※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り出産を悩んでいます。家族関係や不安があり、メリットデメリット知りたいです。

里帰り出産辞めようか悩んでます。
28w初マタです。

妊娠初期の段階で、両親のサポート受けた方が色々といいよなと思い里帰りを決めました。実家は飛行機で1時間半ほどの距離です。

しかし、最近になって里帰り出産を辞めたいなと思うようになってしまいました…
まだ今の産院が分娩を受け入れてくれるか分からないのですが🥲
特段両親と不仲な訳では無いし、実母とはとても仲良しです。
ですが、父親のすぐにキレるとこが苦手だったり、祖母が子育てに口出してくるのが予想出来て考えるだけでもストレスになってしまって…。もともと短気な父親と離れたくて高校卒業して上京したのですが年に数回会う程度だとほどよい距離感で仲良くできてたのですっかり短気なことを忘れてて…3ヶ月もいれば絶対に喧嘩するよなと思ってます😭
それに不妊治療して授かった第1子、旦那と一緒にてんやわんやしながら育ててみたいなと最近強く思います🥲

そのことを母にそれとなく言ったところ帰ってきて欲しいんだろうなって伝わってきて、母大好きなので母悲しませたくないな、孫見せるの親孝行だよななどと思い…。
旦那は育休とってくれて、𓏸𓏸ちゃんが楽できるなら実家に帰っておいでと言いつつも、一緒に新生児育てたかったなとボソッと言ってるのが聞こえて感情がごちゃごちゃです😭


初期によく考えなかった私が悪いのですが…
里帰りされた方、されなかった方それぞれメリットデメリット教えていただけたら嬉しいです( ; ; )

支離滅裂な文章ですみません💦

コメント

deleted user

私は里帰りしませんでしたが、実母に来てもらいました!
父や祖母の干渉が不安だけど母には会いたい、ということならお母様だけ来てもらうのはどうでしょうか?

実母に家事をしてもらい、育休取った旦那とわちゃわちゃ育児を楽しめたので良かったてす😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母に来て貰えるか聞いてみたのですが、週1での出勤は必須みたいで2,3日なら行く必要ないと断られました😞

    • 5月8日
れれ🍁

いま里帰りしています!
私も実家大好きなんですが父が癖ありでイライラもしてます🥺
ただ、旦那はこれから長い将来一緒に子育てしていくので、1ヶ月〜2ヶ月は両親含め子供の時間を増やそうと思い里帰りを決意しました🥰
(旦那ももちろん週末に来てくれる予定なのでそのときに沐浴など新生児しかできないことなど一緒にしようと話しています👶🏻🩷)
今後こんなに両親と生活することなんてないと思うので私もたっぷり甘えようと思ってます🫶🏻🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり親孝行になりますよね…!
    結局揉めて里帰りすることになったのでポジティブに考えようと思います🥹

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

私も父が短気で距離をとりたくて、同じような気持ちで実家を離れたのでお気持ちわかります。実家は飛行機の距離です。

出産は里帰りをしませんでした👶
仰る通り、里帰りは新生児の可愛さや大変な時期を共に過ごせるので、親孝行だなぁ…と思います💡でも私の場合はその喜怒哀楽を夫と共有したかったので、夫の育休はありませんでしたが里帰りもしませんでした!
自分が育児に慣れた4ヶ月頃、1ヶ月の間実家に帰省しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月頃実家に帰るの素敵ですね…!
    私もそうしたかったです😵‍💫
    結局親と揉めて里帰りすることになったので…🥲

    • 5月8日
ふぐ

私は里帰りしませんでした。

仕事ができない母なので、イライラする事が目に見えていたというのが大きいです。

新生児が居るとみんな寝不足になるから、実家との摩擦は間違いなくあるでしょうね。

里帰りせずに、旦那さんとてんやわんやして育てても良いのでは?

ちなみにうちの夫はただの一度も夜起きませんでした。そういうタイプの男性も居るので、どうなるかは分かりませんが…。

可能であれば、お母さまに1週間ほど手伝いに来てもらうとか。

  • かすてら🌼

    かすてら🌼

    わたしの場合、両実家が近く恵まれた環境だと思っていますが妊娠中両親・義両親の発言にイラッとすることも多かったです。
    お父様の性格や祖母の口出しはわたしだと絶対に耐えられる気がしません😭
    自治体のママ教室でも産後はガルガル期などもあり両親とけんかをして里帰りを早く切り上げる人も多いと聞きました🥺

    わたしの場合実家は妹も父もフルタイムで勤務しているので夫は育休は取得できませんが産後は自分の家に実母に手伝いにきてもらい、できるだけ夫にも育児に参加してもらう予定です(^ ^)
    夫が有給が取れそうな日には母には家に帰ってもらったりして、夫が母に気をつかってストレスにならないように気をつけながら赤ちゃんとわたしにとって1番過ごしやすい過ごし方をしたいなと思っています。

