
コメント

退会ユーザー
25歳までは職場の健診を受けていて
退職してからは市町村の受けてます!

げーまー(27)
子どもがいるので、
受けれる時に受けています!
今は会社の健康診断は毎年やっていて
子宮頸がんの検査もやってます!
退会ユーザー
25歳までは職場の健診を受けていて
退職してからは市町村の受けてます!
げーまー(27)
子どもがいるので、
受けれる時に受けています!
今は会社の健康診断は毎年やっていて
子宮頸がんの検査もやってます!
「その他の疑問」に関する質問
助けてください 点耳薬を5歳の娘に入れすぎました。3回も。 耳掃除で大きいかたまりが取れなかったから、点耳薬を2日間して吸い取ることになったんですが、 薬を受け取る際、1日2回、6〜10滴たっぷりいれてと薬剤師に言…
みなさんならどこの病院で血液検査しますか? そろそろ2年に1回の胃カメラ 1年に1回(もう1年半すぎた..)子宮がん検診に行く予定です。 いつも産婦人科で血液検査をされます (貧血が毎年、2年前にはおそらく脂肪肝だ…
この場合、手土産ってどうしますか? 数組で子供同士をそのへんで遊ばせてから、もし時間が余ればママ友宅へお邪魔する可能性があります。(家には行ったことはないです)。行くか行かないかはその時の状況次第です💦 この…
その他の疑問人気の質問ランキング
三兄弟ママ♥
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️
義母に、24歳は検診行かなくていいよ〜30歳すぎてからでもいいと思うよ〜と言われ、モヤモヤしてました😂
退会ユーザー
市町村健診結構お手軽価格ですよね🤔?
受けて安心を買うと思ったら
行って損は無いと思います!
私は保険の特約でキャッシュバックがあり
それも兼ねて受けてます😂
私の母は逆にちゃんと行っときよ〜!
のタイプです😂
三兄弟ママ♥
無料だったので、受けてみようかなと……🫡✨
キャッシュバックあるのいいですね🤩
ちゃんと行ったほうが安心ですよね!!胸を張って検診を受けようと思います。笑