
コメント

あぽぽ
上の子は寝返り、ずり這いハイハイと発達が早く6ヶ月でつかまり立ちできました!
下の子は寝返り出来るけどしない子で、ずり這いハイハイ出来ずに6ヶ月でつかまり立ちしましたw
立つことに好奇心があるような気がしてます😂
あぽぽ
上の子は寝返り、ずり這いハイハイと発達が早く6ヶ月でつかまり立ちできました!
下の子は寝返り出来るけどしない子で、ずり這いハイハイ出来ずに6ヶ月でつかまり立ちしましたw
立つことに好奇心があるような気がしてます😂
「つかまり立ち」に関する質問
つかまり立ち、伝い歩きをし始めて3ヶ月が経とうとしてます。 そこから中々1人たっち、歩くに進みません🥲 双子なので、成長遅めで助かってますが、 月齢が下の子よりだいぶ遅れていて焦りもありつつ、、、 たっち、歩くに…
つかまり立ちするようになったんですけど、ワンオペお風呂どうしたらいいですか?😭 今までは膝の上で洗う→ベビーバスにお湯をはって浸からせるという風にやっていました (冬は湯船にお湯をはって一緒に入ってましたが、…
いまだにハイハイできずにつかまり立ち、伝い歩きしてるんだが、ここからハイハイにいくかな😂?! ズリバイでくる😅 はいはいした方が手足の筋肉の発達がとか、 歩き始めた時に転ぶ瞬間に手をつけるようになるとか言われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