワレメ見えたって言うてました(≧∇≦)
あと数日で安定期ですけど、やっと悪阻からも解放されました😋
これから食べ過ぎないように気をつけないと💦
うちの主も貯金出来ない人なんですよね~💧
あればあるだけ使う人です( ・᷄ὢ・᷅ )
なので、今までの年金の滞納とかもあるし、その府民税とかその月で3ヵ月分を払おうとするからキツくなる感じで、コツコツ貯めてればそんな思いしなくて済むのにバカなんです(ꐦ°᷄д°᷅)
うちも次、使い込みが発覚したらか、娘を親に会わせたいって言うた時点で実家帰りますw
あ!!うち、おしゃぶりしてたんですけど、おしゃぶりも卒業に向けて頑張ってるんですけど、外してるとヨダレダラダラで指しゃぶりもちょいちょいしてたりします(◞‸◟ㆀ)
もうちょっと早めの方が良かったかな…😔
こたろうくん❣️
覚えましたよ✨
紗莉愛、今どきっぽいですか?
でも名前の詩人さんには初めて聞いた名前って言われたので、一般的には少ないかもですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
琥太朗くん、可愛いなぁ(*´˘`*)♡
きぃさんの爪のネイルも好きです(≧∇≦)- 4月27日
-
きぃ
こんにちは😃
ですよねー♫こんな親の近くに住みたいって思ったの初めてです!笑
東京に父は居るけど、最近体調悪そうで心配です💦
果物あんまり食べない子もいますよねー!イチゴ美味しいのにね🍓
でもたしかにつぶつぶキモイか💦笑
日帰り温泉しんどかったです😓
でもゆったりスケジュールで行ったんで、とくに観光とかもせず♫
早めに戻ってきて外食しようって話だったんですが、どこも混んでてなかなか入れなくて、それが一番しんどかったです(−_−;)
女の子ですかー❤️
ワレメって見えるんですか?!笑
安定期まで頑張れれば、だいぶ楽になりますね😊義理の妹もつわりきつそうで、しょっちゅう吐いてて可哀想です(´;Д;`)
あ、我が家もやっと妊活始めました♡
先月怖いけどがんばりましたよ…笑
でも昨日生理来ちゃったんで💦まぁ排卵日ずれてたし今回は無いと思ってましたが(●´ω`●)
女の子ほしいわぁ♡
うちの旦那も光熱費系とかギリギリまで溜め込むから、たまに督促状きてます💦
先に払っちゃえば良いのにー!
使い込まないかいつも心配😭
おしゃぶり卒業できそうですか?✨
次女は最初からおしゃぶりさせないで育てられたら良いですね🌸😄
さりあちゃん、あたしも初めて聞きました!笑
てか通ってる児童館、男の子しか居ない上に、古風な名前の子ばっかなんです(*´Д`*)
キラキラネーム全くいないー⭐️
あ、このネイルは福岡の姉ちゃんの手ですよー笑
あたしは今なにもできない💦
コタが半年くらいまでは自分で塗ったりしてたんですけど、もうそんなん全然やってられない(−_−;)笑
明日は妊娠中の友達の家に遊び行ってきまーす❤️
横浜なんで片道1時間以上かかるんで、プチ旅行気分です✈️
GWだから電車混んでるかな…(`・ω・´)- 5月3日
-
ちびちゃま
こんにちはーー(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
私はまだ帰ろうと思えば車で帰れる距離なので良いんですけどねぇ✨
ホンマに頼りになりますよね😊
お父さん体調悪そうなの心配ですね💧
1人で生活されてるんですか?
うちも名古屋にいますけど、パートナーと一緒みたいなのでほったらかしですw
つぶつぶが嫌なんでしょうね😔
でもイチゴジャムは食べますよ❣️
最近、朝は食パン焼いてイチゴジャムつけて食べてます(⊙ꇴ⊙)
外食の混んでるのしんどいですよね~💧
うちも夜はなかなか出かけなくなってます(T^T)
ワレメっぽいのん分かりずらいですけど写メ貼っときます(*´˘`*)♡
やっぱ女の子っぽくないですか?!
おぉぉーーー!!😳
妊活、ついに始められたんですね❤
痛くなかったですか?
私は産後から授かるまでに4回しかしてないですけど、ずっと痛いままでした(◞‸◟ㆀ)
でもでも、今月か来月中に授かる事が出来れば同い歳ですよ(⊙ꇴ⊙)
女の子希望だと排卵前におたまじゃくしくんを待機させておくと女の子の確率上がるって聞きますよ✨
女の子授かれれば良いですね~«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
きぃさんのお宅のサイフは旦那様が握られてるんですか?
それ1番危険なやつじゃないです?
うちは使い込みが発覚してからは私が管理させて貰ってます(^_^;)
しかしやっぱり男の人はお金にルーズは困りますね(T^T)
おしゃぶりなかなか難しいかもです💦
寝る時はやっぱり必要みたいで…
まぁ外出してる時は外せてるので、とりあえずはゆっくりやってみようかなっと(* ॑꒳ ॑* )⋆*
紗莉愛、キラキラですか?
そんなつもりなかったんですけど…
やっぱり輝いちゃってるのか( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
次も漢字3文字で揃えたいなぁって願望はあるんですけどねぇ…
コタくんって愛称良いですねぇ!!
爪、違う方のでしたか(⊙ꇴ⊙)
私は結婚式でネイルした以来外せなくなっちゃって、月1程度で実家に帰ってるので、その時に母に紗莉愛みてもらって行っちゃってますꉂꉂ😁✨
手荒れが酷くなりすぎて爪がボコボコになったのもあります💦
フレンチ好きなんですけど、爪が伸びるの早くていつもグラデにしてもらってます😩
GW中の電車大丈夫でした?
なんか凄く多そう😰
何か周りの友達もBBQとかしてGW満喫してるんの羨ましくて…うちの主は連休関係なしで仕事なのでいーなー❣️
かと言って、紗莉愛連れてどっか行ける自信もないんですよね💦
歩かせてるとアッチコッチ行っちゃうし、抱っこすると疲れちゃうし😖
主が4日に休みやったんで餃子フェスが大阪城近くでやってたんで行ったんですけど、人が多すぎてヤバかったです(T^T)
で、見知らぬ人がフリーパス?みたいな並ばなくても餃子買えるのをくれたんですけど、それでも10-15分またないと買えないので1件買って帰りました(◞‸◟ㆀ)
そのフリーパスも、見知らぬ子連れのファミリーにあげてきました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
どっか近くの河原で良いからBBQとかしたーい\(°Д° )//
ノンアルで我慢するから連れてけーーって感じです(*´﹃`*)- 5月8日
-
きぃ
こんにちは😃
昨日は義父が東京来てたんで、旦那とみんなでいつもの児童館に連れていって遊ばせました✨
コタもみんな楽しそうでした♡
うちの父は一人で住んでます💧心配…明日辺り顔出し行こうかなと思ってます✨
ずっと健康で居てほしい😊
ちびちゃまさんの父は、楽しくやってるんですねー笑
イチゴジャム❣️砂糖不使用のやつですか??まだあげた事ないですー!
うちは米粉パンがお気に入り♡あとアンパンマンのスティックパン🍞
エコーの写メありがとうございます❤️
旦那と一緒に見ました!笑
一緒にわかんないー!って言ってました💦笑
あたし、結局エコー写真の見方よくわかんないんですよね∑(゚Д゚)
妊活ついに💦
痛いの嫌なんで、ローション使いました!笑
今月は13.14日なんで、昨日の夜がんばりました👍日付変わって13日だし✨
産み分けで、女の子が出来やすい日にしました♡やはり排卵日の前なんですね♫
今回ので授かれば、また同級生ですねー❤️
我が家の財布は旦那がにぎってますねー💧
使い込みが発覚したら奪うんですけどね( ;´Д`)
あ!キラキラネームのつもりで言ったんじゃないんですー💦勘違いさせてすみません😭
キラキラは、当て字の読めない名前ですからね✊
可愛い漢字並べるの夢なのはわかります♡
あたしは呼びやすくて愛嬌のある名前が良かったんです😊
コタちゃんーって呼びたくて♡笑
ネイルしっかりされてるんですね❣️
すごいです✨
あたしなんて…ボロボロ💧
でも爪が綺麗だと、テンション上がります♡髪の毛とかお肌とかも♫
GWの横浜行きは、死にました!笑
行きは良かったんですが、帰りは混んでて座れなくて、腰が砕けるかと思った…😭
てか遠過ぎましたよー💧
友達の子供が産まれる前にもう一回くらい行きたいけど…しんどいなぁΣ(。>艸<。)
それ以外はうちの旦那も仕事なんで、家でまったり過ごしてるのが多かったですねー🌸
BBQとかうらやましいわぁ♡
川遊びとかしながら、めっちゃ楽しそう✨
夏はどっか行きたいなー♫
あ、でも妊娠したら夏中はつわりで引きこもりだな😅
餃子買うのにそんな並ぶんですか💧ヤバイですねー( ゚д゚)
人混み行くだけで疲れちゃう💧
やっぱり普通の平日にお出掛けするのが一番😌🌸- 5月13日
-
ちびちゃま
こんばんは(*´˘`*)♡
家族総出で児童館!!コタくんも楽しんで遊んでるんですね✨
うちもいつだったか…主と3人で支援センターデビューしたけど、雰囲気に馴染めず1時間程滞在したけど次回はないかな?っとそれ以来行ってないです💦
お父さんに会いに行かれました?
孫の顔見れて少しでも元気になってくれてると良いですが…
ね!!親はいつまでも元気でいて欲しいですね✨
うちは私が中3の時に離婚しててもう20年以上になるからパートナーもそれなりにいたみたいですけどねw
うちは去年のGWに来た以来会ってないですけど、ちょくちょく連絡ありますし、タイムラインとか更新してるの見てるようでその度に電話かかってきて、「服送ったでー」って連絡ありますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
でもその服が…阪神グッズなんですよね💦毎回ではないですけど、去年に送られて来たのも阪神グッズのオンパレードでw哺乳瓶やらおしゃぶりにガラガラ鳴るおもちゃ、あとロンパースと甚平Σ(°д°ノ)ノ
うち、女の子なんですけど!!って思うんですけど、なかなか可愛いかったりもするし…
かと言って私は阪神ファンでもなく、野球に興味すらない🤪
好きなのは主で…喜んでるのは父と主だけ\(°Д° )//
去年の阪神のロンパース写真載っけとこ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
イチゴジャム、アヲハタの砂糖不使用のやつです~(* ॑꒳ ॑* )⋆*
米粉パンってお手製ですか?
それも気になりますね❣️
アンパンマンのやつはうちもお気に入りです(*ˊ˘ˋ*)♪おやつによくかじってます😋
エコーわかりずらくてすみません💦
動画からのやつなので見にくいですよねーw
確定したら報告しますね(*´˘`*)♡
おぉ!!妊活頑張ってるんですね✨
授かってると良いなぁ❤
私までワクワクしちゃってます«٩(*´ ꒳ `*)۶»
ローションってどこで手に入るんですか?
ネット?お店?なかなか勇気が出ず欲しいけど、まだ手にしたことないです💦
出産するまではもうする予定ないですけど、また再開するときに使いたい✨
きぃさんの宅は旦那様が財布管理されてるんですね!!
何かきっかけがないと任されないのも不安で心配ですね~💧
あ!!キラキラではなかったですかꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
いえいえ!こちらこそ勘違いしてすみません(◞‸◟ㆀ)
私、紗莉愛の名付けの時に主に「紗と莉の漢字入れたいって言っちゃってましたw」でも2文字だけじゃシックリこなくて、画数とかも調べて最後に「愛」が入る事になりました❣️
名前書くの画数多いのでなかなか大変😅
コタちゃーん❤そこはあえてのチャン付けなんですね😊
可愛いすぎる(*´˘`*)♡
うちは「さぁちゃん」「さり」「さりちゃん」「ちゃーちゃん」って色々呼び変えてます💦
普段、私は「さぁちゃん」なんですけと、怒る時は「さり」ってなっちゃいます😅
あと主は普段から「さり」なので、主といる時は「さりちゃん」に…
あと最後の「ちゃーちゃん」は娘とラブラブする時に使うやつでw
いずれ本人が使うかな?って🤔
小さいコって「さ行」が舌っ足らずな感じになって私が普段呼んでる「さぁちゃん」をマネて「ちゃーちゃん」って言わんかなぁって淡い期待です😏
呼び方ってやっぱり夫婦で統一した方が良いんですかねぇ?!
混乱したりするかなぁ?
ネイル、しっかりやると言うか自爪を出したくない方が強くて💦
ボコボコでボロボロなので( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
でも塗り替えるとテンションあがりますーー(๓´罒`๓)♪♪
お肌…最近シミが増えてきたかも💦
妊娠中って色素沈着が起きやすいですよね(T^T)
プチプラなスキンケアのオススメってなんですか?
うちはこだわりがなく、やっすーい肌ラボのばかり使ってるのでシミ消えるやつ欲しい😩
GWのお出かけ、お疲れ様でした💦
やっぱり多かったですか😖
どちらかなら帰りに疲労があるし座りたいですよね💧
紗莉愛が生まれてから、まだ公共交通機関使ってないので不安でたまらん(◞‸◟ㆀ)
ホンマ次が生まれると育児に追われて1日終わる事が多いんやろなぁって思って、今のうちに家族3人の記念も残したいなぁっとは思ってます😊
でも最近、湿気も増えてきてムシムシで出るのが嫌になってくる💧
ちょうど良い季節って一瞬ですよね😩
つわり今回も軽いと良いですね❣️
餃子フェス、国内?の有名な?所のが集まって出店してるのでホンマに多かったし疲れました💦
人が多いと移動するのにも体力使いますからねぇ( ・᷄ὢ・᷅ )
あと麻疹も怖いです😰
まだ大阪には感染者が出てないけど…
紗莉愛を妊娠中の時も関空で感染者多発して身動き取れなかったのを忘れて予防接種せず妊活しちゃいましたΣ(°д°ノ)ノ
とりあえず早く終息して欲しいです(。ー人ー。)
あ!!昨日の話しなんですけど、紗莉愛に指を負傷させてしまいました(◞‸◟ㆀ)
暑くて扇風機使ってたんですけど、弱で使っててもボタンで遊んで強にしちゃうほど、ヤンチャなんですけど、その強で回ってる羽に指を突っ込んじゃって…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
正面は扇風機カバー使って突っ込めないようにしてるんですけど、後ろの空いてる隙間から指入れちゃって…
もう心臓止まるかと思いました💧
幸い、大怪我にはならず良かったですけど、なかなか痛々しい怪我を追わせちゃって心苦しいです(ノД`)
うちではちゃんと危ない物と認識出来るまで使わない事にしました💦
ダイソン欲しい🤪
ホンマ、おチビちゃんは何をやらかすのか怖いです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
きぃさんも気をつけてくださいねぇ❣️- 5月19日
-
きぃ
こんばんは🌸
今日もコタが夜更かし中で困ってます( ;´Д`)こんな夜中に奇声あげてた💦笑
児童館も馴染めないとこはほんと馴染めないですよねー!
あと旦那居ると、他のママさんも声かけにくいのもあるかも?😄
お父さん会いにいってきましたよー♫
とりあえず元気でした✨
コタが成人になるまで頑張ってって言ったら無理って言われましたが(つД`)ノ笑
中学生の時に親の離婚って辛くなかったですか?😭
あたしは幼稚園とかだったんで全然記憶ないんですが⭐️
気づいたら片親だった(*⁰▿⁰*)
阪神グッズー!!笑
タイガースのロンパース可愛い💕笑
ちゃんと女の子用のピンクじゃないですか😄
てかもう親の自己満足とゆうか、着せ替え人形になっちゃいますよねー♫
砂糖不使用のジャムあたしも欲しいなー✨
米粉パンは、近所のパン屋さんのです😄
でも少し高いし、店のおばちゃんの話が長いからあまり行かないです…笑
もっぱら最近はアンパンマンのパンにハマってますねー💧食べすぎる😓
妊活中は、次の生理近づいてくるとドキドキしちゃいますねー(*⁰▿⁰*)
ローションは、大人のお店?かドンキとか?
なんか旦那が前に買ってきたんですよね(`・ω・´)笑
そうですね、出産後また痛い思いしたくないですもんねー✊
財布管理…不安だけど、自分でやるのも少し面倒だったり💦笑
でもやっぱ不安😓なんか余計なものにお金使ってなきゃ良いけど…
付けたい漢字とかありますよねぇ🌸
たしかに!画数多くて大変ー💦
結構書類に名前書くの多いですもんね!
あたしは基本はコタかコタちゃん呼び😄
うちは旦那も同じ感じです♫
統一した方が良いかもだけど、今更ですよねー笑
妊娠中もシミ気をつけないとですよね( i _ i )
あたしも産後ひどくて、めっちゃ調べて色々試したけど…シミって消すの難しいです💧レーザーとかお金かけないと綺麗にならない😭
それは無理なんで、とにかく美白の化粧水つけたり、ビタミンのサプリメント飲んだりして、今前より目立たない気がします❣️
シミのお肌が見慣れただけかもですが。。。💔😱
今でも大変だから、もう一人増えたら…ほんとちょっと頑張れるか心配だっり💧
でも年齢は待ってくれないですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
最近二児の母や、3歳くらいの子のママとか見てると、もう疲れ切った顔してます💧ああなりたくないな…笑
さりちゃん、指大丈夫ですか😭
扇風機で怪我とかやっぱりあるんですねぇ💦
ほんと見てないと危ないことばっかしますね(ㆀ˘・з・˘)
うちも気をつけまーす❣️
我が家は最近、公園巡りが流行ってます♡
バスか電車に乗って、広めの芝生がある公園😊
まだ歩かないから、近所の公園だとやる事なくて💧笑- 5月25日
-
ちびちゃま
こんばんは⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
日曜日から実家に帰省中❣️
コタくん、不良マンですねw
男の子って奇声あげる子が多いような気がしますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
そしてなぜか無性に甲高いイメージ💦
夜中だと近所を気にしてしまいますよね( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
旦那連れは話しかけずらいですかね💧
でも何かグループがすでに出来ててって感じで…
個人的に人見知りなとこもあるんで、無駄に話しかけられるのも気が引けちゃうんですよね(◞‸◟ㆀ)
お父さん、元気そうで良かった✨
成人になるまで…頑張って欲しい😳
親の離婚、辛かったか辛くないかでは辛くはなかったですかね~💦
ちょっと前からケンカが絶えなくて…
それに父は手をあげちゃう人なのでケンカになると激しかった記憶しかないですΣ(°д°ノ)ノ
きぃさんの所は幼い時だったんですね!!
それで今、ちゃんと連絡取れてる事が素晴らしいですね(*ˊ˘ˋ*)♪
阪神ロンパースやばいでしょ❣️
可愛いんやけど、普段着にはしたくなくて、申し訳ないけど結局この1回しか袖通してないです💦
着れるのも一瞬だから勿体無い😖
着せ替え人形間違いないですね😍
そろそろ生理予定日?
判定が出る頃かなぁ?«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
次に再開する時はローション準備しとこꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
子供の名前って本当に悩みますよねぇ(◞‸◟ㆀ)
一生もんだし…
呼び方も固定するようにします✨
シミって何年も前の日焼けとかが出て来てるんですよね?
私、若い時とか日焼け止めを塗る事せず、海とか行ってガンガン焼いちゃってたんでヤバいかも…
消す方法はやっぱりレーザーしかないんですね💧
それは痛い😩
頑張って美白の化粧水バシャバシャしときます❣️
お腹の子の性別、やっぱり女の子確定かも?!です✨
今回も「たぶん女の子」って言われて、まだ確定は貰ってないですけど、男の子のシンボルっぽいのは見えなくて…
女の子の場合だと24wあたりまで確定貰えないので次に期待です(*ˊ˘ˋ*)♪
本当に!!年齢は待ってくれないし、子育てしてたらあっという間に…って感じになりそう💦
疲れきった顔か😰なりたくないですねw頑張ろーっと(⊙ꇴ⊙)
紗莉愛の指、1週間程で完治しました❣️
心配ありがとうございます🙇♀️
好奇心旺盛ですからねぇ🤗
うちのは特別ヤンチャなだけか?!
お風呂上がりとか違う部屋で使う時も走って来て触ろうとするから怖いです😱
ってか赤ちゃん本舗で頑丈な?扇風機カバー見つけて付けました😳
やっぱり扇風機なしじゃクーラーばっかりだと電気代が怖い😅
んで、私は暑くないけど紗莉愛だけめっちゃ汗かいてるとかもあるし、そんな時にもクーラー使ったりしてたし寒くて仕方なかったです(◞‸◟ㆀ)
もう突っ込まないように徹底したいです💦
公園巡りいいですねーー(⊙ꇴ⊙)
お弁当もってピクニックですね❣️
コタくんの帽子姿、めっちゃ可愛いやん(*´﹃`*)ヤバー❤
紗莉愛、帽子かぶってくれなくて…
そろそろちゃんとかぶらせたい…
うちも近所の公園、ブランコと滑り台、鉄棒しかなくてブランコは怖がるし滑り台は好きそうですけど、何回もやってらんないw
芝生とかサイコーですね(*ˊ˘ˋ*)♪
コタくんまだ歩かないんですね✨
暑くなってくると抱っこも大変だから頑張って歩いてくれると良いですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 5月30日
-
きぃ
帰省中ですか✨良いなぁ😄
ゆっくりするんですか??♫
コタは最近少しずつ早寝早起きなってきました♡22時くらいに寝て、8時半〜9時くらい起き✌️
なかなかこれ以上早く寝かすのが大変…世のママさん達は、夕飯とお風呂を何時に済ませばあんな早く寝かせられるのだろうか💧
児童館はグループになってると入れないですよね😅
一人でいるママさん狙って少しずつ色んな人と話すのが良いのかな✨
あたしはコタが行くとこにいる人に話しかけてます♫
最近違うとこ色々顔出してるけど、やっぱりなかなかすぐには慣れないですー。
そこの施設は良い感じなのに、先生が常連のママさんにばっか行くんで微妙だなーと感じてます🌀
もっと色々幅広く見てほしい…
手をあげるのはサイテー😭
そうゆうの結構トラウマになっちゃいません??
あたしは大きい声の人とか苦手💔
でもうちは両親の離婚が小さい時過ぎるから辛くなかったんですよねー!
