
コメント

ao
うちの長男も最近態度悪すぎて
うるせーなとか言ってくるので
今なんて言った?とつまみ出して怒ってます…笑
が、男の子ってそんなもんなんですかね〜😩

いーいー
うちは殴ります
誰に対してそんな口聞いてんじゃって言いますね
-
ねこねこ
ほんと叱らないとダメですよね😫
- 5月8日

はじめてのママリ🔰
まだなんですけど保育園の時より入学後男っぽい話し方に変わってきました!
学童にも言ってるので年上の子から影響も受けているのかなと思ってます!
ある程度は仕方ないのかなと思いますが暴力的なのはちょっと悲しいですね💦
もし旦那が聞いてたらめっちゃくちゃ怒ると思います💦
-
ねこねこ
そうですよね😭ありがとうございます😭
- 5月8日

はじめてのママリ🔰
○○君せっかくかっこいいんだからもっとかっこいい言葉使った方がいいよ✨☺️
うっせーなとか、すごくかっこ悪い言葉だよ。もったいないな〜
が効果抜群でした🤣
特に私の姉(息子が大好きな女性)に言ってもらうと一瞬でやめました🙌😆
男子は単純なのでねこねこさんの息子さんにもイケるかもです!
-
ねこねこ
怒鳴りつけるのではなくそぉやって分かってくれたら1番ですよね😊確かに親ではなくて親戚効果あるかもです!ありがとうございます!
- 5月8日

3人ママ☆
それは言われたことないです😓
でも小学生になり多少男っぽい話し方にはなったなと💦やはり言葉遣い悪い子いますからね〜バカ、死ねとかいつも言ってる子がいると聞いてビックリしました…😨
うちは、そんな話し方をしたら私も夫もめちゃくちゃ怒りますね〜言ったら悲しくなるし人が傷つくと説明します💡態度を改めないならば部屋から追い出します😡
-
ねこねこ
ほんと言葉遣い酷い子いますよね、親はどう思ってるんですかね😢
人が傷つくと言う説明大事ですね!やってみます^^- 5月8日

はじめてのママリ🔰
小1男児がいますが普段そのような言葉遣いはしないです💦
ですが、以前冗談っぽく「お前」とか「〜しとんじゃ」とか言われた時は「お友達も含めて周りの人にそんな言葉遣いはするな!周りが言ってるとかは関係ない。自分が言われたらどう感じるか。嫌な気持ちになるやろ?」とかめちゃくちゃ叱りました😅長男はかなり泣いていましたが、それ以来言わなくなりました💦
以下余談ですが、私自身も悪い言葉遣いで話してみたい時期がありまして、(確か小3だったかと思いますが)かなり悪かったです💦でも、母親に対してだけで友達とかには使った記憶がないので、そういう時期もある子はあるのかなと思いました😣
-
ねこねこ
経験談もありがとうございます😊
そうそう冗談ぽく言うことも多いです🙄何度行っても治らないので長男くん羨ましいです🥺- 5月8日
ねこねこ
ほんと男の子は多いんですかね🥲叱ることも大事ですよね🥲