    夫の友人は奥さんのお母さんが遠方から手伝いにきてくれて、2週間ほどホテルを予約していて日中家事や赤ちゃんのお世話をして夜ごはんを作ったあとは旦那さんが帰ってくる前にホテルに戻るという生活をしていたみたいです。
    新生児期はそんなに夜泣きもしないし大人3人いれば余裕だと夫は友人達に言われているみたいです😳

    旦那さんが育休をとれるならお母様にきてもらうのもいいのではないかなと思います!☺️

    • 5月7日
  • かすてら🌼

    かすてら🌼


    間違えてふぐさんへの返信になってしまいました、すみません😭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局親と揉めて里帰りすることになりました。
    今の時点で揉めて里帰りしたらどうなるやら…って感じですが😭
    旦那とてんやわんやしたかったな…

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様に来てもらうって方多いように思いました!1番理想ですよね🌸
    母に来てもらう案は却下されてしまったので、腹を括って里帰りしようと思います🥹

    • 5月8日
はれ

私は両親が離婚していて、実家がないので義両親のところにお世話になろうかと思ってました!
ただ、妊娠直後の義父のデリカシーのなさが少し気になって産後は家に来てもらう感じにしようと思ってます。
義母はとても良い人です✨

それを友達に話したところ、実母はかなり干渉してくるのと自信があるからかうるさくてストレス凄かったと言ってました😓
私も親が離婚してなくても、母は干渉が凄そうなので帰らなかった気がします。

最近思うのですが、親のために!とか親に感謝!とかって縛られてるよなぁって。

もう自分たちが親になる訳だし、感謝するところはして、甘えるところは甘えるけど、
これからは自分達の人生、家族になっていく訳なので
あまり親に恩返しとかそういうの考えなくて良いと思ってます。
ママリさんのメンタルの安定が1番なので、そこを優先してくださいね✨

うちは義母や母にはきてもらう頻度をコントロールしようと思ってます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分たちが親になる……ホントにそうですよね😵‍💫
    いつまでも親の顔色伺う必要ないなと思いました😫
    実家とは程よい距離感保って仲良くしていきたいです

    • 5月8日
o

里帰りしなかったです!
母に手伝いに来てもらいました❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様にきていただく!素敵です🧡
    旦那さんとも育児できるし1番理想ですよね✨

    • 5月8日
さくら

私は里帰り出産せず、産後ケアの民間サービスをがっつり利用しました☺️✨
産後ケアサービスは、赤ちゃんのお世話がメインなのですが、他にもママとパパが食べる昼ごはん、夜ご飯の用意、お部屋の掃除、買い物、洗濯全部やってくれます。
実母もここまでは完璧にできないだろう、というハイレベルなケアをしてくださるので、
めちゃめちゃ快適でした💕💕

来てくださる方皆さんとっても優しくて穏やかで、頼れるおばちゃんって感じの方ばかりでした!

何より沐浴の手際のよさ!
素晴らしかったです!!



里帰り出産のデメリットを挙げるとすると、、
実母や義母に赤ちゃんのお世話をお願いすると、
自分がやったきた子育て方法が正しいって思っているので、今の育児方法と違うことされるだけでもこちらはストレスが溜まります💦
知識がアップデートされていない人たちから、あーだこーだ言われるのは実母でも義母でもイライラします😣

逆に里帰り出産しなかったことによるデメリットは、
お金がかかったことくらいですかね、、
やっぱりプロの人にお願いする分、お金はかかります。


ですが、夫は貴重な可愛い
新生児の時期を一緒に見られて、良い経験ができた!って喜んでいます💕

私は今2人目妊娠中ですが、
また産後ケアサービス利用する予定です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分がやってきた子育て方法を押し付けられるは1番懸念してるところです😫
    純粋な善意で言うと思うので余計困るというか…
    産後ケアサービスは調べたこと無かったので調べてみようと思います👀

    • 5月8日
Roa

私も父が嫌で家を出たので、里帰りはせず母に何日間かうちに来てもらいます!

父とは今はだいぶ仲は良いですが、それ以上に旦那と新生児の時期を過ごしたい事や、実家の隣に住んでいる祖父のストレスが嫌な事を考えると、親孝行より自分と旦那と赤ちゃんの為に何が幸せかを第一に考えようと思って決めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親孝行より自分たちのために…もっと早く気づきたかったです😫
    結局揉めて里帰りすることになったので…
    もっとちゃんと考えるべきでした🥲

    • 5月8日
ふうこ

里帰りなしでした!
これから一緒に生きていく夫と
子どもの産まれたてを共有したくて笑

親は来たけりゃきていいよ!という感じでした
結局お世話ではなく
差し入れと共に見に来る程度でした

里帰りなしの結果
子どもの泣き声で自分は起きるのに
夫は起きないなど
腹立つこともありましたが
沐浴は夫担当になり
私は一度も1人で沐浴せずでした笑
それを夫は誇りと自信に感じているようで
出産授乳以外ならどんとこい!で1人目を1人で見ることができるようになりました♡