それでもなかなか父には懐かなかったですが💧離婚の原因が父だったんで。
でも大人になってから仲良くなりました😊🌸
根気よく会ってくれてた父に感謝✨
女の子はとくに着せ替え人形になってしまいそう♡
あ、そいえばめっちゃ早く生理きました💧
まだ周期が定まらなくて計算しずらいですねー😭
でも急いで2年差の早生まれの子より、落ち着いて夏〜秋生まれで授かりたいなぁと思ってきました( ´ ▽ ` )
シミ…そうですね😭若い頃の浴びた紫外線が原因ですよねー💔
日焼け止め塗ってなかったんですか(ノД`)海の日差しヤバイですよね💦
レーザーは高くて無理なんで、これ以上目立ってこないよう頑張るしかないかなと⭐️
あたしも日々戦ってるおります!笑
あと2人目産んだ後とかが、また怖いですよねぇ…
でもそんな事気にしてられないんですよね💧
次はおっぱい垂れないよう、しっかりブラもしなきゃとか思うけど…たぶんしない(ノД`)笑
指治ってよかった💖
うちももう結構冷房つけてますよー💧コタの汗すごくて…電気代怖いですよね(´っω・*)゚・。
最近やっとヨチヨチ歩くようになって可愛くて♡公園の芝生でめっちゃ練習してます❣️
とくにピクニックはしてないんですけどね♫
うちも帽子はすぐ取られますー😓
ブランコ怖がるんですねー!
滑り台は何回もはこっちが疲れちゃいますねー!!笑
今日は先着20名保育園の中で遊べるやつに参加してきました🌷
楽しかったけど暑かった…
その後にママさん家でお茶してる方が楽しかった✨笑
ちびちゃまさんは、2人目産んだ後はいつくらいから保育園入れるとか考えてますかー??😇
まだ産休中❓✨- 6月5日
-
ちびちゃま
こんばんはーー✨
先週の木曜日に自宅に帰ってきました(*ˊ˘ˋ*)♪
だいたい2週間ほどゆっくりしてきました😊
動物園に水族館行ったり温泉に連れて貰ったり❣️
マッタリし過ぎてすでに現実逃避したいw
コタくん早寝早起きになってきたんですね😁
確か成長ホルモンが22-02時の間に出る?!みたいで、その時間帯に爆睡してくれてると良いみたいですよ✨
うちも実家にいてる時は7時半起きの22時寝でした💦ちょっとキツかった😩
自宅では21時寝の8時起きです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
たまに19時に寝かせてたりする人いますよねーー!!
夕飯、お風呂は17時台とかちゃいますか?!
うちは夕飯をみんなで食べる習慣を付けたいので、19時なので必然的に寝るのは21時がベストなんですよねぇ💦
児童館以外にも色々行かれてるんですねぇ❣️
話しかけたり出来て、積極的で羨ましい❤
父の手をあげたり、怒鳴ったりするのはトラウマまでは行かないですけど、すぐに気性が荒くなる人、怒鳴る人は苦手ですね💧
ま、今では60過ぎのおじぃちゃんですから温厚になってますけどねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
やっぱり父親とは何だかんだ距離はあったけど、親子ですもんね🤗
紗莉愛の服、めっちゃ買いすぎちゃってホンマに着せ替え人形状態💦
次がホンマに女の子やったらもう服は紗莉愛の着回しで十分な程です😅
生理来たんですね😳
あら残念😩
ま、でも夏秋だとまだ余裕ありますからゆっくり妊活してください✨
授かったら教えてくださいね❣️
ホンマ、シミあきませんよね💧
10年以上前の紫外線を浴びたやつって聞いた事あります👴
だって10代後半の頃って黒いのが流行ってたんで黒くなってやろうと必死で真っ赤に日焼けしてました😰
昔の自分、バカヤローーですよ😤
とりあえず安モンの美白化粧水バシャバシャでどんだけ白くなれるか✨
ブラジャーw何それ?!状態です💦
授乳も産後4ヵ月で諦めたのにずぅーっとしてなかった私🤪
萎んだし苦しいしで、ずっとスロギーで過ごしてました( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
タレ放題ですね💦
ちびっ子の汗かき具合、ヤバいですよね💦
うちも私には丁度いい気温なのに、紗莉愛は汗だくになっててシャワーでも浴びたんか?って位、髪の毛がビシャビシャになってたりします😩
でもそろそろちゃんと体温調節もして欲しいのもあるので日中はあまり付けず、昼寝の時とお風呂上がりから就寝までは付けるようにしてます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
電気代、au電気で契約してて旦那しか把握してないんですよね💧
使用量の明細が投函されるワケでもなく…高い時しか報告して来ない(◞‸◟ㆀ)
でも節約せねば\(°Д° )//
おぉ!!ついにコタくんが歩き始めた✨
歩き始めのヨタヨタヨチヨチは可愛すぎてたまらんですよね❤
芝生だとコケても痛くないから安心ですね(*ˊ˘ˋ*)♪
ついに我が家の紗莉愛にも帽子を購入しました!!
慣れて貰わんとこれからの外出が怖くてたまらんので、まず手にしないとですねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
保育園かぁーー!!
来年から入れた方がいいんかなぁって悩んでたりします💦
2人育児となると大変やろし…
でも下が6ヵ月で入れるとか考えたら、もうちょい側で見てたいのもあるし…
でも、働きに出たいのもあるんですよね💧
車買い換えたいのと、家買いたい💧
母のとこの仕事は籍は置いて貰ってますけど、紗莉愛が1歳になった時に仕事の話ししたら「もういらんで」ってクビ切られました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
ま、大阪から滋賀まで通う大変やし保育園の迎えとかも間に合わんくなるかもやし次は大阪で探すかなぁ✨
でも、2人目も育児休業給付金が出るかも?!なので今度ハロワで聞いてみるつもりです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
きぃさんも保育園とか考えてはるんですか?- 6月13日
-
きぃ
こんにちは😊
梅雨で憂鬱の日々ですー。外出さないとほんと体力有り余ってて困る💧
自宅に帰って来たんですね✨
てか!地震大丈夫でした????😱
ご実家の方が被害大きい?子供居て、さらにお腹にも居るから不安ですよねぇぇ( i _ i )
京都に住む友達も、かなり揺れて焦ったみたいですー😭
早寝早起き、身についてきました♡
それでもまだ22時半就寝の8時半過ぎですが💧
ゴールデンタイムの睡眠大切ですもんねー。大人も💧あたしもお肌のために早寝早起きしたい…笑
でも7時とか起きて来られると辛すぎる∑(゚Д゚)
友達のとこ、18時に寝かしつけしてますー!2人姉妹を!もうしんどいから早く寝かせたいみたいで😅笑
よく寝てくれるなぁ🌸
うちは最近お風呂を17時台にして、18時にご飯食べさせてます!そしたら早く寝るようになった♡
でも外行ってたり、旦那が休みとかだと、めちゃめちゃ時間狂います…仕方ないけど💧
あたしも怒鳴る人苦手💧すぐキレる人種には、基本近づかない(◍ ´꒳` ◍)
若い頃尖ってても、歳をとればみんな丸くなりますねー✨
二人目って、基本色んなもの使いまわせて楽ですよね♡
ベビーカーって二人乗り買いますか?最近ママ友さん買ってました!上が1歳半の下が3ヶ月です。やはり2人乗せないと辛いみたい…😱
こないだツワリみたいな頭痛と吐き気きて、妊娠かと思ったんですが、日にちが合わないのでただの風邪でしたー。。笑
今月中に生理来なかったら、もしかしたら♡ってかんじです😊
でも考え変わって、次は夏か秋産まれの子が良いなって♫
3月産まれは保活がしんどくて😭
うちらが10代の頃はガングロとか流行ってましたもんねー💧
黒い方が痩せてかっこよく見えるし😆
あたしは常に美白派だったんで、基本日焼けしないよう生きてました(◍ ´꒳` ◍)肌弱いんで💧
ブラジャーの存在なんて忘れてましたよねー笑
あたしもたれ放題💧そして小さくなってもう戻らない。。悲しいおっぱいになってます😭😭元より小さい💔
うちもー!いつもシャワー浴びたくらい髪の毛びっしょり💧
でもこないだ子育てセミナーで皮膚の話聞いてきたんですが、汗って悪いものじゃないみたいですー。こまめに拭かなくても良いとか?
お風呂で洗い過ぎたり、保湿クリームをべたべた塗りたぐるのが良くないみたいですよ😊
もっと歩かせたいのに、今日も大雨で公園行けない💧
うちかわいさ重視の麦わら帽子しかないので、水に濡れても大丈夫な帽子もほしいですー!水遊び用✨
さりあちゃん、帽子かぶってくれてますか?😆
最近保育園開放行ってるんですが、定員20名とかで9時半から並べるんですけど、こないだは9時半に行ってギリギリセーフで入れました💧あとはみなさん帰らされてました…厳しいわぁ😭
もううちは幼稚園かなー💧
うんうん、2人育児きつい∑(゚Д゚)
普通に入れられるならその方が✨めっちゃうらやましい♡笑
でも6ヶ月で入れるのはちょっと悩みますね💧さりあちゃんと1年ずらして入れるとか???
そらそろ働きたいですよねー(*´Д`*)
あ、母の職場なんですね!クビ😱笑
じゃあまた違う仕事場探すんですか?でもパソコン使えるなら全然ありそう✨
あたしは希望としては保育園入れて仕事したいんですが。。扶養内で良いんですよねー。だからまぁ幼稚園でも良いかな(*´Д`*)
こないだハローワーク行って、託児所付きの求人見たんですが、まぁ全然ないですねー⭐️
保育士と介護ばっか💧そこだけはやりたくない…( ;´Д`)
なのでとりあえず妊活に集中✨
あと引っ越し先も探してるんで、また週末に内見行ってきますー!
安めのとこで我慢して、4年後辺りに引っ越しかマイホームかな♡
うまくいけばですが😊🌼
妊活、保活、就活、家探しでいっぱいいっぱい💧笑
早く全部決まってスッキリしたーい⭐️
地震、まだ油断できないとは思いますが( i _ i )
このまま落ち着く事を願ってます🤲‼️- 6月20日
-
ちびちゃま
こんばんは⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ホンマに!!ムシムシの日々で嫌ですねーー💦
うちも最近、寝つきが悪いのは体力余ってるせいかなぁ?!
昼寝の時は5分も経たずに寝てくれるのに夜寝る時は1時間かかる事がしばしば💧
地震!!!!超怖かったです(>︿<。)
まだ起床前だったので寝てる時にすんごい揺れて…主が出勤の準備中で急いで部屋に入ってきて私と紗莉愛の上から覆いかぶさる形で守ってくれました❣️
ちょっと見直した😏
1週間は気をつけて!とか大きい地震が来るかも?とかの噂やらニュースやらずっとしてたんで毎日ビクビクしながら過ごしてました😖
何とか1週間たって余震も落ち着いて来てる感じなのでちょっとはゆっくり寝れるようになりました(⊙ꇴ⊙)
京都も震度3.4くらいあったのかなぁ?揺れたみたいですよねーー!!
震源から少し離れてますが、それでも震度5でした( ˊᵕˋ ;)💦
心配とかとかありがとうございます😊
何とか落ち着いてきてます(*ˊ˘ˋ*)♪
ゴールデンタイム、ほんま大事みたいですよねーー🤔
でも…その時間に1人の時間満喫してるので、なかなか難しい💧
朝の1時間も貴重❤
18時に寝かしつけってそれも凄い!!
やっぱり習慣が必要ですよね💦
朝もゆっくりなんですかね?
よく寝てくれるとありがたいですよね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
2人目の準備は肌着くらいで間に合いそうです✨
新生児期の肌着だけ友達の双子ちゃんに譲ったので、それだけ新しいの買おっかなぁーーって感じで、あとは…ベビーカーはとりあえずは今あるやつと抱っこ紐で様子みます🤗
チャイルドシートも従姉妹からジュニア用?1歳から使えるのを譲ってもらったので、それを紗莉愛に使って今の紗莉愛のやつを下の子に使う予定です✨
妊娠初期症状とかPMSと似てるところがあるのでドキドキですね😍
来るかなー?来ないかなぁー?!
10代のガングロ流行ヤバかったですよね💧
その時はまだ熱中症とか知識なかったし、普通にパラソルとかなしで2時間とか爆睡してましたもん😰
死ななくて良かった😖
私も黒くなるより赤くなるタイプで、焼く体質じゃなかったかもです😩
お乳ヤバーーw
今また2人目の妊娠で人生初の?爆乳になりつつありますけど…妊娠する前は私も元より萎んでました(◞‸◟ㆀ)
ずっとこのままでいたいw
汗って悪いものじゃないんですか?
大人の場合だけ?
老廃物が出て汚いイメージなんですけど…
まぁでも汗かくことは良い事だとは思うんですけど、汗疹とかになると可哀想だし難しいところですねぇ💦
保湿クリームも湿度が高くなってからは塗らなくなりました🤗
今日、大阪はめちゃめちゃ天気が良くて、近くの公園に池があるので水遊びしに行ってきたんですけど、その時に麦わら帽子かぶらそうと頑張ってたんですけど、どうしても嫌みたいです😖
とりあえずは影になるように体で防御してましたけど💦
何でかぶってくれんのやーーー\(°Д° )//
保育園開放も行ってるんですねーー!
すごい行動的ですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
何するんです?
今の幼稚園って3歳から?4歳?
うちも2歳までは一緒に居たい願望で主に話してたら「ほな幼稚園でええんちゃう」って言ってましたけど、下が出来るとやっぱり大変かなぁって考えちゃうけど…
今、月1で実家に4.5日帰らせて貰ってるのでそれで息抜きもさせて貰えてるし大丈夫なのかなぁ~?とか色々考えてます🤔
保育園、幼稚園が決まるまでには出来ればマイホーム欲しいですよね💦
でも理想と現実はなかなか上手く行かんもんですけど😰
29日に里帰り先の病院で検診してきます❣️
それで「女の子」って言われたら、もう確定ですよね?!- 6月27日
-
きぃ
毎日暑くて、すでに夏バテ…💧
うちも外出なかった日は寝つき悪いから、やっぱ体力あまってるんですかねぇ?
でも水遊びとかさせると昼寝3時間とかしちゃって、また夜寝ない悪循環…笑
大きい地震来なくなて良かったですねぇー😭✨
でも旦那ステキ!💕
そうゆう時の行動に惚れ直しますよねぇ✨
さりあちゃん泣きませんでした?
東京もいつ大きいの来てもおかしくないってずーっと言われてるけど、全然心の準備できません😭怖すぎる💦
とりあえず、やっぱり防災グッズは用意しておこなきゃって思いますね⭐︎
100均で、乾パンとか買いましたw
最近また生活リズムが狂って来ましたー💧
昨日も寝たの0時とか😱朝はまぁ8時〜9時には起きてくれるようになったけど✨
ゴールデンタイムは夢のまたの夢( ̄^ ̄)
新生児用の肌着は、なんとなく新しいの着せたいですけどねー♡
出費おさえられて良かった✨1人目の時って、めちゃめちゃ買い揃えるものありましたよねー💧
そっか、チャイルドシートも必要になってくるんですよねー!
何歳まで乗せないとなんでしょうね😆
結局妊娠してませんでしたー💧
やっぱり簡単にはできませんね…(*゚▽゚*)
なんか調べたら、冬の方が2倍くらい妊娠しやすいとか🌸
まぁとりあえず今は引っ越しが先です♫
来月引っ越し予定ですー。今よりかなり安くなって広くなるけど、少し古めの物件になるんで我慢だぁ( ̄^ ̄)
早く夢のマイホーム住みたいなぁ♡
ガングロ凄かったですよねー!
ヤマンバとかww
爆乳うらやましーΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )笑
またこれから授乳とかするんですもんね♡
今のところ、何もなく順調に育ってますか?💖
汗は、そこまで神経質に拭いたりしなくても良いよって事ですかねー♫
うちのコタも、ほっぺだけ少し湿疹できてて💦
たいした事ないから病院に行ってませんが(๑´ڡ`๑)
うちはまだ池の水遊びさせた事ないですー!この天気で帽子かぶってくれないと辛いですねΣ(。>艸<。)
てか池って衛生的に少し不安だったり💦
まぁ気にしてたら何もできないか⭐︎
保育園解放は、保育園内見て回ったり、オモチャ遊びや、先生と手遊びしたり紙芝居読んだり😊
場所や先生に慣れさせるかんじですかね?
まぁ引っ越すんでもう意味ないんですが…笑
うちの旦那は保育園事情を何度も説明してるのに、来年保育園入れて働くんでしょ?みたいな事すぐ言ってきます…
まじむかつくw
あたしももう幼稚園で良いなってかんじですけどねー❣️
たぶん3歳からですかね😊
女の子確定しました?✨
あたしも女の子ほしーい♡
想像しただけでデレデレ✨
男の子は、今コタ以上に可愛い子なんて産まれてこないって思ってしまうので💦笑- 7月2日
-
ちびちゃま
暑いですよねーー💦
最近、関西は台風の影響?!梅雨?!
で、ずーっと大雨で色々大変な事になってます( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
水遊びしたらよく寝てくれますよね❣️
うちは長くても2時間で起こすようにしてます😋
なるべく…ですけどw
地震の時、紗莉愛を守る為に引き寄せた事で起こしてしまって泣いてはいましたけど、基本的に起きた時にパパがもう出勤してる事が多くて、その日はパパが居たのでその後はご機嫌さんでした(* ॑꒳ ॑* )⋆*
昼寝の時もですけど、自分から起きた時は機嫌良いけど、起こされると泣いたり怒ったりしますねーー✨
最近ますます自我が出てきて、出来ない事があると唸って怒ったりしてて可愛い❤
話し逸れましたが、防災グッズは用意しておいた方が良いですよーー!!
うちも、いざすぐ逃げれる用意って思って用意し始めたけど、何を持って行くべきなのか分からなかったです💦
とりあえず紗莉愛に必要なものだけでもカバンがパンパンになった…で、自分の物や主の物は何もしてないとゆー💧
大阪の被害は阪神大震災や、東北の時よりも少なかったですが、水もすぐに売り切れたりとか大変やったみたいです😰
うちの地域は断水とか停電もなくて大丈夫でしたけど…
うちも先日からリズム狂ってます😩
実家に帰ってたのもあるんですけど、寝る時間が11時とかになっちゃって、それによって朝もゆっくりになっちゃってます😖
最近、朝ごはん食べないんですけど…
コタくんはどうですか?
朝、牛乳とパンとか出すんですけど、牛乳をカブのみしてパン1口食べて終わり…で、ダラダラしてバナナを1本食べてそのまま昼食の時間にって感じで(◞‸◟ㆀ)
食べたくなけりゃ食べないでよいけど、心配になっちゃう💧
新生児期の肌着とその上に着るやつですねーー✨
ホンマ、紗莉愛の時は色々買い揃えないとダメだったんで軽く10万は使いましたよね💦
今回も女の子(確定)なので、色合いも紗莉愛ので行けるしほとんど買わなくて済む❣️
これで男の子だったら色合いとか気にしちゃって色々服買っちゃうんやろうけど…
うちの母が産まれるまでは性別聞かないらしいので、あえて黄色とかも買ってみようかと悩んでますけどw
チャイルドシートは、通常のシートベルトが危なくない位置で安全に付けれるようになればいらないらしいですよ✨
なので、何歳までっていうか成長具合なんだと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今回も妊娠に至らずでしたかぁ💦
ま、でも生理も復活したばかりですし、安定しないのかもですねー😩
冬の方が妊娠しやすいとか初めて聞きました🤗
お!!引越しするんですね✨
荷造りやら大変ですねーー💦
コタくんのも荷物が増えてるだろうから大変が倍増😳
うちも若干古い(築20年だったかな?)ですけど、2LDKで駐車場込の7万なので、マイホームまではココで我慢する予定です✨
ヤマンバw
唇も白く塗ったりしてる人いましたよねーー🤪
アダモちゃんのマネして😏
爆乳言うても、元が小さいからアレですけどねーー💦
次はちゃんと母乳でるといいなぁ…
完母までは行かなくても、コミユニケーションの1つとして少しは出て欲しい😖
今のところ順調ですよーー✨
先日の里帰り検診で800gまで大きくなってました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
私の体も大きく…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
またまたチョコ中毒になっちゃいまして、毎日食べちゃってます💧
このままじゃヤバい😰
池っていうても、弁天池という名の公園でw
人工の川があって、そこでバチャバチャ遊んでました(⊙ꇴ⊙)
確かに…池じたいは緑の水だし衛生面が気になりますね💧
言葉足らずでした🙇♀️
実家でもプールがすでに買われてたけど、プールの形を怖がって入らずにバケツで水くんで遊んでましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
帽子、日によってかぶってくれる日とかあるようになりました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
保育園開放って、お母さんと一緒に慣らし保育的な感じなんですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
私もまだ悩んでます💦
来年4月に入れるならそろそろ動いた方が良いんやろけど、入れたい反面、まだ一緒に居たいって気持ちがあるから葛藤中💦
女の子確定でーす⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
里帰り先の検診でもおマタおっぴろげてくれたので、確定頂きました✨
「これで付いてたらビックリやわ」って🤪
私も女の子で、紗莉愛が可愛すぎて、溺愛しすぎて下の子可愛がれるかなぁって不安はあります…
1日に10回は「可愛いーー❤」ってギューッとしちゃってたりするんで、主に「あんまり可愛い可愛い言わんといて!勘違いした子になったら嫌や!」って言われちゃいました(◞‸◟ㆀ)
やっぱり親がそんなんだと、勘違いした子に育っちゃうんですかね?!🤔
でもやっぱり言っちゃいますけどねーー🤪
きっと同性でも同じお腹で育てて、痛めて産むんやし、同じくらい愛せるんやろなぁって思ってますけどね(*ˊ˘ˋ*)- 7月7日
-
きぃ
おはようございます😊
今日は朝から大掃除❣️最近連日ジャブ池行ったり遊んでたんで、そろそろ片付けしていかなきゃ💦
これを機に断捨離してスッキリします✊✨
そう!引っ越し決まったんです♫
来月頭に😊まだ日にちと業者を決めてないんですが💦
てか決まると、ワクワクもあるけど寂しい気持ちも強くなってきましたー。゚(゚´Д`゚)゚。
うちの新居も、築22年の2DKとかでしす❣️7万8千円なんで、都内にしてはかなり安い☘
お金貯めたいですねー✊✨
でも、 、木造なんですよね😭音とか耐震とか虫とか心配💦
虫除けにハーブを育てようと思ってます!笑
うちも基本は寝起き良いんですが、起こされた時はめっちゃ不機嫌です💧
怒ってるの、見てて面白いですよね🤣うちもめちゃ短気で可愛い♡笑
防災グッズ、少しずーつ揃えてます( *'罒'* )
オムツとか圧縮袋に入れておいたりとかしてるママさん見て、凄いなぁと思いました🌸
ほんと、子供に必要なものでパンパンですよねー笑
結果、大人は水さえあれば生き延びれますから✨笑
実際被害にあったこと無いけど、いざ大地震とか来たら…あの時もっと備えておけば良かったとか後悔したくないですよね(ノ_<)
コタも最近昼寝しない時あって、そうゆう日は夕寝したり変な時間に起きたりで狂いまくり💦
朝食はだいたい定番が、コーンフレーク&牛乳&バナナヨーグルト&食パンですかね😊大食いです♫
早起きしてくれた日は、バナナとしっかりご飯食べさせてます♡
食べてくれないと心配ですよね😭
うちも色々出産前に買い揃えた物、結構お金かかってましたー💦
てかお母さん、まだ性別知らないんですかー!笑
でもそれも楽しみかも❤️
なかなか妊娠できませんが、今授かるとちょっと大変になっちゃうかもです( ̄▽ ̄;)笑
引っ越しさえ終われば♡
お腹の子育ってますねぇ♡
なぜかチョコとか甘いもの食べたくなりますよねー(*^◯^*)
来週は親友が臨月入る前なんで会うんですが、その子は前回の検診で体重が減っちゃって注意されたみたいです💦
元々体がめっちゃ弱い子なんで、出産時に体力がもつのか心配…( ̄▽ ̄;)
なので、焼き肉ランチ行く事にしました👍笑
うちもビニールプール欲しいなぁ♡
今は公園のジャブ池行ってますが、めっちゃ楽しそうです❤️
次の家の近くに、なんとトイザらスと西松屋が歩いていける距離にあるので✨最高すぎます😆
あたしもです!!一日に何回もかわいー♡♡ってやっちゃいますよ😍
だって可愛いんですもん💕
勘違いしちゃうかなぁ?笑
でも愛情が伝わってくれれば良いですけどね✨
そうですね、お腹を痛めて産んだ子ですもん。絶対愛せます♡
もう名前考えてますかー?
