![たぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子と女の子のパンツの形状について気になる。息子が保育園で普通のパンツを選ぶことになり、女の子用のパンツと男の子用のパンツの違いが心配。形状や締め付けの違いで違和感が出るか不安。
男の子のパンツと女の子のパンツだと形状が結構違いますかね?🤔
息子がトイトレがゴールデンウィーク明けから保育園で始まるのでトレパンではなく、普通のパンツでと言われたので今日選びに行ったら「ラプンツェルがいい☺️💐」と言われて、ラプンツェルを選ぶ事については、個人的には問題ないと思っているのですが、女の子の種類にはショーツと書いてあって男の子はブリーフ、ボクサーパンツと書いてあったのでやっぱり形状や締め付けが違うのかな?と思って💦それで履いてて違和感があってもかわいそうかな?と思ったのでミッキーを勧めたらミッキーにする!と言ってくれたので、一旦ラプンツェルは口拭きタオルで納得してもらいました😂
先月ディズニーに行ったのでディズニーキャラにどハマりしてます😂❣️
- たぴ(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
これ、わかりやすいと思います!
男の子は、前が2重なんですよねー🤔そこが大きな違いで
チン◯◯もフィットするようになってるかと🤔
でも、やる気を出すために家でラプンツェルはありかもですね。
そうくんママ
女の子用👧
たぴ
めちゃくちゃわかりやすい記事ありがとうございます🥲🌸✨
そうですね!本人のやる気のためにお家用で購入したいと思います😂❣️