※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、母乳が足りているか不安です。赤ちゃんの様子が変化していて心配です。同じような経験をされた方、どこで相談したらいいでしょうか。

最近、母乳が足りてるか不安になってきました。
1日1回は出ていたうんちが2日に1回になったり、1日出ないとお腹が、まぁまぁ膨らんでいた(うんちが溜まっているから?)のに、最近は1日でなくてもお腹がぺったんこです。おしっこも、7回くらいは出ているけど一回が少ないような。。。
また、睡眠時間はだいたい夜の9時から朝の7時とかなのですが、最近は声掛けしても反応が薄く何回か声かけて少し体を揺らしたりして無理やり起こす感じです。朝起きてから授乳しても、その後もすぐ寝ちゃってガッツリ2時間とか寝てることがあるのですが、低血糖になっているのではないかと心配です。かといって、哺乳瓶拒否で全く飲まないし。。。同じようなことで悩んでる方いらっしゃいますか?また、こういう場合は小児科で相談するのか母乳外来に行ったほうがいいのか、どちらでしょうか。。
回答お願いします。

コメント

新米まま🔰

母乳外来の方が専門なので安心かと思います!

赤ちゃんの体重測るスケール持ってますか?もしくは搾乳機でも!!💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低血糖のことも母乳外来で聞いていいんですかね😭

    持ってないんですよ😭
    近くのデパートとかもコロナで置いてないみたいで。。。

    • 5月7日
  • 新米まま🔰

    新米まま🔰


    低血糖は小児科かもしれませんね😢手縛りで絞ってみたらだいたいの母乳量測れるかな…と思いますが、哺乳瓶拒否なんですもんね😢足りなくなっちゃったら不安ですよね💦我が家もパイ拒否、哺乳瓶拒否どちらもありました💦

    体重曲線が減る様なことがなければ大丈夫かとは思いますが💦(ただ、今まではぐんぐん成長していたかと思いますが3か月ぐらいから緩やかになります!!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パイと哺乳瓶どちらも拒否はしんどいですね😭
    そーなんです、哺乳瓶飲んでくれず。。ペロって出されます😭

    まさに今緩やかになって心配してました😭
    少しずつ緩やかになるのが当たり前なのですね。普通の体重計で自分測ってから子も一緒に測ってみようとおもいます😭
    あと明日、予防接種で病院行くので聞けたら聞いてみます!ありがとうございました😭

    • 5月9日
  • 新米まま🔰

    新米まま🔰


    2週間毎の比較的長い間隔でみて、体重増加の傾向がみられ成長曲線内におさまってれば大丈夫よって私は母乳外来の時言われました☺️

    色々しんどい事もあるかとは思いますが離乳食も始まればあっとゆーまに食事から栄養とれるようになりますので、頑張ってください☺️

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間ですね!!!あんまり体重にとらわれず長い目で見れるように頑張ります😭

    わぁぁぁ、ありがとうございます😭離乳食まであとちょっとなのでそこまで頑張ります😭

    • 5月10日