義妹は、胡桃ちゃんにする予定みたい😊あたしも女の子だったらこの名前つけたかったんですよねー!だからビックリでした⭐️笑- 7月14日
-
ちびちゃま
こんばんは⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ホンマに連日ジャブジャブ池に通ってあげたい程、暑いですよねーー💦
でも私1人で紗莉愛の事を見きれる自信がないので、主が休みのたびに30分ほど行ったりしてます✨
日光浴、気持ちいいけどすぐバテる😩
これ、妊婦の時期間違えたか?
夏にお腹が大きくなると、体力の消耗が激しくてしんどいです💦
歳だからか?もう若くないからか?!🤪
まだまだ元気なはずなんですけどねーー🤔
来月頭に引越し予定だともう半月ないじゃないですかーー💦
しかもめっちゃ暑い時期にたいへーん😖
ま、でも断捨離できる良いキッカケにもなりますよね❣️
うちもこの家に2年前に引越してきましたけど、だいぶ捨てたはずだけどまた増えてきた😩
今のところ長かったんですか?
長かったりご近所さんと仲良かったりすると寂しいですよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
怒る姿、可愛いんですけど、たまに発狂?と言うかスンゴイでかい声出すんですけど…甲高い声ではないんですけどストレスたまってるんですかね?💦
なかなか外に連れ出してあげれてないから申し訳なさがいっぱい😰
地団駄踏んだりはもうヤバすぎて笑けてきます😍
コタくん昼寝しない時があるんですか?
めっちゃ元気❤
うちは昼寝の時間になるとスンッと寝ますw
出かけてたら寝ないですけど💦
基本、家か車じゃないと寝ないです💦
ベビーカー、抱っこ紐では寝てくれない子だったので、次は寝れる子にしたいなぁって思ってます✨
でも出かけてたら昼寝するタイミング逃して変な時間に寝ちゃう時もありますよね😏
コタくん、ちゃんと朝ごはん食べてくれるんですね😁
良い子だーー❤
もう最近は朝はバナナミルク作って合間にパンをかじらせて食べさせたりしてます💦
コーンフレークって牛乳に浸してふやかしたやつを食べてくれてるんですか?
それもやってみよーかな🤗
母は性別が分かった頃に「どっちか分かった?」って聞かれたので「知りたい?」って聞いたら「生まれるまで楽しみにしとく」って言うたので、言わないようにしてます😋
紗莉愛の時も⤴︎のやり取りしたんですけど、ついついポロッと言っちゃって…今回は気をつけてますw
でも里帰りして新生児の服の色とか見たら分かりますよねーー😏
こないだ肌着だけ買いに行きましたけど、結局ピンクも買っちゃったし❣️
黄色も買いましたけど😊
今日の検診で1100グラム位まで成長してました(*ˊ˘ˋ*)♪
でも逆子って言われて逆子体操進められました💦
出来れば帝王切開は避けたいですねー💦
臨月のお友達、大丈夫ですか?
夏バテですかねぇ?
体が弱いと心配ですよね😩
西松屋とトイザらス⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
西松屋は服が安いから、買わないつもりで行ってもついつい買っちゃうんですよねぇꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
最近は紗莉愛の服、肌着しか買ってませんw
もうユニクロの80の肌着がパツパツになってきちゃった💦
最近、めっちゃ身長が伸びた気がする…
来月の1歳半の検診が楽しみです🤗
まだ何も通知来てないですけど…
やっぱり、我が子の可愛さはママが1番分かってますもんねーー❤❤
ホンマに可愛い過ぎる😊
名前ねぇーー考えてますよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
紗莉愛の「莉愛」を取ろうかどうしようか悩んでます💦
双子じゃないからやめといた方が良いですかねぇ?
候補は
ゆりあ・じゅりあ・みりあ
じゅりあは何だかなーーって私は思ってるんですけど…
めいさ も良いなぁって言ったら主に「黒木メイサを連想するから何か嫌や」って言われちゃいました💦
義妹さん、こももちゃん?
読めないーー( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ごめんなさい🙇♀️
でも身近に付けたい名前を先に付けられちゃうとビックリとガックリですね💧
私も紗莉愛の時に「みずき」って出てたんですけど、知り合いの子がみずきと付けて諦めました(◞‸◟ㆀ)
きぃさん的に私の挙げた候補でどれが良さげと思いますか?
それとも「莉愛」繋がりは反対派ですか?
コタくん、すっかりしっかりと立ってますね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
男の子もやっぱええなぁ❤
帽子、色んなの持ってるんですね✨
うちも、まぁまぁかぶってくれるようになって来たので買い足そうかな❣️
ジャブジャブ池ってプールみたいなのなんですか?
うちは人工の川と噴水があって、ガッツリびちゃびちゃになって遊んでます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
これ動画載せれたら最高なのにな…- 7月17日
-
きぃ
間違えて返事じゃないところに投稿してしまいましたぁ…(๑°ㅁ°๑)笑- 7月26日
-
ちびちゃま
こんにちは~🤗
下に返信出来なかったのでこちらに✨
宅飲み良いですねーー😊
こんなにも暑い日が続くとビールが欲しくなる❤
妊娠するまでは毎年海に行って飲んでたので海にも行きたいー😫
先週はまだそこまで気温あがらなかったですね😁
それでも我が家は30度はありましたけど💦
午前中はリビング、午後はいつも過ごしてる和室にガッツリ日差しが入り込むのでどこにいても暑い😩
ジャブジャブ池も水温高いですよね💧
川だともうちょっと冷たいんやろうけど…川は怖いし😱
ホンマに暑すぎて体力ドンドン奪われて行くのに、子供は元気すぎて凄いわ❣️
そろそろ引越しの時期かな?
何とか間に合いましたかね?😏
やらなきゃならないから、何とかなってると思ってますw
うちも引越しするとなったら大変なんやろなぁ…
うち、10ヵ月頃にアンパンマンを「アンパン」で教えてから「アンパン」「ワンワン」「え?」「あーあ」しか喋りません💦
ワンワンもいないいないばあのワンワンで覚えた感じで、普通の犬でも「ワンワン」って反応しますけど、以前に動物園行った時も🐘を「ワンワン」って言うてましたし…
きっと四足歩行は全部「ワンワン」です✨
最近ずっと、「ママ」「パパ」を教えてますけど「ママ」はたまに「マンマ」的な感じで言ってくれますけど、「パパ」はどうしても先に「あ」が出ちゃって「アンパパ」みたいになっちゃってます( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
初めに教える言葉間違えたなーって思ってたりしてます💦
おいちーって絶対可愛いやつやん❤
会話は出来ないけど、ある程度こちらの言ってる事は理解し始めてますよね😊
コーンフレーク、砂糖ついてないプレーンのやつ買ってみました!!
まだあげてないですけど…量ってガッツリですか?
牛乳とトータルで150とか?
意外にもしばらくあげてなかったトーストならガッツリ食べてくれる事が判明しました…が、やはり3日続くと飽きるみたい💦
贅沢な😤
逆子すぐに治りましたぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
でもまだ今の時期ってスペースあるからグルグル回ってますよねーー😁
名前、トツキトウカのアプリで良名判断みたいなのやってくれるんで色んな候補の漢字と名前で送ってみたら「美莉愛」がトータルで1番運が良かったです😊
まだ主とは考え中ですけどね…
「美」って私の名前に入ってるんですけど、紗莉愛が入ってないのに下の子だけ私の漢字とるのはどうかなぁって思ったりするんですよね💧
やっぱりメイサは黒木メイサですか🤪
最近の女の子の名付け、2文字で付ける人が多いですよね(⊙ꇴ⊙)
クルミちゃんでしたか😅
可愛いですね❣️ミズキも良いですよねーー😊
シミズミズキ…なくはなさそうですけどカタカナにすると読みにくいw
帽子、買っちゃいました✨
けど、その日ジャブジャブ池行くのに帽子忘れちゃって近くで買っちゃった感じなんですけど、またもや麦わら帽子にしちゃいました🤪
だって可愛いかったんやもんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
紗莉愛の写メ、水着じゃないですよーー😁
普通のロンパースです(⊙ꇴ⊙)
上下分かれてるやつだと着替えさすの大変やし、かと言ってオムツいっちょも抵抗あるので…着替えさせやすいの着させてました(*ˊ˘ˋ*)♪
動画載せれたらたぶんサーバーがパンクするんだと思う( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
ママリのCMやってからユーザー増えたけど、変な人も増えましたw- 8月2日
-
ちびちゃま
そうそう!!
紗莉愛の次の健診、1歳半だと思ったら1歳10ヵ月でした💦
なかなか通知こないなぁって思って調べたら…残念😖- 8月2日
-
きぃ
こんばんわ♫
引っ越し完了しましたぁぁ
しんどかったです💦
こうゆう時近くに預けれる人居ないと辛い( i _ i )
旦那にこた任せて、あたしがガツガツ荷ほどきしてました✊
でもあんな引っ越したくなかったけど、いざ住んでみると前より広くて過ごしやすいです♡
まだダンボール何個かあるし、買い足すものたくさんなんですけどね🙀
夏のビールはサイコーですよね✨
こないだ引っ越し後にビール飲んだら、美味しすぎて感動でしたよ…笑
海好きなんですね✨あたしは全然行くタイプじゃなかったので、逆にこた産まれてアクティブになったかもです(*´◒`*)笑
でもそのうち海連れてゆきたい❤️
日中はクーラー付けてても、微妙に暑いですよね💦
リビングにがっつり日差し入るの良いけど辛いかも😱
うちあまり日当たり良くないんでw
ジャブ池水温高いですー!!
そうなんです、川は怖い💦
今引っ越して近くに水遊びできるところ無くて困ってます😭
良さげな公園は見つけたんですが♡
あと昨日は初めて支援センターで遊ばせてみたけど、なかなか狭くて💦
しかもズリバイくらいの子が多くて、踏んづけそうで怖かったですよ((((;゚Д゚)))))))
でも遊ばせて体力削りたいー💦
10ヶ月でアンパン言えてたんですか!すごーい✨
うち、ワンワンとかニャーニャも覚えないーw
ママパパで教えてないけど、まま、まんまみたいな事は言います😊
おいちーはたまに食べてなくても言ってますwあと最近、タッチ!って覚えた♡✨ハイタッチしてて覚えたみたいです😆
子供がしゃべるのってなんであんな可愛いんですかね♡
こないだカラオケ行ったんですけど、マイク通してたくさんあーうー言ってて、可愛すぎて悶えましたよ(*´Д`*)
コーンフレークは、うちは結構少量でしたよー!そこまで好きじゃなさそうなんで💦
しかもバナナも最近あんまりで💦
きな粉ヨーグルトで味変したり、コーンフレーク砕いたのまぶしたりしてます(*´◒`*)
結構飽きられますよねw味わかってきてるんだなぁ🌸
逆子治って良かった♡♡
名前はまだ悩み中なんですね😊
納得いく名前に決められると良いですっ❤️
女の子の二文字名前好きです✨
しみずみずき…やっぱ言いにくいですΣ(。>艸<。)笑
あ、水着じゃなかったんですね!うちのジャブ池はしっかりした水着じゃないとダメなとこだったんで厳しかったですー💦
今月一回くらいはどこか入りにいきたいなぁ😏
一歳半検診ないんですかー!
地域によって違うんですねぇ♫
うちは引っ越して、さっそく検診のお知らせ来てました✨
10月ですが(*´Д`*)まだ先だー💦
役所も行って、保育園やら幼稚園事情も相談してこなきゃだなぁー。
暑くてやる気起きない💦
最近、家の近所にいつもいる猫ちゃんと遊んで癒されてます✨
やたら毛並み綺麗で懐っこいと思ってたら、近所の飼い猫ちゃんでした🐈
こたも触るから、最初ドキドキだったんですか…家ネコなら安心(*´Д`*)
でも菌持ってるかもだし、気をつけなきゃですよねー∑(゚Д゚)- 8月11日
-
ちびちゃま
こんばんは~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
引越しお疲れ様でした❣️
荷解きも無事に終わったみたいで良かったです✨
それに過ごしやすくもなったみたいですし、結果オーライですね🤗
たしかに広くなるとアレコレ揃えたりしたくなりますよね😁
ビール…早く飲みたーい(*´﹃`*)
まだまだしばらくはお預けですけど💦
汗かいて喉が乾いてる時のビールってホンマに最高ですよね😍
海に浸からなくてもパラソルとビールがあれば何時間でもいられる私w
夜、だいぶ涼しくなってきましたよね?!
それでも我が家はクーラーつけて寝てますけど、朝方は凍えて起きてます💦
もう新天地の支援センターにも行かれてるんですね✨
すごい行動力!!!
うちも体力消耗させるのに主が休みの日限定で、ですけどイオンモールに連れてって野放しにして走りまくらせてますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
追いかける主は大変そうやけど…
見てるコッチは凄い面白い☺
10ヵ月でアンパンはなかなか可愛かったですよ😍
最近、色んな発音?しようとしてて、それも可愛いです❣️
一般的?には宇宙語って言うらしいですけどね😏
アンパンの言い換えが最近ヒートアップして、「アンプン」って言うてたり、「アンパーン?」とか、あとた行をよく話してたりします😁
お盆に親戚で集まった時に「これは喋りだしたらうるさくなるやつやなー」ってみんな言うてました(✿˘艸˘✿)
コーンフレーク…試してみたんですけどダメでした(>︿<。)
なので、私の朝食になってます😋
もう朝は色んなの出して食べたいの食べさせてます😩
なんだかんだもうお腹の子も9ヵ月になります❤
めっちゃ早い!!!けど、切迫ではないけど頻繁に張るようになってきて28wあたりから張りどめの薬を処方されて飲んでます(◞‸◟ㆀ)
それでも何だかんだよく張る😖
名前も…まだ確定せず画数とかで調べてたら2人とも訳が分からんなって、いっその事「莉愛」やめるか?!ってなったり、まだ話し合い中です( ・᷄ὢ・᷅ )
シミズミズキちゃん…ミズミズですもんねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)言いにくいかもです🤪
あれ以来、ジャブジャブ池行けてないです💦
もう炎天下は身体がしんどくて😫
ジャブジャブ池入るのに水着じゃないとダメとか規定あるんですね😔
めんどくさーい😤
そうなんです!1歳半じゃなくて、うちの地域は1歳10ヵ月なので、12月になりますね💧
年内は里帰りしてゆっくりしようと思ってたんですけど、12月の頭にも私の健康診断もありますし早めに里帰りから帰ってこないとダメになりそう😰
保育園の申込みも11月にあるみたいやし…
ホンマに保育園はまだ先でええかなぁ~って思うようになってきました😅
猫ちゃん、コタくん触れるんですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
紗莉愛はどうやろーー?怖がるかなぁ?
イオンモールのペットショップに行って、小さい犬や猫を見て楽しそうに「ワンワン🎶」って言うて眺めてますけど😊
確かに猫は飼い猫でも放し飼いにしてたら菌は持ってそうな気もしますね💦
アレルギーとかは大丈夫そうですか?
うちはそっちのが心配だったりします😖- 8月20日
-
きぃ
こんばんわ😆
まだ厳しい残暑が続きますねぇ…
突然の雨も多いし💦さっき雷も凄くてビックリでしたよ((((;゚Д゚)))))))
こたは全然平常心でしたが♡
汗かいた後のビールの、最初の一口サイコーですよね♡笑
ちびちゃまさんはまだまだ当分お酒は先になりますねぇ💦
ノンアルビールで気分は味わえるけど🍺✨
あたしは明日の夜久々に飲みに行ってきます♫旦那に預けて😌
ちょっと心配ではあるけど…ご飯とか着替えとか全部用意していかなきゃ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
今から楽しみ❤️
夜のフリーの時間は、去年の友達の結婚式以来ですもんΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
最近引っ越しもあったりで結構ストレス溜めてたんで、たまにこうゆう発散の場をお互い作りたい😌
近場の児童館は、夏休みなのもあっていつもの雰囲気がわからないので、また来月から行ってみようと思ってます♫
でもうちも、もう公園とかモールとか屋上とかで野放しとかが楽しそうです😆
やっぱ外がメインになりそう✨
でも室内で遊べる場所も作っておきたい♫
ほんと歩き出したと思ったら、気づけば小走りとか出来るようになってます(◍ ´꒳` ◍)
追いかけるのしんどいですよね💦笑
良い運動になるわぁ✨😈
コーンフレークは最近うちもやめちゃいました⭐︎
朝はもう、バナナきな粉ヨーグルトとパンで決めてます♫笑
面倒で😅
その分、昼と夜のご飯はしっかりあげてます✨
もう9ヶ月ですかー❤️
あたしの周りも近い人多いからハラハラドキドキ…
1人は最近産まれて、もう1人予定日こえていつ産まれても良い状態💦あたしもドキドキー💦
お腹もう張ってるんですねー!!
なんか2人目も、早めに産まれてきそうですね😆
名前はやっぱ悩みますよー♫
大事ですもん🌸
12月に検診なんですねー!うちは1歳半健診のお知らせきて、10月の頭に行く予定です♡
緊張ですけどね💦なんか引っかかったら嫌だなぁヽ(;▽;)
保育園の申し込みもその辺からですよねー。あたしも一応10月に申し込んでおきます♫
あと幼稚園のプレも♫もはやこっちのが大事⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
猫ちゃんにガンガン触りに行きます♫ニッコニコで😌
テレビとか本とかで犬猫出てくると喜んでます✨
アレルギー!たしかにです…
あたしがアレルギーだから、もしかしたらあるかも💦
最近手足にかるく湿疹出てたんですが、市販のベビームヒ塗って治ってきたので一安心✨
何が原因だったのかは謎のままですが💦日光当たりすぎたのか、日焼け止めクリームが合わなかったのか。
しかも、まだ乳児医療証ないから病院行けないんですよね💦
旦那が役所で手続きしたって言うから待ってたのに、今日問い合わせたらされてないみたいで(−_−#)
信用するんじゃなかった…
またあと1.2週間待たなきゃだし💦- 8月27日
-
ちびちゃま
こんばんはー🤗
台風21号がヤバかった💦
すんごい雨風で窓はガッタガタいうし、色んな物飛ばされるし怖かったです😱
これからゲリラ豪雨も増えて来ますよね😖
汗かいたあとのビール🍺
この時期にはホンマにたまらん✨
来年には飲んでやる(*´﹃`*)
ノンアルビール、たまに外食で飲んだりしますけどやっぱり違いますよね~💦
1杯でもういらない!ってなりますもん(◞‸◟ㆀ)
ストレス発散できましたか?
その時間は大事ですよねーー❤
私もやっとけば良かった😳
紗莉愛預けて夜に友達とかとまだ飲みに出た事ないです😰
これからもっと出来なくなるかなぁ?!
紗莉愛授かる前は友達と飲みに出たら夕方の居酒屋が開く時間から飲んで3軒ハシゴとか普通にしてましたw
児童館!って支援センターと一緒な感じですか?
野放し、楽しそうですよね❤
モールだと1軒1軒立ち止まって色々触ってみたり、ガチャガチャがあれば立ち止まって「アンパン!!」って言うてみたり😊
あと、雑貨屋さんにアンパンマンのぬいぐるみ見つけると一目散に目掛けて走って行きますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
外だと車通り(トラック)が多いとこに住んでるので怖くて手が離せないですけどモールはそこまで危険なのないので野放しし放題🤪
ホンマ歩き出したら一瞬で走ったりしますよね🎶
紗莉愛は歩く事を知らないバリに常に走ってる気がします💦
コーンフレーク、私がハマりつつあります⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
久々に食べると美味しいです😋
やっと今、2人目の名前が決まりました✨
「璃莉愛」になると思います(*ˊ˘ˋ*)♪
うちも出来れば37wに入ってすぐに産みたい😍
足腰が痛くて💦
見た目では浮腫は見えないんですけど浮腫でるような感覚でしんどいです😰
あと恥骨痛?って言うんですかね?骨盤が開いて来てガタガタです😖
チョコレート中毒も止まらんし体重増加も…10㌔超えしそうです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
9/7から里帰りします✨
やっと…8ヵ月からなかなかしんどかったです💧
1歳半健診ってなかなか厳しい事言われるんですか?
