※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
家事・料理

子供に無理させて野菜を食べさすべきですか?夫と意見が割れてます。昨晩…

子供に無理させて野菜を食べさすべきですか?
夫と意見が割れてます。。
昨晩、野菜沢山のスープを夫が作ってくれました。
(母国の郷土料理)
人参、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカ、ピーマン、セロリ、ナス、ネギ、トマトなど。
息子が苦手な野菜が多く入っていました。

👨主人→苦手な物も無理矢理でも完食させる。
     残すのは許さない。食べるまで終わらない。
👩私→食べられる物を完食させる。
   時間を決めて食べられないかったら食事終了。
   (↑その時は食後のデザートなし。)

5才の息子は野菜が苦手です。特に苦味のある小松菜、ピーマン、パプリカ、セロリ、ネギなど、、

何度も挑戦させてきましたが、嗚咽して吐いてしまう事もあります。(わざとではなく本当に気持ち悪くなるケース)

私も幼い頃、椎茸が本当に苦手でした。
ヌルンとした食感が無理で口に入れると吐きそうになっていた事を30年以上前の事を今でも覚えています。
母が厳しかったので残す事は絶対許されませんでした。
泣きながら吐きそうになりながら食べました。

私には完食を要求するのに、母は自分が苦手な物は一度も食卓に出しませんでした。
子供ながらに理不尽さを感じ、大人は自分勝手だなと思ってました。

なので、そこまで嫌いな物を無理矢理食べさす必要があるのかと疑問です。
私は大人になった今は椎茸が大好きです。
大人になるにつれ、味覚が変わり苦手だった物も好きになりました。

特に子供は味覚が敏感で、苦味や辛味が苦手だと思います。  
なので私は栄養が偏らない様に、今食べれる野菜を食べさせています。
もちろん好き嫌いなく色んな物を食べて欲しいですが、無理矢理食べさせて吐く方が辛いです。

子供に食事を食べさす事は日常です。
美味しく楽しい時間にしたいです。
(日々注意していますが😅)

子供の好き嫌いが多いのはワガママだ!それは私のせいだと責めてきます。
イベントレベルでしか一緒に食事しない主人に言われたくありません。
どれだけ工夫して試行錯誤して、食べられる野菜を増やしてきたと思ってるんだーーーーー!!!

夫ももちろん苦手な食べ物があります。
「貴方だって苦手な物あるでしょ?私が無理矢理食べさせた事ある?」
と言いましたが
「俺は野菜は全部食べれる!」と。

いやいやいや。今は自分の苦手な食べ物の話や!

子供にもいつも食べ物の大切さの話をします。
私は食べ物を粗末にしたくありません。
食べられる量と食べられる物を完食させます。
それではダメですか?

夫婦で意見が違うので、いつも子供が可哀想です。。
皆さんのご家庭はいかがですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

まだ小さいうちは何よりも
大事なのは楽しく食べること
だと思います。
食事の時間が苦痛で嫌いに
なったら食べれるものも食べたく
なくなってしまうと思います。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    楽しく食べれるのが1番ですよね✨
    なかなかスムーズにはいきませんが😂笑
    これからも楽しく食事の時間が好きになる様に心掛けます🙏

    • 5月8日
ぽっぽ

無理に食べさせはしないです。
食べれるものだけ食べてくれたらOKです!
上の子は3歳過ぎまでほぼ米だけで生きてきました😂
今は昔と違って園や学校でも残していいとなってますし我が家は食べれるもの食べて育てばそれで良いとしてます。

  • とまと

    とまと


    コメントありがとうございます☺️
    米だけー!笑
    勇気出ました😂
    少しずつ色々な野菜に挑戦していきます♪

    • 5月8日
ママリ

うちも夫は嫌いなものも食べなさい。な人です。私は食べ切れないなら残していいよ。です🥲

最初はそれで喧嘩してましたが、今は私が夫寄りにするようにしています。ただし、夫も好き嫌いがあるので(むしろ子供より好き嫌い多いです)わざと苦手なものを出して、子供の前で必ず食べさせます。

いらない。と言われても、子供には食べさせるのに自分は食べないの?と言い続けました😵‍💫

そしたら苦手なものも食べるようになり、子供にも前までは、全部食え!でしたが、半分減らすからその分は食べなさい。とか、それでも食べれなかったときは、一口でいいから食べなさい。に変わりました。


