※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の姪っ子の言葉の発達について心配しています。言葉は増えたが理解できないことが多く、人懐っこいが距離感がわからず、姉も心配しています。保育園では特に指摘はないが、相談した方がいいでしょうか。

4歳になったばかりの姪っ子がいます。1年ぶりくらいに会いました。

元々言葉が遅く、3歳になってすぐあった3歳児検診で名前や年齢が答えられず発達の相談の部屋?に案内され、そこで普段の様子などを話して様子見となったそうです。

約一年経ち、言葉はとても増えましたが何を言っているのか分からない事が多く、姉(姪の母親)の通訳が必要な事が多いです💦

とっても人懐っこく、休む間もなくひたすらずーっと喋っており、うちの長男の後をずっとついて回っていました。(ついでにおもちゃを全部取る😂)

とにかく友達のママ(知らない子のママも)が大好きで、公園などではブランコ押してと言いに行って押してもらったり滑り台を一緒に滑ってもらったりするそうです😅

また思い通りにならないと癇癪を起こすので、地雷を踏まないようにしてると言ってました。

姉はすごく心配しており、1年生のお姉ちゃんもいますが言葉ははっきりしていたし、知らないママさんにズカズカ話しかけたりもしなかったので、距離感がわからないのか…と言っています💦

私は電話はよくしてますが会うのは一年ぶりで、去年より言葉がすごく増えたなと思いますし、人見知りなくていいなーくらいにしか思ってなかったのですが、姉があまりにも心配するので自分もちょっと心配になってきてしまいました。

0歳から保育園に通っていますが、先生から特に指摘は無く言葉は個人差あるから様子を見ましょうという感じのようです。

うちは長女も長男も言葉は早く、人見知りもしてたので知らない人に話しかける事もあまり無かったので、今までは子供によって色々だな〜くらいにしか思ってなかったのですが、どこかに相談などした方が良いとおもいますか?💦

コメント

deleted user

実際にその子の様子を見たわけではないのでどうかはわかりませんが、心配なことは相談して損はないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに相談してみて損は無いですよね!
    そう伝えてみます✨

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

お子さんの行動よりお姉さんの行動の方が気になりました😂

お姉さんが知らないお母さんにブランコを押してもらうのを止めたり、滑り台を一緒に滑ってもらうのを止めないと、そりゃ子供は距離感分からないんじゃ?と思います💦知らないお母さんにやってもらってるのをお姉さんが見てるなら、子供は遊んでくれる他のお母さんの方がいいや!って普通に思っちゃうと思いますよ😂

人懐っこい子ももちろん周りにいるのでそこまで気にする事ないかな?と思いました🤔
癇癪は栄養不足でも起こすので、食生活を見直してみても☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにそうですよね…💦
    公園でも私の事をずっと呼んでママあっち行ってと言っていて、私だからいいもののそれを他人にやってたらと思うとちょっと…ですよね💧
    癇癪は栄養不足でも起こすのですね!
    姪は好き嫌いなく野菜でも肉でも何でも食べるのですが、お菓子やジュースも大好きなので気をつけた方が良さそうですね!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

知らない人に話しかける・ずっと喋ってるなどは、子供によってはただの性格ということもあると思います🙋‍♀️うちの子も全く人見知りない方で、大人子供関係なく話しかける方でした🙌というか小学生の今もそうです😂

今はその性格から誰とでもすぐに友達になれる、発表が得意、目上の人とも物怖じせず話せる等性格が良い方向に向いてるなと思いますが、小さい頃はこんなに喋って大丈夫かな?人見知りしなさすぎるかな等と心配する時期もありました🥺

4歳でそれだけよく喋るのに、言葉が不明瞭なのはちょっと引っかかりますね💦うちは2歳始めにはぺらぺら喋ってましたが、もし同じ性格で同じくらい喋るのに言葉がよく分からない感じであれば、発達相談に行ってただろうなと思います。
上にお姉ちゃんがいるとのことなので、その子と比べてもお母さんが何か違和感を感じるということなら、一度相談してみた方が安心できるんじゃないかなと思います🤔✨

いつも一緒にいるお母さんだから分かる勘ってあると思いますし、何もなければそれはそれでいいわけなので☺️
発達に何かあるとかじゃなくても、言葉をスムーズに習得できる訓練やアドバイスなどしてもらえるかもしれないので、すごく悩んでるなら相談するに越したことないと思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    性格によってという事もありますよね!はじめてのママリさんのお子さんすごいですね✨うちの子はモジモジタイプなので羨ましいです!そういうお話を聞けると姉も少し安心できると思います🥺
    本当にずーーーっと喋っていたのですが、私が聞き取れず姉に通訳してもらう事が多かったです。ただこちらの質問には答えられるし、言っている事も分かります。

    安心する為にも一度相談してみてもいいですよね!
    姉にも伝えてみたいとおもいます!

    • 5月7日
スポンジ

うちも人懐こいので姪っ子ちゃんと似た感じです。
喋りかけるのもそうですし、ママ友とめちゃくちゃ自然に手繋いでたりします笑
言葉に関しては遅かったとの事ですし、4歳になったばかりならそう言う感じでも全くおかしくないと思います。
やっぱり喋るのも練習の積み重ねなのでそんなにすぐに誰にでも伝わるようには喋れません。
うちの子も半年くらいほぼ毎日会う人に毎回同じこと言ってるのに(わたしは○ちゃん!○○が大好き!ママと○○にいくの!)早口なのもあって伝わるようになったのは幼稚園に入園して周りと交流し出した3歳半すぎてからでしたし、
毎日頻繁に聞いてない人がそれを聞き取るのってそれくらい難しいことなんだと思ったことがあります😅

あと癇癪は4歳ごろってイヤイヤ期が終わった後の反抗期の時期でもあるのでこれもごく普通のことだと思います。うちもすごいです。

上の子と違いすぎて心配なら早くどこかで相談して対策を見つけるなり落ち着くなりしたほうがママさんも疲れないと思います🙂