ただたんに身体測定とかだけだと思ってました😫
紗莉愛、下の歯が4本しか生えてこないんです…
上は8本くらい出てきてるのに😭
なかなか遅いですよね?
お?!保育園の申込みするんですか?
うちもとりあえず10月か11月に市民冊子に保育園情報載るので確認しようと思ってます(*゚▽゚)
まだ何の情報も取れてないので💦
コタくん、動物が好きなんですか?
ニコニコで触りに行くとか可愛い❣️
アレルギーは遺伝しやすいみたいなので気をつけないとですね😩
湿疹も酷くならなくて良かったです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
旦那さーん!!ポッカリし過ぎちゃってますね😅
でも医療証なくて、もし病院にかかっても後で返金とかあるんじゃないんですか?- 9月5日
-
きぃ
こんばんわ♫
台風とか地震とか、子供いると焦りますよねぇ😭💦
もう35週なんですねー♡
あたしがママリで募集かけたのが36週だったみたいなんで、もうその頃くらいお腹大きいのかぁ(◍ ´꒳` ◍)
ちなみに友達のとこはこないだ産まれて、今まだ入院中です♫
遅れてて結局促進剤打ったみたいです。辛そうでした💦でも安産だったみたい☺️
そして、やっぱり新生児はかわいいですね💕
幸せそうで良かった✨
ノンアルビールは、最初の一口は結構いけるんですけどねー😅
雰囲気も味わえるし♫
でもやっぱ偽物感すごい💦笑
来年こそですね👍あたしはもう毎日飲んでばっか💦笑
ストレス発散しっかり出来たのに、またすぐストレス溜まってきました∑(゚Д゚)どうしたもんか😱
定期的に飲みに行かせてもらうつもりです😌
ハシゴとかしたいなぁ…飲んだあとカラオケとか行っちゃって😆💕
てかちょっと、我が家引っ越し失敗したみたいです…💧
まだ1ヶ月ですが、あたしも旦那もイライラやら睡眠不足で喧嘩多いです😢
ほんともっとちゃんと考えて決めればよかった( ˙-˙ )
児童館と支援センター、似たようなもんです♫
最近全然行かなくなっちゃいましたー💦
前の児童館のママさんと遊んだりしてます😅
さりあちゃんはアンパンマン好きなんですねぇ✨
こたは動物、同じくらいの子供、優しいおば様に近寄っていきますー笑
うちもまだ車通る場所では歩かせてません💧全然違うとこ歩いて行っちゃうしΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
りりあちゃん?かわいいです😍✨
もう少しですね〜👍
お腹やら腰やら、痛いですよね💦もうあの鈍い痛みは忘れていました∑(゚Д゚)圧迫するし辛いですよねぇ…その中で子育てもしなきゃですし😭また早く産まれてくると良いですね✨
もう実家にいるんですね‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪
あたしもやたらチョコ食べたくなってたー!妊娠中、我慢できないですよね(๑><๑)۶
今食欲の秋なのか、お腹減ってヤバイ…😅
てか10キロ増くらいなら大丈夫ですよ🙆♀️
1歳半検診は、積み木出来るかとか?
あと言語能力とか見られるぽいですけど、地域にもよると思います♫
こたは歯は、なんだか気づいたらめっちゃ生えてます!!
下はかなり揃ってる✨上は数えてないですけど😌てか全然気にしてなかったです⭐️笑
歯磨きが大変💧
保育園の申し込みはまだ悩んでますー。。
なんかまた来年には引っ越してると思われるので💧笑
一応狙ってた家近くの保育園解放が先週あったんですが、こたがどうしても朝起きなくて断念しました😭笑- 9月11日
-
ちびちゃま
こんばんは🤗
自然災害が1番怖いですよね💦
北海道も大きな地震ありましたし…怖すぎます(◞‸◟ㆀ)
もう18日には臨月になります✨
お腹の人はすでに2700㌘になってて37wになったら動きまくっておっぱいマッサージもして早く産みましょうっとの事です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
お腹パンパン過ぎて苦しい💧
新生児、可愛いでしょうね~❤
紗莉愛もコタくんも1歳半過ぎて、もう立派な幼児ですもんね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ふにゃふにゃなのが怖くなりそうです😫
そうそう!!
ノンアルビールは始めの1口だけウマーなんですよね(*´﹃`*)
実家に帰って来て、母が毎晩晩酌するので1口だけ本物のビールをペロッと飲んで?なめてみましたが、なぜか美味しくなかった😩
紗莉愛の時もペロッとした事ありましたが、その時はウマーやったんですけど…
もしかするとお腹の人は主に似て飲めない体質なのかも?!🤔
ってそんなん関係してるんですかね?
引越し失敗やったんですか💦
何かあったんです?
旦那さんもきぃさんもストレス半端ないみたいで…
コタくん大丈夫ですか?!
そろそろ物事も分かってくる頃ですから仲良くして欲しいもんです❣️
ねね!!飲んだ後のカラオケも楽しいですよね🎶
また旦那さんにコタくんお任せして、しっかりストレス発散してくださいね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
前の児童館のママさんと仲良しなんですね✨
近いんですか?
私も2人目が落ち着いたらちゃんと行動しよーーっと😊
1人で毎日2人の面倒は大変そうなので😅
紗莉愛、アンパンマンといないいないばあ(わんわん)が好きですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
コタくん…優しいおば様の判断まで出来るのか😳
将来はマダムに好かれる可愛い男子になりそう😏
実家に帰ってきてから、紗莉愛の夜泣き?寝言泣きが酷くて睡眠不足です💦
すぐには治まるんですけど、しゃくりあげてまで泣くので心配です😖
環境が変わったせいもあるのかも知れませんが、やっぱり赤ちゃんが産まれるって分かるんですかね?
ババもいるのにママっ子になっちゃって嬉しいけど、ちょっとしんどい時があったりでイライラしちゃいます😭
前まではババっ子やったんですけどね😔
「りりあ」です✨
漢字にも相当悩んだし、ちょっとキラキラ感がありますけど…たぶん?!決定かと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*
里帰り先の検診で頚管長を測ってもらったら十分に4cmあったので貼り止めはナシになりました😊
副作用がちょっとしんどかったので良かったですが、飲まなくなってからよく貼ります💦
赤ちゃんの体重もそこそこあるので、早く産みたいですけど、またあの痛みがって考えたら怖くてしゃ~ないです😱
今回は和痛(鍼療法)もやらないので、どれだけ痛いのか…
食欲の秋ですよねぇーー❤
少し前まで食べるとすぐお腹いっぱいになってましたけど、里帰りしてから下がって来たのか、食べれる量が増えて昨日久しぶりにケーキ食べちゃいました💦
デブまっしぐら😫
もう体重増やしちゃいけないのに…
1歳半検診、項目が結構あるんですね~💦
そんなの聞くとうちも不安になってきちゃいました😰
保育園、保留なんですね!!
今の住まいに不満が多々ありそうですね🤔💦
いつでも聞くので話せる時にまた聞かせてください🙇♀️- 9月16日
-
きぃ
こんにちは♫
なんか9月になって涼しい通り越して、いきなり寒い😨
今日20度ないですよー💦
また台風きてるし…週末直撃しそうですね💔
今日も歯医者行ってたんですが、チャリ使えないから大変でした😭
もう臨月入ったんですねー!
早いなぁ✨もう2人目に会えるなんて…良いなぁ❤️❤️
具合はどうですか?もしかして、もう産まれちゃったりしてたり???笑
そうですよね!1歳児はもう立派な子供だから、ふにゃふにゃ赤ちゃん抱っこするの怖そうですね😂
でも絶対かわいい♡✨
引っ越した家は近くに電車走ってて、その音と揺れが想像以上にうるさくて疲れがとれなくて💧
睡眠不足なかんじです😨
旦那の方が辛そうですー💧
こたは、全然通常通りなのが唯一の救いです✨
でもあたしはだいぶ慣れてきました😌
ちょこちょこ息抜きデー作って発散できてるんで♡
飲みからのカラオケコース🎤やりたいなぁ♡
カラオケは今度こたと2人で入ってみようかなと企んでます👍
前の児童館のママとは仲良しです♡来週遊園地行きますよー!😆
でも今の家近くには全然友達できてませーん😂児童館通いたいけど、もう公園の方が楽しいんで♫
やっぱだいたい1歳前後の子が多いですしねー。ちびちゃまさんも、次女を連れてってあげてみてください♡
夜泣き大変ですねぇ💦
ただでさえ臨月ってトイレでめっちゃ起きますよね∑(゚Д゚)
寝不足なりますね😭
早く環境に慣れてくれると良いですが✨
前はババっこだったんですねー!
なんか子供って、色んな事コロコロ変わりますよね💧
好きな物や、好きな食べ物とか😥
りりあちゃんって名前、可愛いですけどね❤️
あ、今回は和痛分娩じゃないんですね!でもたぶん痛みは変わらないと思うなぁ(◍ ´꒳` ◍)笑
あの痛み…怖いですよね😱
食欲の秋、やばいー!
あたしも体重が増え始めてきた💦ずっと何食べても増えないから油断してましたよ😨なんか代謝が下がったのかな、寒いし💦
でも産んだら、とりあえず好きな物食べれますねー♡
入院中の食事、ほんと楽しみだったなぁ😆
うち来週検診ですー!
さりあちゃんはいつ行くんですっけ???😌- 9月27日
-
ちびちゃま
こんばんは~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
台風がやたらと今年は来ますね💦
被害なかったですか?!
まだ産まれてないですよーー😓
でも本気でもう産みたい😰
月曜日から足のむくみがパンパンに出てきてしんどいです(◞‸◟ㆀ)
2人目はトラブルが何かとあって里帰りしてから薬漬け💧
張りどめ終わったと思ったら次は貧血に浮腫で…
お腹の人も推定3300越えてるみたいでお腹もパンパンではち切れそう( ゚д゚)
昨日の検診ではだいぶ下がってはいるけど子宮口はまだ開いてないみたいですけど、あと1週間で兆候は出てくるんじゃないか!との事でした(*ˊ˘ˋ*)♪
新居、線路の近くなんですね💦
そりゃ慣れるまで大変そうです😩
うちも、裏にトラックの駐車場があって深夜の3時頃からエンジンかけだしたりして次々と出勤してくるもんだから何かと騒音に悩まされてました(ꐦ°᷄д°᷅)
旦那さん、昼間に家にいらっしゃるんでしたっけ?
コタくんには影響なくて良かったですね❣️
コタくんとカラオケ行けました?😋
遊園地とかすごーい!!
楽しめるもんなんですかね?
夜泣き、やっと治まりましたぁ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
産まれるまでに治まってくれて良かったとホッとしてます(*゚▽゚)
好きな物、食べ物ホンマに変わりますよね!!!
昨日までバクバク食べてたのとか続けて出すと食べてくれないとか泣きそうになります😭
あと、靴や服も…
最近、出かけよっかって言うと自分で服を持ってきてくれるんですけど、いつも一緒とか肌寒い日に半袖とか…
で、靴は夏場はイフミーの水陸両用のやつを素足でずっと履かせてたんですけど、肌寒くなってきたのと臭くもなってきたのとサイズアップしたタイミングでイフミーのスニーカーにしたんですけど、まず靴下履いてくれなくなって、前までの靴がお気に入りだったのかそれ以外履かないってだだコネてギャン泣き💧
今はそのサンダルを隠して、もうそれしかないの!って言い聞かせて、半ば無理矢理ですけど靴下&靴を履かせ終わると諦めるのかすんなり歩いてくれるんですけどね😅
着替えやら、履かせるまでが大変😖
璃莉愛って名前大丈夫ですか?
良かったです😍
今回の出産は普通に頑張ってみようと思います✨
2人目は早いって聞くし…分娩時間短めで出て来てくれるのを願って❣️
今回の体重、浮腫もありつつ17㌔増量中です\(°Д° )//
産後、どれだけ落ちてくれるのか怖くてしゃ~ないんですけど😱
紗莉愛の健診は1歳10ヵ月なので、12月半ば頃かと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
コタくんの成長どうでしたか?(*´˘`*)♡- 10月7日
-
きぃ
こんばんわ♡
産まれました??笑
義理の妹も、今週中に産まれるぽいです…😆ドキドキ✨
足のむくみかぁ💧やっぱり1人目とはまた色々と違うんですね!
すでに3300とか、なかなかビッグベビーじゃないですか❤️
でも結構産んでみたら、3000くらいしかなかったりしますしね👍
この頃はお腹もパンパンで辛いですよねぇ💧早く産んで楽になりたいとこですね😂✨
家の騒音って嫌ですよねぇ💧
あたしは一日家にいるせいか、もう電車の音はだいぶ気にならなくなってます♫こたも😆
旦那はまだ慣れず、ベットも揺れるから別で布団買って寝始めたんですが、結局せんべい布団だから今度は腰を痛めちゃって…💧
早く慣れてほしいもんです😅
カラオケはなんやかんや行ってません〜!なかなか他にやる事たくさんで💧今月はハロウィンとかイベントも多いし♡
遊園地は来週行ってきますよ♡一応幼児が楽しめる乗り物たくさんあるらしいです😆
あと最近電動チャリ買って、前乗せに乗せてサイクリングしまくってます❣️めっちゃ快適♡こたも景色や車が目の前で見えるから楽しそうです✨やっぱ男の子ですね😊
食べ物の好み、ほんと毎日コロコロ変わって大変です💧その時の気分なんでしょうね😭
結構手の込んだ物が食べてくれないです…。ほぼ素材のままで味薄めの方が食べてくれる💧難しい💧
絶対的に食べてくれる物ばっか出しちゃうから、偏ってしまう😭
服や靴にこだわるのは、女の子特有ですねー!周りの子もそんなかんじです😂うちは全然ですもん♫笑
イフミーの靴可愛いし良いですよねぇ❤️
夏はうちもイフミーの靴でした😆
秋からサイズアップして、アカチャンホンポと西松屋の安いの履かせてます⭐︎笑
おお〜体重17キロ増❣️
戻すの大変そうですね😂笑
医者になんか言われてますか??
体重制限がほんと辛い💧
健診行ってきました〜!
83㌢10.1㌔の痩せの大食い😂
歯もしっかり磨けてて、丈夫な良い歯らしい♡
積み木はギリギリセーフ。指差しがイマイチ💧
おしゃべりがちょっと少ないらしく、相談室で色々お話聞いてきました🌸
色々もっとうまく喋りかけたり、言葉のキャッチボールしたりしましょうって😊
なんか今まで赤ちゃんだったからなんでも許された感あったけど、もう1歳半になると赤ちゃんじゃないんだなと感じました😅
しっかり子育てして教育しなくちゃなんですよねぇ💧
とりあえず予防接種もやっと全部終わったんで、当分は無いので安心♫- 10月15日
-
ちびちゃま
こんばんはーー🤗❤
17日の深夜の3時15分に無事生まれましたよ~(*゚▽゚)ノ
3740㌘のビックベビーの女の子😳
何も兆候なく予定日を迎え、何と予定日の16日の22時20分にパチンって破水して、それからすぐ陣痛が来て入院して…進みがめっちゃ早かったです💦
でも最後の8㌢からイキミ逃しの時間から全開までがしんどくて…
んで、血圧が190まで上がっちゃって結果、全開にはなってないけど強制的に全開にして無理矢理いきんで吸引で生まれました!!
なので、めちゃめちゃ痛い時間は2時間程でしたが…生むのが1番やっぱ痛いですね( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
紗莉愛よりもちょうど1㌔も重くなっちゃって周りの子と比べても大きいです\(°Д° )//
義妹さんも無事うまれたかな?😊
むくみは産後も出てて、妊娠中は診断されなかったですけど、結果的には妊娠高血圧症候群らしくて、血圧も高いままだから退院してから専門の病院行かないとダメみたいです😓
家の騒音…寝てる時って敏感な人と温厚な人がいますからね~😭
こればっかりは旦那さんも可哀想ですね💦
慣れる事が出来れば1番良いんですけどね🤔
遊園地良いなぁ🎶
涼しく?!なって来たから外出先でも過ごしやすいですよね😁
電動自転車!!!
めっちゃ良いじゃないですか(*•̀ᴗ•́*)
うちも乗せて色々行きたいんですよね❣️
きぃさんはホンマに色々アクティブに行動されてて感心するわぁ🤗😳
私もホンマに色々行かんとダメですね🤓
食べ物の好みホンマにヤバいですよね!!
唯一分かったのは、紗莉愛は子供が好きな食べ物は食べてくれないって事ですw
カレーやシチュー、ハンバーグ、スパゲティ、食べません😓
絶対食べてくれるのは、うどん、卵焼き、冷奴、卵豆腐、茶碗蒸しですね😩
野菜は形が丸々あるのが苦手になってきて茶碗蒸しに細かくいれたりしてます😫
コタくん、素材の味で食べてくれるの嬉しいじゃないですか!!
うちは、出汁を使いすぎたのか出汁は好きみたいで味噌汁の汁ばっかり飲んでます😅
服や靴は女の子特有なんですね😳
なんと!!早くもオシャレに気遣うお年頃なのか😏✨❣️
イフミー軽いし良いですよね😋
うちはイフミーばっかりになりそうです✨
やっぱり靴って同じサイズの何足か揃えてます?!
うち、すぐにサイズアップするしって思って1足ずつなんですけど…
それに1足気に入ると他の履いてくれなくて😭
体重、あれからむくみが1回ひいて計ったら+14㌔に減りました😁
3㌔も水分溜め込んでました💦
体重は浮腫があったからキツくは言われてないですけど、制限はありました😓
お✨✨健診はお疲れ様です😁
コタくんホンマに身長伸びるの早いですね(*´˘`*)♡
うち、たぶんまだ80ギリない位やけど、体重10.8とかでポチャポチャですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
歯磨き褒められると頑張って良かったって嬉しくなりますね😊
うちも積み木不安です💦
指さしは差すなって言うても差してしまう程やっちゃうコなんで大丈夫そう😅
男の子はお喋りは遅いってよく聞くし大丈夫ちゃいます?
ってか紗莉愛も全然しゃべりませんし( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
「パパママ」の認識はしてるけど今だに呼んでくれません😭💦
1歳からは幼児ですからね~!!
著しく成長してる時期やとフツフツと感じてます(⊙ꇴ⊙)
予防接種、インフルエンザは受けないんですか?
私、里帰り中だからどうしようか迷ってるんです🤔- 10月18日
-
ちびちゃま
璃莉愛の写真貼ろうと思って忘れちゃいました(*´˘`*)♡- 10月18日
-
きぃ
おめでとうございまーす❤️❤️
姉妹の写真、良いなぁ😆✨
てかほんとビッグベビーじゃないですかぁぁ!笑
お疲れ様でした✨
しかも予定日ぴったりに産まれたんですね♡あ、次の日か😊
夜遅くだと慌てますね💦
一応安産???和痛じゃない陣痛と出産はどうでした??
どっちにせよ、死ぬほど痛いですよね😂
義妹は、りりあちゃんの一日後に産まれました♡
くるみちゃん😆やっぱり新生児可愛いです❤️
なんか、めちゃめちゃ安産だったみたい!余裕のコメントと写真が送られて来ました😂うらやましい✨
血圧高いままなんですか💦退院した後もまだ身体辛いのに、他の病院も行かなくちゃいけないのは面倒ですねぇ…😓
1人目と2人目で、やっぱり全然違うお産になりましたね⭐️
そいえば義理のクソ親達とは、もう全然縁切ってるかんじですか?
赤ちゃん触らせたくないですよね❣️
家の騒音、もうかなり慣れては来てるけど、やっぱり一生は住みたくないですね😂笑
電動チャリ、ほんとどこまでもいけます👍
明後日の遊園地も自転車で行きます😊今日も3駅先までサイクリングして帰ってきて、30分かからないくらいでした❣️めっちゃ早い🚴♂️
でも前と後ろに2人乗せるの怖いですよね💦💦
うちもわりと渋い食べ物好きかもです〜。てか最近は食べる食材決まってきてる😨
豆腐、納豆、芋、卵がほぼ毎日🌸炭水化物系はどれも食べてくれてて助かります♡
茶碗蒸しはめちゃ好き!あと豆腐ハンバーグも食べますね〜
味噌汁も好き😊そうそう、汁好きですよね?!笑
うちもうどんの汁とか、なんでも飲む💦
あと今日朝に柿出したら、ものすごい食いついてました❤️笑
14キロならだいぶ戻すの楽になりましたね👍むくみって怖い…笑
さりあちゃんもまだあんまりおしゃべりしないんですね❣️
こればっかりは個人差ですよね〜。
うちもなかなか💧
こないだ公園で知らない女の子に、こたが急にハグされ押し倒され、しゅき❣️って言われてました😂笑
1歳2ヶ月らしく、女の子はほんと成長早いです💦💦
インフルエンザはうちは受けない予定です〜。
なんかあたしも旦那も今までかかったこと無いから軽視してるとこあります😓
幼稚園行くようになったら打ちますけどね👍
幼稚園も見学行ってきたんですが、かなり良いとこでした✨
もっと他も見よう😆
入院生活、ゆっくり過ごしてください❤️
美味しい回復食、羨ましい〜!笑- 10月21日
-
ちびちゃま
こんばんはーー✨
21日に退院してきて毎日てんやわんやです😓
紗莉愛も璃莉愛みて「なんじゃこりゃ?!」状態で…
赤ちゃん返りは今のところないですけど、後期の頃は全然抱っこしてあげられなかったので、今いっぱい抱っこするのに必死ですw
出産はホンマに色々ですよね😊
和痛じゃない分娩と痛みはさほど変わらなかったような…
紗莉愛の時はイキミ逃しとかで子宮口全開までが長かったので辛かったですし、今回はビッグ過ぎて出て来る時が猛烈に痛かったです😭
しかも強制的に出してるので陣痛が来た1回の波で出したかったのか、陣痛の波が引いてもイキメと言われて休憩もなしにイキミっ放しだったのでしんどかったです😖
会陰切開もしたけど、今回お股の痛みは3日程でマシになりました!!
