
お風呂上がりの授乳&ミルクについて、寝てしまうことがある場合、起こすべきか待つべきか悩んでいます。日中も同様に起こすことがあります。お風呂上がりは喉が渇くかもしれないと思いますが、起こすべきでしょうか?それとも待つべきでしょうか?
生後25日のコを混合で育ててます☆
お風呂上がりの授乳&ミルクについてなんですが…
毎日沐浴の時間を、次の授乳&ミルクの時間になる前くらいに済ますようにしています。
沐浴終えて服を着せて授乳した後、ミルク飲む前に寝てしまうことがあります。
おっぱいだけで足りてる自信ないし何とか起こしてあげてます💦
でも日中もたまにですが、授乳してミルク用意したら寝ちゃったこともあり無理矢理起こしてあげたりしたこともあります。
日中ならまだしも、お風呂上がりは喉乾くんじゃないかなとか思うんですが、このような時はやはり起こしてあげるべきなんでしょうか?
それとも起きるまで待つべきでしょうか?
- ママリ
コメント

まめこ
寝てても大丈夫だと思いますが、私なら中途半端な時間に起きられても嫌なので、起こしてあげちゃいます^_^;
沐浴が早い時間なら寝かせておくと思います。
ママリ
沐浴は大体夕方なんですが、普段まだ寝てる時間が多い感じです!
確かにへんな時間に目覚められることを考えると微妙なんですよね💧
まめこ
でも、母乳も飲んでるし大丈夫だと思います!