
1歳7ヶ月の娘の体重増加が急激で心配です。生活リズムは変わらず、ジュースや甘いものを摂取し、抱っこされる機会も増えた感じがします。管理に気をつけたいです。
1歳7ヶ月の娘を育てています
体重についてご相談があります>_<
私が里帰りのため実家に帰省中です
1ヶ月ぶりに娘の体重を測ると0.4Kgも増えてました
もともと小柄で緩やかに増えていたので
急激に増え過ぎて心配です!!!
身長75㎝
体重は9Kgに増えました💦
生活リズムは変わりませんが
ジュースや甘いものお菓子を食べたり
歩かずに抱っこされる機会も増えた気がします
今更ながら自己嫌悪です
ちゃんと管理してあげないとダメですね😔
- ai810(8歳, 9歳)
コメント

♪♪ママン♪♪
0.4キロ…そこまで細かく考えなくても(^ ^)💦
同じ月齢ですが娘は82㎝11Kgですよ?💦
多分また普通にママの食事にしたら戻るのでは?

退会ユーザー
すごくわかります!
私も実家に里帰り中で、母が果物とかおやつをしょっちゅう与える上に、私が切迫早産で基本安静だったので、毎日行っていた外遊びもほぼさせてあげられず、体重計ってないですが、見た目が確実に丸くなりました💦
生活リズム(寝る時間など)も狂うし、一時、それが嫌で本当に帰りたいと思ってましたが、落ち込むのも疲れたのと、二人目産まれると実際一人では大変なことも多くて、やっぱり帰るまでは生活変えられないので、自宅に帰って元の生活に戻ったら元に戻る!今だけだ!と思って出来るだけ気にしないようにしました。
-
ai810
そうなんですよ〜>_<!
顔が明らかにぽっちゃりしました!
それはそれで、可愛いのですが♡笑
私も産後早めに帰ろうかなと思い始めてます💦でも、大変だろうからってわざわざお母さんお仕事辞めてくれて面倒見てくれてるので😂悩みます。
一時的だと思って多少目を瞑るしかないですよね😭
気持ち分かってくれて嬉しいです!!!- 1月26日
-
退会ユーザー
ホント、母には色々やってもらってるし、もちろん孫が可愛くてやってくれてるので感謝はしてるんですけどね😅
まぁ、娘も嬉しそうだし良いか!と思うようにしてます。
赤ちゃんのためにも、ai810さんがストレス溜めずに暮らせますように♪- 1月26日
-
ai810
そうですよね〜
本当にありがたいことなんですよね😂💕
少し気持ち落ち着きました😊
お互いストレス溜めずにいきたいですね!ありがとうございます🌸- 1月26日

あすちん
グラフではどんな感じですか?
体重と身長の割合合ってないですか?
うちは男の子なのですが84センチ10.7キロです。
この間健診で痩せ気味なので体重を気にして見てあげてと言われました。
このくらいの子は痩せてるより太っている方が安心のようです。
息子はこの歳で体重変動1日0.5キロとか平気でありますよ!
私が太りやすい体質で、それは赤ちゃんの頃の食生活に関係あるのかもって勝手に思ってるので気にしすぎてこんな結果になりました。
あまりにも太ってると肥満など心配ですがそのくらいなら心配いらないと思います!
-
ai810
グラフやカウプ指数だと大丈夫なのですが、急激に増えたことが不安になりました💦
身体に負担がかかってないかな⁇と
でも、考え過ぎな気がして来ました😢
気にし過ぎたとは思うのですが、甘い物などで増えた気がするので反省してます>_<- 1月26日

a.a_tan
身長と体重だけ見るとあれ?小さめかな?と思ったんですけど、1ヶ月で400gなら普通じゃないですかねφ(..)
-
ai810
生まれた時から小さめです!
御飯はモリモリ食べますが体重は増えません😂
なのに実家にきたら急激に増えたので驚きました〜>_<⁉️
1ヶ月400gは普通なんですね♡
そんなに増えたことが一歳過ぎてからなかったので、びっくりしてしまいました💦- 1月26日
-
a.a_tan
うちの子も小さめです(笑)でも私的にはその位の振り幅は普通です(笑)うちの子だったらもっと増えてもいいと思っちゃうなーと思いました(^_^;)
- 1月26日
-
ai810
私が妊娠してからは、ほぼ毎日お風呂前に体重を測ってるので、娘も真似して測るんです!
なので、細かく気にし過ぎなのかもですね😥
たまたま急激に増える時期だった!
と思うようにします>_<
体重増えることは良いことですよね😊- 1月26日