やっぱり1度経験してると伸びが良いのか回復は早いです✨
血圧も高いままですけど…自分的には病院通う程?!って思ってるんですけどねぇ💧
高くても135/95とかで、下がちょっと高いんですよね😓
無駄に通わされてるような感じがしてなんだかなぁ~って思っちゃったりしてます😔
紗莉愛、璃莉愛2人預けるのも大変やろうし気になって仕方ないです🤥
クソ達は私は一切会ってないですけど、主がちょくちょく実家に帰ってたりするので報告はしてるみたいですね😰
しなくていいのに…
次に「会わせたい」って言われたら離婚するつもりです😅
散々話して来たのに、「まだ言う?」って思いますし、私の気持ちは伝わってないんだなぁって…今後も一生言われ続けるのかと思ったらしんどいので離れるつもりしてますよ😓
義妹さんの胡桃ちゃんも次の日に無事に生まれたんですね✨
しかも余裕とか凄い!!
ホンマに個人差ありますよね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
電動チャリ重宝してますね~😍
やっぱ2人乗せるの怖いですよね😱
紗莉愛1人の時に慣れておくべきだったかなぁ💦
遊園地どうでしたか?
楽しんでくれましたか?
あ!!納豆はうちも大好物です❤
そうそう!豆腐、納豆、卵ね✨
いつもうちも出したりしちゃうんですけど、後々考えたらタンパク質ばっかりなんですよねーー😅
でもきぃさんも同じみたいなので、気にせずこのままやってこーーっと🤗
最近、お肉の味を覚えたのか…母が少し上等なお肉を与えると「うまっ」って言うてバクバク食べてます😏
舌が肥えたら自宅に戻った時にまた食べてくれなくなるんじゃ…って不安になったりもしますが、実家にいる今しか食べれないので贅沢させてしまってます😩
柿!!うちも試しましたがダメでしたーー😫
やっぱり果物はバナナ以外食べてくれません😤
体重、すでに10㌔減りました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
今回は頑張って母乳にしてるからですかね?乳首が痛いけど…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
浮腫はホンマにしんどいです💦
靴も履けないからクロックスばっかり履いてましたもん😰
いやぁーん💕
知らない女の子に押し倒されて告白されるとかどんだけおマセさんな女の子なんですか😳
こたくんの反応見たかったーー❤
1歳2ヵ月で「しゅき」とか話せるとかキュンキュンしますね♡♡
うちは先日、紗莉愛のインフルエンザの予防接種、1回目してきましたーー✨
やっぱり璃莉愛おるから心配になっちゃって受けておくことにしました🤥
妊娠後期のうちに私が受けておくと抗体が胎児にもつくらしいですけど、タイミング的に去年の型になっちゃうみたいで…
インフルエンザの型、毎年変わるらしい…
保育園、幼稚園の見学に行ってるんですね~😊
良いとこあるとか良いなぁ(*´˘`*)
うちは、最近問題になってる大阪の家族経営のこども園とかのニュースみて怖くなってます💦
そっちでもニュースになってるかな?
園児にわいせつ行為のやつです😰
そう言った事件や事故みると怖くなっちゃうんですよね😓
入院中は夜はずっと璃莉愛見て貰ってたので、めちゃめちゃゆっくりしてました(⊙ꇴ⊙)
ただ、性格的に慣れない環境では寝付きが悪くて睡眠時間は短かったです😅
ただ、出産した日に他の方も4人出産してて、個人病院で、部屋が空いてなくて2日間、外来のNST取る部屋に居ました💦
外来がある時間帯は先生と患者さんの話し声とか普通に聞こえるし、トイレ行こうもんなら外来の待合室にあるトイレに行かないとダメだったので神経使いました💦
あとの2日は特別室に差額分無料で入らせて貰えましたけど…たいして普通の部屋と変わらないw
それに…ご飯も高血圧の減塩メニューだったので、すこーし物足りない感じはありましたが、毎食美味しく完食してましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)- 10月27日
-
きぃ
こんにちは🌸
もう11月ですねぇ〜今年も終わる💧
冷え込んできましたし、みんな風邪ひかないよう気をつけなきゃですね😊
赤ちゃん返りこれからするかもですもんね〜( ̄◇ ̄;)
やっぱ和痛とか、あまり意味ないですよねぇ笑
無痛は痛み無いんだろうけど😊
さりあちゃんは小さめで産まれたんでしたっけ??
うちも3200で大きめだから、分娩台で産み出す時が一番きつかったですね😭😭体力使いますよねぇ…
ほんと40とかなったら無理だな😇笑
回復早いんですかぁ✨良かった♡
たしかに、同じ日に産んだママさん達が二人目以降が多かったんですが、あたしとは全然回復力が違かったです!笑
血圧は自然に戻ってくれれば良いんですけどね🌸
あたしもこないだふと心配なって測ってみました。平常です✨
まぁクソ義親にも、一応報告だけはしますよね💧
絶対会わせないですよね👍
もうこの手の問題は、嫌だけど一生付き物ですね😭
電動チャリ楽すぎて、変えた途端に体重の増加がヤバイです💧笑
やはり運動量が全然違うんですね!
2人とかあたしも無理って思うけど、きっと慣れたら👍
その分気をつけなくちゃですけどね😆
遊園地もめっちゃ楽しんでくれました❤️てゆうかあたしら大人が楽しんでました😂笑
タンパク質ばっかですよね〜笑
でももう食べてくれれば💧
うちもお肉は好きですねぇ😊
昨日友達と家で鍋パしたんですが、そのお肉と野菜はあまり食べてくれませんでした💧ダシが好みじゃなかったみたいですね( ̄◇ ̄;)
果物はバナナだけしか食べないんですか???
うちはバナナ飽きてきてます💧
最近は柿に夢中♡あとミカンとかも好きです😊
10キロ減すごいー♡
今回は完母ですか??乳首痛いですよね😭軟膏塗ってくださいー💦
こないだまた公園で、しゅき♡ってハグしてきた女の子に会ったんですが、もう全然興味なさそうでした…笑
振られた感😇
うちはインフル打ってないんですよね💦打つべきだったかな💦
さりあちゃん注射泣きました?インフル注射痛いですよね😭
ほんと子供絡みのニュースは見てて恐ろしい😭見てられない💦
園に預けるのも怖いですよねぇ…
そっか、減塩メニューだったんですねー💦
でも産後の入院生活って、唯一ゆっくりしてて良いご褒美期間ですよね❤️- 11月3日
-
ちびちゃま
こんばんはーー🤗
お返事遅くなっちゃってすみません💦
毎日てんやわんやです😭
母が早く生まれるだろうと仕事の休みを早く取っちゃったせいで、仕事復帰を11月からしてるので昼間手伝ってくれる人がいなくて病みそうです😫
紗莉愛の昼寝をさせてあげたいけど、璃莉愛がクズってさせてあげれなかったら、紗莉愛までクズちゃったり…「ごめんね、ごめんね…」って紗莉愛に言いながらもう一緒に泣いちゃってます💧
やっぱり2人目作るの早かったのかなぁってつくづく思っちゃったりもして😓
でも世のママさん達は年子で頑張ってる人もいるので自分も頑張らねばって奮い立たたせてるつもりなんですけど、母の小言でイライラしたりで鬱になりそう😩
初っ端から落ち込み文章&愚痴ですみません🙇♀️
ホンマに1日1日が早くてもう11月半ばですねーー✨
和痛はホンマに意味がなかったですね😓
産後の後陣痛?が紗莉愛の時に全くなかったので、そっちに効いてたのかもって言われたけど結局璃莉愛の時もさほど痛くなかったです🤗
紗莉愛は2730gで璃莉愛は3740gなので、ほぼ1㌔違いでしたよ😅
もう出す時が苦し痛い感じでしたね😱
ホンマに辛かった💦
もし次も機会があるなら次こそは無痛にしようと思います🤥
たぶんないやろけど😏
でも回復はホンマに早かったですよ✨
血圧も結局自然と戻った感じです!
一応、専門の病院にも行って薬やら処方してもらってたんですけど、行って1週間くらいしたら薬飲まなくても平常まで落ちて来てたのでもう飲んでなくて、やっぱり妊娠高血圧症候群って事なんだと思います😅
一応、家系が高血圧の家系なので遺伝的に高血圧にはなりやすいみたいですけど、今回はまだ大丈夫みたいです😊
今のとこ、主からの「会わせろ」の言葉はないので、たぶんこの先まだ何年かは言わないであろうと思ってます😏
電動チャリそんなに軽い感じなんですね😳
負荷がかからない感じでこげる感じですか?
運動してるつもりなのに、体重増加は嫌ですね~😰
ま、食欲の秋ですし✨諦めましょ❤
遊園地も楽しめて良かったですね😊
私はここ1ヵ月引きこもり過ぎてストレス半端ないので1ヵ月検診が終われば寒くなり過ぎないうちに紗莉愛連れて色々行きたいです💕
最近やっとミカンが食べれるようになりました😋
ってか、食べれる物が増えてきました✨
紗莉愛の場合、見た目で判断しちゃうタイプで食べた事ないのは排除しちゃうみたいで、始めは拒否るけど半ば無理矢理ですけど口に入れると食べてくれて次からは自ら食べてくれるようになったりするので、これからは色々試してみようと思います🤗
鍋は…うちは白菜がダメらしく食べないです😳
離乳食の時は食べてたのになぁって言う食材が多々。今になって食べてくれなかったりしますね😩
体重はあと、2㌔減で元に戻る感じですけどこっからが長い💦
完母目指したいけど、たぶん無理っぽいです😓
一応哺乳瓶にも慣れておいて欲しいので1日1~3回はミルクあげてます✨
ちなみになんですけど、母乳あげて2時間もてば出てる方ですか?
搾乳しても出が悪くて実際どれだけ飲めてるのか分からないんですよね😔
乳首は痛かったですけど、最近は大丈夫になってきました😁
また女の子に振られた感😳
なんと!!!おマセさん❤
注射はやっぱりまだ泣きますね~😓
私も今日インフルの注射してきましたけど、大人でも地味にジワジワ痛かったですもん😭
また来週、2回目のインフル注射があるので頑張って貰わねばですけど😰
子供絡みのニュース、本間我が子が!って置き換えたら凄く心が痛くなったりしますよね😫
ホンマに誰を信じたら良いんだか…
入院中は早く退院して紗莉愛と一緒に遊んだりしたかったのに出来てない今、ホンマに可哀想な事しちゃってますが、また入院してゆっくりしたいーー( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)- 11月17日
-
きぃ
お久しぶりです〜笑
予定詰め込んでて、誕生日があったり保育園申し込みがあったりなんか色々で…気づいたら12月でしたぁ😂
落ち着いたらちょっと二人で鼻風邪ひいてます💧
本格的に寒くなってきましたよねぇ😭😭
ちびちゃまさんは体調壊してませんか??
娘二人のお世話…想像しただけで大変そうだけど、可愛いんだろうなぁ❤️
お母さん早めに仕事休み取っちゃったんだ💦笑
やっぱり早く産まれると思いますもんね😂
上の子の歳と近いと大変ですよね😭でも乗り越えれば…!今が一番大変だと思いますが頑張ってください✨
ほんと、世の母達はみんなエライですよね。家事して育児して仕事して…尊敬です💦
あたしはとりあえずゆるい妊活と、保育園申し込みはしてきました❣️
受かったら来年から扶養内で働きたいな♡
産後の後陣痛なんてあるんですか??あたしも全く無かった気がします✨
でも1キロ重いんじゃ、産む時は絶対痛かったですよね💦やっぱ一回り大きいですもん💦
あたしも頭デカくて出てこれないかと思いました😭
回復早いのは助かりますねぇ🌸
ゆっくり寝てられないって本能でわかってるから、身体も回復してるのかもしれませんが😂✨笑
ミカンたべれなかったんですか〜?
うちは果物全般好きですね😊
あと最近はおでんをよく食べてくれるので助かってます♡たくさん作っておいて、こまめに毎日食べてもらってます笑
簡単だし安いし👍
鍋は意外と食べないですよね💧味噌汁は好きなのに😥
体重あと2キロならすぐですね♫
しかも授乳でさらに減るし✨うらやましい♡
あたしは秋になってからどんどん体重が…😂どんどん増えてヤバイ💦
母乳はあたしもどれくらい出て飲めてるのか全然わかんなかったです💦
でもどんどん量が増えてる感じはありました!おっぱいも凄く張ってましたし😆
乳首の痛みも、少しずつ慣れて和らいできますよね✨痛い時はほんと吸われるのが辛かったですけど💦
新生児のお世話しながら、さりあちゃんも遊び連れてかないと可哀想だし大変だぁ💦
赤ちゃん返りとかしませんか???
あたしもいつ妊娠してもおかしくはないので、なるべく全力で遊び連れて行ってます♡
電車でちょっと遠出して広い公園で遊んだり紅葉狩りしたりピクニックしたり❤️
こたも体重11キロになって、もうだいぶ抱っこしんどくなってきましたけどね💧でもほんと毎日可愛いです♡
明日はオーケストラ聴きに行ってきます♫
あ、あとリトミック教室行き始めました❣️まだ3回目なんで全然ついていけてないですけど、良い感じですよ😆👍✨- 12月7日
-
ちびちゃま
お久しぶりです🤗
何だかんだもう年末😱
早すぎるーー💦
保育園申し込みしたんですね✨
決まれば良いですね♥️
私も同じ時期らへんで鼻風邪ひいてました💦
しかも紗莉愛にも璃莉愛にも移しちゃって😭
恐らく主が持ってきたやつで、実家の母にも移って最悪でした( ・᷄ὢ・᷅ )
それが落ち着いて来たかと思ったら紗莉愛が40度近い熱出て、そのあと突発性発疹になって大変😰
風邪は去年の今頃にもひいてたんですけど、今回の40度近い熱出たのは焦りました😖
39度越えると本人もしんどいみたいでグッタリしてました💧
38度台だとしんどいはずなのに、おもちゃで遊んだりしててスゴいなって思ったりも😅
それと1歳10ヵ月健診に行ってきました✨
うちはやっと83㌢で11㌔でした😊
9月頃からグングン背が伸びてるな!って実感してたんで80越えてて成長って凄いですよね🤗
積み木はクリアで指さしって「犬はどれ?」の指さしでしたか?
うちはそれはアウトでした💦
本物の犬が通ると「ワンワン」って言えるんですけどね😖
で、うちもやっぱり言葉が遅くて不安だったので相談したら、こちらの言ってる事は理解してるのでそのうち話すと思うって言われました😳
で、2歳児の親子教室が4月からあるみたいなのでそれに申し込みしてきました😁
璃莉愛も預かってもらえるみたいなので良いキッカケになりそう✨
産後の後陣痛ありますよ😊
1人目からあるみたいですが、2人目、3人目の方がキツイって聞くんですが、私も1人目から全く感じませんでした😋
最近、出産時のビデオ見返してたらめっちゃ大きい声で「いたーーい」って叫んでました😓
めっちゃ無意識やったけどホンマに痛かった💦
紗莉愛、果物はホンマにバナナしか無理でしたねぇ😱
おでんうちも食べてくれるかなぁ?
一時、大根炊いたのは好きだったんですが味噌汁に入れすぎてたのか食べなくなってきちゃって、最近豆腐も拒否されます😭
味噌汁も飲まないから、野菜が取れないので最近は卵焼きに色々野菜入れたりしてます😋
今のところ卵焼きが好きみたいで誤魔化されて食べてくれてます😊
体重はスッカリ戻りましたが、乳あげてるとお腹すくのが半端ないですね😓
チョコレート中毒になりそうなくらい間食しまくっちゃってヤバいです💦
璃莉愛の体重も2ヵ月にして6.5㌔になっちゃって肉まんみたいです♥️
紗莉愛の赤ちゃん返り、私は実感がなかったんですけど、1ヵ月健診の時に助産師さんに相談してたら「それが赤ちゃん返りかもね」って言われた事がありました💦
でも、そこまでは酷くないとは思いますよ…きっと𐤔𐤔
とりあえず璃莉愛が寝てる時は全力で、紗莉愛の相手するようにしてます🙇♀️
最近、外出した先にアンパンマンのガチャガチャがあるとついつい普段我慢させてしまってるのがあって、甘やかせてガチャガチャさせてたら我慢が効かなくなってきちゃいました😱
甘やかせ過ぎた😩
璃莉愛がいるから寒くてあまり外で長くは遊んであげれないので、どうしても室内になっちゃって…
やっぱり外で遊んであげる方が良いですよね💦
そっか!!妊活継続中でしたんですね😊
デリケートな事なのであまり聞いてはならんかなぁって思って聞けずでした🤥
やっぱり2人目は女の子希望ですか?
うちはやっぱり男の子も育ててみたいなぁって願望はありますが主は金銭的に2人やろ!って感じなので女の子2人で終わりなのかなぁって思ってます😓
オーケストラとかも行くんですね!!
コタくんも?!
リトミック良いですね✨
うちもYouTubeでですけどテレビに繋いで手遊びのやつを見せたりしてたらやってたりします😊
子供の吸収率半端なくないですか?
私は全然覚えられないのに紗莉愛は覚えててスゴいな!って感心してます🤓
YouTube流れてない時でも1人で手遊びしてて、歌えって強制されます𐤔𐤔
次は年明けになるかなぁ?
明日はクリスマスなので…
~ΜᎧrRγ сняᎥᎦτмᏜs*~&良いお年を~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝- 12月24日
-
きぃ
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします😆
年末年始、あっとゆうまでしたね💦
旦那が元旦しか休みないので、今年もこたと2人でのんぴり過ごしてました😊
めっちゃ太った💦笑
保育園の合否は月末に出るんですが…我が家もしかしたら3月頃に名古屋に転勤で引っ越すかもしれません😭
東京から離れた事ないから凄く嫌で💦でも大きい理由がないと断れなさそうなので…😭
少しずつ受け入れていこうと思ってます💦
でも東京に父1人いて心配なので、2.3ヶ月に一度は東京に行っても良いとゆう条件を出しておきました🌸
ちびちゃまさんとはかなり近くなりますね😆💕
体調は大丈夫ですか??
ほんと毎日寒くて辛いですよね😭公園とか寒すぎて…
室内は室内で、菌もらいそうだし💦
てか突発性発疹だったんですね😭年末に大変でしたねぇ💦
子供って熱に強いですよねー!うちも39度でちょっといつもより元気ないなぁってくらいでした😅
40度はやはり辛そう💦
検診お疲れ様です♡
大きくなりましたねぇ✨うちと体重同じくらいかも!なんか11キロ台になると、持った時ずしっと来ますよね😂笑
もう抱っこ紐無理ですー💦
イラストの指差し難しいですよね!うちも積み木しか出来なかったですよ😭
言葉より、意思疎通出来てたりママの言ってる事理解してる方が良いみたいですよね❣️
うちは最近やっと少しずつ理解してくれてる気がします♡言葉も増えたし、やたらEテレ観ながら踊るようになりました😂💕
とりあえず成長してるんだなぁと安心です🌸
親子教室って習い事なかんじですか??うちもリトミック通いだしてから、なんか良いかんじな気がします♡
食べ物はほんとその時の気分次第なとこありますねー!
豆腐はうちもあげすぎたのか、前よりは食いつかなくなりました😂
でもとりあえず今のところたくさん食べてくれてるので、このままいってくれるとよいなぁと思ってます👍
甘いもの食べたくなりますねー!でもおっぱい張るの辛いですね😭
クリスマスとかケーキ食べれました??
赤ちゃん返り!やっぱりあるんですね✨まぁ軽いやつなんですかね?笑
2人のお子様の相手しなきゃで大変ですね✨
でもやっぱりりりあちゃんのお世話が中心になっちゃうから…さりあちゃんになるべく我慢とか寂しい思いさせたくないって思いますよね😭
甘やかしちゃうのは仕方ないと思います👍笑
そうなんです、月一のかるーい妊活してます😆笑
急いだ方が良いけど、全然急いでない💦
一応女の子希望です😊🌸
男の子、ほんと可愛です!!♡ぜひ頑張れたら3人目👍笑- 1月11日
-
ちびちゃま
こんばんは😊
こちらこそ遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます🤣
今年もよろしくお願いします🙇♀️♥️
なんだかんだ2年ですね𐤔𐤔
もうすぐ紗莉愛の誕生日がやってくる(●´ω`●)
合否…どうでしたか?
合格でも転勤が決まれば結局は断る形になってしまうんですかね?💦
保活頑張ってたのに!!ですよね😱
名古屋に行くとなればまた1から情報集めないとだし大変😰
でも…近くなりますね✨
もう少し璃莉愛が大きくなれば会える可能性もなくはないですよね🤔
年末年始、ホンマにあっちゅー間でウチも主が仕事なのでのんびり過ごしてたりしました😊
で、1月から本格的に自宅に戻ってきました𐤔𐤔
11月末頃から自宅に戻ったり実家に行ったり1週間ごとにしてたんですけど
家事しながらお風呂2人いれて、寝かしつけてって日曜日から水曜日までの4日間だけ1人で頑張ってます🤓
日~水の夜も主がバイト行ってくれてるので、初めは不安やったけど居たら居たでイライラするし、逆に朝の仕事終わってから夜の仕事の間までにお風呂入れて貰ってご飯してたらバタバタするので夕方早めからお風呂に入ったりしてたらゆっくりご飯も食べれるし今のやり方がちょうど良いかも😏
体調は大丈夫ですよーー✨
主の休み以外はほぼ引きこもりで暖房ガンガンです𐤔𐤔
インフルもだいぶ流行ってるみたいなので嫌な時期ですよね~😭
で、引きこもり過ぎて紗莉愛の体力が有り余ってて昼寝をさせると夜の寝かしつけに2時間かかるのと、最近イヤイヤ期が到来したのかイヤイヤが増えて来て昼寝もイヤイヤされてなかなか寝ないので昼寝させてない😓
コタくんはイヤイヤ期来てますか?!
もう、ホンマにイライラするから気が済むまでほっといてるけど、お風呂から上がらない、💩したオムツ変えさせてくれないとかだと大変で😫
イヤイヤ&発狂するので璃もビックリして泣くし…お風呂とオムツ以外基本放置する事にしてます𐤔𐤔
抱っこ紐は璃を妊娠してから紗に使ってなかったのもあってか紗は嫌がるので璃に使ってます💦
けど、璃もすでに7.5キロで重いしデカいです𐤔𐤔
首も座ってるのでインサートも外してます😅
ホンマは4ヵ月までせなアカンみたいですけどインサートしてても頭と首がインサートからはみ出てるので意味ないや!って感じなので🤣
Eテレのいないいないばぁの「わお」とお母さんといっしょの「ブンバボーン」はウチの紗莉愛はマスターしてて完璧に踊ってますよ𐤔𐤔
親子教室は習い事ではなくて触れ合いの場って感じだったと思います✨
子供同士触れ合うことを率先してさせてあげられてないので良いきっかけになれば良いなぁって思ってます☺️
ってか他の子の影響って凄いなぁって思ったんですが、従兄弟の子と正月にあって5歳の男の子と7歳の女の子なんですけど、その子たちとご飯食べてたら普段食べない物を食べてくれたりしました!!