里帰りなしもいいですよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がどこまで育児してくれるか未知の世界ではありますが!笑
    旦那と育てたかった思いが強くて後悔です😣
    なんで初期に里帰り決めちゃったんだろう…

    • 5月8日
なつみかん

頼れる親族がおらず里帰りしませんでした。

旦那さんの育休はどのくらい取れるのでしょうか。
我が家は取れませんでしたがお盆とGWに産まれたので数日間は家にいて一緒に育児してくれました。
またコロナ禍のため在宅勤務となり休憩時間に子供みてくれたりお世話してくれました。

私なら一つでもひっかかることがあったら帰りたくないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局親と揉めて里帰りすることになりました。
    今の時点で揉めるってことは確実に里帰り中も喧嘩するのが目に見えてるし、もっと早く決めておけばと後悔ばかりです😣

    • 5月8日
R

お母さんに来てもらうとかはダメなんですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は週1で出勤する必要があるとかで断られてしまいました😣

    • 5月8日
かなやん

1人目、ほぼ同じ状況でした。
私の実家は車で7時間、新幹線で2時間の距離でしたが、里帰りめっちゃ後悔しました。
帰って3日目で既に帰りたかったです。

私の場合は里帰り中に自宅介護中の祖母が入院するわ、父が酒の失敗で出産予定日1週間前に大怪我して救急搬送されてそれに付き添う羽目になるわ、そのフォローで出産を目前に母と2人若干ノイローゼになりながら徹夜で実家の自営の事務処理やらする事になるわで…。
しかも退院初日から入院してる父から仕事の催促の電話が来て泣きながらパソコン開いてました🙄

そのくせ退院した父からは謝罪も礼もなく、1か月検診が終わった瞬間飛ぶ様に新幹線で帰宅しました。

もう散々過ぎて二度と里帰りはしないと誓ってます😃
父も、次女が里帰りしないのは俺のせいなのか…?と最近薄々気づいたそうですが、3人目切迫早産で自宅安静の今も里帰りは絶対しません😇
旦那も私の実家に思うところがあるようで、下2人を実家に預けるのは色々無理だと頑張って協力してくれています。

一緒に育児したいっていう旦那さん超素敵じゃないですか!
わからないことだらけでも旦那さんと2人の方が精神衛生上安心だと思います。
なにしろ、母世代祖母世代なんて育児の価値観違い過ぎて、最近の風潮に寛容な方じゃなければ絶対しんどいです😅
昔との違いは、母乳信教やら服の着せる量やら抱き癖どーのと挙げるとキリないですよ!
因みに私の祖母の世代は紙オムツもミルクも悪!楽するやつは悪!みたいな思考の人もいます。←私の祖母。笑

育児の価値観とか、里帰り前に事前にちゃんと擦り合わせとかないと後悔します😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰り後悔したという意見参考になりました🥲
    とても大変な里帰りだったのですね(;_;)
    結局里帰りすることになったので、1ヶ月健診待たずに帰れないか色々調べているところです😭

    • 5月8日
  • かなやん

    かなやん

    私もなんとか帰れないか色々調べましたが、飛行機で1時間半の移動は新生児期にはかなりの負担になるのでしない方がいいです💦
    私は生後1ヶ月の新幹線2時間でもとてもヒヤヒヤしました💦
    里帰りすると決まったなら車で2.3時間ならまだしも遠距離は1ヶ月検診までは諦めるしかないと思います。

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😣😣
    調べても前例ほぼ出てきませんでした🥲
    後悔しかないですが、もうここまできたら母にとことん甘えようと思います……

    • 5月9日
オママリ

全く同じ家庭環境で私の父もキレやすくいわるゆ毒親というやつです。昨年、不妊治療をして授かった娘を臨月の子宮内胎児死亡で亡くしました。原因不明と言われましたが里帰り中の尋常じゃないストレスが原因だったに違いないと今でも思っています。私も里帰りしたくないなと心のどこかで思っていて、実家に着いてからも自宅に戻りたいなと思ってずっと過ごしていました。
違和感や直感は子を守るために働いている気がしますから信じてほしいと思います。
私も母の為に孫を…と思っていましたが、親孝行なんて子供の死を前にしたらなんとくだらない事と思えてきますよ。
自分の親より子の父である旦那さんと一緒に過ごされるのが良いのではないかと個人的には思いますが、どうか自分の気持ちを優先して後悔のない選択をしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛い思いを思い出させてしまって申し訳ないです😣💦
    ストレス…絶対よくないですよね…
    結局里帰りすることになったのですが、初期の段階で里帰り決めてた自分が腹ただしいです😮‍💨

    • 5月8日