まなり07
私の息子も1歳5ヶ月で10キロです!
増えすぎた事もありましたが気にした事なかったです!
-
ai810
10Kg理想的です♡
私が気にし過ぎなんですね〜>_<- 1月26日

ゆー
1歳で9400g、1歳7ヶ月で9700gだったんですけど、2人目切迫で入院することになり、3週間義母に預けて退院したら、10キロ超えたよー♡って嬉しそうに言われて、ショックでした...💦7ヶ月で300g増加だったのが、3週間でプラス300g以上...。預かってもらってるのに文句言えないのですが、何を食べてたのか...。2人目出産時に入院するときも預かってもらう予定なので不安です( ; ; )
-
ai810
そうなんですよ〜😂
私もお母さんに9Kgになったね❤️
と笑顔で言われてショックです。
明らかに甘いもの食べ過ぎてます
私も出産時預かってもらうので、本当にどうなっちゃうのか不安ですよね😭- 1月26日

黒ニャンコ
こんばんは!今日、1歳6ヶ月検診をうけた1歳7ヶ月の娘を育ててます!ドンピシャだったのでちょっとびっくり!身長75センチ体重9キロでしたが、身長が小さい小さいと言われたので一気に心配になり紹介状を書いてもらいました。
でもなんかai810さんのカキコミみてホッとしました。
相談の答えになってなくてごめんなさい
-
ai810
ぴったり同じですね!!
私はまだ、1歳半検診受けれてないので色々心配です>_<
3月に受ける予定です!
やっぱり低身長引っかかちゃうんですね〜💦グラフギリギリかなと思っていたのですが😢
どんな診察なんでしょうかね⁇お互い何もなく成長して欲しいですね😂✨- 1月26日
-
黒ニャンコ
このカキコミみて私もグラフをみたんですが一応グラフ内じゃん!っと安心しました。検診でも様子見でもいいよって言われたんですけど紹介状書いてくれるなら行ってみようか…と、私は再婚で旦那にとっては初の子供で絶対心配すると思ったのです。案の定、どうしよう、どうしようとw朝起きてもどーしよう!どーしようと言いながらゴルフに行きましたww
もともと華奢な感じなので気にしなかったですが医者に言われるとドキっとしちゃいますね。- 1月27日
-
ai810
だから〜!グラフ内ですよね!😭
内も小さめだけど成長してるからなぁ〜と思ってました。
とりあえず、安心するためにお医者さんに行くつもりでいきましょ〜>_<✨- 1月27日

三兄弟mama
うちは1歳7ヶ月の男の子ですが、1歳半健診の時に身長78㎝体重10㎏もなく小柄で保健師さんや小児科の先生にもっと体重を増やすように言われました。
元々よく食べる子なのですが今は更にモリモリと食べさせています。
ちなみに上2人は80㎝以上体重も10㎏以上ありました。
75㎝の9㎏との事なのでもっと増えてもいいのかなと(^^)
急激に1㎏2㎏太った訳ではなく0.4㎏ならそこまで心配する必要はないと思いますよ〜‼︎
洋服を着てる時に測るのと脱いでる測るだけでもそれくらい普通に変わりますし。
-
ai810
そうなんですねー!😂
バランスよくいっぱい食べさせるようにします!!✨
みなさんの意見を聞くと私が気にし過ぎなようです💦- 1月26日
ai810
本当に細か過ぎですよね😂でも、気になっちゃってます💦
お子さんの身長も体重も理想的で良いですね〜😊💕
今だけだと思うようにします>_<