でも家に帰ってきて数日したらまた食べなくなりましたが…😱
でもそうゆうのも大事だなぁって思ったので来年からは保育園に入れようかと思ってます😊
お乳…たぶんまた出なくなってきたかもです😭
紗の時もこの月齢だったような…
せめて離乳食が軌道にのるまでは頑張りたいんですけどねぇ💧
紗の時は出ないと噛まれたりしてたのでそれで断念したのもあるんですが、璃は今のところ頑張って吸ってくれてるので昼間はお乳とミルク足しながら夜中にだけお乳だけで頑張ってます♥️
璃のお世話、ホンマに楽なんです🤗
泣く時はお腹減った時だけで、あとは1人で遊んでくれたり1人で寝てくれたりするので助かってます😘
1日に構ってるの、紗莉愛の方が長いと思いますよ✨
でも紗莉愛の嫉妬があって璃の爪切ろうとすると私が先!って「ん!ん!」って手出してきますし、普段大泣きして嫌がる鼻吸い機も璃にやってたら私もって近くに鼻持ってきますし𐤔𐤔熱計ろうもんなら私もってやってきますし…
でもオムツ変えとかしようと思えばお尻拭き持って来てくれたりお姉ちゃんしてくれてる時もあります😍
姉妹も捨てたもんじゃない♥️
男の子も魅力的やけど姉妹も捨てたもんじゃないですよね︎💕︎💕
とりあえず紗と璃の保育園入れて私が働いて余裕が出来て来た頃にもう1人一か八か?で男の子頑張ってみないか話す気でいます𐤔𐤔
今も璃の服とかは買ったりしてなくて紗の時ほど出費はないので頑張ってやりくりして貯金増やしてからじゃないと理解は得られないので3人目頑張ってみます😏- 1月29日
-
ちびちゃま
先日璃のお食い初めして来ました🤗
私スッピンですけど…
良い写真なのでお披露目🤣- 1月29日
-
きぃ
お久しぶりになっちゃいました〜!
もうバタバタでした😭いや、バタバタ現在進行形です💦笑
明日明後日で名古屋に引っ越しますよぉぉ💦とりあえず荷造りラストスパート終わったんで、一人酒飲んでまったりしてます…笑
旦那はなんも役立たずなくせに、20時に寝ました😡笑
てか2歳おめでとうございます💕
うちも昨日誕生日迎えました☺️
ほんと早いですよねー!てかりーちゃんのお食い初めなのも早い!!
良き写真ありがとうございます✨家族みんなで写真♡良いですねー♫
うちも久々に昨日のお出掛け写真載せますね☺️ちなみに誕生日は鉄博行ってきました👍
そいえば、保育園受かってたんですよねー💦小規模の3歳までのとこですが😭もう色々残念💔
まぁ名古屋も少し楽しみではあるんですが♡
でもまた保活を一からって辛すぎます😭😭
二人の娘の育児は慣れました??🌸
ボチボチまた離乳食とか始まるんですか??早いなぁ〜♫
旦那さんも仕事めっちゃ頑張ってるし凄いなぁ☺️
私相変わらず旦那にイライラしちゃう💦
10日間連休だからほんと嫌…笑
でもやっと冬も終わって暖かくなってきましたよね💕春だ〜😊
大きい風邪とか引かないで良かった♫
一度ロタウィルスの症状出てた時期あったけど、1日で復活してくれました👍笑
イヤイヤ期!!うちも少しずつイヤイヤ増えてきてます😭
ヤダーとか言うようになってきました💦魔の2.3歳児ですね…恐ろしい😂
でもそれでも可愛い時期ですよね♡
おお!すでに7.5キロってなかなか大きいですね😂
インサートはみ出しそう✨
抱っこしながら、さーちゃんも見ながら…大変だぁ💦
なんか車道とか飛び出しそうで、外出るの怖くなってきました😭
今の時期、1番気をつけないとなー💦油断できない💦
親子教室良いですねー♫そうゆう場所大事✨
名古屋でもそうゆうとこ無いかな♫
てかリトミックもやめちゃったんで、また何か通いたい❣️でも療育通うかもです😭なかなか発達が遅くて💦
お乳、途中から出が悪くなっちゃうんですね💦離乳食でそこそこ栄養とれるようになるまでは飲ませたいですねぇヽ(;▽;)
でもりーちゃん手のかからない子みたいで良かった♡
やっぱ一人目と二人目だと全然違うよね🌸
さーちゃんの嫉妬、可愛い💕💕姉妹かわいいなぁ☺️
そんでちゃんとお姉ちゃんしてるんですねぇ✨優しい子に育ちそう☺️
おおー!もう一人✨イケるイケる👍
初参じゃなければ、40まで高齢出産じゃないみたいですよ( ̄ー ̄)
男の子ほんとかわいいんで😍
うちも妊活がゆるすぎて、なかなか授かりません💦笑
でもこれから妊娠てなると、また働き出すのは先になるなぁと思うと😭
もう少し若ければなぁ💔笑
あ、そいえば7.8日で京都旅行に行きます♡
引っ越し後すぐだけど、旦那の連休がまたなかなか取れなくてなるので💦
とりあえず今はそれが楽しみ👍💕- 3月2日
-
ちびちゃま
お久しぶりです🤗
大変でしたね~💦
引越しお疲れ様でした!!!
名古屋の生活どうですか?!
今回はストレスなさそうですか?
以前は線路が近くにあるみたいで大変やったみたいなんで、せっかく引っ越すタイミングがあるなら過ごしやすいところだと良いですね✨
引越しの荷造り!やっぱり男は役立たずですよね💦
でも手伝って貰うとどこに何をしまったか忘れられても困るしグチャグチャにしまわれてもイライラするしで…って感じですよね( ˊᵕˋ ;)💦
きっと早寝してくれた旦那さんは賢いかと𐤔𐤔
ありがとうございます❣️
コタくんも2歳おめでとうございます😊
何もかもが早いですよね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
うちは、誕生日にアンパンマンミュージアムに行ってきました✨
で、前々からチケット取ってたワンワンまつりにも誕生日プレゼントとして連れて行ってきましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
物は最近増えすぎてて…ゴチャゴチャで、片付けもなかなかしてくれないのでしばらく物は買わない事に𐤔𐤔
やっぱり男の子って電車好きですか?
うちはまだ紗莉愛は電車に1回しか乗る機会なくて遠くから見る分には見てるんですけど興味あるのかなぁ?
先日、5ヵ月になる3日前に璃の4ヵ月健診がありました✨
なんせ、もう5ヵ月になろうとしてる子やから4ヵ月なりたての子と比べるとデカい璃莉愛さん𐤔𐤔
で、3ヵ月終わり頃から寝返りしてくれてはります🤣
成長ヤバすぎません?🤣🤣
んで、今日やっと寝返り返りマスターしました🤗
体重ももうすぐ9㌔😳プックプクですわ♥️
保育園受かってたんですね~💦
もったいない😩
保活、また頑張らないとですねぇ😫
うちは2人目の育休手当の申請が通ったので、貰えるもんは貰ってから保育園に入れようかと思ってます😊
ってか旦那さん、転勤だから10連休?
ほな、荷解きも手伝ってもらってきぃさんもゆっくりしたいとこですよね~💦
2人育児、慣れては来たんですけど璃がすでな沐浴のやつにデカすぎて入れなくなってきたので今日から3人でお風呂に入るようにしたんですけど…順序が分からん😭
絶対どっちかを風邪ひかせてしまう自信しかない😱
どの順番で洗ってあげるべきか…とか😅
もう少し暖かくなるまでか、腰が座るまで沐浴で我慢して貰うべきですかねぇ😰
紗莉愛の時はふろ場で沐浴してたんですけど、今は紗莉愛1人でリビングに放置したくなくて、キッチンで沐浴してて足をバタバタされるとビッチャビチャになるんですよね🤣
大きいとしっかりしてて助かるけど、困るわぁ🤥
そして今日から離乳食始めてみました✨
私らがご飯食べてたらモグモグしだしたので5ヵ月になって早々としてみたものの、初日の今日は全部口から出てきました𐤔𐤔
ストローで麦茶も始めたんですけど…紗莉愛の時は離乳食始める前から水分補給として薄めた麦茶あげてたので慣れてたからストローでも飲んでくれてましたが、璃莉愛は麦茶を一切してなかった事を思い出して…めっちゃ変な顔してべーって出してました🤣
麦茶は早めに慣らしておくべきでしたね💦
もうそろそろ暑くなってくるし水分補給として飲んで欲しいし😰
イヤイヤ期…コタくんヤダーとか言うんですね🤣
うち、まだ言葉出ないのでヤダーもくそもないですが𐤔𐤔
首振って「あー」みたいな事言うてその場で暴れるか逃げるだけ😅
え!!!!可愛くないです😱
もうイライラしちゃいますよ~😭
でもうちのはまだよそ様のイヤイヤ期よりマシなのかなぁ?とは思ってまだ構えてますけどね😏
お出かけ怖いですよね!!
うちも外に出たらまず走り出しますもん😓
放し飼いにされたペットみたいに😱
時間帯でトラックがよく通る時間とかもあるのでその時間は避けて出たりしますし、なるべく手を繋いで歩くクセを1歳半からしてるので歩く時はちゃんと手を繋いで歩いてます…
が、歩き疲れると抱っこ抱っこでベビーカー押しながら抱っこはキツイ😭
なので、最近2人乗り用ベビーカー買いました😊
まだ外では使えてないですが😔
前の座る所が璃を乗せる用になってるんですが、3ヵ月から乗せれるって書いてたけど、明らかに腰座りからしか使えない背もたれ加減なのでもう少し先になりそうです😓
飛び出し気をつけてくださいね💦
うちも気を付けないとヒヤヒヤする事もよくあります😱
親子教室…案内来ないんですけど𐤔𐤔
確か4月からだったような😓
で、3月に案内を送る的な話だったような…
えーーー!!ですよね💦
もし何の音沙汰もなかったら私も習い事考えてみようかな✨
ってか療育って3歳までは様子見でも大丈夫じゃないでしょうか?
私も紗の言葉の発達が遅くて色々見たりしてましたが、3歳までは…って書いてたんですけど🤥
コタくんは何か遅いんですか?
うぉ!!関西来てたんですね~😊
京都のどの辺ですか?😁
お店でしたっけ?
知り合いがいてはるの!!
そういえば、2月末から早々と?生理が再開しました😫
母乳で頑張ってるのにもうちょい後でも良いのになぁ😓
何だか生理って面倒臭い😩
母乳出てないと思ってたんですけど、璃さんプックプクなんで出てるみたいです𐤔𐤔
なので、先日の4ヵ月健診でミルク減らすように指示されました😅
それでも160×3回ですけど😏
もっと減らしても良いみたいですけど、グズりが酷いので😰
ボチボチ桜も咲き始めますねーー🌸
今年はビール片手に屋台をハシゴしながら色々食べれるかなぁ😋
それが今は楽しみでしゃーないです🤪
一応母乳なので我慢してますが、お食い初めの時と親族が集まった時だけビール2杯呑ませて頂きました😊
でもそれはそれで後々が大変なんですけどね😅
でもやっぱり呑みたいぜ🤣- 3月19日
-
ちびちゃま
あは𐤔𐤔
いつも写真貼り忘れちゃう💦
アンパンマンミュージアムに行った時の写真🤗- 3月19日
-
きぃ
こんにちはー🌸
すっかりお花見シーズンですね(*╹▽╹*)今年はめちゃくちゃ桜を堪能しました✨公園、動物園の桜見たり、普通に近所歩いててもめっちゃ綺麗😍
名古屋かなり慣れました!てゆうかすごい自然…⭐️
今のとこ全然ストレスなくて、むしろ今の生活が自分に合ってるかんじがします😌
そうそう前の家は線路近くて騒音がかなりストレスだったんですが、今はぐっすり眠れますよー❤️❤️
アンパンマンミュージアム良いですねー!うちも迷いました😂
てかさーちゃん可愛い♡女の子らしくなってきましたねぇ✨✨
ワンワンまつり?楽しそう😆
うちも義実家が近いので、遊園地とかトミカ博とかちょこちょこ連れてってらってます♡
電車はまあまあですかねー!やっぱりダントツ車が好きみたい٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
3ヶ月終わりに寝返り…!早い!笑
てか女の子ほんと色々早い✨
いとこの子も5ヶ月くらい?でもう凄いしっかりしてます😂
保活はなんかもう全然やる気起きなくて、幼稚園に行こうかなって思ってます♡
保育園はお昼寝の布団を週一で持って帰ったり大変みたいだし💦笑
ちびちゃまさん育児手当良かったですねー✨✨
ほんと貰えるものは貰いましょ👍
旦那は10連休でしたが、もう仕事始まったら全然休みない💦店が落ち着くまで大変そうです😂
でも明後日から私福岡行くんで♡ゆーっくりしてきます🌸
今年は正月も行っちゃおうかなと企み中(*╹▽╹*)
でも今こたが下痢が続いてて💦病院の整腸剤飲んで良くなってきたんですが、明日までに完治させたいです😭
2人のお風呂大変ー💦💦
私ならもうちょっと沐浴で我慢してもらうかな💦てかコタの時も、3ヶ月過ぎまで普通に沐浴でした!首すわってないの怖くて😂
もう離乳食も始まったですねー!早いわぁ😇
たしかに、麦茶って最初嫌がりますよね💦うちも白湯飲ませてたかも…笑
こたも言葉少ないんですが、ヤダーとかなんとなく言ってます😱
でもひどいイヤイヤ期の子供見かけると、うちほんと楽だなって思いますねー💦💦
二人乗りベビーカー買ったんですね✨やっぱ必要ですもんね😌
うちもまだベビーカーに頼ってます♡抱っこ紐しんどい💦
最近は手繋いで歩いてくれるんでだいぶお出掛け楽になったんですが、やっぱり飛び出しかねないので大変😭油断ならない💔
療育は今のところ通わない予定です😌言葉かなり遅いですけどねー!
かわりに、なんか習い事させたいな♡
夏はプールやらせてあげたいです✨
京都は河原町にお店があって、そこで夜めっちゃ飲み食いしました❤️
次の日は色々観光して、もう大満足でしたよー⭐️また行きたい😆😆
え!生理早くないですか💦💦辛すぎる😭
しっかり授乳もしてるのに不思議ですね😭
早くお酒飲みたいですよね♡♡
私もすっかり毎日晩酌が癖になってますー笑- 4月9日
-
ちびちゃま
こんばんはー✨
令和ですよー!!
令和になっちゃいましたね🤣
全然何の変わりもないですけどね𐤔𐤔
桜もとっくに散っちゃいましたが…少しお花見の時のお話を𐤔𐤔
家族4人で万博公園にお花見に行ったんですが…公園を後にしてエキスポシティでオムツを替えようとして、主が替えてくれたんですけど、替えてから目を離したみたいで、その時に璃さん寝返りしてオムツ替えの台(高さ1mくらい)から落下して救急車に運ばれました🤥
今となっては全然大丈夫なんですけど、心臓が止まるんじゃないかとヒヤヒヤしました💦
落ちた瞬間に5秒程泣いたんですけど、すぐに泣き止んで顔面蒼白になって意識が遠のきそうな感じ?な見た目で怖くなってすぐに救急車呼びました…が結果的には何も問題なく病院に着いてから医師や看護師さんにニコニコ愛想振りまいて抱っこのたらい回しにあって帰ってきました😅
顔面蒼白の原因は大人でも痛い事があった時に血の気が引くって事があると思うけど、それと同じで脈拍が一気に下がるからなるんだそうです💧
知らんかった…でもほんまに大した事
なくて良かったです😓
頭にタンコブが出来たけど、すぐに治まりました✨
ってな事でお酒片手になんて無理でした😫
話し戻りまーす𐤔𐤔
名古屋!!住み良い街で良かったですね😁
ストレスフリーでなお良しですね♥️
アンパンマンミュージアムって名古屋にもなかったですっけ?
また物事がちゃんと分かるようになってから行くのもオススメですよ😊
3.4歳の子とかも沢山いましたし✨
ワンワンまつりはわんわんワンダーランドのこじんまり?した感じのコンサートです𐤔𐤔
ゆきちゃんとかコロバウが居ないバージョンですね😅
でも楽しかったですよー✨
そう思って大阪のワンダーランドに申し込みしたんですけど…抽選外れちゃいました😭
あれは倍率が凄いみたいですね💧
ワンワンまつりは先着順でチケット買えるからすんなりって感じなんですけど😓
次は8/25にある愛知のやつに申し込みしようと思ってます🤗
会場が父の家も近いので当たれば父に璃莉愛見せがてら遊びに行こうかと思ってます😁
義実家の方が色々遊びに連れてって貰えると安心しますね😊
うちは近いけど疎遠やし、そんなんしていらんけど𐤔𐤔
もっと常識のある人やったらなぁ…😤
璃さん、もうお座りとプチハイハイしてはります🤗
まだ手の力が足りなくて?体が重たいからか?ハイハイまでは行かないんですけど、タカバイをよくやってるから、もうそろそろハイハイ始動しそうです😁
ずり這いでも紗莉愛の後追いかけ回してあっちこっち移動しまくってます💧
保活は先延ばしにするんですね😊
ま、今の時期は今しかないから、ずっと一緒にいれるのも今しかないですからね😍
保活するフリして2歳まで育児手当延長したいんですけど…上手く行くのかなぁ?ま、近々相談しに行こうと思ってます😁
福岡どーでしたか?
ってか私も行きたいーー😳
屋台とか行ってみたい!!
前に主と行った時、入りずらくて屋台に行けなかったんですよねぇ😱
ちょっと遠出して現実逃避したい♥️
2人のお風呂慣れましたぁ😁
うち、紗莉愛だけの時6ヵ月くらいまで沐浴のやつ使ってましたよ𐤔𐤔
もう穴も開いてたんでやめにしました🤥
離乳食、始めたけどまだ早かったみたいで4月から再開しました😅
お茶もストローで少しずつ飲めるようになってきました🤗
暑くなってきたし、飲んで欲しいです💦
親子教室、あの後にちゃんと通知来て行き始めましたよーー✨
週1回火曜日に行って、まだ2回しか行ってなくてGW挟んで1週間とばしてるから次もちゃんとしてくれるかは謎ですけど…10組くらいの親子がいて、みんなお話しが遅い?子ばかりでした😅
でも最近、紗莉愛さん「ママ」って呼んでくれるようになってきました☺️
「ママ」と「あお」←色の。
って、言える言葉が増えました😁
2つだけですけど𐤔𐤔
まだまだこれからですよね~😅
イヤイヤ期ってどれがイヤイヤなのか分からなくなってきました😓
イヤイヤって言うか最近すぐ泣くんですよね😩
璃よりも泣いてる…
落ち着くまでほっとくしか方法がなくって困ってます💦
ベビーカー…2人乗り、万博公園で初めて使いましたが紗莉愛座りません𐤔𐤔
嫌がって結局抱っこ🤣
むだーーー😤
うちも手を繋いで歩いてはくれますが、前を向いて歩いてくれません😓
ずっとキョロキョロしてて…
それもまた怖いです😱
京都のお友達のお店、河原町やったんですね😁
20代前半はよく行ってましたが変なの多くて20代後半は京都駅近辺で飲むようになりました😅
大阪に引っ越してもうしばらくあの辺行ってないですけどね😓
生理早いですよね~😅
ま、でも完母じゃないから仕方ないんですかね💦
離乳食も始まったし飲めるようになるのはあと半年くらいかな?
でも夏になると無性に飲みたくなりますよね~😅
それくらいになったら完ミにして卒乳?断乳?しようかな😁
めっちゃ飲みたくなったら!ですけど🤥- 5月5日
-
きぃ
令和ですねぇ🥰
我が家はその頃、史上最大の喧嘩してて、2.3日口も聞かなかったです!笑
めっちゃイライラしてた(´ε` )
理由は、旦那がこっそりゲームに課金してて…その額が毎月2万💦1年以上…思い出すと(-"-)💢
まじ離婚考えましたが、なんとかおさまりました😎
えー!オムツ台からの落下こわいですね😭めっちゃ焦る💦💦
無事で良かったです( ;∀;)
顔面蒼白…子供もなるんですね💦
2人目って、つい油断したり雑になっちゃうことありますよね😂😂笑
アンパンマンミュージアムは名古屋にもありまーす♡
行きたいんですが結構遠くて💦
今めっちゃ連れていきたい😍😍
ワンダーランドも行きたいけど…あれ凄い倍率ですよね💔
ユキちゃんに会いたいヽ(*´∀`)ノ
ワンワンまつりとやら、愛知でもやるんですかー!8月はこっちに来られるんですか??⭐️
入場自由ならうちも参加するのにー🎶笑
0歳児の発育ってほんと早いですねー❣️
かわいいだろなぁ♡
福岡はもうめちゃくちゃ楽しく満喫してきました😌
2週間、早すぎましたね~!
てか屋台は私も2回くらいしか行ったことないです😂
子供が喜びそうなとこばっか行きました~🎶
初温泉&海デビューしてきましたよ❤️
うち発育遅いから色々体験させて良い刺激になればなぁってかんじです。
今は幼稚園見学回りつつ、プレと療育に通うことになりました💦
集団行動がほんと出来なくて😭めちゃくちゃ悩んでます💦💦
今月末は久々に東京行くので、懐かしい友達に会ってたくさん遊ばせたいです(´∀`*)
離乳食どうですか~??