結局自分がやられなきゃわからないんですよね🥺

  • ママリ

    ママリ


    かき忘れました💦

    夫よりにしてるので、嫌いなものも食べさせてます。でもどうしても無理なら残していいよ。にしてます🥲

    • 5月7日
  • とまと

    とまと


    コメントありがとうございます☺️
    大人が見本になるのも良いですね💪💪
    これからも挑戦させる事は続けながら徐々に食べられる様になると良いなと思います🙏

    • 5月8日
ママリ

食べさせません🤣
私たち夫婦も好き嫌い多くて子供の気持ちわかるので、無理には食べさせません!
ただ、食べるのめんどくさいからごちそうさま〜の時は残すの禁止ですが、そうでないなら残してもOK!というかそもそもお皿にいれないとかもしてます笑

  • とまと

    とまと


    コメントありがとうございます☺️
    親の立場だけでなくお子様の立場で考えられるの素敵です✨
    自分は良いけど子供はダメとか理不尽ですよね😂笑
    一緒にご飯を作ったり野菜を作ったり、色々興味も持てる様にしていこうかなと思います🥕

    • 5月8日
はじめてのママリ

少しずつ、1種類ずつ克服して行くほうが、完食への道は近いと思います💦💦
どんな料理かわかりませんが、その食材のスープはたぶん私も無理かもです🙏🙏🙏

ピーマンなら、肉詰めや青椒肉絲など味付け次第で子供も食べられるメニューもあります✨

美味しそうと思わせる見た目も大事だと思います☺️

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    頑張ってパプリカ3口を自分で食べたので私はそれで褒めました✨本人は涙目でしたが😅

    トマトベースの野菜スープです。
    正直私も全然好きじゃないのですが🤫笑笑
    作ってくれたので感謝は伝えました🙏

    • 5月8日
ママリ

どっちの考えも正解な面があるので0か100ではなく、お互いの考えを通すならそれなりの工夫が要るのかな?と思います。

我が子たちは好き嫌いなく何でも食べます。
私がそうなるようにしました😂
でも1度も泣きながら食べるとかさせた事はなく、楽しく食事できるようにしてます。

なので食べさせる派なら、最後まで楽しく食べられるような声掛けや工夫をしなくちゃいけないと思ってます😉

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    色々試行錯誤はしてるんですがね😭
    道のりは長そうですが楽しい時間にしていきたいです🍽

    • 5月8日
みみみ。

我が家は苦手なものでも一口は頑張ろうね。方式です!
私も子供の頃苦手なものが多く大人になってから食べれるようになった物も多いので無理矢理全部食べなさい!とはしてないです☺️
今は食事を楽しく食べてくれれば良いなと思ってます😊
ただ作ってくれた人に失礼な事はしないように教えてます!

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    作ってくれた人への配慮必要ですよね😭
    子供って正直なので💦
    美味しくない。。って言ったのも夫が怒ってたので、、
    "一生懸命貴方の為に元気になる為に作ったんだよ"など夫の気持ちも子供にも伝えてます🙏
    食事は楽しい時間にしたいです🥺

    • 5月8日
deleted user

基本的には好き嫌いなく育てたいし、年中の上の子は何でも食べる子になりました。

食べさせたいと思うなら作り手にも相応の努力や工夫が必要だし、
そんな苦手な物何種類も入れたらそりゃ無理だと思います笑

間を取って一口はチャレンジさせたいですけどね。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    作り手も工夫が必要ですよね笑
    ど直球の野菜モリモリでした😂

    子供は完食は出来ませんでしたが苦手な野菜も頑張って食べていたので、私は褒めましたが、、
    夫は納得してませんでした😅

    • 5月8日
スポンジ

とりあえず一口だけ食べささてそれでおしまいです。

いくらなんでも吐くほど嫌いなもの食べさせるのは虐待に近いですよね😂
食べるの嫌いになりそう。

わたしも昔めちゃ偏食でしたが今何でも食べられるから全然問題ないと思ってます。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    一口頑張らせてはみるものの、、今こんな嫌な思いする必要あるのか、、と思ってしまいますよね😅

    味覚も変わると思うので、食事が楽しくなるように工夫していきます♪

    • 5月8日
皐

苦手なものが多いと後々困るので食べさせます😅
旦那は楽しさ重視の家庭に育ったものの大して嫌いな食べ物は無いですが義妹が野菜ではないものの好き嫌いがありほぼ食べません。
将来他の人を不愉快にさせたりしてほしくないので苦手なものでも食べてもらいます。
ただし量によっては完食は難しいので半分食べるだったり食べやすくなるメニューなどにします。