※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

保育園の駐輪場で他の親子に待たされた話。挨拶の大切さを感じ、子供たちにも伝えたいと思っています。

保育園でもやっとした話です。

雨の日で屋根がある駐輪場が混んでいました。
大人1人乗り降りできるかくらいの間隔。

帰宅時、隣に停めてある自転車の親子とちょうど重なり、子供を乗せたり、荷物をまとめたりするスペースがなかったので、一旦後ろに下がって、その親子が先に出発するのを待っていました。こちらは2人で前後に乗せねばならず時間がかかると思い…

子供1人だったので、すぐ出発するだろうと思って待っていましたが、ジャンパー着る?どうする?と始まり、子供も乗らない…とグズグズ始まり、こちらは親子3人で待ちぼうけ。早く帰りたいねと子供たちが話すのも聞こえていたかもしれません。

まあ、時間にしたらたった5.6分のことだったと思います。ようやく出発して、こちらに見向きもせず、一言もなく、去っていきました。笑

私たち親子が先に自転車の前に立って乗せようとしていたので、もちろん存在には気づいているし、待っていると言うこともわかっていたと思います。

違うクラスの子ですが、こちらはその親子とも顔は認識しています。

なんか、すごく、モヤッとした話です。
書いてみて小さいことだし、気にするほどのことでもないと今なら思いますが。
挨拶の一言あるかないかって大事だなと思ったので、帰り道、子供たちには挨拶とか一言ありがとうは伝えようね〜と言いながら帰宅しました。

皆さんも子育てに関するモヤッとイラッとエピソードあったら教えてください(^^)

コメント

anri

息子が2歳になる前ぐらいのとき、公園のお砂場で別の女の子(同じぐらいの月齢)のおもちゃを取ってしまったんです。私はそれはお友達のだよ、貸してって言おうねと息子に言ったのですが、直後に女の子が「やだ」と泣きました。息子もイヤイヤ期だったので、返さず、私はとっさに「取っちゃってごめんね、よかったらこっち使ってね」といいました。
ここまではおもちゃをとった息子が悪いです。
でもその女の子の親が息子に「勝手に取らないでね」っていいました。ここでモヤモヤしたのが、とったり取られたりしたときはお母さんが仲介にはいって「お友達に貸してあげよう?」とか「こっち使ってね」って言われてたし、私も言っていたので、は?って思いました。
ムカつく〜と思ってたら、息子もそんなこと言われたもんだからそのおもちゃを投げて返して😅そしたら向こうの親が「投げないで、この子のだよ」っていいました。
公共の公園で遊んでるし、とった息子がもちろん悪いけど、まだ2語文も話せない時期の子供たちなのに、親がそんな態度かよってイライラしました🤣なので、その親子の前で、息子に「貸してくれないお友達もいるからね」って言いきかせて、公園を後にしました😅