二人分別々の作るのってしんどいですね😱
最近ポンポンと周りで赤ちゃん産まれてて、やっぱり新生児は可愛いです💕
私はほしいけど…このまま1人でも良いかなとも思ってる😌
ママって呼んでくれるんですね♡
うちかーちゃんです🥰
まだまだ言葉数少ないですけど💦
早い子はもう普通に大人と会話成立してて、ほんと焦ります😓😓
うちもすぐ泣きます~😭
泣くとこっちの話全然聞いてくれないし、怒っても聞かないし💦
まだそんな凄いイヤイヤではないんですけどね🎶
二人乗りベビーカー嫌がったんですか😱もったいない~笑
あ、生理来ました??早いですね~
早く卒乳してお酒解禁したいですね👍
私最近暑くて毎日ビールがやめられないです🥰
暑いとゆうかムシムシ?梅雨時期って外出れないし辛いですね😭
暑いのも辛いけど💦💦笑- 6月11日
-
ちびちゃま
遅くなりました😓
読むのは送ってくれてすぐに読んでるんですけど、なかなかお返事するタイミングがなくて💦
ゲームの課金…
私もしてたタイプです𐤔𐤔
未婚の時ですけどね🤣
反省してくれたら良いですけどねぇ💧
こればっかりはハマっちゃうとなかなか抜け出せないので…現金がなくても課金できちゃうから怖いんですよね😱
オムツ台からの落下めっちゃ怖いでしょ?
もう主に殺意しかなかったです𐤔𐤔
でも2人あるあるですよね?
ホンマに雑になってますもん😅
これくらい大丈夫とか…紗莉愛の時は慎重にしてた事が、今は「もうえっかー」って思えるようになってますもん🤣
そのお陰で逞しく育ってますよ😋
アンパンマンミュージアム遠いんですね💧
そりゃなかなか行きにくいですね💦
うちも神戸の方まで1時間ちょいくらい車でかかるんですけど、2回目行ってきました𐤔𐤔
中には入ってないですけど、フードコートと広場のショーだけ見てきました🤗
無料で見れるので良いです❤
そうそう!!6月に車を買い替えまして…
それで主がちょっと長めに運転したい!って事で神戸まで行ったんです。
次は璃莉愛の誕生日月に行こうかと思ってます😊
誕生日月に行くと入れるブースがあるみたいです😅
紗莉愛の時は時間過ぎちゃってて入れなかったので💦
愛知のワンダーランド1次の申込み落ちちゃいました😭
やっぱり当選率ヤバいですよね😱
4口応募したけどダメー💧
追加申込みも今日までだったので一応申込みしましたけど…きっとダメなんだろうな😤
でも神戸のわんわんまつりが9月にあるのでそれは抽選ではなく、申し込み順なので買えました😊
わんわんまつりはワンワンとジャンジャン、ジャン子、もぐちゃん、りんたろうしかいないのでアレですけど、やる事はワンダーランドとあまり変わらない気がします✨
ゆきちゃん会いたいですよね~!!
ワンダーランドの追加申込が重複で当たればお譲りしますよ?!
当たればですけど𐤔𐤔
8月のはワンダーランドで愛知
9月のはワンワンまつりで神戸
ですよ🤗
福岡…2週間行ってたんですね✨
めっちゃいいーー🥺
うちも先日、紗莉愛初めての海に行ってきました😊
ホテルにプールも付いててプールでめっちゃはしゃいで溺れてました𐤔𐤔
深い方にわざわざ入りに行くから…😅
うちも7月半ばで親子教室が終わっちゃって保育園悩んでます~😓
うちも集団行動できないですよ?
親子教室で相談したら2歳児はそんなもんや!って言われたんでまだ大丈夫ちゃいますか?
離乳食…進んでます✨
ってか食べすぎな位食べてます𐤔𐤔
そろそろ3回食にしなきゃだけど…もうちょっと先伸ばしに😅
最近、紗莉愛の言葉だいぶ増えてます✨
興味のある事はオウム返しするようになってきました🤗
色と数字は英語のままですけど😩
うちも男の子だったらその呼び方にするつもりでした😍
でも女の子だしパパママでいっかなぁ~って感じです😊
魔の2歳児って言う程のイヤイヤではないけど…なんだか心が成長してるせいなのかメンタルがユルユルになったような気がします😅
2人乗りベビーカーもうちょっとしたらまた挑戦してみようと思ってます🤔
今は自分で色々歩いて探索したい年頃なのかな?って思って諦めてます🤥
もう乳は出てないんですけど…
おしゃぶり替わり的な夜に寝る時だけ咥えないと寝ないかも😭
添い乳しすぎ?
最近、早い時間にコップ1杯だけビール飲む時あります😊
暑くなるとビール欲しくなりますよね~😋
ってかもう夏だし!!!
ビールが最高に美味しい時期が来ましたね❤
居酒屋も行きたいけど、まだまだ無理だろうなぁ~😖- 7月28日
-
ちびちゃま
最近の紗と璃😍😍- 7月28日
-
きぃ
お久しぶりです♪
夏終わった~と思いきや、まだまだ暑いですね( ;∀;)
今日も暑くて家で水遊びしてました💧
私も送ってくれたタイミングですぐ読んでます~!
そうなんです、返すタイミングが😂
ちびちゃまさんは2人も居るし特にですよね😱
ほんと気が向いて余裕があるタイミングで👍👍
ゲームの課金は私もやってました😭笑
でも結婚してからは💦旦那は今もこっそりやってないか不安で仕方ないです…笑
せめて他の事にお金使って😢
てかもっと貯金して💔あと免許取りに行きたいみたいなんで、そっちにあててほしいです~!
やっぱ2人目は雑な扱いになっちゃいますよね😂
最近よく遊ぶ友達がまさにちびちゃまさんのとこと同じ年齢差の姉妹🌸
もうベビーカーから落ちたりとか色々😂なんか強くたくましく育ってる💕笑
1人目は大事に過保護になっちゃうのは仕方ないです🥺
アンパンマンミュージアム遠くて行けない~~って言ってたら、アンパンマンブームは去ったみたい😂でも着ぐるみ好きだから会わせてみたいんですけどね♥️
今はしまじろうとかのが好きそう♪
さすがワンダーランド、倍率めっちゃ高いですね~!
いつか行きたいと思いつつ😢
今は幼稚園探しで頭いっぱい( ノД`)
とりあえず第一希望の園の願書と、今日教頭とお話してきました。うちほんと言葉遅くて😭
でもとりあえず入園に問題はないみたいで安心でした🌸✨
さりあちゃんも幼稚園?保育園??
海良いなぁ✨✨
うち結局、今年は夏らしい事してあげれなかったです😭
海行く日も雨で中止になり、花火行く日も仕事が入り…💔
近所のお祭り行ったくらい🥺🥺
二人乗りベビーカー乗せてるんでしたっけ???
やっぱ2人いると大変ですよね😱
1人でも大変~💦もう重くて😭しかもめっちゃ抱っこマン💦なんか体力ないんですよね~笑
ヒップシートかバギー買うか悩み中です☘️
写真のお揃いでヒマワリの洋服着てるの可愛いですね💕💕
姉妹だとこうゆうオソロコーデが可愛い🥺🥰
うちも最近のコタ載せときます😃
なんか、みんな成長しましたね~✨✨- 9月9日
-
ちびちゃま
かなりのご無沙汰になってしまいました( ˊᵕˋ ;)💦
もう秋ですねぇ〜🍁
最近やっと過ごしやすくなりましたね☆*。
夜は寒いくらいですけど😅
旦那様、免許なかったんですね💦そりゃそっちにあてて欲しいですねぇ😤
2人目の雑さはあるあるですよね😂
うち、もう11ヵ月から離乳食もほぼ飛ばしてすでに取り分けてますもん(笑)
大人、紗莉愛、璃莉愛の分作ってたらしんどくて💦
紗莉愛…偏食なので😩
そんな逞しく育ってる璃莉愛さん1歳になりました♥️
9ヵ月の終わり頃から歩き出して今じゃスタスタどこにでも行っちゃいます😱
言葉も早くてすでにパパママはお手の物で(笑)
紗莉愛がらやっと言えたところなのに…って思いますけど2人目は成長早いとは言ったもんですね( *¯ ꒳¯*)✨
先日、璃さんの誕生日でアンパンマンミュージアムに行きました😆✨
2人とも凄いはじゃいでて高いけど行って良かったです☺️
コタくんはしまじろうなんですね(o´艸`)
しまじろうのアレなんでしたっけ?
お勉強のやつ…やってるんですか?
ワンダーランド…香川高松市のやつ当たりましたーー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ってうちの母が(笑)
私は地方は2口とか毎回応募してるのに初回申込ですぐに当たるとか何?!って感じですけど( ˊᵕˋ ;)💦
母にも頼んで良かった😊
12月にゆきちゃんに会いに行ってきます😆✨
高松まで(笑)遠いけど旅行がてらと思えば苦ではないです♥️
幼稚園の申込終わっちゃいましたねー💦って大阪だけですかね?
悩んでる間に終わっちゃいました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
で!!色々考えた結果、来年度から紗さんだけ保育園の1号に申込しようかと思ってます⭐️
璃さんは育休の2年いっぱいまで一緒にいようと思います︎💕︎💕
またそれから保育園等考えよっかなぁって…
見学とかもこれからなんですけど( ˊᵕˋ ;)💦
2人乗りベビーカーまた始めたら紗さんちゃんとお座りしてくれるようになりました🤗
そうです!!
璃さんの10ヵ月健診の時に目に異常があって…
左目だけ近視気味になってて😭
それでなるべくお出かけして太陽に含まれる?バイオレットライトに2時間ほど?あたるように言われまして…そっからほぼ毎日散歩やら公園やら行ってました!!
お陰で夏も終わるのに私と紗と璃は真っ黒になっちゃいましたけど(笑)
改善はないけど進行を遅らせる事が出来る事もあるみたいなので、出来る事はしないと後々後悔しても嫌なので🤥
ずっと引きこもりのせいで進行して将来的に失明する恐れもあるって言われたらやるしかないですよね😱
んで、毎日ベビーカーじゃしんどくなってきたので、誕生日に電動自転車買ってもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
アレめっちゃいいですね😆✨
今までベビーカー押して30分かけて行ってた公園でも10分かからずと行けるし車じゃ行けないとこでも行けるようになったし行動範囲が広まりましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
抱っこマンは疲れちゃいますよねぇ😳
どっちか買ったんですか?
でも最近、ヒップシート使ってる方よく見かけます🤔
主流になってきてるんですかね?
今安くでもありますもんね( ¯∀¯ )
コタくん…めっちゃ可愛いー♥️
ってかめっちゃ成長しましたよね😍お互いにですけど(笑)
もう年が明けたら3歳ですもんね〜✩.*˚
そりゃ成長しますわ😂
うち、最近服の買い足しは紗莉愛だけで大丈夫なのに、可愛い服見つけるとついついお揃いで買ってしまうんですよね😩
アカン出費なんですけど…
お揃いで着たら絶対可愛いーとか親バカ炸裂してしまって(๑ ́ᄇ`๑)
今靴もイロチのお揃いです♥️
小さい時は多少派手な色でも大丈夫ですね(笑)- 11月1日
-
きぃ
とってもお久しぶりですー!
あけましておめでとうございます🥰✨今年もゆるーくよろしくお願いします🙏🏻💕
私は今福岡帰省してます♥実家サイコー!!( ´ ꒳ ` )ノ
元気してました?😊ちびちゃまさんも実家でお正月??
うちは私がずっと軽い喉風邪ひいてるだけで、こたは元気で助かってます🥺🌸
うちも今めっちゃ偏食ですー💦前はなんでも食べる子だったのに😢
たぶんそうゆう時期ですよね🙄3歳過ぎると、また色々食べるようになると聞くんで✨
りーさんもう1歳ですか!めっちゃ早い😂😂
歩き出すのも早いですねー!さすが2人目😚
アンパンマンミュージアム行って来たんですね!うちも今月行く予定です(´ε` )♥
高いけど、絶対喜んでくれますもんね🙌
しまじろうのコンサートもいつか行きたい🤗
あ、こどもちゃれんじやってます!一応😂笑
とりあえず楽しんでるし、少しは身についてると思いたい🙄
また今年も継続してやらせるか悩み中です💦💦
ワンダーランドどうでした??!
生ユキちゃんめっちゃ羨ましい🥺🥺
私もいつか行きたいです♥️
でもNHK払ってないとダメでしたっけ?笑
保育園探しはどうですか??良いとこに入れると良いですね😊
うちは4月から幼稚園…ドキドキです(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
え!目に異常💦💦陽の光を浴びた方が良いんですか?
可哀想に…😭😭少しでも改善されると良いですね😢
私も夏は真っ黒でした…笑
どんなにクリーム塗って帽子被っても、やっぱ日焼けしますね😂
電チャリ!!サイコーですよね💕二人乗せてるんですか?凄い😚😚
うちは結局ヒップシートは買わず、頑張って歩かせてます👍
でも福岡で中古のB形ベビーカー買いました笑
めっちゃ良い写真!2人とも良い笑顔で可愛い💕ほんとお互い成長しました😭3歳が見えてきましたもんね~!
こたもようやく言葉が爆発して、もううるさいくらい喋ってます😂
でもまだ何言ってるのかわからない事ばかり💧
私もすぐ服買っちゃう😂そでも女の子2人居たら、そりゃ買っちゃいますよ…可愛いですもん🥰- 1月7日
-
ちびちゃま
ご無沙汰ですー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
明けましておめでとうございます(笑)
今年もよろしくお願いします😆✨💕
福岡に帰省されてたんですね✩.*˚
うちは…正月…何してたかな?!(笑)
忘れちゃいましたけど、たぶん実家に帰ってました🤣
ってか我が家のチビーズ保育園決まりました( *¯ ꒳¯*)✨
璃さんの育休延長があと半年残ってたんですけど、とりあえず延長するにしても申請はしないとダメだったんで、見学もしつつ駆け込み応募したら決まっちゃいましたꉂ⍢⃝☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
嬉しいさ半分寂しさ半分ですねー!!
そんなこんなで2人分の保育園の用意でバタバタしてます( ˊᵕˋ ;)💦
保育園行くと偏食治りますかねぇ?
保育士さんは「栄養はうちで取るので家では好きな物食べさせてあげてください」って凄い頼もしいお言葉頂きました♡
ホンマに食べてくれるようになるとええけど(笑)
その点、璃は牛乳、肉類が苦手で野菜系は生でもなんでも食べます😅
同じ親から生まれて同じ親に育てられてるのに、食欲もこんなに違うのか?!って不思議に思ってたり(笑)
ワンダーランド楽しかったですよ( *¯ ꒳¯*)✨
ってテレビにもちゃっかり映ってました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
そうそう!!母にもNHK払ってるん?って聞いたら「そんなん払ってへんで!」って言うてたんで関係ないっぽいです🤣🤣
電動チャリンコ…
寒くなってからメッキリ車での移動が多くなっちゃって…こないだ見たらホコリがかぶってました😱
カバーしとかんとダメですねぇ(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
でも保育園に通いだすとチャリンコで通うと思うので、大活躍してくれます😉👍✨
もうコタくんも3歳になりましたね(๑ ́ᄇ`๑)
おめでとうございます🎂🎉🎊
うちも…ずーっと喋ってます。
喋らなかった事を心配してた時が嘘のように…
まさかの「ちょっと黙って!」って言っちゃいますもん😂
うちもまだ理解不能な言葉も喋ってますけど、意思疎通はもうバッチリなので、あとは色んな引き出しから出してくるだけですね( *¯ ꒳¯*)✨
少し日が経っちゃいましたが3歳の誕生日の時の写真です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
最近、キャラ物が好きなのか…プリキュアのキュアコスモってキャラです(笑)
プリキュアすら観たことないのに…
保育園グッズも選ばしたらプリキュア、プリンセス、ソフィアとかばっかり(๑꒪▿꒪)
高くつくねーん(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
やし、レッスンバッグとシューズ袋は今せっせと手作りしております(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
その点、璃さんは3歳から必要なのでまだ楽なんですけど、×2になると絶対既製品に頼ってたよなぁって思います(笑)
あ!!長くなっちゃった!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
またまた変な菌がウヨウヨしてるんで、きぃさん一家気をつけてくださいねー( ˙꒳˙ )!!¨̮⑅*
大阪もコロナ人が増えて来て困ってます!(꒪ꇴ꒪|||)- 3月14日
-
きぃ
お久しぶり~✨元気ですか🥰🥰
もう話題があけましておめでとうとか…笑
とりあえずコロナ大丈夫でした?🥺
やっと落ち着いてきましたね!もう自粛にも慣れてきました😷笑
幼稚園はやっと来週から少しずつ登園が始まります🎵
ちびちゃまさんのとこもかな??
あ!保育園か🤗
2人預けれたらだいぶ楽になりますね💕
うちもかなり偏食😢野菜ほんと食べてくれないです💦
量は結構食べるんですが…好きな物限定で😂
園でみんなと一緒に給食出てきてら食べてくれるようになるかな🥰
そんで、上の子と下の子で全然食の好み違うんですね?!面白い🤣🤣
お互い3歳になりましたねー😋早いものだわ✨
ほんと、喋れるようになるもんですね😂
でもいまだに2語文とか会話がイマイチで…💦
あとなぜか英語ばかり喋ります😂笑
やっぱり女の子はプリキュアとかプリンセスとか好きですね💕
たぶん女の子の方がお金かかりますよね…笑
こたは誕生日は家で家族でパーティーして、数日後に小豆島旅行してきました😋
ちょっとコロナで怖かったけど💦
バックとか手作りしてるの偉い🥰
私はオール既製品です👍笑
写真も、なんか顔つきが大人になりましたね~💕💕お姉さん😍
うちも入学式の写真載せます🤗
あと私事なんですが、2人目妊娠中です🤗
まだ初期なんですが、じんわり悪阻が始まってて恐怖です…笑
でも授かれてほんと良かった💕
高齢出産だから不安で仕方ないけど、大事にお腹で育てます🥰- 5月22日
-
ちびちゃま
こんばんは✩.*˚
2人目ご懐妊おめでとうございます(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
私も嬉しくなっちゃって&ちょうど時間があったので早々と返信させて頂きます❣️
元気ですよー😁👍✨
このままコロナ終息してくれるとええですね!!
今の時期の出産の時、立ち会いなし、面会なしみたいなので心細くてしゃーないですよね(๑꒪▿꒪)
うちは同じ市とか、かかりつけの小児科で感染者が出たりしてましたが、我が家は何とか無事にしております☺️
保育園…3日行って自粛になって4/20から仕事始めたのでそこからまた2日行って緊急事態宣言で1ヶ月のお休み…
もう仕事も始めて4日しか行かずに1ヶ月の休みで申し訳なさすぎて次行くのが嫌になってきちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦
でも月曜日から行きますよー😅
月曜日から保育園にも行くんですけど、6/15までは仕事が終わったらすぐに迎えに行かないとダメなので、ゆっくり出来る時間がない💦
9-13時の4時間だけなので…
コタくん、昔?は野菜も結構食べてくれてましたよね?
やっぱりそうゆう時期なんですかねー?
紗も緑の野菜はシャットアウトしてますし、シャキシャキ系の野菜も拒否します😫
ホンマ姉妹によって食の好みちゃいますよー❣️
今日バンバンジーだったんですけど…紗は鶏肉だけ、璃はきゅうりとレタスだけしか食べてません😂😂
璃はベジタリアンのクセにまだまだブー🐷ちゃんです♡
3歳まで早かったですよね〜❣️
紗も言葉はまだまだですけど、頑張って引き出し開けて会話の成立が目立ってきました( ¤̴ ̀ω¤̴ ́)✧
単語で間違えて覚えてる言葉とかもなるべく察知出来るように色々聞き出したりして…
今1番可愛いのが
「ありがとうごます」
「おはようごます」が好きすぎて、いつもツボってます( ´艸`)ムププ
英語!!英会話とか通ってるんですか?!
うちも以前、家に英会話の先生呼ぶ無料のやつしてみたんですけど、親の私たちが分からなさ過ぎて諦めました(๑꒪▿꒪)
発音良すぎて何言ってるか聞き取れない(笑)
でも紗もYouTubeとか見てて英語の歌とかちょいちょい歌ったりしてます😳
ぜーんぜん間違った単語なんですけどね🤣
女の子…お金かかります。
紗の服とかでも璃も着たがって結局お揃いで未だに買ったりしちゃうし😱
パジャマとかだとお下がり沢山あるのに…
小豆島良いですね❣️
コロナにならなくて良かったです🤥
うちも落ち着いたらどこかに旅行行きたいなぁー(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧
けど…コロナの自粛のせいで?!
下の階から苦情頂いちゃいまして…
今家探してます…🤔💭
紗は言えば聞いてくれるけど、璃はまだまだ分からないので…
トトロの主題歌でドスドス歩いてたら「うるさいです」って言われてしまいました😱
なので、新築戸建てで保育園から近いところを色々見てて、今仮審査中です🤗
審査通ればいいけど…この年齢じゃなかなか厳しいんですかねぇ?!
ホンマに2人目妊娠良かったです❣️
うちもいずれは男の子欲しいです😍
色々ぜーんぶせんぶ落ち着いたら🤓
高齢出産…になっちゃいますよね💦
あまり無理せずゆっくりお過ごしくださいね🤗
この時期だと…予定日は2月とか3月くらいかな?
こっちまで楽しみじゃー✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
色々また教えてくださいね( ¤̴ ̀ω¤̴ ́)✧
ではでは…コロナもまだまだ怖いので三密は避けて過ごしましょ🥺
うちも入園式の時の…
紗は体操服が制服?みたいな感じで璃は3歳児までは私服です❣️
入園式、何着ても良いと思ってたので紗の服もお揃いで買ったけど…
結局そんなに着ず😭- 5月24日
-
きぃ
ありがとう~♥️♥️♥️
ほんと嬉しい☺️2人目欲しかったけどなかなか授かれなくて半分諦めかけてたとこでした😂
そしてこの1ヶ月間、悪阻で死んでました~😂
10w入ってからだいぶ体調良くなってきたので、最近は寝たきり生活卒業出来ました🤗
こたの時よりは楽だった✨
辛い期間はギリギリ旦那もずっと休みで家に居てくれたので☺️居なかったら死んでましたね…笑
今の時期の出産は面会ないの寂しすぎますよね😭
昨日東京の友達に2人目が産まれたんですけど、病院に1人で凄く寂しそう😂
今は保育園もちびちゃまさんの仕事も通常通りなかんじですか?🌸
私もお金稼ぎたい~!😂
でも時短だとバタバタですよね💦
私も慣れないのもありますが、今は幼稚園の準備と送り迎えだけで一苦労です😫
トイトレも進まないから、毎日物凄い大量のパンツ返って来ます…洗濯が大変😭
こた最近すこーしずつ野菜食べてくれます😭
ほんと2歳くらいまでは何でもモリモリだったんです💔
姉妹でも全然好み違うんですねー!それも毎日のメニュー悩みますね😂😂
会話の成立すごい👏👏うちまだまだ少ないです😂単語ばっかで、なかなか次のステップに進めない😫
まぁ今体調悪くてそんな事気にしてられなかったんですけどね~笑
めっちゃ放置😇
言い間違え可愛いですよね💕💕
うちも聞きたくてついわざと言わせたり🥰
英会話通ってないんですけど、なんか好きみたいで🤭全然教えてないのに、英語で1~20まで数えれます…笑
もうちょっと日本語に集中してほしい🙏🏻笑
ネイティブな発音って、私たちには聞き取れないですよね😂子供ってほんと凄い✨
下の階から苦情?!
自粛中毎日家に居るからうるさく感じたんですかね…😭
子供居るとこうゆうのが辛いですね💦
審査中のところ決まると良いですね~☺️💕
あ、予定日は1月です🤗
最初1/8予定で正月かかりそうで嫌だな~って思ってたんですが、検診行くたび調整されて、今や1/17予定になりました☺️
明日母子手帳貰いに行く予定✨
そろそろお産する病院も決めなくちゃです😇😇
写真ありがとうです~🥰
璃ちゃんお洒落してて可愛い💕
2人同じ園に居ると安心ですね☺️
小学校入るまで居られるんですっけ?😊
楽しく過ごせると良いでね🌸
こたもとりあえず幼稚園楽しいみたいで、毎日全然嫌がらずバス乗ってくれるし助かってます😂😂✨- 6月28日
-
ちびちゃま
ご無沙汰しております。
お元気ですか?!
かなりの期間空いてすみません(๑꒪▿꒪)
お腹のヘビたんの性別も分かった頃かなぁ?
もう年末まで1ヶ月半になって年が明けたら生まれる時期ですね(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧
我が家は8月から引っ越しやらでバタバタで大変でした💦
中古住宅に決まって、決まって9月末に引っ越したのは良いけど問題が山積みでやっと落ち着きました🥺
そんな紗の七五三が無事に終わり、きぃさんとこのコタくんも今年だったのかなぁ?!って気になっちゃいました😊
我が家の紗も璃もすくすく育って、璃は2歳になりすでに90cmもあってクラスでダントツデカいです( *¯ ꒳¯*)✨(縦にも横にも🤪)
コロナの第二波?が大阪に蔓延してて怖いけど何とか無事に過ごしています。
まだまだきぃさんの地域も怖いですので、無事に出産まで過ごされてくださいね(´ ˘ `๑)♡
コロナが落ち着いたらきぃさん&チビーズに会いたいわぁ( ´艸`)ムププ
って願望なんでスルーしてください!!
気が向いたら子供たち遊ばせましょ❤
きぃさんの第二子は女の子だと思う✩.*˚
そんな予想をワクワクに楽しみにしてます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾- 11月16日
-
ちびちゃま
アリスで撮った写真です❤
どっちの笑顔が良いか選びキレずに両方選んだ親バカです( *¯ ꒳¯*)✨- 11月16日
-
きぃ
こんにちは☺️元気ですよ~💕
私もお腹の赤ちゃんも👶🤰
もうすぐ臨月です…2回目でも怖いものは怖いですね😭💦
でも特に問題なく育ってくれて良かったです🙏🏻✨
今のうちに自由な時間を満喫しまくってます✌️
ちなみに…また男の子でしたぁ😂
女の子育てる憧れも凄くあったんですが、同性の兄弟で良かったなと思ってます🎵
わ~マイホーム!🥰おめでとうございます💕
いいなぁ☺️☺️もう落ち着きました?🌸
七五三もお疲れ様でした✨
うちは来年予定ですよ~。女の子は2回あるから大変ですね😂
2歳で90cm!大きい~😂😂
写真、2人ともふっくら健康そうで可愛い💕💕
大阪のコロナ感染者もなかなか凄いですよね💦
気をつけてくださいね😢
そんで、私もいつかお会いしたいなぁと思ってます~~💕
同じ思いで嬉しいです🤩
早く自由に行き来出来るようになると良いですね…😢✨
そいえばこないだ幼稚園で初めてお遊戯会があったんですが、もう想像以上に感動で号泣でした😭💕
下手なりに頑張って踊ってて✨家で動画見ては毎日うるうるしてます…笑- 12月6日
-
ちびちゃま
ご無沙汰しています(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
ってか男の子(生後1ヶ月)生まれてるー(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ずっと気にはなってて聞こう聞こうでなかなかメッセージ送れなくて(๑꒪▿꒪)
ご出産おめでとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
お疲れ様でした♡
予定日が1月半ばでしたよね?!
もう間もなく2ヶ月って感じですか?
もう可愛いーんやろなぁ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
コタくんも4歳!!
お兄ちゃんおめでとうですね❤
コロナもだいぶ落ち着いては来たし、ワクチンももうすぐしたら打てるとか言うけど…
怖いですよね〜( ˊᵕˋ ;)💦
璃が年末のクリスマス辺りからずっと風邪引いてて…
治っては引いてってずっと繰り返してます😓
うちも2月に紗の音楽発表会的なものがありましたー!!
感動ですよね😭
日々の成長に感動しました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
始めはモジモジしてたんですけど、私の姿を見つけて頑張ってくれてました😊
歌とかも叫ぶような?歌い方で何言うてるか分からんのですけど、その一生懸命さにウルウルですよね(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
落ち着いたら会いましょうね(ㅅ´ ˘ `)♡- 3月9日
-
きぃ
お久しぶりですー!🥰
そうなんです無事産まれました♥️もう3ヶ月です☺️☺️
2人目…可愛くて仕方ないんですけど✨笑
ちびちゃまさんもそうでした??🤭
2人目だから余裕あるし身体の回復も早かったし、上の子より全然成長も早くて😭💕
夜中たっぷりまとめて寝てくれるし、あやすとゲラゲラ笑ってくれます🙏🏻尊い…✨
あとこたも弟が出来てからぐんと成長しましたー!
最近すごいです👏年中になって顔付きも変わってお兄さんに🤭🤭
良い刺激になりましたね☺️
赤ちゃん連れてきた時、最初は誰だ?!って感じで戸惑ってましたが💦笑
てか今大阪ヤバいですね💦💦
緊急事態宣言また出ました😭ほんといつになったら落ち着くのか…
保育園とか休みになりそうですか?🥺
ワクチンもまだまだですよねー😇打つのも怖いですが💦
発表会、感動しますよね😭💕
でも今年も行事減るんだろうなぁ💦さっそく今日の保育参観が中止になりました💔
2人とも大きくなりましたねー♥️♥️
歳が近い姉妹可愛いなぁ🥰
あ、うちの次男の名前は楓太(ふうた)といいます☺️☺️- 4月22日
-
きぃ
3ヶ月の写真♥️
ムチムチです😂😂✨
ほんとコロナ落ち着いたら会いましょうね~😚💕
そのうちLINEも交換してください✨笑- 4月22日
-
ちびちゃま
ご無沙汰ご無沙汰です(๑ó⌓ò๑)
何とかかんとか生きてますよー!!
遅くなって申し訳ないです💦
日々、仕事やチビーズで大変でなかなかお返事が出来なくてすみません(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
楓太くんももう7ヶ月ですか🤭
ズリズリと大変な時期ですね(笑)
2人目可愛いわかります♥️
うちも…2人目だけ?!なぜか「ちゃん」付けで呼んでしまう💧
アカンとは分かってるんですけどね💦
でもその倍、今2人目璃さんがイヤイヤ期絶賛中でめっちゃ怒ってます💧
紗のイヤイヤ期がなかった分、璃のイヤイヤ期が超絶イライラしちゃって…
2人目の成長早いですよねー!!
きっと楓太くんもこたくんに追いつこうとしてすぐ歩きますよー🤪
うち、璃が10ヶ月になる直前に歩きだしてますから(笑)🤣
今も姉のマネしたくて生意気に、おしゃべりしますからね\(ᯅ̈ )/
話し出すのも早いんとちゃいますね(๑ó⌓ò๑)
大阪もまたまた、コロナの感染者拡大してますが、先日やっとワクチン接種のクーポン&ハガキがきました💉
まだ主と打つかは相談中なんですけど…
コロナになるのも嫌やけど、副反応も怖くて😱
きぃさん、御一家も何事もありませんように(。>ㅅ<。)
今、どこにいてもコロナにかかる時代になっちゃいましたから…どうぞご自愛くださいますように(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾- 9月6日
-
きぃ
めちゃくちゃ久しぶりですー!!
なんかバタバタで返事出来ず( ´•̥ ̫ •̥` )
なんやかんやでもう次男も1歳になってしまいました🎂✨かわいいざかり♥️
もう歩き回って怪我ばっかしてて大変😢
あ、うちも最初の1歩は10ヶ月でした😂11ヶ月でちょこちょこ歩き始めてましたよ♡
やっぱ下の子ってかわいいですよね😂私もなるべくどっちも公平に可愛がらないとと思いつつ🙏🏻💦
てかイヤイヤ期大変ですね💦
しかもこんなコロナ禍の中…まだ言っても理解出来ない事も多いですしね💔
保育園は大丈夫ですか?😢
うちの幼稚園は1人陽性出たけど、他のクラスは自由登園なので普通に行かせちゃってます💦でも微妙に鼻風邪…花粉ぽいからなんとも分かりずらい🤧
こんな状況ですが、もうすぐ5歳ですねー!
どこも行けないんだろうな😭😭
誕生日プレゼントはそろそろ決めなくちゃ💦
とりあえず早くコロナ収束してほしい🙏🏻
お互い気をつけましようねー💪✨- 2月7日
-
ちびちゃま
こんばんは☆。.:*・゜
赤ちゃんがいると時間が持てなくて大変ですよね💦
たまーにそろそろ?!みたいな感じでゆるーくして頂ければ☺️
なんだかんだ…産まれる前からコチラでお世話になって、5年目😳😳
ヤバいですよねー😏
我が子の成長も早いけど(笑)
お互いに1人目で不安で色々お話ししてるウチに2人の母になってって凄いなーって思ってます✨
楓太くんも1歳(๑꒪▿꒪)早いなー!!
もうそりゃ溺愛する時期ですよね♥️
1歳児が1番素直で可愛いと思ってます😍
やっぱり2人目何かと成長早いですよねー(*´ᗜ`*)
もうお兄ちゃん見て早く追いつきたい一心ですよ❣️
保育園…ついに?!
大阪の感染者増えて、休校休園が相次ぐ中少し遅れて我が子が通う保育園も2/4に感染者が出て2/5日から休園に…
そして2/5は紗の生活発表会やったのに中止になりました😭
すごーく頑張って練習してたのに…
もう可哀想で悔しくてなりません😖
コロナのクソ野郎ですよ😤💢😠😡
今日2/9から保育園始まったんですけど、璃のクラス…璃しか出席してませんでした💦
たぶん璃のクラスっぽいですー😓
2.3人と感染者が出てるみたいで…
クラスターにならないだけマシなんですかね😫
もうホンマ何とかして欲しい🙏
行事が潰れてしまってばかりで…
きぃさんとこは大丈夫ですか?
ウチもチビーズ風邪引いてて…
璃の日本脳炎の予防接種のついでで風邪薬出してもらいましたー💧
この時期ホンマ分からんですよね🤔
でも熱が出てないから大丈夫なんかな?!って思ったり?
5歳の誕生日にひらパーのウィンターカーニバルに行く予定(約束)してるんですけど…
まだ行けるか保留中です😩
18日に予約してるけど微妙な感じですよね😑
誕生日プレゼントは本人がジェンガ欲しいって言ったのでジェンガに決めましたよー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
男の子…
あれですよね?
変身系のやつですか?
なんなのか全然分からん😱
ま、何しかコロナ早く収まるの願ってます…(。>ㅅ<。)
見えない敵に絶対勝つ😤- 2月10日
-
きぃ
めちゃくちゃ久しぶりですーーー(т-т)元気してますか??!✨
我が家はみんな元気ですが忙しいです😭2人育児って大変ですねー💦
下の子が幼稚園入るまでの辛抱なんですけどね🥺
1歳児って可愛いけど大変💔
でもやはり下の子も言葉が遅くて😭
2歳まで様子見ですが、このままだと2人とも療育通いかもです~😱😱
そして上の子お互い来年からは小学生ですね!就学児健診めちゃくちゃ疲れました😂💦
璃ちゃんももう4歳なんですね!おめでとうございます👏👏
女の子2人かわいいだろうな♥️
前のやり取りの時はちょうどコロナ流行りまくってる時ですかね🥺大丈夫でした?
うちはなんとかまだコロナから逃げきれてますが、今兄弟で風邪っぴきです💦
引きこもりが続いててストレス😱
子供にワクチンって打ってますか…?
小学生とかになると、打ってない子が結構かかってるとゆう噂💦
でも打った副反応の方が怖かったり😢
とりあえず今年もあと少し💪🏻
もう風邪ひかずに年越せると良いなぁ🌸
お正月はまた実家に行くのでそこまで頑張ります🥰🥰✨- 11月6日
-
ちびちゃま
うぉーーー!!
1年以上も空いてしもうた😱
もう忘れられてるやろな…
うん。私も忙しくてポッカリ忘れちゃってましたもん🥺
うちは元気ですよー😍
ご存知の通り、上は小学生になり…
バタバタですわ💦
就学児健診…ってあれですよね?
うち5分もかからず終わりましたよ❓🤣
保育園の卒園式では大号泣しましたねー😭😭😭
ホンマ成長した!!!
保育園に入った時(年少)は言葉も喋れなかったし、オムツも外れてなかった子が!!って感じでした૮ o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ა
小学校に通って2ヶ月!!!
コタくんはどうですか?
楽しんでますか❓
うちは保育園からの中の良い子が4人(男女2人ずつ)同じ学校になりましたが、クラス(2組)が男女で別れてしまったけど何とか楽しんで行ってますよー😊
コタくんの学校は生徒数多いですか?
ウチの学校、1年生2クラスの75人しかいないんです💦
これが多いのか少ないのか…
こんなもんなんですかねぇ🤔
そう言えばコロナも5類になって色々制限も解除されてきてますね🍀*゜
うちも去年の8月に親2人だけコロナ陽性になって、子供2人は隔離もしてないのに陰性で症状もなく…
元気な2週間を自宅で過ごしてました🤥
ワクチンは2人ともしてないですよー😊
どっちみちかかるんやったら…
重症化防ぐためって言うけど、ワクチン打って副反応でどうかなったら後悔するので💦
周りも打ってない人の方が多かったので、これからも打つ予定はないですねー🤔
今年は年明けからインフルで全滅になりーの、うちは春によく風邪引きます😤
今年も交互に風邪引いて4月5月とよく仕事休んだ😭
インフルの時はコロナの時よりもしんどかったです😩
予防接種してるのにもかかわらず、子2人も40度近い熱出てました😳
そうたくんは幼稚園決まりました?
プレって言うんでしたっけ?
あれー?幼稚園あんまり詳しくなくて…
ホンマこれからも元気に過ごして行きましょー☺️
写真は入学式後に、お世話になった保育園に挨拶に行った時の写真です😂
さり、メガネっ娘になったの言いましたっけ?😅- 6月3日
-
ちびちゃま
私…名前間違えしまってました😱
本当にすみません🙇🏻♀️💦
そうたくんじゃなくてふうたくん‼️の間違いです。- 6月18日

ちびちゃま
1歳の写真が出来上がりました❣️
-
ちびちゃま
写真付けるの忘れたしココに(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 5月8日
-
ちびちゃま
紗莉愛と璃莉愛の顔が一緒過ぎてヤバいです😁
璃莉愛がデカすぎてヤバいのもありますけどw
将来は双子姉妹みたいにならんかなぁって淡い期待です❤- 11月17日

きぃ
おはようございます☀
昨日は久々に友達とうちで宅飲みして、やっぱり今朝はだるいので、布団でだらだらモードです(´⊙ω⊙`)笑
今週はわりと涼しいみたいですね♡
公園のジャブ池も、ぬるいし陽が出てると暑いんで、親はしんどいw
今日辺りは混んでそうです💦もう夏休みですしね😨
うんうん、旦那がお休みの日に一緒に行くのが良いですね❣️
あの日差しは、普通にバテます💦あたしもこないだちょっとクラクラしちゃって、気をつけようって思いました( ;´Д`)
お腹大きいから、ずっとこの暑さで外から居るのは危険ですー💦気をつけてくださいね♡
引っ越しが近づいてきましたー💦
なんか、思ったより断捨離できない(´⊙ω⊙`)
片付け中も、コタが邪魔してきて💦ゆっくり品定めせずダンボール突っ込んでます…笑
あと服はメルカリ出した✨
ほんっと、物って増えますよね😭
今の家は4年近く住んでます♫
寂しいですー( i _ i )
みんなこのくらいの月齢の子って怒るから可愛い😍
うちは、ア!!!!って大きい声出しますw外出しないで家にいると、うちも怒って騒ぎ出します(๑>◡<๑)
地団駄かわいーーー♡♡
もう、おしゃべりとかしますか??
コタは、おいちーってよく言うようになって、もうたまらないです❤️
昼寝の時間が決まってるんですね✨さりあちゃんの体内時計がしっかりしてるのかな(๑>◡<๑)
抱っこ紐で寝ないのって珍しいですねー!
うちも一応昼寝はするんですが、時間が決まってないので動きにくい時多いです💦
出かけたいのに起きてこないみたいなΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
コーンフレークは、牛乳ふやかしてます♡
でもうちも昨日とか朝あんまり食べてくれなくて💦
なんかいつもと違うバナナ買ってきたら、食いつき悪いですー。味が違うのかな💦笑
逆子ちゃんですかー(´⊙ω⊙`)くるって元の位置に戻ってくれると良いですねぇ😭✨
体操がんばってくださ✊
西松屋は用事なかったら行かない方が良いですねー!あたしも絶対洋服とか買っちゃいますもん💦笑
うちも大きくなった感します♡
身体測定楽しみですねっ✨
そろそろ通知来そうですが😄
うちは区が変わるから面倒だー💦注射も来月あるのに💦
次女も同じ漢字つけるんですね😆
ゆりあ、じゅりあ、みりあ…だとみりあが好きかなぁ✨
メイサは、黒木メイサですねー笑
臨月の友達もお腹の子が女の子で、芽育(めい)ちゃんにするそうです♡
あたしの周りは、めいちゃん一番多いΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
あ、胡桃と書いてクルミです♫
でもこの漢字が好きじゃないんで、付けるならひらがなだったかな♡
あたしもミズキ好きなんです!前にコタの性別がまだわからなかった時に、女の子ならミズキとか良いって話してました😄
でもうち、清水なんで、ないなってw
帽子かわいいですよねー♡うちも2つしか持ってませんよ😆
昨日児童館のお友達の借りてかぶって遊んでて、なんか似合ってて←親バカw
欲しくなりました(๑>◡<๑)✨
ジャブ池はプールに近いんです✨
人工じゃないんで安心です(*'∀'人)♥︎
さりあちゃんも麦わら帽子かぶってるー❤️
女の子の水着姿って、かわいいですよねぇ✨😌
そいえばママリって、動画載せられないんですねー!Σ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
きぃ
まるさんさん✨
はじめまして!ありがとうございます〜(*^o^*)
ぜひお話しましょう!
あたしまだママリ登録したばかりでよくわかってないので、なにか間違えとかあったらごめんなさい💦笑
予定日近いです!
あたしは2月18日です♪
そして、同い年です〜٩(๑>∀<๑)۶
退会ユーザー
いえいえ。私も正しい使い方はよくわかってないです(^_^;)
宜しくお願いします。
同い年でしたか!予定日も近いですね。
きぃ
まるさんさん✨
とくに先生から何も言われてはないけれど、ちゃんと予定通り産まれてくるのか心配です…(´Д` )
まるさんは2人目のお子さんですか??
あたしも出来たらもう1人ほしいから羨ましいです♡
退会ユーザー
何も言われてないのなら順調なんですね(^_^)ちゃんと赤ちゃんのタイミングで産まれてきてくれますよ!
2人目です。
私は切迫早産で自宅安静中、経産婦なのもあり予定日より早くなると先生に言われ毎日ドキドキしてます。
きぃ
そうだと良いんですが(=^ェ^=)
初めてのお産て、なんでも不安になってしまい💦
おっぱいもちゃんと出るのかなとか、めちゃめちゃ不安です⤵︎
切迫早産なんですか!
じゃあいつ産まれてもおかしくないんですね(=^x^=)
お互い、無事に元気な赤ちゃんが産まれると良いですね♡♡
退会ユーザー
未知の世界すぎて色々不安になりますよね。2人目ですが、やはり私も色々心配になることがありますよ。
母乳も赤ちゃんが産まれてから、たくさん吸って貰えば出るようになりますよ。上の子の病院は母乳育児推進派だったので、なかなか厳しかったです。基本は母子同室で夜間授乳がありましたが、今の病院は出るまでは母乳とミルクで頑張りましょうという感じのようです。
きぃさんの病院はどんな感じですか?夜間も母子同室で授乳ありそうですか?
きぃ
そうなんです〜未知の世界💦
とりあえず死ぬほど痛い覚悟だけはしてます((((;゚Д゚)))))))
2人目でも不安なのに変わりないですよねっ(ノ_<)‼︎
うちの病院も完全母子同室です!
母乳で育てたいです〜。
こないだの検診で、乳頭が陥没ぽい事を言われまして💦
毎日マッサージして柔らかくはなってるんですけど…友達の先輩ママとかも赤ちゃんが吸ってくれるから大丈夫って言ってくれるんですけどね(´・Д・)」
無駄に色々不安💦
退会ユーザー
完全母子同室なんですね。
きっと夜間授乳もありますね。
夜間に授乳するとよく出るようになるそうですよ。
入院中に助産師さんにおっぱいマッサージして貰ったり、夜間も厳しめでした。3時間してこないと夜に起こされてました(^_^;)
もし陥没っぽいとしても保護器も色々あるようなので大丈夫だと。授乳室では色んなママさんいたので、それぞれでした。
きぃ
こんばんわ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
そうなんですかー!
でも一日中一緒に過ごすし、夜間も授乳しますよね✨
助産師さんの教育が厳しめらしいですね。
でも退院してから1人で全部できるようにならなきゃですもんね♪
陥没でもなんとかなってるママはたくさん居ますもんね♪
産前に付けとく良いパット?みたいなのも紹介されたんですけど、結局買わずにいます💦